無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3259-5135
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
神保町に2009年オープンした「麵屋33」。 2022年12月にオープンした2号店「ほたて日和」が良かったので、こちらも訪れてみました。 場所は神保町駅A5出口から北に徒歩2,3分の大通り沿い。 浮世絵の男性が描かれた看板が目印です。 メニューはかなり多く、各種ラーメンにつけめん、ま... 詳細を見る
数年前に来たことのある麵屋33さんを再訪、既に味の記憶は遙か彼方だが"美味かった"とだけは。 11:40くらいに到着。カウンター数席のみの狭い店内には先客が3名いたが、雨も手伝っ... 詳細を見る
こちらのお店! 超大人気店!秋葉原のほたて日和の源流とも言えるお店(本店) ほたて日和は実質2号店なんです ほたて日和は1回だけ行った事あるけどマジ美味しかった❗️感動する旨... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
多くのラーメン店が軒を連ねるラーメン激戦区、水道橋。今回は多くの食べログレビュアーがおすすめする水道橋のラーメン店をまとめました。東京ドームや小石川後楽園、秋葉原の...記事を読む»
【御茶ノ水】人気ラーメンランキング!食べログで高評価のTOP12
御茶ノ水駅周辺のラーメン店を集めました。JRと東京メトロが接続する、御茶ノ水駅周辺はオフィスや学校が多いエリア。そんな御茶ノ水には手軽に味わえるラーメンの名店がたく...記事を読む»
ラーメン店が多くあり、個性的なラーメンを味わえるお店もある御茶ノ水周辺エリア。ラーメンファンがリピートして通うお店や、季節限定メニューを扱うお店など、口コミの多いお...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
麺屋33(めんやさんじゅうさん)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
03-3259-5135 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR水道橋駅 徒歩7分 神保町駅から273m |
営業時間 |
営業時間 [月・火・木・金] 日曜営業 定休日 水曜日、他に不定休あり 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
14席 (カウンター6席、テーブル4席×2卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 徒歩1分以内にコイン・パーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年9月29日 |
備考 |
瓶ビールの販売あり |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
185m
217m
291m
310m
314m
営業時間・定休日を教えてください
[月・火・木・金]
11:00~15:00
17:30~21:00
[土・日・祝]
11:00~15:00
17:30~19:30
水曜日、他に不定休あり
アクセス方法を教えてください
JR水道橋駅 徒歩7分
都営地下鉄 水道橋駅 徒歩8分
東京メトロ・都営地下鉄 神保町駅 徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
数年前に来たことのある麵屋33さんを再訪、既に味の記憶は遙か彼方だが"美味かった"とだけは。
11:40くらいに到着。カウンター数席のみの狭い店内には先客が3名いたが、雨も手伝ってかすぐ
座ることができた。各席のテーブルど真ん中に消毒スプレーが設置されているのが印象的。
可愛いサイズのメニュー表から、お店の基本であろう(トリュフ香る)中華そば・醤油(\850)を
オーダー、麺量は150gか...
閉じる