ライブ感のあるカウンターで最高の料理と、最上のおもてなし! : 銀座 結絆

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

神泡認定店

レストランランキングTOP5000

銀座 結絆

(ユイナ)

この口コミは、happywineさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.3
2020/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.3
¥20,000~¥29,9991人

ライブ感のあるカウンターで最高の料理と、最上のおもてなし!


ある日の食事会は、ちょっと奮発して「銀座 結絆(ゆいな)」へ。
銀座駅からも新橋駅からもアクセスが良いけれど、ビルの6階にあるので気をつけていないと通り過ぎてしまいそうな隠れ家的和食店です。

お店真ん中に厨房があり、ぐるりと囲むようにカウンターが。
ライブ感抜群で、これからのお料理に期待が高まります、、、!!
今回はお店定番の「おまかせコース(¥18000)」をお願いしました。

先ずはカウンターに盛られた立派な松茸を眺めつつ白ワインで乾杯ー。
早速一品目の「無花果の白和え」。
今が旬のとろけるような無花果に、洋風の白和えが添えられておりとても上品。

続いて「薪火焼き本鮪かまトロ削ぎ身 愛国玄米の梅シャリを添えて」
目の前で焼かれた脂たっぷりの本鮪は、まるでお肉のようなジューシーさ!
コシヒカリの前身である古代米「愛国」の玄米は、程良く固めに炊かれていて本鮪の脂負けない存在感でした。

「玄界灘産大鯛昆布だし氷締め」
こちらも目の前で大鯛に昆布だしを注ぎ、氷で締めていきます。
切り口を変えて食感に変化をつけて提供され、それぞれ煎り酒、藻塩、だし醤油で頂きます。
これ、、、凄い!同じ大鯛なのにまるで味わいが違う。
美味し過ぎると言葉って本当に出なくなるんですねぇ。

更に、大鯛の骨蒸しで魚の最も美味しいとされる骨近くの身を堪能。
割と淡泊なイメージの大鯛ですが、こんなにもしっかりした旨味があるのかと驚きです。

「活き蝦夷鮑モエシャン薪火仕上げ 松茸エシレブールブラン」
あのモエ・シャンドンでフランベされた蝦夷鮑に、松茸を贅沢に使い、エシレバターで作られた濃厚なクリームソースを纏わせたら、、もう美味しいとしか言えない。。
食感も程よい鮑はもちろんの事こと、このソースがまた素晴らしい。
所々に洋の要素が組み込まれ、常にワクワクさせてくれます。

「升野菜すっぽん煮凝り」
色取りどりのお野菜の1番上には、大根で作られたうさぎさん♪
旨味が凝縮されたすっぽんの煮凝りとフレッシュなお野菜では、疲れた身体に染み渡ります。

「結絆名物フォアグラの茶碗蒸し きのこ餡かけ」
今回のお料理の中で、最も美味しかった逸品。
濃厚なフォアグラの茶碗蒸しは、まるでクリームブリュレの様な滑らかさ。
上に乗ったきのこの餡かけはポルチーニの風味やその他きのこの香りも加わり、最高の組み合わせでした。名物なのにも納得です。

「黒毛和牛シャトーブリアン悠久焼き トリュフ醤油 蝦夷わさび」
大きく切られたシャトーブリアンに、目の前で削られた繊細でふわふわの蝦夷わさびが最高に合います。ツンとした辛みは無く、脂を受け止めてくれるのでお肉が全く重く感じません。
風味豊かなトリュフ醤油が更に肉の旨味を感じさせてくれて、、全てが計算されています。

「秋鮭といくらの釜炊きごはん 蛤の酒蒸し小鍋仕立て」
御釜で炊かれた出来立てピカピカのごはんに、いくら、拘りの浅草海苔をパラリ。
締めの料理に相応しいシンプルな味付けに、たっぷりのいくらと鮭が美味しくて、ここまでで結構食べているのにすんなりお腹に収まってしまいました(笑)
食べきれない分は包んでくださるので、お土産に持ち帰りました!

