INNUENDOさんの行った(口コミ)お店一覧

食べるために生きるのか、生きるために食べるのか。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 114

山東 1号店

餃子 百名店 2019 選出店

食べログ 餃子 百名店 2019 選出店

掲載保留山東 1号店

日本大通り、元町・中華街、石川町/中華料理、餃子

3.53

646

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

水餃子、絶品でした。

2013/09訪問

1回

西北拉麺

閉店西北拉麺

水天宮前、人形町、茅場町/ラーメン、中華料理

3.56

350

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

最近飲食業界では深刻な問題「人手不足」という痛恨の事情で惜しくも9月末で 閉業の水天宮前「西北拉麺」さん。 つい最近、オレがリピりたい麺店No.1に就いた矢先の悲報。 今日は仕事帰りに凸撃しました。 残り10日を残す営業、昼も夜も行列だそうで、着いた19時には約30人待ち。 ラストチャンスという事で五十路の老体に鞭打ち、1時間半並びましたがスープ切れ 足切りには掛からず、無事入店。 牛骨薬膳拉麺(大・平麺) ¥980 羊肉棒餃子 ¥480 うまいわ…並んだ甲斐あったわ… せっかく生パクチー食べられるようになったのに。 今までありがとうございましたm(__)m 前回土曜昼に初めて行ったらまさかの臨時休業! SNSではちゃんと告知しているとのことで、今日は事前にしっかり確認(笑) やっとありついたー!!  羊肉拌麺 ¥950  羊のそぼろ、香味野菜がかけてある自家製麺ゆで麺のマゼソバ。 麺くっ付くので速攻マゼマゼせよと。 ジンギスカンにうどん後入れしたみたいなマッタリの香りと味。 最近は、苦手だったパクチーがすっかり平気になり、アジア料理楽しくなりました。 ラー油や、香酢などで味変もできます。 厦門のイスラム系文化の食べ物だそうで、日本アレンジしていない現地レシピ そのままの料理とのこと。いいわ~。 全くもってオレにドビンゴな良い麺であった。 選べる麺の太さを変えたりして、あと100回食べたい!!

2023/09訪問

2回

御膳房 六本木店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

御膳房 六本木店

六本木、麻布十番、六本木一丁目/中華料理、火鍋

3.65

544

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

薬膳堪能。体に良い気がする度MAX。

2014/03訪問

1回

一盛

亀戸、亀戸水神、東あずま/中華料理

3.27

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

夜居たい街・亀戸に午前中だけ用事。 せめて昼飯だけでも亀戸で。 前回通ったとき定休日で寄れなかった蘭州牛肉麺にやっと来れたよ! 他のお客さんは全員中国語話者。 蘭州牛肉麺 ¥980 麺は極細に。 うめぇぇぇーッ! 亀戸の人いつでも食べれてズルい( ;∀;) 調子に乗り羊串も2本。¥280×2 焼きたてなコレも美味すぎて心の中で2回転宙返り。 でも、これはビール無しで食べちゃダメなヤツだった。 ただ仕事中ビール飲みたいおじが1人無駄に生成されただけであった・・・ 夜にも来たいです。

2024/05訪問

1回

中国料理 喜羊門 御徒町本店

湯島、上野広小路、上野御徒町/中華料理、焼肉、居酒屋

3.55

348

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

仕事午後半休をとり、湯島にちょっと用事で。 用事の前に昼食をと思い、地図で飯屋探してたら、羊肉料理店が出てきた。 「夜のお店」的な雑居ビル内にあります。 席も広く、少しお高そうな店内調度。とはいえ、ランチは現実的価格。  羊肉のクミン炒めランチセット ¥1300 優に2人前量のオカズ。 羊肉小間と野菜、香菜、超スパイシー。汗かく。 こりゃイイもん食った。 ビールが欲しい…

2024/04訪問

1回

楽園

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

楽園

日本大通り、石川町、元町・中華街/中華料理、肉まん

3.53

290

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

横浜中華街の中の施設でイベントの出展参加、当日は春節ですごい人出でしたが、 ひと雨来たからか、夜になって昼よりちょっとだけ混雑落ちついた感じ。 イベントお疲れ様の打ち上げで、地元の方に聞いた穴場情報で、こちらに。 家庭的な店「楽園」さん。 名物の広東伝統料理「巻揚げ」を初めていただく。 網脂を皮に使った春巻きのよなもの。これはうまい。 食事としえは、餡掛け焼きそばをいただき、ほか餃子や焼売など。 何喰っても美味い!!

