50bpmさんの行った(口コミ)お店一覧

50bpmの食いだおれ放浪記

メッセージを送る

50bpm (40代前半・男性・福岡県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

パンストック

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パンストック

箱崎九大前、貝塚、箱崎/パン、カフェ

3.71

730

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

粉の力強さを感じさせる実力派パン店

2011/05訪問

1回

国産小麦パン工房 Full Full 松崎本店

名島/パン、サンドイッチ

3.58

277

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ハズレなし! 美味い! 安い!

2011/05訪問

1回

今西軒

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

今西軒

五条(京都市営)、四条(京都市営)、清水五条/和菓子

3.79

407

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

古き良き味と店舗を求めて

2010/11訪問

1回

鈴懸 本店

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/和菓子、甘味処、カフェ

3.48

673

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

【7月20日加筆!】ゆったり味わいたい、王道和菓子のお店

2011/07訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 本店

大橋、竹下、高宮/もつ鍋、居酒屋、ホルモン

3.64

1003

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

間違いなしのTheもつ鍋!

2010/11訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 赤坂店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/もつ鍋、居酒屋、日本料理

3.75

1337

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:-

高校生以下立ち入り禁止のオトナのもつ鍋!

2010/12訪問

1回

カフェ コチ

京都市役所前、烏丸御池、三条/パン、カフェ

3.58

305

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

焼きたてパンとクスクス、そしてファニチャーが最高!

2010/03訪問

1回

burgers

移転burgers

大橋、高宮/ハンバーガー、カフェ

3.04

10

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

私は、まだこれ以上のハンバーガーは食べたことがない。

2011/02訪問

1回

わいるどこっこ

高宮/焼き鳥、鳥料理

3.07

4

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:-

高宮で焼鳥ならここで決まり!

2013/02訪問

1回

広島選抜

閉店広島選抜

箱崎、箱崎九大前、箱崎宮前/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.39

28

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

本場広島風お好み焼きの旗手! 広島選抜の名は伊達じゃない!

2011/07訪問

1回

KIRIN SOW-SOW

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/ビアガーデン、ダイニングバー、ビアバー

3.33

47

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

キリンビール好きの私が言わせていただきます→ビール好きは行くべき!

2011/07訪問

1回

ふきや 福ビル地下店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.48

136

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

男性でも食べきれない人がいるくらいのボリューム!

2011/03訪問

1回

ふきや 博多店

博多、祇園、櫛田神社前/お好み焼き、焼きそば

3.49

409

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

特に男性に人気のボリュームたっぷりのお好み焼き!

2011/03訪問

1回

ばちたか 山荘通り

西鉄平尾/居酒屋、焼き鳥

-

2

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

(2014/7閉店確認済み)串物の焼き加減は目を見張る、郊外の良店。

2014/03訪問

1回

プティジュール

薬院大通、薬院、渡辺通/ケーキ、カフェ、パスタ

3.40

78

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2013/06訪問

1回

ほるMOON 中洲店

櫛田神社前、中洲川端、祇園/焼肉、ホルモン

3.24

12

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:-

中洲でこの味でCPは行かなきゃ損!

2009/12訪問

1回

餃子李

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

餃子李

薬院、薬院大通、渡辺通/中華料理、餃子

3.73

1050

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

餃子の名店! その他の中華料理も外しなし?

2013/06訪問

1回

炭寅 博多店

博多、祇園、東比恵/焼き鳥、水炊き、居酒屋

3.35

81

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

予約必須。きも、砂ずりは必食!

2011/05訪問

1回

麺や 菜

薬院、渡辺通、天神南/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.46

93

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

他の方も仰ってますが、侑久上海さんの姉妹店。 職場が近いので週に2、3回程伺っております。 毎回と言っていいほど麻婆豆腐をいただきます。 白い麻婆豆腐もあるのですが、赤いほうが好み。 ご飯の消費量が異常で、体型維持には向かない。 最近、麻婆豆腐が他の麺類と同じ価格になった。 でも十分美味しいので値上げは気になりません。 一応、麺類も食べることはごくたまにあります。 五目そばは色味鮮やか、着丼すると嬉しくなる。 麺大盛りもあるので、ボリュームもかせげます。 これからも、お世話になりたいと思う一軒です。

1回

らーめんはや川

高宮/ラーメン

3.57

334

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

恐ろしく久しぶりの投稿。 (誰も待ってないってね) 散髪に来たら、結構待つのでね。 念願のはや川さん訪店。 今日はつけ麺の口だなぁと感じていて、 兼虎さんに行くには用事が高宮方面に あるのではや川さんに行く機会を作れたわけで。 (消極的なやつ) 14時少し前でしたが5人ほど行列。 期待値を上げてくれるもんだわ。 20分ほど爽やかな風に吹かれてから店内に。 意外とお若いご夫婦で営業されている様子。 (ちゃんと投稿読めよ) 今日はつけ麺一択!と、せっかくなので特製に。 鶏チャーシュー2枚と豚チャーシュー増し、 更に半熟味玉付きで、しめて1050円。 嫁さんと来たらいけないやつ。 でもって無料だからと大盛り(300g)。 嫁さんに見られたら少々蔑まれるやつ。 更に20分ほど待って着丼。 奥様?から味の濃淡あったらお声がけをとのこと。 なかなかそういうこと言われたことないなぁ。 店内の説明書きにもありますが、 麺には昆布出汁がかかっており、 そのままで美味しく頂ける仕様。 つけ麺はまず出汁つけずに麺だけで行く派の ワタクシには良いような余計なような。。 というわけで麺のみをすする! と、なかなか気合の入った盛り付けで、 麺が持ち上がってこない。。 行儀悪くもほぐしほぐししながらひとすすり。 お味がお上品で、麺自体を非常に大切に していらっしゃるのが伝わる。 しかしながら麺の香味があまり感じられず、 少し物足りない感じ。 いやいや、これは前段と言って良い段階。 つけ汁で本領発揮なのだろうという期待大。 (なんか韻踏んだな) 麺を4すじほどつけ汁にダイブしてズズッ! む、色ほど醤油味を感じないな。 しかし酸味も程よく麺が進む。 あっさりめの味でグイグイ麺が進む! と思いきや、少し物足りない感じに。。 そうか、麺にかかった昆布出汁が薄めるのか。 薄いです!ってなかなか言いづらいほど お忙しい様子だったので、そのまま食べ進める。 すると、最終回にはつけ汁が飲める濃度に! おもしろい。飲んでみよう。 (不健康極まりない) これはこれで美味しい飲み物。 チャーハンに付いてきたらおかわりしたい。 (こんな上等なものは付いてこない) 気持ち健康に配慮して、少し残しました。 以上、はや川さん初訪店の記でした。 ご夫婦のみで回している関係で、 食後の器の片付けやお冷の提供忘れなど、 いろいろ目につくところはありましたが、 次はラーメンを食べようかなと思う次第です。

1回

ページの先頭へ