無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6388-8000
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ぽあっとさんの他のお店の口コミ
店名 |
コンラッド東京(CONRAD東京)
|
---|---|
ジャンル | ホテル |
予約・ お問い合わせ |
03-6388-8000 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
■JR線 新橋駅 … 汐留口より徒歩約7分。 汐留駅から118m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (Master、JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
290席 ((スイートを含む290客室)) |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
各施設により異なります。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 屋内250台(利用料金:300円/30分) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ライブ・生演奏あり、バリアフリー |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、海が見える、ホテルのレストラン、隠れ家レストラン |
サービス | ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2005年 |
備考 |
■レストランをご利用のお客様は、駐車場料金の割引がございます。 |
お店のPR |
格式と和のモダンデザインの融合がコンセプト
東京都心のウォーターフロント汐留に位置し、銀座からは徒歩圏内。主要ビジネス街、観光スポット、空港へのアクセスに優れています。290の客室はスタンダードでも48㎡の広さを誇ります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
昨年の話ですが、仕事のリフレッシュを含めてコンラッド東京へ行って来ました。
CONRADと言えばヒルトン系列のラグジュアリーホテル。
一流のホスピタリティに癒されました♪
場所は汐留の駅前。
東京ベイを一望出来るエリアです♪
エレベーターで28階まで上がってチェックイン。
今回泊まったのはスタンダードのベイビュールーム。
スタンダードでも48㎡あるのでかなり広いですね!
部屋に入って感じる和モダンのテイスト。
高級感があってほんと癒されます。
窓の外には東京ベイの見事な景色!
こんな部屋のデスクで仕事してみたい・・・。
仕事にならないでしょうけど。笑
コンラッドの雑誌をパラパラ眺めて。
いつかモルディブ行ってみたい~。
窓側から見た部屋の様子。
バスルームがガラス張りなんで余計広く見えますよね。
ベッドはキングサイズでゆったり。
バスルームもモダンでスタイリッシュ!
お風呂気持ちよくって何回も入っちゃいました。
テレビのスピーカーも付いているのでここからテレビも見れちゃいます。
DVDずっと見てられますね!
アメニティ。
シンクも2つで快適です。
ディナーはホテル内のレストランへ。
次の記事で紹介します!
部屋に戻ってくるとターンダウンが済んでいました。
落ち着いた雰囲気に。
枕元にはコンラッドベア♪
コンラッド東京では日本らしいちりめんを使ったものとなっています。
他の国のコンラッドも泊まってみたくなるサービスですね!
部屋からの夜景!
昼間も綺麗でしたが夜の方が雰囲気良いです!
寝る前までゆったり眺めていました~。
朝食はロビー階のセリーズにていただきます。
週末ということもあって混雑していたので、セリーズ以外にもチャイナブルーが朝食会場として使われていました。
今回たまたまチャイナブルーの席へ。
ブュッフェ形式なのでメニューは同じだと思いますがちょっとラッキー♪
やっぱりこの内装が特徴的です。
席からも良い眺め。
2日間晴れて景色も楽しめました♪
ブュッフェの料理はと言うと、サラダやパン・ハムはもちろん一風変わったやきそばも。
このやきそばあっさりで美味しくてお代わりしちゃいました。
日本らしく蕎麦の用意もあります。
海外の宿泊者に人気がありそう。
ワッフルにクリームも乗せちゃって。
朝から食べすぎ!笑
最後はヨーグルトでさっぱり。
さすがコンラッド、朝食もハイクオリティでしっかり楽しめました!
別料金で卵料理を注文も出来ますが頼まなくても十分でしたよ。
和モダンの雰囲気の中、最高にリラックス出来た2日間でした。
スタッフの方もさすが。
みなさん親切で快適でしたよ!
お財布の関係で当分泊まれないとは思いますが。泣
いつかまた泊まりたいですね~。
東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング
http://ameblo.jp/gourmetmezasu/entry-11985339139.html