©Loroさんの口コミ投稿したお店一覧

Loro piana。の食べ歩る記 備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

佐賀県

開く

エリアから探す

すべて 佐賀県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

口コミ投稿したお店

「佐賀県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

創作川魚料理 料亭 龍泉荘(西有田、大木、蔵宿/郷土料理、創作料理、海鮮)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2019/04訪問

目から鱗の美味しさ究極の鯉料理…『料亭 龍泉荘 』

唐津焼、伊万里焼、有田焼の窯元を訪ねた後に昼食へと連れて行っていただいたのが有田の山の中にひっそりと佇む知る人ぞ知る川魚料理を専門とする料亭『龍泉荘』さんです。そこで供された『鯉料理(コイリョウリ)』...

もっと見る

  • 創作川魚料理 料亭 龍泉荘 - 鯉の洗い
  • 創作川魚料理 料亭 龍泉荘 - 鯉のユッケ
  • 創作川魚料理 料亭 龍泉荘 - 赤貝と思いきや鯉の喉ぼとけのにぎり

写真をもっと見る

2019/07/02更新

掲載保留 酔虎寿し(唐津/寿司)

1

  • 夜の点数:3.6

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5

2019/04訪問

土産土法で味わう唐津前の寿し…『酔虎寿し』

『一すじ』さんにて呼子の活烏賊の造りと田中六五の純米酒で充分に下地が出来たところで二軒目に寄せていただいたのが『酔虎寿し』さんという鮨割烹店です。自分的には『唐津』≒『つく田』さんという鮨の方程式が確...

もっと見る

  • 酔虎寿し - 唐津産 赤海胆
  • 酔虎寿し - 唐津産 赤海胆 三段重
  • 酔虎寿し - 穴子

写真をもっと見る

2019/07/01更新

一すじ(唐津/創作料理)

1

  • 夜の点数:3.9

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク 3.9

2019/04訪問

呼子の活烏から〆の一杯と守備範囲の広い『一すじ』

HNA(いわて花巻空港)⇒ITM(伊丹空港)⇒FUK(福岡空港)で無事に福岡到着、更に本日の最終目的地である唐津を目指します。唐津へは唐津行きの直通の高速バスもありましたが所用時間が電車よりかかる上に...

もっと見る

  • 一すじ - 呼子の活烏賊の造り
  • 一すじ - 耳(エンペラー)
  • 一すじ - 下足

写真をもっと見る

2019/06/30更新

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

鮨処 つく田(唐津/寿司)

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/06訪問

銀座【きよ田】の鮨を唐津の地で継承する … 『つく田』。

今回の九州遠征はずばり當店つく田さんに伺う為だけと云っても過言ではない。
前回は當店へ初訪問だったにもかかわらず店主の松尾雄二氏と意気投合してしまい
帰り際に既に次回の再訪日も店主と相談して決めて...

もっと見る

  • 鮨処 つく田 - 穴子。
  • 鮨処 つく田 - 伊達巻。
  • 鮨処 つく田 - 赤雲丹を巻いて…

写真をもっと見る

2008/07/09更新

掲載保留 佐世保バーガー aya(有田/ハンバーガー)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/05訪問

日本のハンバーガーの元祖 … 佐世保バーガー『aya』。

日本のハンバーガーの歴史は佐世保駐留のアメリカ海軍より1950年頃にハンバーガーの
レシピが伝えられたのが初めてだと云う…。

何と銀座にマクドナルドの1号店が開店する20年も前から佐世保周辺に...

もっと見る

  • 佐世保バーガー aya - 佐世保バーガー スペシャル。
  • 佐世保バーガー aya - 佐世保バーガー パッケージ。
  • 佐世保バーガー aya - 調理中…。

写真をもっと見る

2008/05/11更新

ページの先頭へ