やきにくヘッドさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 78

アヴランシュ・ゲネー

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

アヴランシュ・ゲネー

春日、後楽園、本郷三丁目/ケーキ、チョコレート

3.93

961

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:5.0

ケーキの名前が難しくて、イチゴのショートケーキと伝えました。税込600円は安いと思う。2段ともにイチゴが入っている。生クリームが大変おいしかった。ミルクの味がしっかりとしていたと思う。現金のみなので、きちんと現金を用意して行って下さい。紙袋台がかかってしまうのが嫌な方は、マイバックを持っていけば良い。イチゴの季節に行くと、美味しいイチゴケーキが食べられるので良い。その他のイチゴケーキも、イチゴがたくさん入っていた。

2024/01訪問

1回

千疋屋総本店

/洋菓子

3.04

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

クリスマスの時にイチゴの5号サイズのクリスマスケーキを買った。丸型ではなく、四角。イチゴがスポンジとスポンジの間にもたくさん入っている。生クリームが美味しい。イチゴの味が引き立っている。私は、生クリームをたくさん食べると胸焼けする方だが、千疋屋のケーキの生クリームは大変美味しい。安くはないけれど、本当に美味しいケーキ。

1回

焼肉陽山道 上野広小路店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.48

306

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

厚みのある美味しいお肉が食べられる。2人で来店。カルビランチとハラミランチを頼み、追加の肉をいただく。ご飯の大盛りご無料でできるのが大変良心的。サラダもワカメスープもキムチもナムルもついてくる。本当に美味しいお肉だった。また来たい!

2023/12訪問

1回

ハイアット リージェンシー 東京ベイ

新浦安/ホテル

3.19

16

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

昼の点数:5.0

ゆったり美味しいランチ

2023/09訪問

1回

聖幸苑炭火焼肉

白井/焼肉

3.09

25

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

ランチは定食になっていて、ご飯・スープ・サラダ・モヤシのナムル・キムチがついて、カルビ定食は1,000円だった。追加で上ハラミと上ミノを頼む。炭火で焼いて食べるのも良い。平日の昼間だったが、満席に近く、お店の人は忙しそうだった。厚みのある肉でとても美味しい。上ミノの味付けも、ややピリ辛でおいしかった。また行きたい。

2023/08訪問

1回

茶屋 花華

我孫子、北柏、稲戸井/甘味処

3.28

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

営業日と営業開始時間はInstagramでチェックすると良い。平日に行く。開店の1時間以上前に到着した。お店の順番待ちの用紙に名前を書いて、参拝したり、近くの公園や庭園や風車を眺める。公園の池には、オニヤンマや、カワセミが飛んできていた。蝉の抜け殻もたくさん見つけられる。カメラで、植物を撮影している人も何人かいたので、良い写真が撮れるのだろう。 目当てのもものかき氷と、宇治金時はどちらも美味しい。桃はたっぷりのっている。甘くておいしい!!宇治金時の餡子がおいしい。豆の硬さを少しだけ感じられる程度に炊いてあるのが良い。

2023/08訪問

1回

焼肉 鶯谷園

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 鶯谷園

鶯谷、入谷、日暮里/焼肉、ホルモン

3.81

2736

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

1ヶ月前に電話をして、空いている日を予約した。19時はいっぱいで、18時が取れたので、その日は残業せずに急いでお店に向かった。 ハラミは売り切れで食べられなかったけれど、上カルビ、ランプ、上ロースはまだ注文できたので、注文した。タンと上ミノもいただいた。 ランプが特においしかった! 上ミノの大きさに驚いた! 席に着くと、すぐに注文を聞かれるのも、 すぐに食べたい自分には丁度よかった。 鶯谷には初めてきたが、周りには、安くて美味しそうな居酒屋さんが多くて、また来てみたいと思った。 もちろん、焼肉も予約して、また食べに来たい!!

2023/08訪問

1回

バル ポルティージョ デ エスパーニャ

大手町、東京、二重橋前/スペイン料理、バル、ワインバー

3.46

198

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

予約して行った。賑わっていて、少しすると満席になった。予約して行った方がいいと思う。 私は、ライトコースを頼んだ。私はワインを飲むが、相手は飲めない人なので、飲み放題はなしにした。私は、ワインを2杯とカフェラテ、相手はジュースとコーヒーを頼んだ。その月のワインが4種類あって、その中から選んでのんだ。 パエリアは、鶏肉とエビのミックスパエリア。鶏肉にボリュームがあり、美味しい。お腹もいっぱいになる。単品の肉料理も美味しそうだった。数人で行くなら、単品をいくつか頼んでシェアして食べるの良さそう。ワインもボトルで頼めるし、ワイン好きの人と何人かで行くのもいいと思った。

2023/12訪問

1回

コ・ビアン

我孫子/洋食

3.48

201

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

平日の13時頃に行った。コビアンとコビアンⅡとある。どちらの店も満席だった。コビアンに順番待ちの機械があって、人数や希望の店を入力する。私は、早い方がいいので、コビアンでも、コビアンⅡでもどちらでも良いにした。順番待ちの機械に携帯番号を入力しておけば、携帯に連絡が来るので外をフラフラして待っていた。 日替わり定食を食べる。チキンソテーとハンバーグとホタテのフライ。ご飯とお味噌汁とサラダがついてくる。久しぶりに、洋食屋さんのハンバーグやフライを食べた。ボリュームもあり、大変おいしかった。 次は、グラタンやミートソースパスタなども食べてみたいと思った。

