久しぶりの店内飲食♪ : 松屋 浦和太田窪店

この口コミは、酒屋の息子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.2

~¥9991人
2022/03訪問14回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久しぶりの店内飲食♪

数か月ぶりにまん延防止措置が解除され、飲食店の時短営業もなくなりました。
依然としてコロナの陽性者数は出ているのですが、解除に踏み切った理由が良くわからないです。
とはいえ仕事帰りお店で温かいご飯を食べる事が出来るのは嬉しいです。
今回は松屋から登場したシャリアピンソースのポークソテーを食べてきました。

・シャリアピンソースのポークソテー定食(730円)

ご飯は大盛無料だったので大盛りにしました。

豚肉はそこそこの厚みがあり、食べ応えがあって◎
シャリアピンソースはたまねぎを使ったソースのはずですが、にんにくの風味がかなり強かったです。
たまねぎも感じられたのですが、にんにくが勝っちゃっていました。
にんにくの風味が強いのは松屋らしいと言えますが、シャリアピンソースとうたっているのでもう少したまねぎの風味を前に出してもよかったのでは?と思いました。
でも、味は美味しかったですよ。
テイクアウトには味噌汁が付かないので、松屋の味噌汁を久しぶりにいただきました。
めちゃくちゃ美味しいというわけではないのですが、味噌汁はホッとする味でした。
仕事帰りにまた寄らせていただきます。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-141258893 .js-count","target":".js-like-button-Review-141258893","content_type":"Review","content_id":141258893,"voted_flag":null,"count":91,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問13回目

3.2

~¥9991人

カルボナーラハンバーグ!

松屋からまたまた魅力的なメニューが登場しました。
それは、カルボナーラハンバーグです!
メニューの写真、そして、名前からも「食べたい!!」と思わせる魔力があります。

・カルボナーラハンバーグ ライスセット(690円)
 ライス大盛り

家に帰って早速いただきました。

にんにくの効いたカルボナーラソース!?
これはちょっとイメージしていた味とは違いましたが、松屋らしい味付けです。
松屋のハンバーグは安定の美味しさ。
温泉玉子とソースとの相性も良くご飯がすすみました。
総じて満足は出来ましたが、カルボナーラには個人的にブラックペッパーが必須だと思っています。
それににんにくの風味はそこまで必要ではないと思います。
松屋のソースは基本的ににんにくが使われていてどちらかというと好きな味付けですが、大好きなカルボナーラ、それと今回の味付けはどうもミスマッチの印象が強くて違う名前だったらもっと受け入れられるのにと感じました。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139716817 .js-count","target":".js-like-button-Review-139716817","content_type":"Review","content_id":139716817,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問12回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

キムチ牛鍋!

定期的に登場する松屋の新メニュー。
あまりのペースの早さに全部食べることは難しいですが、惹かれたメニューは極力食べようと思っています。

今回はキムチ牛鍋セット(580円)です。
ご飯大盛り無料だったので大盛りでお願いしました。
中央に生卵がありますが、割るタイミングに悩みます。
ただ、こちらは鉄板の予熱で火を通す形なので、どこまで火が通るかは微妙です。
生卵が苦手な人は注意が必要です。
私は早めに卵黄を割って具材と和えてからいただきました。
ベースの味付けが甘めでやや苦手な味でした。
すき焼き風です。
実はすき焼きはあまり好きではないんです・・・。
キムチの辛さと卓上の七味をかけてなんとか完食。
豆腐は美味しいと思いましたが、二度目はないかな・・・。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138231955 .js-count","target":".js-like-button-Review-138231955","content_type":"Review","content_id":138231955,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問11回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

黒毛和牛と黒豚のハンバーグ!

松屋からまたまた新たなメニューが登場しました。
黒毛和牛と黒豚のハンバーグ!
定食で980円、ライスセットで880円という価格設定となっています。
先日の牛めしの値上げも含めて松屋も単価を上げてきていると感じます。
しかし、『黒毛和牛』『黒豚』という名前が入っているので、一度は食べてみようと思わせる魅力を感じます。
今回はライスセットを注文しました。

スプーンを入れると中からは肉汁が溢れてきました。
思っていたよりも粗挽きで、肉の塊を感じることが出来ました。
若干お肉の臭みを感じましたが、赤ワインを使った特製ソースとの相性も良いように感じました。
マッシュポテトも美味しく、特製ソースとマッシュポテトで充分おかずになりました。

総じて、松屋としてはやや高い商品となりますが、この価格でこのハンバーグが食べられるのであれば良いと感じました。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137459429 .js-count","target":".js-like-button-Review-137459429","content_type":"Review","content_id":137459429,"voted_flag":null,"count":86,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問10回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

牛ヒレ肉のカットステーキ!