最後は「結絆の招福餅」
柔らかなお餅でフルーツ、クリーム、その場で削られたパルミジャーノ・レッジャーノを巻いたデザート。
こちらも目の前で作るのを見ながら、出来立てを頂きました。
最後の最後までゲストを楽しませる要素が満載で、恐らく今年一番最高な時間を過ごす事が出来ました!

そうそう頻繁には来れませんが、自分へのご褒美や祝い事など、特別な時に是非また利用したいなと思います。
海外からのお客様が少ない今の時期は狙い目ですよ!

  • 銀座 結絆 - 白ワインで乾杯!

    白ワインで乾杯!

  • 銀座 結絆 - ビールも進んじゃう!

    ビールも進んじゃう!

  • 銀座 結絆 - 釜炊きごはん

    釜炊きごはん

  • 銀座 結絆 - 看板

    看板

  • 銀座 結絆 - 全てが目の前で完成していく、、

    全てが目の前で完成していく、、

  • 銀座 結絆 - 大鯛の骨蒸し

    大鯛の骨蒸し

  • 銀座 結絆 - 黒毛和牛シャトーブリアン

    黒毛和牛シャトーブリアン

  • 銀座 結絆 - 無花果の白和え

    無花果の白和え

  • 銀座 結絆 - 本鮪かまトロ削ぎ身

    本鮪かまトロ削ぎ身

  • 銀座 結絆 - 大鯛の昆布だし氷締め

    大鯛の昆布だし氷締め

  • 銀座 結絆 - 蝦夷鮑に松茸のクリームソース!

    蝦夷鮑に松茸のクリームソース!

  • 銀座 結絆 - 升野菜すっぽん煮凝り

    升野菜すっぽん煮凝り

  • 銀座 結絆 - フォアグラの茶碗蒸し

    フォアグラの茶碗蒸し

  • 銀座 結絆 - 秋鮭といくらの釜炊きごはん

    秋鮭といくらの釜炊きごはん

  • 銀座 結絆 - 招福餅

    招福餅

  • {"count_target":".js-result-Review-121299581 .js-count","target":".js-like-button-Review-121299581","content_type":"Review","content_id":121299581,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

happywine

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

happywineさんの他のお店の口コミ

happywineさんの口コミ一覧(470件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
銀座 結絆(ユイナ)
ジャンル 日本料理、かに
予約・
お問い合わせ

050-5456-2115

予約可否

完全予約制

住所

東京都中央区銀座7-3-8 HULIC&New GINZA7 6F

交通手段

【銀座駅 徒歩4分】地下鉄銀座駅C2番出口(東急プラザ出口)を出て、新橋方面に信号を2つ渡り、銀座ウェスト本店の先、丸源ビル14の手前の金色のビルHULIC&New GINZA7 6階。(1階に香老舖松栄堂銀座店様が入っています)

【新橋駅 徒歩6分】銀座口を出て数寄屋橋方面へ、首都高の高架をくぐり、銀座西通りをまっすぐ進み、丸源ビル14の隣HULIC&New GINZA7 6階。

銀座駅から378m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:30 - 22:30

      L.O. 20:30

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 料理13:30 ドリンク14:00

    • 17:30 - 22:30

      L.O. 20:30

  • 日・祝日

    • 定休日
予算

¥30,000~¥39,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%頂戴いたします。

席・設備

席数

33席

(カウンター13、掘りごたつ個室4名×3、特別個室8名×1)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

4名様まで掘り炬燵個室  5〜8名様特別個室利用可(室料なし)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可

お子様連れ

子供可

個室のみ利用可

ホームページ

https://yuina.tokyo/

公式アカウント
オープン日

2019年11月4日

電話番号

03-6264-5356

備考

初投稿者

oomur835oomur835(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム