美味しいCAVAさんさんの行った(口コミ)お店一覧

CAVAさんの行ったお店

メッセージを送る

美味しいCAVAさん

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

ばち魂

つつじケ丘、仙川、柴崎/ラーメン

3.17

23

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

麺が好みじゃなかった ご飯がべちゃべちゃで好みじゃなかった 再訪はありません

2023/11訪問

1回

マルショーラーメン

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺

3.53

220

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

しょっぱすぎで俺には無理でした でもスープの奥に旨みは感じるので好きな人は好きかも

2023/10訪問

1回

サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR

銀座、東銀座、銀座一丁目/バー、ビアバー、ビアガーデン

3.58

357

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

サッポロ黒ラベルでこんなに感動するとは 注ぎ方でこんなに味が変わるんだなと勉強になりました 1杯目はファースト スッキリ切れ味のある味わいで美味しかった 2杯目はパーフェクト黒ラベル クリーミーな泡と喉越しが気持ちよくて美味しかった ザンギも衣がサクサクで味付けもビールによく合う また来ます!

2023/11訪問

1回

HARMONISÉ

成城学園前/スイーツ、カフェ、洋菓子

3.15

54

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:5.0

クリスマスケーキを買いに行きました。 優しい甘さでとても美味しかったです。 写真撮り忘れたんですがプリンがめちゃくちゃ濃厚でカラメルソースの苦味もちょうど良くてめちゃくちゃ美味しかったです。 手土産に持っていったら喜ばれるかなと思いました。 また伺います。

2023/12訪問

1回

Tokyo Style Noodle ほたて日和

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Tokyo Style Noodle ほたて日和

秋葉原、岩本町、末広町/つけ麺、ラーメン

3.92

642

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

やっと行けたほたて日和 朝記帳して食べられたのは夕方5時過ぎ 昼営業のみの日だったら食べられていなかった 『特製』帆立の昆布水つけ麺 白の大盛りを注文 帆立のカルパッチョから食べました とても丁寧な仕事がされていて全く臭みもなく強烈な帆立の美味さが押し寄せて来る感じ 次はよく混ぜた麺を小皿の鰹塩、わさび、ディル(奥のハーブ)をつけて食べる 1番好みだったのは鰹塩とわさびを一緒につける食べ方 結果的にこれが一番美味しかった その後につけダレにつけて食べた 塩なので帆立の味わいもよくわかって美味しい 麺に纏った昆布水がつけダレに溶け込んで食べながらつけダレを育てていく感じが良かった ただ後半はほぼ昆布水の味で大盛りにはつけダレが足りなく感じた 普通盛りで食べるとちょうど美味しく食べ切れるようになっているんだなと感じた 最後はスープ割りで終わり このスープ割りの出汁が月替わりということで毎月行かなければならなくなってしまう笑 全体的に満足度がとても高くてつけ麺というよりはつけ麺懐石とでも言った方がしっくりくるような上品さと美味しさがあった 次はもう少し早く並んで塩そばをいただきたい 人に教えたくないような自慢したくなるようなとても美味しいお店を見つけられて良かった

2023/12訪問

1回

つけ麺 和 東京本店

竹ノ塚/つけ麺

3.82

508

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

1時半くらいに訪問したら並びなしで食券が買えた 10分並んでないかな? 特製つけ麺と気まぐれ丼 最初に麺だけ食べたけど小麦の香りが素晴らしくて美味しかった つけダレも麺に負けないパンチがあって美味しかった カレーも気になったのでまた機会があればカレーつけ麺も食べてみたい

2024/01訪問

1回

麺酒処 ぶらり

日暮里、西日暮里、三河島/ラーメン、つけ麺

3.69

962

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

味たま入りの鶏白湯ラーメン食べました。 スープも鶏チャーシューも麺も美味しかったけど緑の謎のコリコリしたやつだけは味がしなくてよくわからなかったです。 山くらげらしいです。 歯ごたえだけかな? トイボックス食べた時も思ったけどビブグルマンって多分1口目の美味さよりも食べ進めていくうちにどんどん美味くなる店を重視してるのかな?って感じた。 また気が向いたら今度は鶏そばや坦々麺も食べてみようと思います。