松屋から今年もステーキが期間限定で登場しました。
正直、そこまで期待はしていませんが、800円台でステーキが食べられるのであれば一度は食べてみようと思いました。

・牛ヒレ肉のカットステーキライスセット(830円)
※ライス大盛り無料

ステーキは4切れ。
まぁ、値段からしてこんなもんでしょう。
ヒレ肉ということもあり、お肉は柔らかかったです。
肝心な味ですが、レフォールソースのおかげでお肉の臭みがうまく消されていて意外とアリだと思いました。
バターの風味がしっかりと感じられるマカロニも美味しく、良いご飯のおかずになりました。
また食べるかと聞かれると微妙ですが、一度食べておいて良かったです。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136238058 .js-count","target":".js-like-button-Review-136238058","content_type":"Review","content_id":136238058,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問9回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久しぶりの味噌汁!!

テイクアウト利用ばかりでしたが、営業時間が通常に戻ったので仕事終わりに久しぶりに店内でいただきました。

・にんにくバターのチキンコンボ牛めし 大盛(590円)

テイクアウトには味噌汁が付かなかったので、久しぶりに味噌汁もいただきました。
決して美味しい訳ではないのですが、なんか落ち着くというか、安心するんですよね。
日本人であることを実感しました(笑)

さて、にんにくバターのチキンコンボ牛めし。
にんにくソースとバターというなかなかパンチの効いた味付けです。
バターはチキンだけでなく、溶かして牛めしの一緒に食べてもいけました。
ちょっと遅い時間にジャンクな食事。
この背徳感がたまらないです。
松屋は新メニューの更新が早いのでこれからも仕事終わりの利用が増えそうです。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135047031 .js-count","target":".js-like-button-Review-135047031","content_type":"Review","content_id":135047031,"voted_flag":null,"count":76,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問8回目

3.4

~¥9991人

夏のシーフードカレーフェア!

松屋から新商品がまた出ました。
松屋の新商品が登場するサイクルは本当に早いです。
今回のお目当ては海鮮ごろごろシーフードクリームキーマカレー(850円)。
この一週間ほど前に海鮮ごろごろシーフードカレーが登場したばかりなんですが、またしてもカレーメニューです。
海鮮ごろごろシーフードカレーは味の想像がついたのでスルーしましたが、今回のシーフードクリームキーマカレーはスルー出来なかったです。

仕事帰りにテイクアウト。
ご飯大盛り無料だったので大盛りでお願いしました。
家に帰って早速いただきます。
蓋をとって驚いたのが、名前の通り海鮮が本当にゴロゴロしています。
まずはキーマカレーとご飯で食べてみると、これが普通に美味しい!
続いてクリームとご飯で食べてみましたが、クリームの味が控えめでご飯との相性はイマイチに感じました。
最後はキーマカレーとクリームとご飯を一緒に。
キーマカレーのスパイスがマイルドになり、そこにシーフードの風味が加わって美味しかったです。
でも、個人的にはキーマカレーだけで食べるのが一番美味しく感じました。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132496258 .js-count","target":".js-like-button-Review-132496258","content_type":"Review","content_id":132496258,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問7回目

3.4

~¥9991人

バターチキンカレー‼︎

久しぶりの松屋です。
ここ最近は松屋よりも松のや推しに変わっていました・・・。
しかし、今回は松屋からごろごろチキンのバターチキンカレーが発売されたので仕事帰りに買って帰りました。

・ごろごろチキンのバターチキンカレー生野菜セット(790円)

いつものように松弁ネットから注文。
支払いはPayPayで。

家に帰って早速いただきます。
松屋のサラダは特別栄養価が高いとも思いませんが、ないよりマシかなという感じでたまに食べます。
メインのバターチキンカレー。
実は私がバターチキンカレーを初めて食べたのは松屋だったんです。
その後、コンビニ、レトルト、カレー店等でいろいろなバターチキンカレーを食べましたが、いまのところ松屋が1番です。
スパイス感は全くないですが、トマトの酸味とバターの風味が絶妙。
そして、たっぷりのチキン。
ご飯がすすみます。
今回はさらにバター感が強くなったような気がします。
やっぱり美味しい!
ご飯大盛が無料だったので無料にしましたが、一気に完食してしまいました。

松屋のごろごろチキンのバターチキンカレー、おすすめです。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130818076 .js-count","target":".js-like-button-Review-130818076","content_type":"Review","content_id":130818076,"voted_flag":null,"count":60,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問6回目

3.0

~¥9991人

松屋でさばの味噌煮定食が登場!

