220d99さんの行った(口コミ)お店一覧

220d99のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 130

雪花山房

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

雪花山房

水道町、通町筋、藤崎宮前/そば、豆腐料理

3.76

132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

ランチで良さそうなお店を探して上通の方まで行き、 もともと狙いをつけていたお店があまりランチメニューがおいしそうでなかったため、ぶらぶらと探していたら、 細い道に車が結構通る路地で、車がきたのでちょっと避けたところ、こちらのお店の前でした。 入り口は「蕎麦屋」であることしかわからず メニューも値段もわかりませんでしたが、 とりあえず入ってみました。 メニューはそこそこ良いお値段。 天ぷらざるそばが2,450円。 注文したところ「今日の天ぷらは野菜になります」 とのことだったので、生湯葉ざるそばに変更。 先付としてそばつゆと豆腐の大根おろし添え。 その後、ざるそば登場。 量は少々少なめも、硬めの茹で具合で 「しっかり蕎麦を食べてる」という感じ 湯葉との相性抜群で、めちゃめちゃうまい これまで食べた蕎麦で1番かもしれないと思いながら あっと言う間に完食。 そして、蕎麦湯登場。 湯葉が混ざったつゆを入れようと思ったところ、 「つゆは全部入れちゃいました?」と聞かれ、 「はい」と言うと、蕎麦湯用に追加のつゆが出されたため、新しい梅雨で蕎麦湯をいただく。 2杯目は湯葉混じりの蕎麦湯を頂いていたところ、 まさかのデザート登場。 葛切にあんこと白玉、いちごがのってて すべてがめちゃめちゃうまい。 また熊本来た時は来させていただきます。

2023/04訪問

1回

焼肉 きたん 法善寺

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/焼肉

3.63

340

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

ランチで訪問 以前より気になっていたが、 割と行列で諦めたことが何度かあり 近くの某ステーキ屋さんに行く予定だったが 29日ということもあり、そちらが大行列 こんなに待ってられないと思い、 フラフラしていると、 まさかの待ちがいない。。。 ラッキーと思いつつ来店 店内は全席個室? 高級っぽい法善寺らしい店内 熟成イチボ肉タタキステーキと上熟成ネギ塩牛タンで 迷い、今日は牛タンで お一人様なのに6名座敷にぽつん 10〜15分待つと配膳 めちゃめちゃうまそう ネギが敷き詰められており、牛タンが見えない ネギを退けると牛タンとご対面 まさに宝石箱やー 牛タンでそのままご飯をたべ、 最終的にはひつまぶし風お茶漬け出汁でいただく 最強にうまい これでたったの1,680円 予定していたよくあるステーキ屋さんに行っても 2,000円くらいするのに 大満足です 今度は絶対タタキを食べる 味:5.0 店内の雰囲気:4.5 コスパ:4.5 サービス:4.5 ボリューム:4.0 メニューの豊富さ:3.5 接客:4.0 総合:4.3

2023/06訪問

1回

京の米料亭 八代目儀兵衛

祇園四条、東山、三条京阪/日本料理

3.59

562

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.2

某テレビ番組で見て、行きたいと思い来店 炎天下の中、河原町から歩いて到着すると 10名強並んでいる状態 まぁ、しゃーないかと列に参戦 暑くて干からびると思っていたら 店員さんが凍ったおしぼりと日傘を 並んでる人に配布 さすがのサービス かれこれ1時間ほど並び入店 1番人気の三色御前を注文 炊き立て10分以内の土鍋ご飯で提供されるスタイル 味は最高 ちりめん山椒や海苔でご飯がすすむ ご飯のお代わり無料 2杯目以降は上にお焦げ部分が乗ってくる ご飯を食べるためのおかずが揃ってるという感じ おかげで3杯食べてしまいました サービスも良ければ味も良し 京都に来た際にはまた来たいと思います 味:4.5 店内の雰囲気:4.5 コスパ:3.0 サービス:5.0 ボリューム:4.5 メニューの豊富さ:3.5 接客:4.5 総合:4.2

2023/08訪問

1回

旅彩

呉服町、河原町、慶徳校前/海鮮、馬肉料理、ステーキ

3.38

45

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

スーパーホテルlohas1階にあるお店 宿泊時に街の方まで出るのがめんどくさくなり ホテルの中のお店にしては雰囲気がよさげ だったので来店 500円くらいで定食バイキングがつけることができ、 ごはん、味噌汁、サラダ、漬物が食べ放題 定食バイキングが込みになっている肥後まんぷく御膳 がボリューム満点 刺身4点×2切れ 馬刺し×3切れ 馬すじ煮込み 豚の角煮 辛子れんこん 人文字ぐるぐる 馬肉コロッケ 税込2,000円強 熊本でおすすめの泰斗(日本酒)もあります。 だいたいれいざんしかないところが多いので それも良い点 ご飯おかわりしてもおかずがボリューム満点すぎて これ以上おかわりできませんレベル この近辺は街から少し離れているので 閉店時間が早いですが、ここは23時くらい までやってるのでその点も良い カウンターありで1人来店もしやすいので 1人でちょっと熊本の郷土料理が食べたくなった場合は とてもおすすめ 味:4 店内の雰囲気:4 コスパ:4 サービス:4 ボリューム:5 メニューの豊富さ:4 総合:4.2

2023/05訪問

1回

インドレストラン DIWALI 福島本店

新福島、福島、渡辺橋/インドカレー、居酒屋、インド料理

3.32

89

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

歓迎会で利用 4,000円で食べ飲み放題 注文前にコース一式が出てくる仕組み サラダ、タンドリーチキン、シシカバブ、焼きそば などがいっぱい人数分出てきて、 最後にカレー3種 (バターチキン、キーマ、サグチキン) とナン3種 (プレーン、チーズ、ガーリック) そこから食べ放題スタート この時点ですでに満腹です… 味良し、コスパ良し 飲み過ぎたら食べれないし、 食べ過ぎたら飲めないレベル かなり満足です。 場所はちょっとわかりづらいので注意 福島方面から行くと、1階なのに エスカレーターの上です。 味:4.0 店内の雰囲気:3.5 コスパ:4.5 サービス:4.0 ボリューム:5.0 メニューの豊富さ:4.0 接客:3.5 総合:4.1

2024/05訪問

1回

雲母

花畑町、辛島町、熊本城・市役所前/しゃぶしゃぶ、すき焼き

3.30

25

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

ランチで訪問 このお店、ランチのコスパ最強 お一人様用のカウンター席もあり なんと1,000円(税込1,100円) でしゃぶしゃぶが食べれる ご飯もお代わり無料 日曜の13時半頃に来店 まさかの来客なしで貸切 1人なのに4名席座って大丈夫ですよと案内される デカめの鍋に1人でしゃぶしゃぶ 至福の時 ゆったりもでき、 店員さんの接客も良い 今後もランチで迷ったら雲母に行きます 味:3.5 店内の雰囲気:4.0 コスパ:4.5 サービス:4.0 ボリューム:4.0 メニューの豊富さ:4.0 接客:4.5 総合:4.1

2023/07訪問

1回

焼き鳥 鶏空

通町筋、水道町、熊本城・市役所前/焼き鳥、居酒屋、郷土料理

3.25

21

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.1

夜に店の前を通りかかり 店の前にせんべろの貼り紙が目に入る 千円で飲み物3杯と焼き鳥3本 コスパ最強 ※平日(月〜木のみ) 焼き鳥がうまくてうまくて 他にもいろいろ注文してしまうので それなりの金額行ってしまう ハマってしまい、 12日間の出張期間で3回訪問してしまう 熊本来るたびに立ち寄りそうです 味:5.0 店内の雰囲気:3.5 コスパ:4.5 サービス:4.5 ボリューム:3.5 メニューの豊富さ:4.0 接客:3.5 総合:4.1

2023/07訪問

1回

天草海鮮 萬満

慶徳校前、辛島町、西辛島町/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.13

23

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

ランチで訪問 天草が売り 朝市定食を注文 鉄火丼とサラダとかなり大きめのあさり汁 あさり汁がうますぎる 山口県かどこかの道の駅で 有名なあさり汁をテレビでやっていたのを 見た後だったので大満足 天草が売りなだけあり 鉄火丼もおいしい しかも食後のコーヒー付き! 海鮮が食べたくなる店だが 煮付けや肉料理、カレーも気になる ランチタイムに行けたらまた行きます 味:4.0 店内の雰囲気:4.5 コスパ:4.0 サービス:4.5 ボリューム:4.0 メニューの豊富さ:4.0 接客:3.5 総合:4.1

2023/07訪問

1回

焼肉39ゴリラ 大国町店

難波(南海)、大国町、JR難波/焼肉

3.34

34

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

閉店間際に来店 ラストオーダー時間間際だったが、 嫌な顔せず席に案内してくれ、 ラストオーダーも全席の1番最後に 聞きに来てくれる気の使いよう コスパを売りにしていると思っていたが 想定外に肉も柔らかく ご飯の器も大きく ドリンクもジョッキ 全体的にサービス精神旺盛 元プロ野球選手がオーナーらしく 店内はサインがいっぱい ふと焼肉食べたくなった際は ここに訪問します 常連になりそうな勢いです 味:3.5 店内の雰囲気:3 コスパ:4.5 サービス:5 ボリューム:4.5 メニューの豊富さ:4 総合:4.1

2023/05訪問

1回

さかふね

大国町、芦原橋、今宮/居酒屋、日本酒バー

3.47

128

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

GWでも土曜は開店していたので再来 前回、朝採れ鮮魚のお造り定食のみ売り切れと 言われてしまったので今回はお造り定食を注文 味は毎度抜群 店内も雰囲気良好 今回ご飯はかやくごはんで 前回おかわりできなかったが、おかわりもでき満足 ランチは11時半前から並ぶ必要ありながら いろんなメニューを食べてみたいため また訪問します 味:5 店内の雰囲気:5 コスパ:4 サービス:4 ボリューム:3 メニューの豊富さ:3.5 総合:4.1

2023/05訪問

1回

焼きとり 酒湊

花畑町、熊本城・市役所前、辛島町/居酒屋、焼き鳥、郷土料理

3.32

22

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

焼き鳥が食べたくなり酒湊へ 酒湊系列はコスパが良い とりあえずアジの造りを注文 泳ぎアジでのちに骨センにしてくれる 焼き鳥は盛り合わせを注文しても 数本ずつ焼きたてをキャベツの入った お皿に直接持ってきて乗せてくれるので 焼きたて熱々の状態で大満足 はまぐりの土瓶蒸しや めんたい茶漬けもちょっとした日本料理の お店に引けを取らない感じ これだけ飲み食いして5,000円ほど コスパ良し 熊本では酒湊最強だとつくづく思った日でした 味:4.5 店内の雰囲気:4.0 コスパ:4.5 サービス:3.5 ボリューム:4.0 メニューの豊富さ:4.0 接客:3.5 総合:4.0

2024/02訪問

1回

ステーキハウス淀川

藤崎宮前、通町筋、水道町/鉄板焼き、ステーキ、ハンバーグ

3.41

49

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

以前、1度行ったことがあり 久々に行きたくなったので来店 上通のはずれにあり、 ちょっとわかりにくい場所にある 前回来店したのはコロナ前だったので、 ちょっとメニューも若干変わっていた サービスランチ180gを注文 焼き野菜がついておらず別料金で 追加するか聞かれ、注文 自家製のゴマドレッシングが売りの サラダから 普通に美味 その間に鉄板で肉が焼かれており、 鉄板→冷ましてからまた鉄板と 低温調理のような仕上げで焼かれてくる いい感じの赤身 以前きたときは、2段階にわかれて 肉の追加分が盛られてきたが、 今回は最初から一気に180gまとめてきました 焼き野菜も美味 ご飯は1回だけおかわり無料で 2回目からは有料になった模様 有料ながらおかわりしてしまいました 昼とはいえ、土日でこの料金で この内容がいただければ大満足です 味:4.5 店内の雰囲気:4.0 コスパ:4.5 サービス:4.0 ボリューム:3.5 メニューの豊富さ:3.5 接客:4.0 総合:4.0

2024/03訪問

1回

観行雲

川崎、京急川崎、八丁畷/中華料理、居酒屋、餃子

3.46

152

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

久々の来店 コスパと味が抜群のお店 定食が700円くらいでメニューも豊富 エビチャーハンが抜群 エビチャーハンのエビは 片栗粉で素揚げされており、 素揚げされてる町中華はなかなかないので それが700円くらいで食べれるこのお店は 味、コスパ共に抜群です 定食の唐揚げも長めに揚げられて 見た目は揚げすぎのように見え、 衣がカリッカリなのですが、美味 メニューが豊富なのになかなか他のメニューに 手が出せないほど唐揚げとエビチャーハンの ループにハマります 家の近くに分店出してくれないかな と思うレベルです 味:4.5 店内の雰囲気:3.5 コスパ:4.5 サービス:3.5 ボリューム:4.0 メニューの豊富さ:4.5 接客:3.5 総合:4.0

2024/02訪問

1回

天ぷら 大吉 なんば店

難波(南海)、恵美須町、今宮戎/天ぷら、天丼、居酒屋

3.49

816

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

ランチで訪問 堺のお店はよくテレビで取り上げられており なんばにもあって、且つランチもやってるので 以前からチェックしていたが、 ランチが平日のみなのでなかなか来れず、 やっと来れました ボリュームセットを注文 ご飯大盛りにできますか? と聞くと、「はい」と返答 隣の席の方の注文が届くと 「ご飯おかわりできますー」と あ、大盛り頼んだけどおかわり無料なんか と思いながら待ってると 10分も経たないくらいでお出まし 海老がでかい 穴子とちくわもでかい そして、かの有名なあさり汁 殻を地面に捨てるスタイル 隣のおっちゃんを見てると ハイペースで殻を下に捨てていく なんか初体験だととても捨てづらい 天ぷらは衣が厚め 海老も穴子もめっちゃうまい 天汁に大根おろしもたっぷり そしてご飯もお代わり無料 ボリューム満点 また平日抜けれた際は 訪問したいと思います 味:4.0 店内の雰囲気:3.5 コスパ:4.0 サービス:4.0 ボリューム:5.0 メニューの豊富さ:3.5 接客:4.0 総合:4.0

2023/09訪問

1回

リンシャン

花畑町、熊本城・市役所前、辛島町/中華料理、居酒屋、担々麺

3.50

33

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

以前から行ってみたいと思い、 この前来た時はお休みで入れず、やっと入店。 入り口で、「できる料理が少ないのですが、いいですか?」 と声をかけられる。 「チャーハンと麻婆豆腐はできますか?」 と聞いたところ、「できます」とのことだったので入店 チャイニーズカフェアンドバーと書いてあるだけあって お酒の種類は豊富。 中華に合うかな?と疑問に思いながらもなんかちょっとワインを飲みたい感じだったので 赤のグラスを注文。 お通しとして棒々鶏が出てきました。 カニチャーハンと麻婆豆腐を注文。 中華屋でも味の薄いチャーハンが多い中、 中華屋よりも本格的な味。 チャーハンの具は基本みじん切り。 それでも玉ねぎの甘みがしっかりあり、 カニはかなり薄めだったが、 チャーハンとしてはバッチリな味。 麻婆豆腐はピリ辛レベルで辛すぎず、豆腐も細かく混ぜられており、 「豆腐は固形の方が…」と思っていたが、 ひき肉といい感じで混ざってこっちの方が食べやすい と思ってしまったほど絡んでいた。 ちょっと中華食べたいと思った時は おすすめの名店です。 坦々麺とかもあるようなので、次回は坦々麺を食べたいと思います。 誰のかは良くみませんでしたが、 入り口のところに有名人(?)の色紙も15枚くらいありました。

2023/04訪問

1回

魚雷 安政町店

水道町、通町筋、熊本城・市役所前/ラーメン

3.44

85

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

辛いものが好きな方にはおすすめです ハマります 今回2日連続で行ってしまいました いつもは辛辛ラーメン(魚介系)を注文するのですが、 豚骨辛辛を初めて注文してみました 個人的には辛辛ラーメンの方が好きだなと 思ったら翌日また来店してしまいました 魚雷めしも卵、ネギ、チャーシューが トッピングされていて200円なのでお得です 少し前までは閉店時間が22時頃だったかと 思いますが、コロナ対策から復活したのか 深夜3時まで開いているようで 2日目は2時頃来店しました さすがにすいてましたが、 21〜22時頃はいつも混んでます 今後も熊本にきた際は毎回お世話になると思います

2023/03訪問

1回

いづみ

掲載保留いづみ

恵美須町、今宮戎、新今宮駅前/喫茶店

3.27

27

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

コスパ良し 店の雰囲気も落ち着いていて、喫茶店をカフェ風にアレンジしたような感じ ここに来る前に他の喫茶店に行き、がっかりしていたので余計に良く感じた この辺りは日曜定休日の喫茶店も多いが、日曜営業あり 喫煙も可能で 喫茶店のモーニングメニューとしては多めの5種類のメニューがあり、他のものも気になるのでまた来たいと思います

2023/02訪問

1回

焼肉 一正

大国町、今宮、難波(南海)/焼肉

3.50

40

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

昼の点数:3.9

久々にランチで来店 隠れた名店(場所的に) ランチのコスパは最強 塩たん定食が900円 肉1.5倍にしても1,200円 たとえランチでもこの値段で この量の塩たんを食べれるお店は見たことがない 13:30ラストオーダーなので 早めに来店が必要 塩たんは数えると14切れ 毎回1.5倍にするので通常を注文したことは ないですが、9切れくらい? キムチ、スープがついてこの値段 キムチも汁っ気がちょうど良く美味 スープも普通においしいワカメスープ 塩たんはランチなので余り肉感がありますが、 普通に美味 満足超えて、超満足です いつもコアタイムに行ったことはないですが、 いつ行ってもすいてるのも魅力 味:3.5 店内の雰囲気:4.0 コスパ:5.0 サービス:3.5 ボリューム:4.5 メニューの豊富さ:3.0 接客:3.5 総合:3.9

2024/04訪問

1回

博多天ぷら やまみ JR川崎タワー店

川崎、京急川崎、八丁畷/食堂、天ぷら

3.37

97

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

いつのまにか出来てた新ビルの中に 美味しそうな天ぷら屋ができているとのことで 初来店 ラストオーダー間際だったので 他にお客さんはおらず貸切状態でした 魚天定食を注文し、半熟卵をトッピング 揚げたてが何個かずつ出される方式 ご飯もおかわりし放題で、 明太子と高菜も食べ放題 ご飯が止まらない おかげさまでたらふく食べました 味:4.0 店内の雰囲気:3.5 コスパ:4.0 サービス:4.5 ボリューム:4.5 メニューの豊富さ:3.5 接客:3.5 総合:3.9

2024/02訪問

1回

萬里

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

萬里

桜木町、日ノ出町、馬車道/餃子、中華料理

3.66

774

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

桜木町に行ったので近くで美味しそうな お店を検索 ここのお店が気になったので 地図を見て訪問 駅方面から向かう途中、 同じ名前のお店があり(はなれ?) シャッターが閉まっていたので あいてないかと思いましたが、 普通にやってました 入ると2階に通され、座敷の席へ 宴会などもできそうな雰囲気 焼き飯がパラパラで美味しいと 投稿があったので、 えび焼き飯を注文 あとは、餃子、定食(大皿2品、スープ) を注文 大皿は麻婆豆腐とエビの炒め 量がとても多い 定食を2人で食べてちょうどくらいな感じ 焼き飯はご飯が炊きたてだったのか べちゃべちゃだったが、味は美味 餃子も美味い 桜木町で中華食べるならおすすめです 味:4.0 店内の雰囲気:3.5 コスパ:4.0 サービス:3.5 ボリューム:4.5 メニューの豊富さ:4.0 接客:3.5 総合:3.9

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