2024/01訪問

1回

あいだや

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/つけ麺、ラーメン

3.66

456

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

つけ汁2種味玉つけ麺+黒毛和牛サーロインご飯セット2,100円を注文 つけ汁は豚骨魚介、にんにく醤油、海老、坦々から2種類選べるということで豚骨魚介とにんにく醤油にしました まず目の前にコンロと鉄板が置かれて卵が入った器が提供されて卵をとくように言われます といている間にお肉が用意されて焼いてくれます 鉄板は同じものにタレを足して焼いてるようだったので遅い時間になればなるほど肉の脂が溶け込んだ美味いタレになるのでは?と思ったりしました サッと焼いて巻いて卵に入れてくれます 先にご飯食べて待ってようかなと思ったらすぐにつけ汁2種が提供されて麺も出てきました それならとまずは麺だけを先に食べました つるつるしたいい香りの美味しい麺です つけ汁ですが豚骨魚介はドロっとした濃厚なタイプではなくてとてもサラッとしてるのにしっかりとした豚骨と魚粉の旨みが感じられて美味しかったです にんにく醤油は名前の通りにんにくがガツンと来るつけ汁で営業職や接客業等をされている方は控えた方が良いほどのインパクト 個人的には豚骨魚介の方が好きでした 3種類のチャーシューもそれぞれに味、香り、食感が違って楽しく美味しく食べられました 味玉もとても濃厚な黄身の美味さがすごかったです 黒毛和牛サーロインご飯ですがお肉がとても柔らかく脂も甘くて美味しいです タレの味は薄目なので肉と卵の美味さが直撃する感じです 一通り食べ終わったら〆に残しておいたご飯と生卵を卵かけご飯にして食べましたがこれが一番美味いまでありました 黄身の濃厚な甘さが癖になってしまいました これだけでもお店の看板張れるんではないかというくらいです 卵かけご飯単品のメニューがないのが残念ですが肉の脂も加わってのあの味なのかもしれませんね 700円とサイドメニューとしては少々高いですがそれでも食べたくなるくらい印象に残ってます 海老と坦々のつけ汁をまだ食べていないので次回はこの2つを食べてどれを定番にするか決めて通おうと思います ご馳走様でした

2024/01訪問

1回

びあマ神田

神田、新日本橋、三越前/ビアバー、居酒屋、バル

3.52

133

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ビールが飲みたい!って事で行きました 1階は座って飲めて2階は立ち飲みです 世界中のビールが置いてあって2階の冷蔵庫見るの楽しすぎる 写真は忘れた笑 今回は初訪問だったので1階でゆっくり飲みました 1杯目 伊勢角屋メルヘンパレード ホワイトIPAでホップの香りもあるけどフルーティーな味わいで美味しかった 2杯目 ホップネーションブリューイング The Buzz レッドエールってなんだろうと思って注文 柑橘っぽい香りがして味わいはやっぱりフルーティーで飲みやすくてとても美味しい おつまみにフィッシュアンドチップス、無限キャベツ風旨塩サラダ、チリコンカンを注文 フィッシュアンドチップスは安定の味 タルタルにピクルス入ってて酸味と食感も合ってとても美味しい サラダは塩昆布が入ってて塩気と旨みがプラスされてめちゃくちゃ美味しい チリコンカンは酔っ払ってたので写真忘れた 辛味はそこまで強くなくてスパイシーな豆がめちゃくちゃ美味しかった バゲットが2つ付いてくるので乗せて食べたり余ったタルタル乗せてみたり楽しく食べられた ビールも料理も全然味わい尽くせてなかったのでリピート確定なお店だった

2024/01訪問

1回

ぱいち

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/洋食、とんかつ

3.48

244

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

ランチに訪問 エビフライとメンチカツの定食 エビフライは普通のエビフライだった メンチカツは牛肉がぎっしり詰まっていてなんか甘みが強かった ご飯によく合って美味しかった 地元民に人気のお店と教えてもらったけどこれは美味いなと思った 近所にめちゃくちゃ混む洋食屋さんがあるのでそっちは激混みらしいのでまたこちらに来ようと思った

