まよなか しんやさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンのランチが基準

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「東京都」「鍋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

森川

東銀座、新富町、銀座一丁目/鳥料理、水炊き

3.47

149

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.5

今のところ私にとってキングオブから揚げに決定。 すぐ満席になると聞いていたので小走りで向かったところ、12:10ころ到着で先客6名。 揚げ鶏定食を注文。 から揚げは注文が入ってから二度揚げして最後にタレにドボンと浸けてお皿へ。鶏肉ももちろん美味いがこのタレが絶妙。肉の風味を邪魔せずそれでいてご飯がすすむ。 お好みでレモン搾ったり卓上の塩で味変も可。でもタレの風味そのままが一番だと思う。 素揚げの方はこれまた控え目な、少し甘めなタルタルで鶏肉のうま味が引き立っている。 出汁の効いた味噌汁も美味かった。 静かなお店で豊かなランチタイムを過ごせた。 両隣の方が食べていたチキンカツカレーも美味そうだった。 マスターはワンオペで忙しいので、食べ終わったら静かに「ごちそうさま」と言ってテーブルに現金1,200円を置いて退店するのが常連さん流儀らしい。

2023/01訪問

1回

ベトナムレストラン ノンラー 高田馬場店

高田馬場、下落合、西早稲田/ベトナム料理、居酒屋、鍋

3.38

48

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

高田馬場駅から徒歩10分。店内は広い。12時すぎの訪問で先客10人位。私はお一人様だったが4人テーブルに案内された。 野菜サラダのフォー(麺)を注文。ドリンクはベトナムコーヒーで。 すっぱ辛いタレをドバッとかけてよく混ぜ合わせる。野菜がタップリありカレー味の豚肉、ピーナツ等が豊富にあり食べ応え充分。生春巻きも美味い。お腹いっぱい。できればパクチーを追加トッピングすればよかった。 丁度良いタイミングで食後の珈琲を持ってきてくれて、満足。 また来たい。

2024/02訪問

1回

百菜百味 銀座店

銀座、日比谷、有楽町/中華料理、火鍋、居酒屋

3.49

499

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

お昼過ぎの訪問で半分くらいの客入り。 4人テーブルに案内された。注文はテーブルに貼り付けてあるQRコードをスマホで読み取って送信。 牛バラ肉がお箸でつかむとホロホロと崩れるくらいに煮込んであって美味い。大根も言わずもがな。 マーラー風味は結構効いていて額に汗がジンワリ。 店員さん方の中国語が静かに飛び交う中、落ち着いて食事ができた。

2022/11訪問

1回

御膳房 東急プラザ銀座店

銀座、日比谷、有楽町/中華料理、居酒屋、火鍋

3.44

306

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ここのランチは酢豚が有名らしくて、酢豚を食べに行ったが店員さんのお勧めを。 白菜ときくらげと鶏肉のオイスターソース炒め(本日の日替わり)を注文。 鶏肉いっぱい、肉は柔らかくコロモはカリッと。オイスターソースがちょうど良い塩梅。白菜にも良くソースがからんでいて、味も量も大満足。 最後にお皿に残ったオイスターソースをご飯にかけたかったが、ガマンした。 この雰囲気で、ランチはどれも1,000円代でなぜすいているのか。

2022/07訪問

1回

ハタハタ屋敷

有楽町、銀座一丁目、銀座/居酒屋、きりたんぽ、鍋

3.47

263

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

人生初のハタハタ。ハタハタ3種の食べ比べ御膳を注文。 お姉さんが3種をそれぞれ説明してくれる。さごはち漬けは、漬けてある物を買ってきたのではなく、このお店で板さんが漬けているそう。味噌味、塩焼きそれぞれ美味しいが、私はさごはち漬けがハタハタの風味とタレの風味のバランスが良く美味しく感じた。3尾とも頭から尻尾まで丸かじりで残さずいただいた。 BGMで秋田民謡が静かに流れる店内でジックリ味わったハタハタは美味かった。

2022/06訪問

1回

銀座 竹の庵 5丁目本店

銀座、東銀座、有楽町/日本料理、日本酒バー、鍋

3.39

179

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

ビルの4Fにあって、ランチ時は1階に外看板が出るが、わかりにくい。隠れ家というか知る人ぞ知る、雰囲気。12時過ぎの訪問でちょうど満席に。 石焼き麻婆豆腐(海鮮)を注文。 グツグツ煮えたつ石焼き鍋が出てきた。小さめの豆腐が一丁丸ごと鍋の中心にあり、周りに海鮮の具が。 海鮮はイカ、タコ、ホタテ、エビが予想よりたくさん入っていた。マーボーだが辛さや痺れはほとんど無く、鰹出汁の餡かけと言ったところ。辛さが欲しい人は卓上の七味で。 和風マーボーは最後まで熱々でとても美味しかった。 半個室で、食後のドリンク(ホットコーヒーを選択)まで付いて1,200円は安い。次は定番の竹の庵膳を食べてみたい。

2022/11訪問

1回

近畿大学水産研究所 銀座店

日比谷、銀座、内幸町/居酒屋、海鮮、鍋

3.49

529

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.8

12:10頃訪問で9割くらい。照明をおとした静かなレストラン、ホントに大学が運営しているの? 近大マダイの鯛めし重を注文。 鯛めし食べ放題の定食を頼む人が多い様子。 鯛めし重のご飯は注文時にタッチパネルで大普小選べるが、普通盛りで正解だった。酢飯ではなく刺身が暖まらない程度の白ご飯。 鯛めし重は刺身と炙りの2種が隙間なく乗っていて、炙りの方が私は好みだった。味噌汁はあら汁で大きなアラが入っていた。 普通盛りでも小さめ茶碗4杯分あり、そのまま、出汁茶漬けなど色々楽しめた。満腹。 お店の方のサービスもスマートでゆったりとランチが楽しめた。2,000円は納得値段。PayPay支払い。

2023/05訪問

1回

博多もつ鍋 やまや 有楽町店

有楽町、二重橋前、日比谷/もつ鍋、居酒屋、食堂

3.14

109

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

12:15着で外並び10人くらい。10分待ちで着席。入店時にレジで注文と精算、PayPayで済ます。 日替わりの、めんたいタルタルのたらカツ定食を注文。 たらカツは、のり弁に入っている白身魚フライの巨大なヤツ。熱々で美味い。 しかし目的は卓上の食べ放題高菜漬けと辛子明太子だ。白飯に明太子をたっぷり乗せてご飯少なめに頬張る。美味いなあ。次々と明太子を補充して飯をかき込む。 多分明太子5本くらいは食べたと思う。存分に堪能してお腹いっぱい。 午後は口の中が塩っぱくて仕方なかった。 リピ決定。

2022/12訪問

1回

タイ屋台999 日比谷店

日比谷、銀座、内幸町/タイ料理、居酒屋、鍋

3.40

267

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

ランチセット、牡蛎のカオ・トムを選択。 牡蛎雑炊だな。ショウガが効いていて寒い日にピッタリ。蒸し春巻き用に付いてきたナンプラーを途中で加えて、味変。とても美味しかった。 他にサラダやデザート、小鉢まで付いて量は多くはないがこれで900円なら大満足のランチセットだった。

2022/11訪問

1回

老北京 羊蝎子

面影橋、西早稲田、早稲田(都電)/中華料理、火鍋、居酒屋

3.29

16

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

12時頃の訪問で先客無し。 飲み物はお冷や含めてセルフ。ホットコーヒー、マンゴージュース、ウーロン茶、冷水があった。 ユーシャンロースと言う、料理名からは何物か想像できないのを注文。 チンジャオロースみたいに細切り肉がすっぱ辛い餡で炒められている。ご飯がすすむ。ご飯はどんぶり飯がデフォ。 玉子スープがアッサリ味なので丁度良い。 ザーサイとデザートに杏仁豆腐が付いて味もコスパも良い。杏仁豆腐には少量ながらもフルーツまで入っていた。 ランチメニュー制覇したくなった。 店内Wi-Fiあり、PayPay精算可。

2023/11訪問

1回

御膳房 銀座店

銀座一丁目、銀座、有楽町/中華料理、居酒屋、火鍋

3.51

476

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ビルの11F、窓際のカウンター席へ案内された。見晴らしが良い。 キノコ火鍋が有名らしいが、リーマンランチなので1,000円代の定食からホイコーローを注文。注文はテーブルのQRコード読んでするのでスマホ必携。 想像してたのより優しい味というかガツンと辛味噌が来ない。それでいて食べていると喉の奥がピリピリしてくる、しっかり香辛料が効いている。 玉子スープに杏仁豆腐まで付いて1,200円はコスパよいと思う。満足、見晴らしも良かったし。

2022/12訪問

1回

大舷

銀座一丁目、京橋、宝町/寿司、海鮮、鍋

3.42

119

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

表に値段表のない寿司屋に入るにはかなりの勇気が要るが、さいわいこちらはちょっと離れたところに外看板がある。大体ランチにぎりが1,000前後。 入るなり大将が、今日は連休中でちらし、中落ち丼、マグロ丼しかないよ、とぶっきらぼうに。ちらし寿司を注文。 ネタが大きく酢飯も丁度良い塩梅。とても美味しかった。 なぜかデザートにバナナ一本出てきた。大将は常連さんらしき人達とずーっと喋り通しだった。