2024/02訪問

1回

餃子の王さま

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

餃子の王さま

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/餃子、中華料理、ラーメン

3.66

1557

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

浅草に、王将っぽい名前だけど、独立店の美味しい餃子の有名店が あるというのは耳にしていて、めったに行く場所ではないものの、 通ると確かに行列ができてる店だった。 昼に浅草の劇場で1人で観劇し、遅めのランチをと考えててこの店を思い出す。 家族と一緒だと入ることないタイプの店だが、今日は一人。遅めのガッツリ飯と洒落込む。 ライチタイム大幅に過ぎたこの時間はさすがに行列無く直ぐに入れた。 餃子+ソース焼きそば+ライス ¥1670 炭水化物祭り。 餃子は小ぶりで、焼きと揚げの間くらいのクリスピーな仕上がり。 これ飯よりビールほしいなぁ~。 ソース焼きそばは、どっさり入った豚小間、キャベツ、もやし。紅生姜は無し。 濃い目の味でライスも進みます!

2024/01訪問

1回

牛家兄弟 蘭州牛肉麺 新宿西口店

新宿西口、新宿、西武新宿/中華料理

3.42

70

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昼からの早い時間の飲みが終わり帰宅の途に就いたのだが、吾輩の腹の中の 肥満系悪魔が〆に汁麺が欲しいと囁く。 移動の乗り換えの駅で降りて向かったのはこちら。 チャーハンセット(細麺) ¥1,080 前回、幅広の太い麺(寛麺)をいただいたので、今回は別のにしてみた。 細めん、汁が絡んで良い。 昼飯でも夕飯でもない中途半端な時間に米まで食うとか、つくづく太るには 理由があるんだと思った。 昨年閉業した西北拉麺さんとは似て非なる…とはいうものの、 一番近い物となるとやはり蘭州麺になるかと思う。 今日はこちら新宿の牛家兄弟に食べに来た! 蘭州牛肉麺チャーハンセット(寛麺) ¥1080 すっきりさっぱり塩味スープ、刀削麺みたいなの幅広麺、や〜好みど真ん中だわ。 次回は、細い麺も食べてみたい!

2024/03訪問

2回

伊万里ちゃんぽん 新橋店

内幸町、虎ノ門、新橋/ちゃんぽん、中華料理

3.48

109

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

今週は自分の出社日と海鮮丼乙さん営業日とDexeeDeliの魚弁当日が微妙にズレ。 なので、他をあたることに。そして、野菜摂りたくコチラ再訪問! レギュラーちゃんぽん¥900 大寒波日に外10分待ちだったけど、熱い旨汁で生き返った。 前回教訓で、野菜と麺を2:1くらいに食べ進めるとイイ感じのマネージ麺トになる。そんくらい野菜多い。 ランチセットだと同値段でカレー付きなの後から気づいた!修行不足! 職場の先輩が、すぐ近所にあるこの店を以前オススメしてくれてた。 いつものランチルーティーンから外せず、なかなか行けてなかったのだが、 行きつけの弁当屋の今日のメニューが気に入らなかったので、チャンス!  レギュラーちゃんぽん ¥900 某チェーン店のも十分美味いと思うが、これ更に数段美味いのでは。 ダメとわかってても汁完飲せざるを得ない。 初めてで麺量具量のバランス分からず、マネージ麺ト失敗、早々に麺尽きる。 残ったクッタリ野菜は、元量かなりだと思う。 これだけ野菜スープとして食べてもホントにおいしい。 野菜多いってことで、カロリーゼロ扱いで良いですか? 今まで行かなかったことを大いに後悔しました。

2023/01訪問

2回

和合餃子 門前仲町店

門前仲町、木場、越中島/居酒屋、中華料理、刀削麺

3.46

195

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

イベントの打ち上げ、仲間3名と門仲の餃子専門謳う中華屋にて。 私が、羊肉のスパイシーな串物を好きと知った友人が「ぜひこの店に」と。 看板メニューの餃子はもちろん、その大好物のクミン爆発する羊串は絶品。 見た目驚きな酢豚、バックリブの煮込みなど、なに食っても美味い。 そんななか、最も美味かったのは、茄子の山椒揚げ。 美味過ぎて食い過ぎ。 こんなに飲み食いして、お財布にやさしいお勘定だったのも嬉しい。