2024/01訪問

1回

ラーメン屋 トイ・ボックス

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン屋 トイ・ボックス

三ノ輪橋、三ノ輪、荒川一中前/ラーメン

3.80

2193

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

特製バラ味噌ラーメン 1500円 前に醤油食べたことあるんだけど俺には合わなかったからしばらく行ってなかったお店 味噌をやってると聞いて再訪したら前より並んでなくて15分くらいで入店できた 濃厚な味噌のスープが美味しかった 甘めのスープなので個人的には一味唐辛子とか欲しかったかも 山椒乗ってたけど味にそこまで影響与えてる感じはなかったかな? チャーシューは柔らかくてホロホロとしたバラと肉感あって美味しいロースが乗ってた 味たまも美味しかったしワンタンも熱々で美味しかった 味噌と合うかと言われると微妙な所ではあったけど… 一つ一つに丁寧な仕事がされてて美味しかったけど調和というとどうだったんだろう… スープ、麺、チャーシュー、味たま、ワンタンというコース料理として捉えるならば美味しかったなと思うけど1杯のラーメンとして捉えた場合評価が変わるお店かもしれない この印象は醤油の時もそうだったんだよな でも三ノ輪駅周辺では抜きん出たお店なのは確かだと思う

2024/02訪問

1回

京出汁おでん・青森地鶏 酒場634 新橋店

新橋、内幸町、虎ノ門/おでん、焼き鳥、居酒屋

3.33

128

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

おでん美味しかった 上品な出汁がシミシミだった 写真撮り忘れたけど地鶏の炭焼きもスモーキーで美味しかった 馬刺しやレバ刺しも美味しかった というかレバ刺しが1番美味しかったかもしれない お酒めちゃくちゃ進んだ また来たいと思った

2024/02訪問

1回

麺屋33

神保町、九段下、水道橋/ラーメン、つけ麺

3.68

726

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

近江鴨と比内地鶏の中華蕎麦(塩) 鳥の脂の臭さとか全くなくて近江鴨と比内地鶏の旨味を凝縮したかのようなとても美味いスープだった 鴨肉って苦手意識あって滅多に食べないんだけどここの鴨チャーシューは噛んだ瞬間に口の中に強烈な鴨の旨味が広がってめちゃくちゃ美味しかった 焼いた葱と合わせて食べるとカモネギとはこういうことかと理解できるほど美味しい 生姜や海苔もいいアクセントになって最後まで飽きずに食べきれた スープが本当に美味すぎて完飲してしまった 19時過ぎに訪問したけど店内は3人くらいしかおらずガラガラだった こんな美味い店がなんで? また来なきゃいけないお店が増えた

2024/03訪問

1回

中華蕎麦 無冠

五反田、大崎広小路、不動前/ラーメン

3.72

667

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ホタテラーメンにライス付けた 期間限定で2月で最後だったから滑り込みセーフ あっさりなのにしっかりしたスープとツルもちな太い麺がとても相性が良くて美味しかった ライスはチャーシュー乗せて卓上調味料の肉丼のタレかけて食べたけどラーメンのスープが美味しすぎたから最後にライス入れてリゾットみたいにして食べたら良かった また次回ホタテ始まったらやろうと決めた 美味しかったなあ

2024/02訪問

1回

家系総本山 吉村家

平沼橋、横浜、戸部/ラーメン

3.72

960

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

めちゃくちゃ並んだ 3時間並んだ笑 めちゃくちゃお腹空いてたからめちゃくちゃ美味しかった 醤油のキレとブタの旨味がとても強くてなんて美味いスープなんだと思った 家系ラーメンにはやっぱり酒井製麺だよなぁって改めて納得する完璧な相性の麺 ご飯も美味しくて海苔で巻いて食べると最高だった また来たいけど3時間は並びたくないから訪問時間ちょっと考えないとなあ ここ以上に並んだことないから再訪のハードルが高い めちゃくちゃ美味しかったのに

