ta&natuさんの行った(口コミ)お店一覧

ta&natuのご馳走

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 78

道の駅 おびら鰊番屋

小平町その他/道の駅

3.26

90

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

こちらによって小腹が空いたので外の小屋で販売していたタコの唐揚げを注文しました。 揚げたてを提供してくれるようで、注文してから揚げていただくので少々時間がかかりました。 揚げ終わりいただくと、中はフワッと外はカリッとで味もちょうど良い塩加減で美味しかったです。

2024/04訪問

1回

回転寿司 花いちもんめ 稚内本店

南稚内/回転寿司

3.37

68

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

普段は岩見沢店行ってますが、今回は稚内へ行ったので本店で食べてみたいと思い訪れました。 こちらは、岩見沢店も同じですがネタが新鮮で大きめなので食べ応え抜群です。 最近,注文をタブレット方式に変更になり自分でポチッと押すタイプになってます。 ネタはだいたい同じようなメニューでした。 いつも通りで、ネタも酢飯も美味しかったです。

2024/04訪問

1回

寿司のまつくら

増毛/寿司、海鮮丼、食堂

3.48

223

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

遅めのお昼ご飯で寄りました。 natuさんが甘エビ丼が食べたいとのことで、稚内の帰りに増毛町のこちらへ寄りました。 15時ぐらいだったので、すぐに入れました。 中に入るともう1組いただけでした。 すかさず甘エビ丼を注文と思いましたが、流石に1人一丼は多いので、2人で一丼にして追加で増毛のタコの唐揚げを注文。 そんなに待たずに着丼。 甘エビがたくさんのっかってます!! 甘エビを一尾そのまま食べると甘くて美味しい!! そしてご飯は軽く酢飯になっていて甘エビの甘さを邪魔しないぐらいの味。 めちゃめちゃ美味しかったです。 そしてタコの唐揚げは柔らかく、味もタコの塩気がわかるようにか薄く衣に味がついています。 外はサクッと中はふわっとになっていてめっちゃ美味しいかったです。 次は、こちらの甘エビ天ぷらを食べに行きたいです。

2024/04訪問

1回

樺太食堂

稚内/海鮮、海鮮丼

3.59

212

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:5.0

稚内で車中泊した時に、朝食をこちらでいただきました。 8時からだと思って向かうと、入り口に今日は8時30分からとあったので車で少し待ちました。 時間になり入口に行くと、数組と一緒に中へ メニューを見てると店員さんが来て丼の大きさを見せていただきどちらにするか参考にしてくださいと言われ朝なので1人一丼は多いので三食丼の一丼をシェアすることにしました。 シェアの話をすると、丼と味噌汁を別なお盆で用意していただきました。 ウニとホタテ2種類とカニが載せてあったので2人で半分に分けて食べ始めました。 ウニは本当に甘くてクセがなく美味しいです。 苦手な方もこの甘みで食べれるようになるんではないかと思います。 そしてホタテは、プリプリでこちらも甘くて美味しいかったです。 そしてホタテの漬けの方ですが、薄味でしたがホタテの甘味を邪魔しない醤油漬けの味付けで美味しかったです。 最後にカニですが、採れたてのをボイルしてあり程よい塩加減で味がふわふわで美味しかったです。 味噌汁も、良い出汁の味と味噌の塩加減がちょうど良くとろろ昆布が入っていて美味しかったです。

2024/04訪問

1回

朝市食堂 函館ぶっかけ

函館駅前、函館、市役所前(函館)/海鮮丼、海鮮、食堂

3.22

59

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:5.0

新鮮な海鮮丼が食べたくて朝市へ来ました。 8時30分過ぎに到着して、第一希望は茶夢さんでしたがお休み…。 次に空いてるお店の中で、前回食べたお店以外が良いと思いこちらのお店にしました。 店内に入ると数組いらっしゃいました。 2人とも海鮮丼で3色選べる丼にしました。 それと、活イカの刺身を注文。 natuさんは、甘エビとマグロとサーモン。 自分は,マグロとホタテといくらにしました。 どちらもちょうど良い量で、刺身が新鮮で美味しかったです。 活イカの刺身は、動いてる部位がありました。 食べると甘みがありコリコリして美味しかったです。目玉も食べましたがクセはなく美味しかったです。

2024/04訪問

1回

できたて注文寿司 100円くりっぱー 新富店

青葉/回転寿司

3.26

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

お寿司が食べたくなりこちらに来ました。 今回は近畿フェアをしていました。 どれも目移りしましたが、自分が回転寿司は4皿ぐらいしか食べれないのでこの中では千枚漬け〆さば寿司にしました。〆さばに千枚漬けが載せてあるんですがその上に柚子が載せてありとても美味しかったです。 natuさんがお好み焼き握りを注文して2人で半分にしましたが、外側がパリッとしていて柔らかく味もお好み焼きって感じで美味しかったです。 あとは定番のものを食べましたが、こちらの値段がびっくりです。 2人ともあまり食べませんがそれでも食べても2000円でお釣りが来ます。

2024/04訪問

1回

レストラン悠

北舟岡/レストラン

3.24

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

伊達で、ランチの美味しいところを探してこちらにしました。 みなさんポークチャップを頼んでいたので自分はポークチャップを注文。 natuさんは天丼を注文 そして、こちらのビーフシチューが美味しいとのことで、ミニサイズがあったのでそれを注文。 まずは天丼が来ました。  天ぷらがサクサクで、海老は中がふわふわで衣はサクサク味も美味しかったです。  次に、natuさんのおすすめビーフシチュー。 こちらは過去にnatuさんが食べたことがあるようでおすすめでしたが、単品セットは少々予算オーバーだったので2人で半分にしました。 めちゃめちゃお肉が柔らかく、シチューも味が濃いのではなく濃厚でとても美味しかったです!。  ポークチャップは、お肉が厚く思っていたより大きかったです!。 そして熱々の鉄板に載せてるので、来た時にはジュージューしてました。 かかってるポークチャップソースは、酸味も塩っ辛さもなく程よい感じのソースで、付け合わせの野菜にかけても美味しかったです。 お肉は柔らかく臭みもなかったので、ご飯が進みます。 次は違うメニューを食べたいと思います。

2024/04訪問

1回

パノラマ カフェハーベスター

山越/ジェラート・アイスクリーム、カフェ、食堂

3.23

34

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

函館に向かう途中で寄りました。 ハーベスター八雲へ行こうと思いましたがHPで確認すると、当日のみ休日になっていたため急遽こちらで食べることになりました。 自分はチキンとフォカッチャセットにして、natuさんは八雲豚のカレーライスにしました。 チキンは、臭みが無く柔らかくて美味しいです。 フォカッチャは温めて出てきたので柔らかくもちもちです。ポテトも美味しかったです。 八雲豚のカレーも、豚肉に臭みがなくカレーは甘めのカレーですが美味しかったです。

2024/04訪問

1回

ファイヤーバーグ! イオン平岡店

上野幌、大谷地、ひばりが丘/ハンバーグ

3.04

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

イオンに行った時にお腹が空いたので、イートインかお店か迷いながら食べたいものを探していると、こちらのハンバーグを食べてみたくなり入りました。 ハンバーグと唐揚げがあったので、2人で一つずつ頼んでシェアしました。 ハンバーグは、びっくりドンキーみたいに柔らかい のですがこちらの方が肉感がありました。ソースはテーブルに備え付けになっていて自分で好きな量をかけて食べます、ハンバーグの付け合わせのポテトも美味しかったです。 唐揚げもジャージーでカリッと揚がっていて美味しかったです。サラダのドレッシングも2種類ありどちらも美味しかったです。 オニオンコンソメスープもしっかりした味で美味しかったです

2024/03訪問

1回

いずみ亭

富浦/天丼、そば

3.32

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

登別の温泉の帰りにお腹が空いたので、そばが食べたくなり遅くまで開いてる蕎麦屋さんがこちらでした。 17時30分過ぎに到着すると、平日なのでお客さんはまだきてませんでした。 そばは食べたかったのでセットをと思いましたが、カツも美味しそうだったので、半分ずつにしてそば&ミニ天丼とカツとじにしました。 カツとじのカツは臭みもなく衣はサクサクが残っていて卵とじはふわふわで出汁のきいたタレで作られていてご飯が進みます。 半分ぐらい食べたのでnatuさんとぱくりっこして今度はミニ天丼とそばです。 そばは少し柔らかめでしたが、そば感は強すぎずあっさりしていて食べやすかったです。 天丼は、カラッと揚がった天ぷらに天丼のタレがかかっていて美味しかったです。 付け合わせの豆腐が、臭みがなく美味しかったです。きのこのゆず風味も美味しかったです。 夜になったので、ドリンクバーが飲んで良いとのことで、食後にコーヒーを一杯いただきました。 会計時に、手作り飴を一個ずつどうぞと言われてもらってきました。 最後に、小上がりに座ったんですが窓際にコンセントがあり、USBが直接挿せるタイプになってました。

2024/03訪問

1回

回転寿司割烹和さび 室蘭店

東室蘭/回転寿司、海鮮

3.46

91

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

今回、natuさんの要望でこちらでお寿司が食べたいとのことで来訪しました。 伊達にもありますが、今回は登別温泉へ行く予定だったので近いところで室蘭店にきました。 11時30分からでしたが5分前ぐらいに到着すると、平日にも関わらずすでに5組以上待ってました。時間になり開いたので入り口へ行くと一組ずつ案内されて、うちは2人だけだったのでカウンター席にしました。座るとガリを渡されてパッドで注文でした。 ランチセットもありましたが、今回は食べたいお寿司を頼みたかったので単品注文にしました。 色々食べましたが、どれもネタが新鮮で美味しかったです。シャリもちょうど良い感じで美味しかったです。 デザートに白玉ぜんざいを頼みました。 白玉も柔らかく、ぜんざいも甘すぎずソフトクリームも濃厚で美味しかったです。 次はお得なランチセットを頼みたいな〜と思いました。

2024/03訪問

1回

あじさい 本店

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/ラーメン、餃子、中華料理

3.64

1241

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

natuさんと函館ラーメンが食べたくなり、塩ラーメンといえばあじさいとのことで向かいました。 平日の14時過ぎていたので、お店の駐車場も空いてましたし、席も並ばずに座れました。 入り口で食券を購入して席へ。 natuさんは、塩ラーメンの2/3で自分は特製塩ラーメンにしました。 丼の大きさが違いました。 塩ラーメンはあっさりでしたがしっかり出汁の味が効いていて美味しかったです。 半分くらい食べたところで味変を試みました。 蝦夷胡椒を入れてみるとピリ辛で胡椒が効いて美味しかったです。 気づいたら完食してました。

2023/12訪問

1回

回転寿司 旬花

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/回転寿司

3.47

98

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

natuさんとこちらの函館の回転寿司へ行ってみたいね〜とのことで行ってきました。 前回、函太郎へ行きましたが他には行ったことがなかったのでこちらをチョイス。 ネタは大きめでご飯は少し小さめなので食べやすいです。 ご飯味付けも、甘過ぎず酸っぱ過ぎずなのでネタの味が楽しめます。 今回、季節でたちの天ぷらとたちぽんがありました。 こちらも生臭くなく、たちの甘みが感じられたちぽんも天ぷらもとても美味しかったです。 最後にプリンですが、結構濃厚で美味しく甘過ぎないので甘めが好きな人は生クリームと一緒に食べると良いと思います。

2023/12訪問

1回

ジンギスカン羊羊亭

魚市場通、十字街、市役所前(函館)/ジンギスカン、しゃぶしゃぶ

3.48

271

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

2023/12訪問

1回

壁の穴 札幌ステラプレイス店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/パスタ、イタリアン、バル

3.11

80

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

美味しいパスタを食べたいとのことでこちらにきました。 パスタで有名なお店。 自分は、セットできのことバターの味にしました。 natuさんは、トマト系でミートソースが食べたいとのことで、ミートソースのリコッタチーズ添えにしました。 きのことバターは、バターをふんだんに使い数種類のキノコを炒めてガーリックが効いて美味しかったです。きのこはそれぞれの味が楽しめました。 ミートソースは、やはり美味しいです。 それにリコッタチーズを少しだけ載せて食べるとコクが出て違う味になりとても美味しかったです。

2023/11訪問

1回

アミーゴ アミーガ

苫小牧/イタリアン、パスタ、カフェ

3.32

25

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

natuさんの誕生日祝いで行きました。 お店に話しておけば、誕生日のサプライズがあったようですが、当日突然に行ったので話しそびれました… 11時30分からなので40分ぐらいに到着してお店に入ると、団体さんがいらっしゃいましたが店員さんに2名と話すと席の用意ができるとのことで着席できました。平日なのに席がほとんど埋まってました。 2人ともAランチにしました。 フォカッチャと前菜とパスタとデザートそしてコーヒーが付きます。 natuさんは、トマトとモッツァレラのトマトソースパスタで自分はキノコと挽肉のミートパスタにしました。(メニューを撮り忘れてしまいました) まず,フォカッチャが来ました。 オリーブオイルがかかっているようで、フォカッチャはふわふわでクセのないオリーブオイルで美味しかったです。 次にサラダが来ました。 こちらは、野菜は新鮮でシャキッとしていてドレッシングがとても美味しかったです。 トマトとモッツァレラは、トマトが甘味があるが程よい酸味もありモッツァレラのチーズ感もあり美味しかったです。 キノコと挽肉の方は、ミートソースが濃厚そしてクリーミーで、キノコと挽肉もたくさん入っていて美味しかったです。 コーヒーは、酸味が程よくあるが苦味の方が強めです。でも濃すぎるわけではなく後にくるデザート待ちです。 デザートは、生姜とりんごのムースみたいなのが来ました。 (店員さんに聞きましたが覚えれませんでした) こちらが初めて食べる味で、生姜の方は程よく生姜の味がありますが甘くそしてほんのり生姜風味でとても美味しかったです。 りんごの方は、りんごの自然な甘みがありめっちゃ美味しかったです。 次は、ディナーに行ってみたいと思います。

2023/10訪問

1回

ラッキーピエロ 森町赤井川店

赤井川/ハンバーガー、かつ丼、カレー

3.39

306

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

函館の道の駅回りで東方面を海岸線沿いに回る前に寄りました。 前回、函館を訪れた時には峠下店でまさかの焼きそば売り切れだったので、今回はやきそばとnatuさんがご飯が食べたいが丼は前回多かったのでチーズハンバーグにしました。 当日は、焼きそばが現金払いだと20%OFFの日だったのでチャイニーズチキン焼きそばに目玉焼きをトッピングしました。 焼きそばは、少し太めでただのソースではなくなんか混ぜてあるような感じで美味しかったです。 キャベツも豚バラ肉も結構入っていてこの値段はびっくりです。 チャイニーズチキンも、バーガーのものと同じの作用に甘辛いタレが絡んでいて、お肉は笑柔らかくとても美味しかったです。 自分が頼んだのはスタンダードサイズでしたが、周りの人は大盛りを頼んでいたようで、倍ぐらいの大きさでした チーズハンバーグは、前回も峠下店で食べましたが本格的なハンバーグに、柔らかめのチーズですがただのチーズを載せてある感じではなく、ハンバーグの味付けにあったクセが少ないチーズがとろけて程よい感じで美味しかったです。 飲み物は定番のガラナと今回のシェイクはモカにしました。 ガラナは相変わらず美味しいです。 シェイクは、前回ゴマでかなり美味しかったので今回のモカもどうかな〜と思いましたが期待を裏切りませんでした。 モカでコーヒー感もありつつ甘味も程よくあり美味しかったです。 今度は、違う味のシェイクも試していこうと思います。

