ramen.ken2022さんの行った(口コミ)お店一覧

ramen.ken2022のラーメン日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 119

櫻井中華そば店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

櫻井中華そば店

保土ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.86

1378

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【注文】 特製中華そば(大盛) 瀬戸内産海苔 4枚増し ライス 【卓上調味料】 ブラックペッパー 【個人的感想】 スープはスッキリしてるけど、コクがある。 おそらく手打ちのちぢれ麺がスープとよく絡まっていた。 チャーシューは分厚いのに柔らかくて香ばしい炙った香りがいい感じ。

2022/10訪問

1回

柴崎亭 つつじヶ丘本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

柴崎亭 つつじヶ丘本店

つつじケ丘、柴崎/ラーメン

3.87

1726

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【注文】 ①中華そば(特大) ②鶏塩そば 【感想】 ①中華そば(特大) とても丁寧に作られたラーメンという印象。 すっきりだがコクのあるスープにストレートの細麺がとてもマッチしていて非常に美味しかったです✨大判のチャーシューも柔らかく、メンマも極太で味がしっかりとしてこちらもとても美味しかったです⤴️ ②鶏塩そば 透き通った香りの良いスープにストレートの細麺が適度の硬さに茹でられており、とても美味しかったです✨こちらのチャーシュー&メンマも中華そば同様に美味しかったです⤴️

2022/11訪問

1回

馬の串ん

板橋、新板橋、下板橋/馬肉料理、居酒屋、串焼き

3.52

280

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

1回

とら食堂

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

とら食堂

久田野/ラーメン

3.76

1274

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

1回

らーめん みずさわ 東川口店

東川口/ラーメン

3.49

174

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2024/6/1(初訪問) 【注文】 特製生姜醤油らーめん[1,100円] 特製背脂醤油らーめん[1,200円](太麺) 【メモ】 ・店前に駐車場8台分あり 【感想】 土曜日14時00分頃の訪問。並びは無くスグに入れて座れました。着席から約5分後に着丼。 ・特製生姜醤油らーめん 食べる前から生姜の良い風味が香っていて、一口飲むと醤油がガツンと効いているスープにやや縮れた中太麺がマッチしていておいしかったです。チャーシューは薄切りではあるもののしっかりと食感があって食べ応えがあり美味しかったです。個人的にはとても好みのスープでしたが、やや味が濃い感じる方もいるかもしれません。 ・特製背脂醤油らーめん おそらく生姜醤油らーめんと同じ醤油スープに背脂と玉ねぎでまろやかにあっさりとしていて、モチモチとして麺がとても美味しかったです。チャーシューなどのトッピングは生姜醤油らーめんと同じ感じでした。 どちらかというと、背脂醤油らーめんがとても好みでした! 生姜らーめんに背脂をのせたらーめんを初めて食べましたが、このお店のモチモチの面も相まって久々にヒットしました! ごちそうさまでしたまた来ます。

2024/06訪問

1回

ラーメン めじ

仙川/ラーメン

3.53

115

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

【注文】 ラーメン小[900円] (にんにく少し・野菜・アブラ) 【メモ】 周辺のパーキングが結構ある。 【感想】 土曜日14時15分頃の訪問で到着時、運良く1席空きでスグに座れました。着席から約10分後に着丼でした。 シャキシャキ食感の野菜の上に乗った味付き脂は濃い味で野菜と共に食べるととても美味しかったです。 非乳化のスープはキリッとした醤油の感じの中に生姜が効いていてとても美味しく久々に飲み干してしまいました。 ブタは厚みがありながらも柔らかく美味しかったです。 麺はゴワモチ食感で、夢中になりすぎて写真を撮るのを忘れました… 武蔵小杉店はまだ行ったことがないので近いうちに行きたいと思います。 ごちそうさまでした また行きます。

2024/03訪問

1回

自家製麺 88

新丸子、武蔵小杉、向河原/ラーメン

3.52

146

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 ラーメン濃厚[880円](ニンニク・アブラ) 野菜増量[50円] 味アブラ[50円] 【感想】 祝日の水曜日11時45分頃の訪問で到着時は満席で中待ち5分後に座れました。そして着席から約10分後に着丼でした。 シャキシャキ野菜の上に盛られた味アブラの味が濃く野菜と一緒に食べるととても美味しかったです。 スープも醤油感が強くキリッとしていて、人によってはしょっぱいと感じるかもしれませんがとても好みでした。 麺はさすがの自家製麺でゴワゴワ感があるのにモチッとしていて食べ応え抜群のなかなか他では食べたことない感じでとても美味しかったです。 ごちそうさまでした また行きます。

