addict.さんの口コミ投稿したお店一覧

addict.ラーメン・パン・スイーツログ

メッセージを送る

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

口コミ投稿したお店

「秋田県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

麺饗 松韻(羽後本荘、薬師堂/ラーメン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/04訪問

もっと見る

  • 麺饗 松韻 - 中華そばこってり中700円、煮玉子100円。
                                
                                秋田県は由利本荘に来ました。雪を被った鳥海山が綺麗です。
                                
                                こちらは、秋田県食べログNo1の煮干を使ったラーメン店。中華そばのあっさりとこってりの2種類しかなく、こってりはトンコツ出汁なども加わっているとのこと。
                                
                                こってりですが煮干しとトンコツ出汁でかなり茶濁した色。あっさりは清湯でしたが、こってりは魚粉どっさり トンコツ白濁スープ。案外スッキリし

2014/06/06更新

自家製麺 伊藤(角館/ラーメン)

1

  • 昼の点数:2.9

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

聖地巡礼 自家製麺 伊藤編

肉そば780円

角館で連食。昔来た時に食べられなかった伊藤に!聖地巡礼的な本店はやっぱり外せないかと。

王子、赤羽、東銀座、蕨(麺処 遊)と食べていたので、ノーマルは具がないと迷わず肉そば...

もっと見る

  • 自家製麺 伊藤 -
  • 自家製麺 伊藤 -
  • 自家製麺 伊藤 -

写真をもっと見る

2017/08/22更新

チャイナタウン(羽後牛島/ラーメン、ちゃんぽん、餃子)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/06訪問

秋田のソウルフードは表面張力なり。

味噌ちゃんぽん860円、コーン100円

秋田独自の進化?味噌ちゃんぽん麺を頂きました。お昼14時ぐらいでしたが日曜日ということもあり並び7-8名。

オーダーはもちろん味噌ちゃんぽん。他にも...

もっと見る

  • チャイナタウン -
  • チャイナタウン -
  • チャイナタウン -

写真をもっと見る

2018/07/12更新

移転 柳麺 多むら(能代/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/02訪問

ミシュラン譲りの一杯を秋田の能代で。

塩ラーメン780円、味玉100円

前回秋田来訪時に外旭川のお店は来訪しましたが、能代のお店は初来訪。

夜の来訪ですが能代の中心街はお店も多く、なんだか色々選択肢もあるように思いました。お店...

もっと見る

  • 柳麺 多むら -
  • 柳麺 多むら -
  • 柳麺 多むら -

写真をもっと見る

2020/02/03更新

十八番(能代/ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2020/02訪問

シンプルにストレートに美味しい。

醤油 中 750円

またいつか来たいなぁと思っていたお店。
なんと言っても土日祝休み、お盆も年末年始もやってないということでとてもハードルが高い。2014年の6月以来ということで5年半ぶりの登...

もっと見る

  • 十八番 -
  • 十八番 -
  • 十八番 -

写真をもっと見る

2024/05/28更新

閉店 柳麺 多むら 外旭川店(土崎、泉外旭川/ラーメン、丼)

1

  • 昼の点数:3.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/12訪問

秋田で食べたなるほど美味い一杯。

味玉醤油チャーシュー麺1000円

ミシュラン一つ星ラーメン店鳴龍の店主と田村店主が立ち上げたお店。田村氏は蔦でも修行されていたとの情報あり。通りで蔦のお土産麺があるわけね。
秋田の能代に1号店...

もっと見る

  • 柳麺 多むら 外旭川店 -
  • 柳麺 多むら 外旭川店 -
  • 柳麺 多むら 外旭川店 -

写真をもっと見る

2018/12/31更新

佐藤中華そば楼 by ねぎぼうず(東大館/ラーメン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/04訪問

もっと見る

  • 佐藤中華そば楼 by ねぎぼうず - 中華そば並670円
                                
                                能代から更に50km運転して大館に来てみた。白神に戻るのに100km運転しなければ...
                                
