大崎 裕史さんの口コミ投稿したお店一覧

OOSAKIのうまいもの食べ歩き

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

「天ぷら」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

たきや

(麻布十番、六本木、赤羽橋/天ぷら)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 4.0

2016/05訪問

「天ぷら」の枠を超えた調理スタイル。

私もそこそこ天ぷらは食べているつもりである。
ここの所、ご無沙汰なのはコレクターであること、新店がそんなに多くはないこと、店ごとに驚くほどの違いがないこと(伝統と格式があるとも言える)、等が挙げられ...

もっと見る

  • たきや -
  • たきや -
  • たきや -

写真をもっと見る

2016/05/16更新

くすのき

(高岳/天ぷら)

1

  • 夜の点数:4.3

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2016/12訪問

名古屋三大難関グルメの一つ。超絶悶絶昇天の連続。

とうとう行ってきました。これでようやく名古屋の三大難関グルメを制覇。
他の2軒は「トゥラジョア」(創作フレンチ)、「寿しの吉乃」(創作寿司)。
いずれも「ここ、フレンチ?」「ここ、寿司?」「ここ、...

もっと見る

  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -

写真をもっと見る

2016/12/11更新

移転 てんぷら 成生(新静岡、日吉町、静岡/天ぷら)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2017/03訪問

驚愕の天ぷらの数々。さくさくで油感無し。とにかく野菜が美味しい。

グルメなミュージシャンから「静岡にうまい天ぷらがあるで〜」と教えてもらってから1年くらい経つであろうか。ようやく行くことができた。都内からもたくさんの人がこのためだけに静岡を訪れている。すごい!

...

もっと見る

  • てんぷら 成生 -
  • てんぷら 成生 -
  • てんぷら 成生 -

写真をもっと見る

2017/04/04更新

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

香川 一福 神田店(小川町、淡路町、神田/うどん、天ぷら、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:3.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2016/09訪問

出汁がうまい!麺がウマイ!天ぷらもカレーも!

あっと言う間に一周年。
今や、押しも押されぬ行列人気店。
なので開店少し前に来てみれば10人くらいの待ち。
すごいなぁ〜。
私が初めて来たのは、忘れもしない、いつだったか。。。
(讃岐うどん...

もっと見る

  • 香川 一福 神田店 -
  • 香川 一福 神田店 -
  • 香川 一福 神田店 -

写真をもっと見る

2016/09/02更新

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打うどん すみた(赤羽岩淵、赤羽、志茂/うどん、天ぷら、おでん)

1

  • 夜の点数:3.9

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.8

2016/08訪問

進化した東京アレンジの讃岐うどん

しばらく食べログ東京のうどん部門では1位だった「すみた」。
少し前から「丸香」に抜かれてしまったが、味が落ちたわけではない。
年に1−2回は行く好きな店。
うどんだけではなく、天ぷらや他の料理も...

もっと見る

  • 手打うどん すみた -
  • 手打うどん すみた -
  • 手打うどん すみた -
  • 手打うどん すみた -

2016/08/11更新

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

江戸蕎麦 ほそ川(両国、蔵前、森下/そば、天ぷら)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2016/08訪問

有名蕎麦店の修業経験無しで本格蕎麦職人に!

この日は両国国技館でDDTプロレス観戦。1時待ち合わせなので、かねてから行きたかった「ほそ川」へ。
ここは、以前、埼玉県吉川市にあった店で、その頃はうどんやご飯物も出しており、出前もしていたという。...

もっと見る

  • 江戸蕎麦 ほそ川 -
  • 江戸蕎麦 ほそ川 -
  • 江戸蕎麦 ほそ川 -

写真をもっと見る

2016/08/28更新

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天婦羅 みやしろ(中目黒、祐天寺、代官山/天ぷら、日本料理、海鮮)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -

2018/08訪問

プリップリの海老と甘いタレが秀逸!

ランチなので予約はしてないし、盆なので営業しているかどうかもわからない。そんな状態で行ってみたら、写真の外観。まず通り過ぎてその界隈をうろちょろしてしまった。やって無さそうだ、と諦めかけて他へ行こうと...

もっと見る

  • 天婦羅 みやしろ -
  • 天婦羅 みやしろ -
  • 天婦羅 みやしろ -

2018/08/16更新

新橋(武之橋、二中通、新屋敷/天ぷら)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -

2016/02訪問

老舗の天ぷら屋「橋善」(新橋)の系譜

創業1831年という老舗の天ぷら屋「橋善」という店が新橋にあった。天丼の元祖(かき揚げ天丼の元祖かも?)とも言われていた。天丼には二つの系譜があると言われており、太白油を使うのが白っぽい色。ごま油を使...

もっと見る

  • 新橋 -
  • 新橋 -
  • 新橋 -

写真をもっと見る

2017/02/15更新

三澤屋(下郷町その他/そば、郷土料理、天ぷら)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2016/05訪問

ネギ一本で食べる名物「高遠そば」

大内宿と言えばネギ1本でそれを箸代わりにして食べる高遠(たかとお)そば。
一度食べているが親族一同の要望により、再訪。

たぶんこの界隈では一番人気の「三澤屋」。
(ネット情報によると元祖とも...

もっと見る

  • 三澤屋 -
  • 三澤屋 -
  • 三澤屋 -

写真をもっと見る

2016/05/24更新

移転 下町天丼 秋光(浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/天丼、天ぷら)

1

  • 昼の点数:-

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/01訪問

そもそもは「アルバイトから【土手の伊勢屋】で働き、体調不良を理由で蒸発した四代目に代わり五代目となり10年間、伊勢屋の看板を守り続けた谷原 秋光氏による至高の天丼屋。あの行列売れっ子天丼がついに天丼激...

もっと見る

  • 下町天丼 秋光 -
  • 下町天丼 秋光 -
  • 下町天丼 秋光 -

写真をもっと見る

2017/01/31更新

ページの先頭へ