2024/03訪問

1回

ラーメン二郎 中山駅前店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 中山駅前店

中山/ラーメン、つけ麺

3.74

827

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 小ラーメン[890円] (ニンニク少し・ヤサイ・アブラ) 【メモ】 ☑️お店の向かいにコインパーキングあり。 ☑️外待ち中はお店の方が出てきて、大盛りや少なめの好みを1ロット単位に聞かれる。聞かれた後に食券購入の流れ。 【感想】 月曜日11時10分頃の訪問。外待ち15名で約25分後に着席。着席から約5分後に着丼でした。 醤油がキリっとした非乳化スープがとても美味しかったです。またそのスープをすったシャキシャキ食感のヤサイもめちゃくちゃ美味しかったです。 やや細めの麺はもっちりとした食感でとても美味しかったです。 ごちそうさまでした また来ます。

2024/02訪問

1回

ラーメン二郎 上野毛店

上野毛、等々力/ラーメン、つけ麺

3.69

606

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 小ラーメン[800円] (全マシ) 【感想】 月曜日11時30分頃の訪問。外待ち8名で約20分後に着席。着席から約10分後に着丼でした。 数年前に何度か行っていたお店でしたが、ここ最近はあまり行けておらず久々に行けました。 非乳化スープとマシにしたアブラで頂くシャキシャキ食感のヤサイがめちゃくちゃ美味かったです。 またモチモチ食感のやや細めの麺がとても美味かったです。 全体的なバランスとしてとにかく好みで、何年も行っていなかったことを後悔しました。 今後、頻度を上げて通いたいと思いました。 ごちそうさまでした また来ます。

2024/01訪問

1回

自家製麺 毘舎利

町屋駅前、町屋、町屋二丁目/ラーメン

3.45

87

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 小ラーメン[950円] (カラメ・ニンニク少なめ・野菜マシ・アブラマシマシ) 【メモ】 ・お店の目の前にコインパーキング有り  →その他多数近辺に有り 【感想】 日曜日12時50分頃の訪問。待ちなしでスグに座れました。着席から約10分後に着丼。 非乳化で醤油感が強いですが甘味のあるスープがとても美味しかったです。 野菜はシャキシャキで、このスープが絡んだ野菜がとても美味しくマシにしたもののもっと欲しいなぁと思うくらいでした。 麺はモチモチツルツルでとても好みで美味しかったです。 チャーシューは分厚くややパサ気味でしたが、柔らかく美味しかったです。 全体的にとても好みの味であっという間に完食してしまいました。次回は野菜マシマシにしようと思います。 お店を出る頃には外で待ってる方が数名いたので、タイミング良かったなぁと思います。 ごちそうさまでした また来ます。

2024/01訪問

1回

豚風。

旗の台、荏原町、長原/ラーメン、つけ麺

3.55

281

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 小ラーメン[1,000円] (ニンニク・アブラ) 【感想】 日曜日12時50分頃の訪問。待ち無しでスグに座れました。着席から約15分後に着丼。 アツアツの非乳化スープは醤油感が強くとても美味しかったです。麺は豚星と同じくモチモチでとても好みでした。 チャーシューは極厚のものが2枚乗っていましたが、柔らかく美味しかったです。 全体的にとても好みの味で定期的に通いたいなぁと思いました。 ごちそうさまでした またきます。

2024/01訪問

1回

食事処 さか本

たまプラーザ/食堂、海鮮丼

3.48

163

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3回目の訪問です。 【注文】 海老天丼[1,600円] カキフライ定食[1,650円] 【感想】 今回は時期限定と思われるカキフライ定食と前回も頂いた海老天丼を頂きました。 海老天丼はプリプリの海老3本、なすが2つで今回はピーマンは無しでした。やはりご飯は少し柔らかめでした。 カキフライ定食は、やや小ぶりなカキですが、サクサクの食感でミルキーでとても美味しかったです。 【注文】 さか本丼[1,500円] 海老天丼[1,600円]+ご飯大盛[100円] 【感想】 前回訪問時は海鮮丼を頂きましたが、今回は海老といくらは食べなくても良いかなぁと言う事で、さか本丼をオーダー。 前回と変わらずネタは大きく厚めでとても美味しかったです。 海老天丼はプリプリの海老天が3本とピーマン、茄子が乗っていました。かかっていたタレは甘すぎずしょっぱすぎず、良い塩梅でとても美味しかったです。 正直に言うと、天丼のご飯はもう少し硬めが好みですが、海鮮丼がメインのお店なのでしょうがないかなぁと思います。 【注文】 海鮮丼[1,800円]+ご飯大盛[100円] 【感想】 どのネタも大きく厚みで食べ応えがあり、とても美味しかったです。 この価格にしてはとてもコスパが良いなぁと思います。

