palogさんの行った(口コミ)お店一覧

palogのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県
  • 福岡市
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 北九州市
  • 北九州市周辺
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「福岡県」「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

DACOMECCA

博多、祇園、櫛田神社前/パン、カフェ

3.61

589

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

博多駅近く、ダコメッカ

2022/03訪問

1回

ミニヨン 博多駅店

博多、祇園、櫛田神社前/パン、洋菓子

3.41

361

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

博多駅でミニクロワッサン

2022/03訪問

1回

DOUG'S BURGER 博多駅前店

博多、祇園、櫛田神社前/ハンバーガー、カフェ

3.46

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2011年に宮古島でオープンしたダグズバーガー。気づけば日本全国に店舗が広がっており、沖縄、名古屋、広島、福岡、そして台北に。ここ福岡の店舗はJR博多駅内にあるアミュプラザ博多の地下1階にある。少し複雑怪奇な商業施設だが、頑張って見つけてほしい。 ダグズバーガーの特徴といえば、多良間牛のパティを使った肉感たっぷりのハンバーガー。ストレートな「ダグズバーガー」もおすすめではあるが、せっかくなら「ダグズノーベジバーガー」がおすすめだ。シンプルにパティのも美味しさが楽しめるハンバーガーだ。 ハンバーガーには串が刺さっており、その先は飛行機のかたちに。創業者のダグさんの飛行機好きがここに現れている。ハンバーガー袋に入れて食べると、肉をグイグイ噛みしめることができる。途中でギュッと力を入れると肉汁がじゅわっと出てきて最高だ。 チーズはベーシックなのもいいけど、せっかくならLAVAアップグレードがおすすめ。溶岩の名を冠したチーズは「チェダー・エメンタール・ゴーダ・モッツァレラ」をブレンドしたオリジナル。これが入ると、さらにパティがうまくなる。 ハンバーガーって色んなものが入るからいいって思うけど、シンプルにバンズとパティって組み合わせもいいよねって思い出させてくれるメニューだった。

2020/03訪問

1回

鈴懸 本店

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/和菓子、甘味処、カフェ

3.47

665

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

福岡でスイーツといえば鈴懸

2015/03訪問

1回

グッドビア スタンド

博多、祇園、櫛田神社前/ビアバー、ハンバーガー、カフェ

3.47

76

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

博多駅近くでビールとハンバーガー

2020/03訪問

1回

ロイヤル ガーデン カフェ 大濠公園

大濠公園、唐人町/パスタ、カフェ、洋食

3.47

161

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

福岡市内の憩いの場といえば大濠公園。真ん中に大きな池が有り、ボートを漕ぐこともできる。そんなボート乗り場の横にあるカフェが「ロイヤルガーデンカフェ」。聞き覚えのある方もいるかも知れない。青山や渋谷にも店舗を持つロイヤルガーデンカフェが福岡に出した店舗。それが大濠公園内のカフェだ。 天高が有り、外からの光を存分に取り入れた店内は開放的。池側にも道路側にもテラス席が有り、天気の良い日は外でご飯を食べたり、お茶をしたりすることができる。この日は昼下がりでお茶をするためだけに寄ったが、ランチを楽しむ人もたくさん。 近くにスターバックスもあるけど、池沿いのテラス席を楽しむならロイヤルガーデンカフェがオススメかな!

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