0fb9d3さんの行った(口コミ)お店一覧

0fb9d3のレストランガイド

メッセージを送る

0fb9d3 (40代後半・女性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店

新橋、銀座、東銀座/カフェ、ケーキ

3.54

698

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

銀座ダイナースカードの特典(今はありません)でチケットを2枚頂いたので行ってきました 初の資生堂パーラーでしたので、入店まで待ち時間があったのには、さすが資生堂と納得してしまいました 写真のデザートと紅茶をオーダーし、友達とゆっくりお茶出来ました お客様が帰られる度に白いテーブルクロスも交換してくださるのも流石でした

2020/02訪問

1回

センターストリート・コーヒーハウス

東京ディズニーランド・ステーション、舞浜、リゾートゲートウェイ・ステーション/カフェ、洋食

3.51

344

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

事前予約がおすすめ

2020/09訪問

1回

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店

有楽町、日比谷、二重橋前/ケーキ、マカロン

3.67

999

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

お土産で頂いたボンボンショコラのギフトボックス

2020/07訪問

1回

駅弁屋 祭 グランスタ店

東京、二重橋前、大手町/弁当、サンドイッチ

3.48

1223

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

新幹線に乗るときの駅弁はいつもここを利用します 今回はこちらのお弁当 『新潟産のコシヒカリと海鮮のうまいもん寿司』 1280円(税込) いくら、うに、かに、海老、にしん、鮭、たらこの7種類の海の幸と新潟産コシヒカリ米を一緒に楽しめる駅弁とのことで、パッケージの見た目もよく買ってみました ご飯にとろろ昆布が敷いてあるので、ご飯だけ残すことなく最後まで美味しくいただけました ウニは蒸しウニでした 駅弁あるあるのパッケージの写真と中身が『?』という事もなく、ボリューム色合いともに良いお弁当だと思います

2020/10訪問

1回

銀座サンド

銀座、東銀座、新橋/サンドイッチ、パン、洋食

3.55

264

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

テイクアウトの点数:3.2

すぐにお渡しする手土産としても重宝されるカツサンド

2020/10訪問

2回

茶寮 フクチャ

京都、九条、東寺/カフェ

3.54

199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

新幹線の時間調整で利用しました 京都福寿園が伝統ある宇治茶の気軽な体験と新しい可能性をご提案するブランドとして「FUKUCHA」が誕生したそうです 店内は木のぬくもりを感じる明るい雰囲気のカフェです 若い方、女性のお客様が多く来店されていました 先にレジで注文をしお会計を済ませ、席に着いているとお茶のトレイを運んでくれます 温かいお茶をゆっくりと飲みたかったのでティーポットスタイルはとても嬉しかったです お茶は良質でとても美味しかったです!

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