2024/01訪問

3回

初狩パーキングエリア (上り線) 峠の茶屋

初狩/おにぎり、うどん、ソフトクリーム

3.45

110

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

中央道で出掛けたので、大好きなオニギリを食べに寄りました。今回は甲斐漬けとシャケのオニギリと豚汁を頂きました。 武川米(農林48号)は海苔が合うのでオニギリで食べるのがとても美味しいです。 また中央道で出かける時に立ち寄ろうと思います。 幻の米とと言われる武川米農林48号のお米を食べられるお店を探していた所、なんと以前にテイクアウトでおにぎりを食べてめちゃくちゃ美味しかったこの初狩PAの峠の茶屋が出てきたので、今回は店内で頂きました。 気になっていたおにぎりの大を注文して見たところ3個分くらいはありそうなくらい大きくでも普通サイズと変わらずふっくら握られており、ひと口目から具を食べられる程、しっかりと入っていてとても美味しかったです。 何気なく立ち寄り、時間が無かったので車の中で食べられるおにぎりをテイクアウトで購入 コレが予想外にめちゃくちゃ美味しかったです。 お米がふっくらしており、握り方も固すぎず柔らか過ぎずとても良い感じです。シャケと甲斐漬けを頂きましたが、具もたっぷり入っていてとても美味しかったです。 また中央道上り線を通る際には立ち寄りたいと思います。

2024/04訪問

3回

豚星。

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

豚星。

元住吉、日吉/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.74

1215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 小ラーメン[1,000円] (全増し[ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメ]) 【感想】 日曜日15時30分頃の訪問。外待ち7名程度でした。店内にも並びがあり、約15分後に店内へ、店内に入ってからの並びは運良く3名名程度で、約10分後に着席。 着席してから約5分後に着丼。到着してから約30分で着丼でした。 非乳化でキレのある醤油が感じられるスープがめちゃくちゃ美味かったです。麺はゴワゴワと言うよりはモチモチといった感じでとても美味しかったです。ブタは厚みがあるのに柔らかく美味しかったです。 300gの麺にヤサイ増になかなかのボリュームでしたが、スープが麺やヤサイと合っていて余裕で食べられちゃいました。 ごちそうさまでしたまたきます。

2023/10訪問

1回

はじめ家

魚津、新魚津、電鉄魚津/ラーメン

3.67

421

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 大盛チャーシューメン[1,200円]+ねぎ[140円]+ほうれん草[120円] (かため・濃いめ・多め) ライス[150円] 【感想】 北陸の旅に来たので念願のお店に行けました。 日曜日18時20分頃の訪問。満席10名くらいの並びで15分後に着席出来ました。着席から約10分後に着丼。 吉村家直系らしく濃いめにした時の醤油のキリッとたった感じがたまらなく美味しかったです。チャーシューもスモーキーないつもの感じで柔らかくとても美味しかったです。 麺も酒井製麺の短いモッチリとした麺でこちらもとても美味しかったです。 全体的に大満足の一杯でした。 はじめ家はトッピングメニューがとても豊富で、壁にそれぞれのトッピングの写真が貼ってありとてもわかりやすかったです。 またつけ麺や汁なしなどもあるとの事で、誰もが通いたくなるお店になっているなぁと感じました。 ごちそうさまでした また北陸方面に来たら行きたいと思います。

2023/10訪問

1回

あら浜 亘理店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

あら浜 亘理店

亘理/日本料理、海鮮

3.59

235

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 はらこ飯[2,530円]+ごはん大[110円] 【感想】 月曜日・祝日の10時30分頃に到着、第1駐車場に停めれて予約は17番目でした。 QRコードを読み取ってLINEで友達登録して、車の中で待ってるとLINEで呼び出しがかかります。1ターン目では入れませんでしたが、2ターン目で11時30分頃に入れました。 席に着いてオーダーすると、5分程度でスグにきました。周りを見渡してもはらこ飯をオーダーしている方がほとんどでした。 季節ごとに変わる五季飯は、ほっき飯やかき飯などまた違う季節にも来てみたいなぁと思いました。 ごちそうさまでした

2023/09訪問

1回

もみじ屋

明大前、代田橋、永福町/ラーメン

3.61

317

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 ラーメン[950円](ヤサイ・ニンニク・アブラ) 【感想】 以前から行きたかったですが、土日休みのお店でなかなか行けずようやく行く事が出来ました。 平日月曜日11時35頃の訪問。開店直後で1ロット目の方々が入って待ち5人の6番目でした。約25分に着席、そこから約10分後に着丼。 ちょいクタ気味に茹でられたヤサイにニンニク少しと別皿のアブラをのせて食べるとめちゃくちゃ美味い。 ある程度ヤサイを食べ進めて出てくる麺はワシワシモチモチ食感でめちゃくちゃ美味しかったです。 チャーシューは厚めにカットされた1枚が入っており、柔らかく味がしっかりと染みていて美味しかったです。 スープは全体的に少し濃い目で、ヤサイや麺ととても合っていて美味しかったです。 平日のみ営業なので、なかなか行けないですが、また行けるチャンスがあれば行きたいと思います。 ごちそうさまでした

