お店に入った瞬間 良い店だとわかった 料理人が沢山集まるには理由がある ⚫追記⚫訪問後に知ったビブグルマン入選 : のなかの

この口コミは、グフゲルググさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

お店に入った瞬間 良い店だとわかった 料理人が沢山集まるには理由がある ⚫追記⚫訪問後に知ったビブグルマン入選

佐賀市の繁華街よりちょっとだけ離れているだけで周りは何のお店もなく暗い  しかし引き戸を開けた瞬間活気があった 東京で知り合った友人の行きつけという事で連れてきていただいた 良い食材を集めた割烹だ
店長のオススメのコチとイカの刺身 コチは久しぶり食べたが有明のカサゴ目コチ科の魚 漢字では鯒と書く
透き通った白身は淡白だが旨い
イカは佐賀では最近3週間ほど港に上がって無いそうで入手に苦労されたそうです 寝かせたタイプの甘みのある旨さでした
それに佐賀牛のカルビ焼き 上品な脂で旨味が抜群
有明海の名物貝類のウミタケの炙りは旨味の塊
最高に旨いので食べた事ない方は必ず食べてみてください ここは割いてない状態で出てきました これは珍しい
三岳や佐藤のロックで会話が弾みました
こんな場所に名店が有るんですね
複数の店舗を展開されているそうで 人気の理由がわかる良店でした 料理のお値段は全て時価なのでお財布は膨らましていきましょう

追記:訪問後に知りましたがビブグルマン2019なんですね やはり違うな!って思わせる接客でしたよ

  • のなかの - コチの薄造り

    コチの薄造り

  • のなかの - ウミタケの一夜干し 炙り 咲いて食べる スルメの感触

    ウミタケの一夜干し 炙り 咲いて食べる スルメの感触

  • のなかの -
  • のなかの - ウミタケの炙り

    ウミタケの炙り

  • のなかの - 佐賀牛カルビ

    佐賀牛カルビ

  • のなかの -
  • のなかの - ハイボール

    ハイボール

  • のなかの -
  • のなかの -
  • のなかの -
  • のなかの -
  • {"count_target":".js-result-Review-108844944 .js-count","target":".js-like-button-Review-108844944","content_type":"Review","content_id":108844944,"voted_flag":null,"count":171,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グフゲルググ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グフゲルググさんの他のお店の口コミ

グフゲルググさんの口コミ一覧(3197件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
のなかの
ジャンル 海鮮、郷土料理、日本料理
予約・
お問い合わせ

0952-20-6384

予約可否

予約可

一人は予約不可

住所

佐賀県佐賀市大財1丁目6-68

交通手段

JR佐賀駅徒歩10分

佐賀駅から981m

営業時間
  • ■ 営業時間
    17:30〜

    ■ 定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

30席

個室

(10~20人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

オープン日

2009年9月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

まきまきなのねまきまきなのね(200)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

佐賀市×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 申子 - ドリンク写真:生ビールはキリンの一番搾り

    申子 (日本料理、海鮮、日本酒バー)

    3.53

  • 2 久坊 - 料理写真:

    久坊 (海鮮、日本料理、食堂)

    3.51

  • 3 蔵 - 料理写真:WRSB.わらすぼ刺身です

    (居酒屋、海鮮、郷土料理)

    3.50

  • 4 元気じるし - 料理写真:佐賀名物『いかの活造り』オーダー率90%の人気メニュー!!

    元気じるし (居酒屋、海鮮)

    3.50

  • 5 恵水産 - 料理写真:

    恵水産 (海鮮、居酒屋)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