2024/02訪問

1回

京都きん家

西葛西/お好み焼き、日本料理、居酒屋

3.47

130

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:5.0

お昼のつもりだったけどなんだかんだ夜まで飲み続けてしまった 料理もお酒もたくさん飲み食いしたのに夢中になって写真撮り忘れた笑 唯一撮れたのが菜の花の焼きそばと湯葉巻きとシン・タカチヨ零 ここ来るといつも食べるエビギューとかアスパラの豚巻きとか生麩の田楽とかベタ焼きとかたくさん美味しかった お酒もたくさん種類があって飲みきれないくらい また来なければ

2024/02訪問

1回

ラーメン ミンミン

鐘ケ淵、東向島/ラーメン

3.66

444

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

半パーコー麺 小ライス まずはパーコー多すぎる笑 半パーコーなのにさらに半でもいいくらい ちゃん系っぽいスープに見えるけど全然しょっぱくない スープが油の膜があっていつまで経っても冷めない 油たくさんなのにとってもあっさりすっきり美味しいスープだった もうおっさんなのでパーコー要らなかったかも 衣厚めなので結構油っこい 普通のラーメンだったら☆4付けたい ギョーザ貰ったけどニンニクきいてて超うまい 大きなギョーザ300円で3つは安いと思う 30分くらい並ぶし車じゃないと行きにくいから次いつ来るかわからないけどまた食べたいと思った

2024/03訪問

1回

麺屋鈴春

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

麺屋鈴春

本郷三丁目、水道橋、御茶ノ水/ラーメン、つけ麺

3.78

988

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

醤油つけ麺ポルチーニ油 わさび+藻塩 挽肉丼 わさび+藻塩はいらなかった 昆布水麺が結構昆布の香りが強いタイプなのでわさびも藻塩もあまり合わないかなと思った 好みの範疇とは思うけど 麺はツルツルしていて食べ応えもあって美味しい 昆布水の香りだけ本当に気になった 磯臭いというか まあ海産物だから普通の事なんだけど 魚屋さんの香りがしてちょっと苦手だったかな なんとか旨みだけ抽出出来ないものか あの香りが好きな人もいるのかもしれないけどね つけ汁につければにおいはほとんど気にならないし美味しく食べられた チャーシューもしっとり柔らかで美味しかったしメンマもコリコリしてて美味しかった 挽肉丼が1番好きな味だった そぼろがしっとりなめらかでご飯も美味しかったし大満足 これのために食べに来てもいいくらい好きな味だった 普通のラーメンも食べてみたいなと思ったのでまた来ます ご馳走様でした

2024/03訪問

1回

味噌らーめん 柿田川 ひばり 恵比寿本店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺

3.70

975

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

めちゃくちゃ美味しい味噌ラーメンに出会った 恵比寿でライブがあったので終わった後に食べた 21時過ぎに訪問して並び無し 店内には5人くらいいたかな? ちょっとこってりしたラーメン食べたいなーって探したお店 特製味噌ラーメン1300円 めちゃくちゃ濃厚でめちゃくちゃ美味しい味噌ラーメンだった 味噌で有名なお店ってわりと甘めの味噌のお店が今まで多かったんだけどここは味噌のしょっぱさと香りとコクが大挙として押し寄せてきて舌を蹂躙した後に優しい甘さが手を差し伸べてくれるような味だった 何言ってんだ俺 でもほんとそういうイメージが湧いてきた これは米だと思ってライスを追加注文したけど大正解 軽く炙られたレアチャーシューで巻いてみたり野菜乗せてレアチャーシュー乗せて海苔で巻いてみたり色んな米の食べ方が出来て最高だった 全てが美味しすぎてスープも完飲 ダイエットは明日からにしよう… 次回は辛味噌ラーメンと餃子も食べてみたいな 美味しかったです また来ます

2024/03訪問

1回

うじいえ

町屋駅前、町屋二丁目、町屋/そば、日本料理、創作料理

3.30

60

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

ランチセット1150円 蕎麦屋さんのカレーって美味いよね 出汁の効いたちょっととろみのあるカレー丼美味しかった 蕎麦も店内で粉を挽いてるらしく石臼がクルクル回ってた お酒も色々こだわって置いてるみたいだから飲みに来てみたいけど町屋って滅多に来ないからなあ 小鉢の山芋の漬物?もタコの酢の物?も天ぷらも美味しかったからおすすめのお店です

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