2023/09訪問

1回

らーめん辰屋

世田谷、上町、松陰神社前/ラーメン

3.54

106

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 辰醤油らーめん中[990円]+青ねぎ[60円] 【感想】 金曜日12時30分頃の訪問。並びは無しでしたが、満席で少し待って座れました。着席してから約10分後に着丼。 山になった野菜を少しかき分けてスープをすくい、シャキシャキ食感の野菜にかけて食べると鰹節の風味もあり和風な香りでとても美味しかったです。 麺はツルツルとした食感で食べ応えのある麺でとても美味しかったです。 チャーシューは分厚いですが、とても柔らかく旨みを感じられるものでコチラもとても美味しかったです。 今年のラーメンはコレで食べ納めです。 ごちそうさまでした また行きます。 【注文】 辰醤油らーめん中[990円]+玉ねぎ[60円] 【感想】 土曜日12時20分頃の訪問。オープン直後だったためか、先客3名の空き席ありでスグに座れました。2階席もあるみたいですが、1階のカウンターが空いていたので今回は1階にしました。着席から約10分後に着丼。 オーダーは入店してスグに口頭で店員さんに伝えてお支払いをするスタイルでした。この時に会話してメニューを決められるのも嬉しいなぁと感じました。 スープが見えないくらいに盛られた野菜はシャキシャキ食感で上に乗った鰹節と一緒に食べるといい香りで野菜が進みます。 ある程度、野菜を食べたらスープが見えてきたのでスープをかけて食べる野菜もまた美味しかったです。 スープは和風な醤油スープであっさりとしていてとても美味しかったです。 麺は太麺でツルツルモチモチ食感で、このラーメンのスープに合っていてとても美味しかったです。 チャーシューは分厚いものかひとつ入っていて食べ応えがありました。 スープ・野菜・麺がそれぞれマッチしていて全体的にバランスの良いラーメンと言った印象でした。二郎系アブラ増しのようなこってりとは全く逆の和風で食べやすい大盛りらーめんとしてとても美味しくまた食べたいと感じました。 ごちそうさまでしたまた来ます。

2023/12訪問

2回

中華そば 和渦 TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば 和渦 TOKYO

北品川、新馬場、品川/ラーメン、つけ麺

3.79

1544

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2023/6/30(初訪問) 【注文】 特製醤油そば[1,150円] 叉焼丼[50円] 【感想】 金曜日12時15分頃の訪問。平日とはいえビジネス街近くのお昼時のため、約10人くらいその並びでした。10分後に店内に入れて座れました。 着席から約15分後に着丼。 透き通ったきれスープは、アツアツで旨味がとても感じられて美味しかったです。 麺はやや柔らかめに茹でられた細麺ストレートで小麦の香りが感じられました。 チャーシューは3枚乗っておりとても柔らかく美味しい物でこのラーメンにとてもマッチしていました。 ワンタンは2個乗っていて生姜が効きつつ肉感も感じられ病みつきになる味でした。 叉焼丼は、ご飯の上に細切れのチャーシューが乗ってその上からタレがかけられていましたが、ご飯の量に対して少しタレが多くしょっぱいかなぁと。 全体的にひとつひとつ丁寧に作られたラーメンだなぁと感じました。 他にも塩そばや三位一体といった人気メニューがあるみたいなので、次は他のメニューも食べてみたいと思いました。 ごちそうさまでしたまた来ます。

2023/06訪問

1回

ラーメン二郎 亀戸店

亀戸、亀戸水神、東あずま/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.67

741

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注文】 ラーメン[900円]+刻みタマネギ[100円] (全部[ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメ]) 【感想】 日曜日11時25分頃の到着。店外並びは10名程で到着してから20分後に座れました。着席から約15分後に着丼。 かなり久々の店舗での二郎。最近はたくさんのインスパイア系のお店がありますが、やっぱり二郎は二郎ですね。 非乳化のスープとヤサイとアブラってこんなに美味かったっけ?って思いながら、麺のモチモチ感と刻みタマネギの風味と食感を味わいつつ、ブタを喰らい、コレコレ!と食べ進め麺とヤサイを完食し、スープに残ったアブラとタマネギを追い求め、気がついたら完飲してました。 亀戸店は初訪問でしたが、コールについてカウンターに記載があって優しいなぁと感じました。 お持ち帰りよりやっぱり店舗での二郎は美味しかったです。 ごちそうさまでしたまた行きます。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