今度の松屋の新メニューはさばの味噌煮定食です。
ここ最近の松屋の新メニューと言えば、チキンかカレーだったのですが今回はまさかの魚です!
煮魚の定番、さばの味噌煮です。
松屋のさばの味噌煮がどんな感じに仕上がっているのか興味があります。
しかも、通常の味噌ではなく熟成もろみ味噌を使っていると言うから一度食べてみる価値はありそうです。
仕事帰りにテイクアウトで利用しました。

4月6日まではライス大盛りが無料だったので大盛りでお願いしました。
さばの味噌煮豚汁セット ライス大盛り(790円)


家に帰って早速いただきます。
蓋を開けるともろみ味噌の香りが部屋に広がります。
さばは結構大きいです。
身も柔らかく脂も適度にのっています。
ただ、このもろみ味噌の味付けは好みが分かれそうですね。
個人的にはなし。普通の味付けの方が良かったなぁという感想です。
豚汁は相変わらずのボリュームと味。
牛丼チェーン店の豚汁で松屋が一番好きです。

今回のさばの味噌煮定食は個人的にはイマイチでしたが、
今後も挑戦的なメニューに期待しています。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127634957 .js-count","target":".js-like-button-Review-127634957","content_type":"Review","content_id":127634957,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問5回目

3.3

~¥9991人

豚肉がリニューアルされました!

グランドメニューの豚肉が厚切りになったという情報を得たので行ってきました。
今回も仕事帰りなのでテイクアウトです。
厚切り豚生姜焼き定食(730円)を注文。

家に帰って早速いただきます。
まずはサラダから。
若干塩素臭が残っていましたが仕方のない部分でもありますね。
そして、メインの生姜焼き。
見た目で明らかに変わったことがわかります!
厚切りという名前に偽りなし!
食べてみるとジューシーで美味しい。
値段は上がったけれど、美味しくなったので納得です。
別容器に入ったマヨネーズとの相性もバッチリ。
松屋は期間限定メニューが頻繁に変わって行く頻度が高いのですが、これは定期的に食べたくなる味でした。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127063591 .js-count","target":".js-like-button-Review-127063591","content_type":"Review","content_id":127063591,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問4回目

3.0

~¥9991人

復活シュクメルリ!

仕事終わりの夕食。
松屋グループには本当にお世話になっています。
今回も松弁ネットで予約。
復活したシュクメルリライスセット(730円)を注文。
ライス大盛りが無料だったので大盛りでお願いしました。
家のコンロであたため直すことが出来るようアルミ鍋付きも選べることができましたが、今回は付けませんでした。

家に帰って早速いただきました。
濃厚なクリームソース。
ニンニクがしっかり効いています。
鶏肉もゴロゴロでご飯がすすみます。
アルミ鍋に移して卵やチーズを追加していろいろアレンジしてみても良さそうだなぁとも思いました。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-125727388 .js-count","target":".js-like-button-Review-125727388","content_type":"Review","content_id":125727388,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問3回目

3.0

~¥9991人

松弁ネットを使うとお得!!

緊急事態宣言下、仕事が終わってからの食事の選択肢はコンビニ、テイクアウト、インスタント食品等になってしまいます。
※調理は一通りできますが、単身赴任で必要最低限の荷物しか持ってきていないため自炊という選択肢はありません。
そんな中、密かなマイブームが松屋グループの松弁ネットを使ったテイクアウト。

魅力その①:時間指定が出来るので店内での待ち時間なし。
魅力その②:ポイント20%還元中なので次回からの注文で割引が適用できる。
魅力その③:松屋限定&現在は終了してしまったけれど、ミニ牛皿が付いてくる。

今回は新商品のお肉たっぷり焼き牛めし(にんにく醤油ダレ)大盛り(690円)を注文しました。
お店に着くと他にもテイクアウトのお客さんがいて若干待ちましたが、やはり事前に注文出来るのは便利だと感じました。
家に帰って早速いただきます。
焼き牛めしは名前の通り薄い牛肉が焼かれています。
通常の牛めしとはまた違った感覚です。
今回は期間限定でミニ牛皿が付いてきたので食べ比べもできてラッキーでした。
個人的な感想で言うと、焼き牛めしを注文するのであればキムカル丼を注文するかな?と。
テイクアウトするのであれば、お弁当限定販売の牛焼肉丼や豚肩ロースの生姜焼丼もあるので焼き牛めしは2回目はないかなといった感想です。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-125264950 .js-count","target":".js-like-button-Review-125264950","content_type":"Review","content_id":125264950,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

