かま玉 : 高なべ

この口コミは、SKB48ROさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問8回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

かま玉

再訪しました。
冷やしかま玉らーめん780円注文。あと、ランチの半チャーハン280円注文。

最初に半チャーハン提供。
アツアツしっとりパラっとして美味い。

少し遅れて、冷やしかま玉らーめん提供。
生卵は自分で割って、麺の上に投下、薬味?のネギと、かつおぶしも投下。良く混ぜていただきました。

味はさっぱりしょうゆ味。麺は太麵。まあ、悪くない。
希望をいえば、麺の締まりがもうひとつ。タレも美味いと思いますが、私には少しパンチが足らない気がした。テーブルの上の山椒やコショウを使って食べました。

ごちそうさま。
やはり私の評価では、この店はチャーハンのが上かな。
かまたま系なら、みそ神のTKMのほうが好みです。

  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ - ランチの半チャーハン

    ランチの半チャーハン

  • 高なべ - 冷やしかま玉らーめん

    冷やしかま玉らーめん

  • {"count_target":".js-result-Review-131348835 .js-count","target":".js-like-button-Review-131348835","content_type":"Review","content_id":131348835,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問7回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ガッツリチャーハン

再訪しました。
今回はチャーハンがメインのチャーハン定食950円。フルサイズチャーハンと半ラーメンのセットです。ラーメンは醤油と塩、麺を太麺と細麺から選択。塩の細麺にしました。

セルフの黒ウーロン茶をいただいて待ちます。
先にチャーハン提供。チャーハン、かなりデカい。食べきれるか心配になるサイズ。
食べると、けっこう美味い。ラーメン屋らしい、味付け濃いめです。
コメはけっこうパラパラ。コメ粒が固めなのも好み。
具は定番の玉子、ネギ、ナルト、チャーシュー。ほぐしチャーシューがけっこう入っていて美味い。

後からラーメン提供。
半ラーメンというが、けっこうなボリュームあり。
細麺、濃いめの塩スープ、普通に悪くないです。

ごちそうさま。
チャーハンもラーメンもレベル的にも悪くないと思います。
なんといっても、ボリュームがすごい。ちょっと食べすぎました。

  • 高なべ -
  • 高なべ - チャーハン

    チャーハン

  • 高なべ -
  • 高なべ - セットのラーメン(塩・細麺)

    セットのラーメン(塩・細麺)

  • {"count_target":".js-result-Review-127080377 .js-count","target":".js-like-button-Review-127080377","content_type":"Review","content_id":127080377,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問6回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

味噌ラーメンの店

再訪。
寒いので味噌ラーメンでも。
注文は一番上に書いてある、基本のみそラーメン(チャーシューぬき)770円にしました。
ランチセットのC、半チャーハンセット280円も注文。
注文時に太麺か細麺か聞かれるので、太麺で注文。
中央に置いてある黒ウーロン茶を飲んで待ちます。

少しして提供。
味噌ラーメン、上にモヤシとキャベツが乗ってます。
スープはアツアツ。とろっとした濃厚味噌味。ニンニクやショウガも効いてます。
いかにも味噌ラーメンという感じのスープ。これです、これ。
麺は縮れた太麺。もちっとして悪くない。濃厚スープによく合います。
モヤシとキャベツも、煮込んではいないが、ちゃんと火が通っているのでOK。

後から半チャーハン提供。
具は、玉子、ナルト、チャーシュー、ネギと、典型的なラーメン屋のチャーハン。
食べてもそんな感じ。しっかり味で、パラパラではなく、しっとり系。ラーメン屋のチャーハンはこういうのでいいんだよ、という感じのチャーハン。これも、美味い。しっかり目の味付けが好みです。ボリュームも半チャーハンにしては十分。

ごちそうさま。
味噌ラーメンも美味いし、チャーハンも美味い。
よく見たら、メニューに「チャーハン定食」とかいうのもある。チャーハンメインのメニューを出すラーメン屋さんは、チャーハンに自信がある証拠ですね。
またきます。

  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ - みそラーメン

    みそラーメン

  • 高なべ - 麺アップ

    麺アップ

  • 高なべ - 半チャーハン

    半チャーハン

  • {"count_target":".js-result-Review-125232033 .js-count","target":".js-like-button-Review-125232033","content_type":"Review","content_id":125232033,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

おろし冷やし

冷やし中華シリーズ。

再訪しました。
暑い日だったので、限定メニューのおろし冷やし中華890円注文。
限定メニューは、玄関の張り紙のみのようです。席の前のメニューには書いてないので注意。
サービスの半ライスも付けられるようだが、冷やし中華にライスは合わないのでパスしました。