2022/05訪問

1回

銀座さかなさま

銀座一丁目、有楽町、京橋/海鮮、鍋、居酒屋

3.46

362

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

以前から前を通るたび気になっていたお店。やっと再開したので初訪問。ビルの5階にあり、店内は結構広い。 天然北陸直送お刺身定食を注文。見た目も賑やかだしお刺身も種類が多く楽しめた。 食後のコーヒーはお替わり自由、店内が広いのでゆっくり食べられた。 今までは魚が食べたければ三州屋に行っていたが、こっちの方がコスパもいいなあ。

2021/10訪問

1回

四川料理 食為鮮 東京店

銀座一丁目、京橋、有楽町/中華料理、居酒屋、火鍋

3.28

64

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

銀座一丁目駅から徒歩2、3分。入りやすいお店。 スブタ定食を注文。 久しぶりに食べたアツアツの酢豚はとても美味しかった。デザートの杏仁豆腐もホンノリ甘くてグッド。 ランチメニューはどれも税込900円以下なので、手軽に中華ランチが食べたいときはおすすめ。 中国語が飛び交う店内も雰囲気良し。この通りには3件中華レストランがあるが、味も雰囲気も個人的には1番好み。

2021/09訪問

1回

大衆居酒屋 とりいちず 有楽町店

有楽町、銀座一丁目、京橋/居酒屋、からあげ、水炊き

3.03

54

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

12:15頃訪問で3割くらいのお客さん。 注文は卓上のQRを読み込んでスマホから。 選べる唐揚げ定食4個(レッド)を注文。 唐揚げの大きさは流行り(もう収束?)からすると小さめ。味、食感は良かった。 激辛好きの私にとっても満足できるガツンと来る唐辛子の辛さ。 美味しかったけれども、ご飯が少なくてトータルで量が足りなかったです。814円。 PayPay使えました。

2023/03訪問

1回

ナンクルナイサ きばいやんせー 京橋店

京橋、銀座一丁目、宝町/居酒屋、海鮮、もつ鍋

3.17

74

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.1

12:20ころの訪問でラスト1席に滑り込み。店内は広く回転が速いので並んだとしてもすぐ入れそう。 欲張りな なんくる定食を注文。 ゴーヤチャンプル少し、海ブドウほんの少し、刺身二切れ、ちんすこう。そしてハーフサイズ沖縄そば。そばが一番沖縄らしさを味わえた。 アジフライは作り置きだろうが意外と身がふっくら食べ応えあった。 1,000円でこんなに品数多く楽しめれば、まあ良しとするか。

2023/01訪問

1回

天ぷら かんだ

有楽町、銀座一丁目、銀座/居酒屋、天ぷら、鍋

3.21

42

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

銀座インズ2の地下。席数が多いのでランチタイムでも入りやすい。が、配膳はお一人みたいなのでなかなか大変そうだった。 天ぷら屋さんなので天丼含むメニューからざるそばセットを注文。温かいお蕎麦も選べる。 先にお蕎麦がきた。茶蕎麦だったのがうれしい。蕎麦はのどごしが良くとても美味しかった。そばつゆが私にとっては薄味だった。 天丼はエビ、イカ、ナス、白身魚と一通り入っておりタレも私好みの濃い味で、やっぱり天ぷら屋さんと納得。ご飯がかなり少量だが自分にとってはちょうど良かった。 セットで900円はコスパ良いと思う。

2021/11訪問

1回

マグロ専門居酒屋 鮪屋 銀座インズ店

有楽町、銀座一丁目、銀座/居酒屋、鍋、海鮮

3.45

160

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

銀座インズ2の2階。アジフライが食べたくて「アジフライとまぐろのメンチカツ定食」を注文。アジフライは大きめ肉厚で旨味たっぷり。まぐろのメンチカツは肉メンチよりアッサリしていて食べごたえも充分。ぜひ夜も来たいなあと。

2021/02訪問

1回

北〇 銀座店

銀座、銀座一丁目、有楽町/居酒屋、鍋、海鮮

3.27

37

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

都の緊急事態延長で5/12以降当面休業とのこと。 ホエー豚のミニ豚丼と桜海老の春サラダ。豚丼はたし蟹美味い。もっとたくさん食べたかった。桜海老のサラダはまあ普通。サラダと豚丼の大きさを逆にして欲しかったな。店内はとても落ち着いた雰囲気で、できれば夜に来たかったなと。

2021/05訪問

2回

龍記 京橋店

銀座一丁目、京橋、宝町/居酒屋、中華料理、火鍋

3.10

83

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

ランチ時はいつも混んでいるが、お店が広くて店員さんがテキパキしているので回転は早い。 五目焼きそばと餃子4個セットを注文。餃子は作りおきみたいで残念だった。焼きそばは濃い味付けでまあまあ。 通された席がなぜかたばこ臭くて残念だった。

2021/03訪問

1回

ページの先頭へ