松屋のステーキ再び‼︎

前回のステーキ丼がイマイチだったので、今回のリブロース定食の発売に関してはスルーしようかとも思いました。
しかし、「もしかしたら!」という期待もあったので行ってみました。

牛リブロースのカットステーキ定食(890円)を注文。
ライス大盛りが無料だったので、大盛りでお願いしました。
注文してからやや時間がかかります。じっと待ちます。
第一印象は、「肉に厚みがある!」
そして、「肉少ない・・・」です。

お肉には塩コショウしか味がついていないため、お好みで卓上にあるポン酢やバーベキュー、焼肉タレをかけると良いようです。

お肉は若干牛特有の臭みが感じられたので、そのままではなくタレをつけた方が良いと感じました。
厚みがあり、噛むと肉汁も出てきます。
トロける感じではなく、「肉を食べている」と実感ができます。
付け合わせのホワイトマカロニは味がしっかりついていておかずとしての役割も果たしてくれています。
むしろ、お肉の量が少ないので、お肉だけでご飯の完食は難しいかもしれません。
ホワイトマカロニは味も良かったです。
個人的にこのお肉の量を増やして1290円出す価値はないかと思いました。
ここまでの値段を出すのであれば、他のお店も選択肢に入りますからね。
あくまでも、890円という価格で気軽にステーキが食べられることに価値があると感じました。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-123788162 .js-count","target":".js-like-button-Review-123788162","content_type":"Review","content_id":123788162,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問1回目

2.8

  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ステーキはちょっと・・・

松屋から発売されたステーキ丼が賛否両論、意見が分かれていて気になったので実際に試してみました。
ソースが洋風ガーリックソースと和風オリジナルソースから選べ、洋風ガーリックソースを選びました。
ライスが期間限定で大盛りだったので大盛りで。
しばらくして到着。
お肉はステーキと言うには厚みがない気がします。
食べてみると、お肉が想像以上に硬い‼︎
750円という価格から肉質を求めることは出来ず文句は言えませんが、私も否定派になってしまいますね。
ガーリックソースは味が濃く、お肉よりもご飯との相性が良く、ソースでご飯をいただきました。
添えられていたピクルスは途中でさっぱりと口を中和してくれるので必要な存在だと思いました。

総じて、松屋の丼にはキムカル丼が500円で存在するので、このステーキ丼をリピートすることはないですね。

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-122136191 .js-count","target":".js-like-button-Review-122136191","content_type":"Review","content_id":122136191,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

酒屋の息子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

酒屋の息子さんの他のお店の口コミ

酒屋の息子さんの口コミ一覧(2140件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松屋 浦和太田窪店
ジャンル 牛丼、カレー、食堂
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

埼玉県さいたま市南区大字太田窪2840-2

交通手段

国際興業バス バス停
二十三夜坂下より、徒歩30秒

南浦和駅から1,614m

営業時間
    • 24時間営業
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

31席

(カウンター席、テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

バリアフリー

メニュー

ドリンク

カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

お子様メニューあり

ホームページ

http://www.matsuyafoods.co.jp

公式アカウント
お店のPR

身近なプライス、安全、そしておいしさ。

選び抜かれた素材と徹底した品質・安全管理体制を確立しています。 定番の牛めし、カレーから、各種焼肉定食、ハンバーグや期間限定メニューなどもラインアップ。 また、朝定食や多彩なサイドメニューも充実させながら、お客様の健康で豊かな食生活を応援しています。

関連店舗情報 松屋の店舗一覧を見る
初投稿者

みやけん603みやけん603(205)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

浦和×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鰻 むさし乃 - メイン写真:

    鰻 むさし乃 (うなぎ)

    3.88

  • 2 満寿家 - 料理写真:うな重ランチ

    満寿家 (うなぎ、海鮮、天ぷら)

    3.73

  • 3 分上野藪 かねこ - 料理写真:

    分上野藪 かねこ (そば、うどん、日本酒バー)

    3.72

  • 4 小島屋 - 料理写真:蒲焼大

    小島屋 (うなぎ)

    3.72

  • 5 うなぎ 浜名 - 料理写真:

    うなぎ 浜名 (うなぎ)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