店内中央に置いてある黒ウーロン茶を汲んで、待っていると冷やし中華提供。
おろし、というだけあり、中央に大根おろしが乗ってます。
麺の上に乗る具は、刻んだキュウリにチャーシューにナルト。モヤシ。セパレートされているのではなく、混ぜて乗ってます。上に錦糸卵、横にカラシ。

食べると、タレは醤油感強め、酸味も効いてますが、甘味は少な目。
麺は細麺。普通といえば普通だが、冷やし中華には合ってると思います。

醤油強めのタレに大根おろしは合っている気がする。
また、冷やし中華に定番のカラシもよく合います。
ただし、カラシ+おろしは、合わない。おろしの風味が生きません。

具は悪くないのだが、特にキュウリの刻みがデカすぎで食べにくい。
麺と一緒に食べるには持ちにくいのです。もっと短い細いキュウリ希望です。

ごちそうさま。
大根おろしの冷やし中華は初めてです。さっぱりといただけます。
合うか合わないかというと、うーん、好みでしょうか。
タレは醤油感強いタレで、私はもう少し甘めのほうが好きですが、このほうが、おろしには合っている気がします。
ただ、カラシとおろしはいまひとつの相性。あと、具を細くしてほしいです。

  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ - おろし冷やし中華

    おろし冷やし中華

  • {"count_target":".js-result-Review-118053189 .js-count","target":".js-like-button-Review-118053189","content_type":"Review","content_id":118053189,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

冷やし担々麺

再訪。冷やし坦々つながりです。
注文は、冷やし担々麺。910円。
ランチセットから、半チャーハンセット+280円にします。

まず、担々麺用の味変調味料セットが提供。ミニすり鉢にゴマ、山椒、ニンニク酢、のセット。
ゴマを擦って待ちます。
店内奥に、黒ウーロン茶のサーバーが置いてあり、セルフで取ってきます。
黒ウーロン美味いですね。

先に半チャーハン提供。
サイズは半チャーハンサイズ。具は、玉子、ネギ、きざみナルト、チャーシュー、と、王道。
見た目は白目で、味はサッパリ系かと思いきや、意外にしっかり味。ラーメン屋らしく、しっとり系のしっかり味チャーハンで美味い。こういうの好みです。

続いて冷やし担々麺提供。上に乗るのは肉みそ、チンゲン菜。通常のレンゲの他、肉みそ掬い用の穴空きレンゲも提供。
スープは味噌味。ごまみそスープですね。
まず、上にすりごま投入して、混ぜていただく。
麺はしっかり目の弱縮れ細麺。合ってて良い。ごまみそスープもいい感じです。
冷やし麺としてはスープたっぷり目なのもいい感じ。
麺量はそれほどでもないが、チャーハンセットなので、これで十分。

途中で、山椒、ニンニク酢も投入。これは意外にいける。
山椒が合うのはもちろん、定番です。好きなのでたっぷり。
ニンニク酢も合いますね。さっぱりします。

ごちそうさま。
量は多くないので、値段は安くはないが、レベル高いのでOKでしょう。

  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ - ゴマと調味料

    ゴマと調味料

  • 高なべ - チャーハン(セット)

    チャーハン(セット)

  • 高なべ - 冷やし坦々麺

    冷やし坦々麺

  • {"count_target":".js-result-Review-103232032 .js-count","target":".js-like-button-Review-103232032","content_type":"Review","content_id":103232032,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

カラシビ

再訪シリーズ。

今回は、カラシビ味噌ラーメン注文。辛さは普通で。
辛さはまあまあ。私はおいしくいただけるレベルの辛さ。痺れ度合いが少ない。
カラシビ系としては入門レベルですね。
”普通”だと、激辛好きの変態の方々には物足りないかも。

  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • {"count_target":".js-result-Review-85347797 .js-count","target":".js-like-button-Review-85347797","content_type":"Review","content_id":85347797,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

冷やし中華

久しぶりに訪問。
メニューが増えてました。餃子が味噌ダレとか、ショウガ餃子とか種類があるし、チャーハン定食、餃子定食、トマト味噌ラーメンなんていうメニューも増えてます。
ランチセットでは、餃子のセット、丼のセット、半チャーハンセットがあります。

今回は、冷やし中華にします。あまりに暑いので。
冷やし中華は普通が約800円、大盛りにあたる麺1.5玉が約900円です。
普通盛りに、半チャーハンセット250円を注文。
店内奥にはポットで黒ウーロン茶をサービス。セルフでいただけるようになってます。