2022/04訪問

1回

陳家私菜 赤坂一号店 湧の台所

赤坂見附、赤坂、永田町/中華料理、四川料理、居酒屋

3.43

243

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

昼の点数:3.5

会議延びて昼休み潰れ、そのあと通院で午後休とってたので、帰りがてら遅い昼メシ。 久々に赤坂の陳家私菜。 頂天石焼麻婆刀削麺(普通辛) ¥980 あ、¥100値上がりしてるね。 辛いんじゃなく爽烈なスパイス感は随一。やっぱココの味好きだなー。 出社の用事が出来てしまったので、外ランチ。(嬉しいような怖いような…) せっかくだから家だと食べられないものをと考える。 うん。いつもの刀削麺だ! いつもの赤坂2号店に行ったが、新型コロナ対応で残念ながら休業中。 1号店は営業中との張り紙あったので、急遽、そちらを初訪。 この御時世、丁度12時過ぎのランチタイム人気店でも客少ない。 先客1組。私の後に2組入店。 頂天石焼麻婆刀削麺®(普通辛)¥880。 いつもは、配膳時に石鍋中の豆腐塊を店員さんが崩してくれるが、 今回は無かった。(一号店の特徴かコロナ影響かは不明。) いつも通りの辛旨で満足。 カプサイシンで瘟疫退散してくれないかな(世迷言)

2023/03訪問

2回

東北人家 本館

石川町、日本大通り、元町・中華街/中華料理、担々麺

3.52

291

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

前職の先輩に誘われ、数名で中華街はずれにある料理店へ。 中国の東北地方(旧満州のエリア?)の料理を出すそうで、なかなか人気店とのこと。 しかも、「羊肉」料理が多数あるというオレ得。 故郷味などでも食べられるバリバリスパイシーな串、 豪快にデカイあばら肉をホロホロに煮込んだやつ、 臓物の鍋、 クミン味の炒め物などなど。 とにかく怒涛の羊攻め。町中華の料理よりかなり本場感のある味付け。 辛い味付けがメインで、ビール&ハイボールがめっちゃ捗行く!!

2019/11訪問

1回

陳家私菜 赤坂二号店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/中華料理、居酒屋、四川料理

3.41

139

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

刀削麺・日本初を謳う店。麻婆豆腐のスパイス感が絶品!

2022/06訪問

33回

羊香味坊

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

羊香味坊

御徒町、上野広小路、上野御徒町/中華料理、肉料理、餃子

3.65

1417

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

スパイシー羊肉をこれでもか!

2018/12訪問

1回

聚福楼

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

聚福楼

池袋、要町、東池袋/中華料理、焼肉、ジンギスカン

3.52

719

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

池袋は日頃の行動範囲でないのだが、知人と二人で食事をとることになった。 ちょうど羊肉を食べたいと思っていたところだったので、食べられそうな店を探す。 しゃぶしゃぶやジンギスカンに混じり、「丸焼き」の記事がネットで引っかかった。 以前TVで見たことある店だ。肉の塊焼くやつ! 人気店っぽいし予約してないものの、ダメもとで来てみた。 店内のお客さんは半分ほど、一緒にエレベータのった人は予約客だった。 店員さんに聞くと、コンロの無い(厨房で焼いてから出す)席ならOKと。 食べられれば問題ないのでw着席。 メニュー見ると、羊の丸焼き3種、ウサギの丸焼き、他は現地寄りの中華。 羊で一番量少ないの聞くと¥3800スペアリブとのこと。3人前くらいだと。 それを注文。 焼けるまでのツマミに、白菜キムチ。あと、肉と食べるようにサンチュのセットも。 お通し来たら、キムチも入ってたw 気が付けば店は満員。帰る客いても次の客で速攻席埋まる。ギリセーフのタイミングだったようだ。 まず、回転台とともに生肉が運ばれてくる。1kgくらいとみえるスペアリブ塊。 焼く前の「お披露目」「写真撮影タイム」であろうか。 このあとはお店の人に焼いてもらう。 実は本来は「丸焼き」を供していたのだが、実際に焼くと2時間以上かかって しまうので、現在は見せた肉を一旦カットして、一般的な焼き肉のように自分で 網焼きしながら食べるスタイルにしている模様。私たちの場合は、その網焼きを 店員さんが厨房でやってくれるという。 しばらくキムチつまみながら待ってると、皿に山となってる焼けた肉が運ばれてきた。 「まずは半量」と。あばら骨込みなので可食部は半分ほどだろうが、それでも結構な量である。 これに、クミンの効いた真っ赤なスパイスを振って食べる。 見た目ほどは辛くないので、たっぷり振って良い。 サンチュセットには、赤い辛みそ、生青唐辛子、ニンニクがついてきて、 これらに肉を巻いてワイルドにかぶりつく。 どちらもウマイ!ビールやハイボールがすすみまくる! 一心不乱に骨にむしゃぶりつくw ややしばらくして、まだ一皿目食べ終わらぬうちに、肉二皿目到着。 これで全部とのこと。 骨を外しながら食べることで摂取がペースダウンするからか、割とおなか いっぱいになる。大人2人でなんとか食える量。 その分、ほかの料理は注文できない。 かなりの満足感。ほかの料理食べられない分、お会計も優しくなるw 次は、骨の面倒じゃないモモ肉のほうを食べてみたい。

