無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
077-516-6262
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~17 件を表示 / 全 17 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
あっ!食べたいなと思ったタイミングで行ける
気がるなお店。
並と大盛が同じ値段嬉しいポイント
今回は超大盛りつけダレが少し足りなくなるのでお替りが必要かも
そば湯はトッピングカウンターに置いて...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
この日は、お仕事で守谷市に!
ハズイタウンっていうのか新しくできたんですね。
飲食なども、充実していて、平日でも賑わってました。
肉と米、っていうお店に惹かれたのですが、
あいにく行列...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
3月下旬の平日、職場の同僚と昼ごはんを食べにいきました。
店に入るまでわからなかったのですが、セルフサービスのそば屋さんでした。
☆食べたのは、
・親子丼 800円ぐらい
・ちくわ天ぷら ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
少し注文の仕方に最初は戸惑う
冷たい物か暖かい物かを選び札をとり店員へ渡す方式
天ぷらものなどサイドメニューを取りながら前に進み会計をすます。
済ましたタイミングで調理された蕎麦を受け取る
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
千年そば つるる(守山ハズイタウン)
新しくオープンした
お蕎麦屋さん「千年そば つるる」に行ってきました。
お店に入ると、メニューが書かれた札がたくさん並んでいて、食べたいものを選んで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
出汁は美味でした。
ただ◯◯製麺の様におにぎり、稲荷寿司等はなく、お蕎麦と丼系統、天ぷらのみでした。ご飯を少し口にしたいという時には丼の小でも多い。
稲荷などがあった方が良いと思いました。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
バーガーキングが混んでいたので、となりのお蕎麦屋にしました。2時ぐらいに来店。時間もあって空いていました。豚炙り蕎麦と卵の天ぷらを注文しました。お蕎麦おいしかったです。お茶も料理とあって美味しくいただ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ハズイタウンの中にある蕎麦屋チェーン店。新そば入荷と書いてあったので訪問してみました。
今回は定番らしい鶏だんごつけそばの大を注文、セルフは良いのですがレジ前で商品を受け取ってから精算なので茹で上が...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ハズイタウンに初訪問
まずはランチとこの店をチョイス
入ってみるとどこかのうどん屋を真似た様なシステムで蕎麦では初めて。
うどん屋と違い何故か遅い、列が長くなってゆく
さらにはかけ蕎麦と天ぷら...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
通常利用外口コミ
この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
守山市民ホールの目の前
ハズイタウンに12月13日Openした
『千年そばつるる』さん
⇩⇩今回いただいたのはこちら
・もりそば並 660円
・鶏だんごそば 880円
・天丼用ごはん ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
千年そば つるる ハズイタウン守山店
|
---|---|
ジャンル | そば |
お問い合わせ |
077-516-6262 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
守山駅から1,946m |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ドレスコード | なし |
オープン日 |
2024年12月13日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
両親と共に、初来店でした!
セルフスタイルのお店で、店内入口でメニューを決めて、メニューの書かれたカードを取ります。
カウンターのスタッフの方にそのカードを手渡し、商品が出てくるのを待ちます。
...