                                中華そばは、魚 鶏出汁の塩っぽい感じ。あっさりですが、魚粉がスープに沈んでいて魚出汁が強い感じ。
                                
                                細麺はプツプツときれる硬めの麺。チャーシューはモモ肉でさっぱりいただけます。
                                
                                2014年125杯目

2014/06/06更新

ゼロハチコーヒー(泉外旭川、秋田、羽後牛島/カフェ)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/06訪問

もっと見る

  • ゼロハチコーヒー - いい雰囲気のカフェでした。コーヒーはこだわりの新豆を浅煎りで。
                                酸味と甘みが美味しい!

2014/06/06更新

竹本商店☆つけ麺開拓舎(土崎/つけ麺、ラーメン、麺類)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/04訪問

もっと見る

  • 竹本商店☆つけ麺開拓舎 - 「比内地鶏と海老にぼつけ麺」850円
                                
                                海老が前面に出て、奥で豚鶏と言ったつけ汁。麺は美味い。
  • 竹本商店☆つけ麺開拓舎 - 伊勢海老つけ麺 843円
                                
                                伊勢海老と豚の出汁を使ったつけ麺が有名。石鍋グツグツで配膳されます!スゲー!
                                
                                麺は極太のコシの強いもの。かみごたえがあります。
                                つけ汁は、伊勢海老の香りが強くとトンコツのコクと合わさって濃厚過ぎる(と言うか3杯目に食べるものではない...)
                                具は、ハーフ煮玉子、ほうれん草、メンマ、チャーシュー、ネギと言うところ。つけ汁に浸すとかなり熱くなります。
                                最後まで熱々でしたが

2014/06/16更新

掲載保留 にぼし屋(角館/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

角館でスッキリ煮干の中華そば

中華そば 700円、味玉100円

日曜日は朝ラーを8時からやっているって効いたので喜び勇んで、大潟村からビュンと向かって到着9:20。お、開いてる〜しめしめと入ったところ麺の到着が遅れてて11:...

もっと見る

  • にぼし屋 -
  • にぼし屋 -
  • にぼし屋 -

写真をもっと見る

2017/08/22更新

自家製麺 5102(泉外旭川/つけ麺、ラーメン)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/06訪問

もっと見る

  • 自家製麺 5102 - つけ麺880円
                                
                                こちらのお店、メインはつけ麺ですが、燕三条系や二郎系なども出しているお店。
                                
                                つけ汁は魚介 トンコツに魚粉が乗っているスタイル。どろっと濃いですが、ゆずが効いています。具は角切りチャーシュー、チャーシュー、なると、ネギ、メンマ、ハーブ煮玉子。
                                
                                麺は自家製の極太スクエア麺。かみごたえ充分の多加水麺でした。
                                
                                なかなかのレベルの高さでした!
                                
                                2014年127杯目

2014/06/06更新

自家製麺 佐藤(大曲/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/12訪問

煮干し感はかなりのもの

煮干し豚骨醤油750円、肉増し200円

雪の中、大曲まで運転して食べに行きました。10:30オープンで、ほぼオープン時刻に到着。先客0でした。事前にあまり調べて行かず、券売機には写真もナッシング...

もっと見る

  • 自家製麺 佐藤 -
  • 自家製麺 佐藤 -
  • 自家製麺 佐藤 -

写真をもっと見る

2018/12/31更新

花うさぎ(角館/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/06訪問

おいしいめんがお出迎え。

魚介鶏だし特製らぁめん 920円、玉ねぎトッピング50円

秋田でもラーメンということで、角館で評価の高い花うさぎさんへ。

土曜日のお昼前で、営業開始時刻だったのでシャッターでした。その後、...

もっと見る

  • 花うさぎ -
  • 花うさぎ -
  • 花うさぎ -

写真をもっと見る

2018/06/29更新

錦 大館本店(大館/ラーメン、つけ麺、餃子)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2013/11訪問

もっと見る

  • 錦 大館本店 - 今日も新宿つけ麺博
                                
                                濃熟魚介鶏白湯 つけ麺850円
                                
                                北海道小麦春よ恋の全粒粉や塩麹につけた鶏チャーシュー、秋田産の長ネギゴボウなど素材にこだわったつけ麺。
                                
                                酸味のある魚介鶏白湯のつけ汁はさっぱり目で、ちょっとやわ目の平打ち麺に良く絡みます。とんぶりという畑のキャビア(ほうきの身)を初めて食べました。

2013/11/02更新

ページの先頭へ