2023/10訪問

1回

アンジェリック ヴォヤージュ 本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

アンジェリック ヴォヤージュ 本店

大町、末広町(函館)、函館どつく前/チョコレート、ケーキ、クレープ・ガレット

3.64

554

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

前回の函館旅行時も食べましたが、今回もミルフィーユクレープが食べたくなったのとお土産でショコラボヤージュを購入するのもあり今回は寄りました。 今回は、平日の早めの時間だったので並ばずにすぐに店内へ 中に入ると1組だけ待ってました。 すぐに注文を聞いていただいたので、この時の限定でさくら餡の入ったミルフィーユクレープを注文。 それと、前回は暑かったのでアイスコーヒでしたが今回は外が寒いのでホットコーヒーにしました。 ミルフィーユクレープは、クレープ生地がもちもちで中のミルフィーユはサクサクです。 その間にはさくら餡が入っています。 ほんのり桜の香りが口の中に広がりとても美味しかったです。 今回は、クレープをすぐに食べてしまったので画像を撮り忘れて食べてしまいました。 natuさんが函館をリサーチした時に見つけたお店です。 朝市で朝食を食べた後に、函館の北うさぎグッツを購入する為丘の上の方にある日和館まで歩き、近隣にクレープ屋さんがあるとのことで伺いました。 11時過ぎに到着しましたが、10組ぐらい待ってました。 店舗の中には3組限定で入れました。 今回はクレープのみでしたので、コーヒーも一緒に購入しました。 苺ミルフィーユクレープは、中にミルフィーユ生地がサクサクで、クレープがもちもちなのでとても美味しかったです。

2024/04訪問

2回

エスカル

厚岸/海鮮、丼

3.48

157

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

natuさんが牡蠣を食べたいとのことで厚岸へ 道の駅 厚岸グルメパークへ! 夕方に到着、3店舗のうちのエスカルさんへ まずは、自分はかき弁天島丼でnatuさんはカキテキ御膳を頼みました。 頼んで数分でかき弁天島丼が来ました。 通常スーパーの惣菜とかではフライしか無いんですが、こちらはかきの天ぷらです。新鮮で小ぶりのかきが4個ですがとても美味しく、天ぷらもカリッとしてるし甘塩っぱいたれがかかっていて美味しかったです。 そうこうしてると、natuさんのカキテキ御膳が来ました。 これも焼いてあるものから生とそして調理したかきが揃ってます。 かきを堪能するならこちらの御膳をお勧めします。 そして、natuさんからカキフライやらなんやら分けてもらい食べましたが、かきがジューシーでとても美味しかったです。 そして、焼きかきが美味しかったらしく追加で2ピース頼みました。 少し大きめの焼き立てのかきが到着! プリプリでジューシーでとても美味しかったです。  今年だけなのかわかりませんが、道の駅周辺で蚊が多く外で夜景を撮ろうとしましたが何匹も近づいてくるため撮影を断念…

2023/08訪問

1回

浅草うなな

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/うなぎ

3.43

194

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

natuさんと東京旅行 先日、YouTubeを見ているとこちらのお店が出ていて、食べ歩きをするのに、そんなに量を食べられないので1人を2人でわかるのにちょうど良いとのことでこちらのおにぎりにしました。 まず,うなぎがふわふわ食感で旨みがあり美味しがったです。 おにぎりも、鰻のタレがかかっていて甘塩っぱい味もちょうど良く、2人で一つではなく1人一つずつでも良かったね〜なんて言うぐらい美味しかったです。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