2022/04訪問

1回

CINA New Modern Chinese

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

CINA New Modern Chinese

恵比寿、代官山/中華料理、火鍋、アジア・エスニック

3.65

1230

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

南アフリカ出張も一緒に行ったりした、仕事でお世話になった方が関東に転職してきた。 新たな門出を是非祝いたいと思い、部長に相談したら、会食の店選びを任せてもらえた。 せっかくなので、自分でも気になってて、グルメな先方にも喜んでもらえそうな・・・と考え、焼肉で有名な「うしごろ」系列の新世代中華料理のお店に。 期待しすぎたのか、なんかすごい体験ということはなかったが、美味しいのは確かだった。

2016/12訪問

1回

京華園

閉店京華園

千歳船橋、祖師ケ谷大蔵/中華料理、餃子

3.06

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

本格中華と街中華のハイブリッド優良店。

2018/07訪問

2回

謝甜記 貮号店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

謝甜記 貮号店

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華粥、中華料理、飲茶・点心

3.58

1588

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

妻の誘いで中華街のおかゆ屋さんに。 自分で店選ぶと味濃く脂っこいガッツリな食事になりがちなので、たまにこういうのいいかも。 実際美味しいし!

2016/01訪問

1回

鮮藍坊

登戸、向ケ丘遊園、和泉多摩川/中華料理、居酒屋

3.48

198

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

久々に夜飲み訪問! 生春巻き、羊の炒め物&串、よだれ鶏、カニチャーハンを男二人で ガツガツ食べる。どれも美味いな~。 割とスパイシーな料理中心に頼んだので、酒進みまくる。 そして相変わらず注文の通りが早く、接客が気持ちよい。 料理のボリュームがもうちょっとあったら言うことないな。 15〜10年前、夜によく来てたんだのですが、自分の行動エリアの変化の せいでご無沙汰だったところ、久々寄ってみました。 ランチは初めてな気がする。 町中華よりちょっとオシャレで何食っても美味いし接客素晴らしいし ホント良い店だった思い出。 注文したのは、  海老とエリンギのカリカリ揚げスパイシー炒め ¥880 むき海老とエリンギをフリッターにしたものを、クミンなどで塩味炒め にした主菜。味は濃くないけど、香りで食欲増す。米より酒欲しいw 副菜はサラダ、ザーサイ、スープ。 ライスとスープはお代わり自由で、熱々のおいしい中華卵スープを入れた ポットを持った店員さんがフロア回っていて、お冷補給してくれるような 感じでスープ追加してくれます。 フロアの接客を指揮してた市川海老蔵さんを善良にした感じの店長さんっぽい方も、 変わらず居らっしゃいました。 (それこそ15年前からずっといらっしゃるので、もしかして自ら現場に立つタイプ  のオーナーさんという可能性。) やっぱココ美味いわー。

2021/12訪問

3回

香港麺 新記 虎ノ門店

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/中華料理、飲茶・点心

3.49

219

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

コシのある超細麺とヤサシイスープ。

2022/10訪問

29回

ページの先頭へ