さて、冷やし中華とチャーハン、同時に提供。
まず、冷やし中華から。

麺は極細麺。具は、キュウリ、錦糸卵、半味玉、ミニトマト、ハム、モヤシ、味付けメンマ、紅ショウガ。横に辛子。
具が豊富だし、彩りも素晴らしい。
食べると、さっぱり、うまい。極細麺が良く合ってます。
甘めのタレはリンゴ酢でフルーティさもあり。
具も悪くない。意外に味付けメンマが良かった。
紅ショウガや辛子で飽きずにいただけます。
麺は少な目。1.5玉でもよかったかもしれない。

半チャーハンはけっこう量あります。
具は普通。
味は、ラーメン屋らしい、タレ味濃いめのしっとり系。これも美味いです。

ごちそうさま。
冷やし中華もチャーハンも悪くない。特に冷やし中華は私好みでした。
ラーメン屋の冷やし中華で、具の種類が多いところはそうないのでは。
けっこう混んでいるのもわかります。

  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • {"count_target":".js-result-Review-72459317 .js-count","target":".js-like-button-Review-72459317","content_type":"Review","content_id":72459317,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2016/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

幹線道路にオープン

上三川町の新4号に新しいラーメン屋がオープンしました。
毎日通っているのですぐわかります。
早速訪問。
新4号の上三川の信号のすぐ近く。ラーメン好きなら、以前、ハイマウントがあった場所といえばわかります。
少し前から改装中でしたが、どう変わったでしょう。

駐車場は変わってません。相変わらず、ちょっと狭くて停めにくい。
店に入ると、かなり新しくなってます。
ハイマウント時代は、厨房の周りのカウンターのみ使用していましたが、今は
厨房の周りは使用せずに、テーブル席と、カウンター代わりの大テーブル。

メニューは味噌系と醤油系がある。サイドメニューは餃子、チャーハン、ご飯物。
スタッフにオススメを聞くと、味噌というので、味噌を注文。
濃厚味噌ラーメン740円。餃子も注文。

スタッフは若い店主にバイトが2,3人。
ちょっと慣れてない感じはあるが、それは仕方ない。

ラーメン提供。上に野菜、チャーシュー、刻みネギ。
味噌は豚骨味噌。濃厚といえば濃厚だが、それほど特別ではない。普通です。
表面の油の層があり、熱々。
麺は中くらいの太麺。量はまあまあ。
チャーシューはホロホロのバラ系。
野菜はモヤシ、キャベツ。柔らかで美味い。

遅れて餃子も提供。餃子は大きめ、肉餃子系。
餡もしっかり詰まってボリュームあります。
ジューシーで、下味も付いてます。

ごちそうさま。
悪くないラーメンと餃子でした。
ただ、この店ならでは…というのは感じられない。
通ったついでなら寄ってもいいが、わざわざ訪問するかどうか。
この場所、新4沿いなので、目立つことは目立つのだが、ちょっと駐車場が停めにくいのが欠点。
ハイマウントのように人気店になるでしょうか。

他のお客さんのを見ると、醤油は細麺の様子です。
やはり表面の油でアツアツの様子。
この表面の油は、味噌なら札幌系、醤油ならもちもちの木系な感じですね。
麺は栃木市の中沢製麺さんでした。
花輪を見ると、ラーメン天華さんから来てました。
天華さんといえば、みの作とかのグループ会社。
出身が天華グループなのでしょうか。

  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • 高なべ -
  • {"count_target":".js-result-Review-61261047 .js-count","target":".js-like-button-Review-61261047","content_type":"Review","content_id":61261047,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

SKB48RO

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

SKB48ROさんの他のお店の口コミ

SKB48ROさんの口コミ一覧(2137件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
高なべ
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0285-38-7773

予約可否

予約不可

住所

栃木県河内郡上三川町しらさぎ2-1-3

交通手段

石橋駅から3,710m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 21:30

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

SKB48ROSKB48RO(1469)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宇都宮×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 悟空 - 料理写真:特製肉餃子。旨さの違いが分かります

    悟空 (餃子、ラーメン、つけ麺)

    3.71

  • 2 幸楽 - 料理写真:

    幸楽 (餃子、ラーメン)

    3.70

  • 3 和の中 - 料理写真:烏龍海老ラーメン

    和の中 (中華料理、餃子、ラーメン)

    3.68

  • 4 麺 藏藏 - 料理写真:つけとろみそ

    麺 藏藏 (ラーメン、つけ麺)

    3.63

  • 5 花の季 - 料理写真:バカうまラーメン

    花の季 (ラーメン、つけ麺)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