2023/08訪問

1回

ブンカドー

我孫子/パン

3.26

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.5

平日、朝9時30過ぎに行く。お店の近くから、パンのいい香りがした。パンの種類がたくさんあって、何を食べるか悩む。 チキンの調理パン。450円(商品名を忘れてしまった。)レモン風味のソースがおいしい。パンも美味しい。 焼きそばパンと迷って、ナポリタンのパン350円をたべる。チキンの調理パンとパンが少し違うような気がする。どちらのパンもとても美味しい。 他にも食べたいパンがたくさんある。また行きたい。

2023/08訪問

1回

鳥熊

春日、後楽園、東大前/弁当、焼き鳥

3.06

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

夕方に行ったが、混雑していなかった。前に2人お客さんがいたけれど、すぐに注文できた。皮、ねぎま、つくね、ももを買った。香ばしく、どれも美味しい。また食べたい。手羽先やチキンステーキ、唐揚げも売っていて、今度はこちらも食べてみたい。お弁当も美味しそうだった。

2023/08訪問

1回

焼肉陽山道 パルコヤ上野店

上野広小路、上野御徒町、御徒町/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.35

89

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.3

パルコでは、すでに焼いてあるお肉のセットメニューが多かった。自分で焼いて食べている人もいたが、すでに焼いてあるお肉のセットメニューを食べている人も多かった。 写真はカルビ御膳。ここのお肉は、厚みもあって本当においしい。

2024/04訪問

1回

ファンゴーダイニング

西新宿五丁目、都庁前、西新宿/イタリアン、カフェ、バー

3.46

266

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

ワインが大好きなので3杯飲みました。 カルパッチョの魚も厚みがあり、とても美味しい。グリル野菜のソースも大変美味しい。牡蠣のアヒージョとバケット、パスタ、コーヒー、デザートをお腹いっぱい食べた。 お店は、天井が高く、窓も大きいため、お客さんはたくさんいたけれど、ゆったり過ごすことが出来た。また来たいと思った。

2023/11訪問

1回

クアアイナ 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ

3.41

544

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

平日の15時頃に行く。店内はそこまで混んではいない。ハワイアンミュージックが流れていて、リラックスできる。 アボカドとチーズのハンバーガーを食べる。 中に入っているオニオンが甘くて美味しい。お肉も香ばしく焼かれていて、とても美味しい。パンはいつもカイザーロールを選択する。こちらも美味しい。

2023/10訪問

1回

茶寮都路里 大丸東京店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

茶寮都路里 大丸東京店

東京、日本橋、京橋/甘味処、カフェ、かき氷

3.61

826

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

平日の昼13時頃に行った。すぐに入れた。 特選辻利パフェの抹茶と、翠玉パフェのカステラトッピングを注文した。カステラがパフェの中に入っているのかとおもったら、別皿でついてきた。カステラトッピングがだいたい200円。値段を考慮すると、これは無くても良かったかもしれない。 翠玉パフェは、ほうじ茶ゼリーが食べられるのが良い。 特選辻利パフェの抹茶のシャーベットが美味しい。 天井が高くて、窓が広く、明るい店内で、ゆったり過ごすことができた。

2023/10訪問

1回

BACKEN MOZART CAFE

袋町、土橋、原爆ドーム前/カフェ、ケーキ

3.17

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

休日のモーニングのメニューが終わる11時過ぎに行った。5〜6人が並んでいたが、座席は空いているので、先に席を確保する。窓が広くて、とても明るい。 椅子やテーブルの木の温もりが良い。 ホットサンドを注文。ホットサンドメーカーで作るタイプのではない。焼いたパンのサンドイッチのイメージ。700円。トーストしてあるパンがとても美味しい。びっくりした。マスタードと野菜とハムの具も美味しい。良いものを食べた。 イチジクのタルトは、期間限定と書いてあった。イチジクの味がしっかりしていて良い。タルト生地はしっとりタイプのやや甘め。 どちらも美味しい。そして、自然光が入って明るいのと、天井が高い店内がとてもよかった。

2023/10訪問

1回

ファイヤーハウス

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ファイヤーハウス

本郷三丁目、春日、水道橋/ハンバーガー、レストラン、カフェ

3.72

2264

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

平日の15時頃に行った。すぐに入店できた。アボカドバーガーとオニオンリングを食べた。肉の味がしっかりしているのと、パンにほのかな甘さがあり大変おいしかった。オニオンリングはケチャップをつけて食べたが、味がついていたのでケチャップなしでも十分美味しかった。

2023/08訪問

1回

新香園

春日、後楽園、東大前/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.48

190

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お酒を飲まなかったから、この金額のような気がする。カルビとハラミとタンを食べた。厚い肉で美味しい。炭火で焼いて食べられるのもいい。ビビンパも食べた。チヂミも食べてみたかった。他のにくも食べてみたかった。また行きたいと思う。

2024/05訪問

1回

ベーカリー ハイジ

鎌ケ谷大仏、初富、二和向台/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.49

130

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

クリームパンやクロワッサン、スモークサーモンのサンドイッチ、ビスコッティ、あんバターのパン、などたくさん買った。どれも美味しそうで、たくさん買ってしまい、3,000円ぐらいに。どのパンも美味しい。また行きたい。

2024/05訪問

1回

たまさか 丸の内

東京/日本料理、海鮮、鍋

3.46

133

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

昼のコースをいただいた。大きな窓から外の光が差し込むので、開放感があって、ゆったりと過ごすことができた。季節の食材を、綺麗に盛り付けて出してくれる。とても美味しくいただくことができた。また、行きたいと思う。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