cheflog_tokyoさんの行った(口コミ)お店一覧

▶︎ 料理人は呑兵衛です。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

81100 件を表示 178

Flowers&Spanish Sonrisa

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/スペイン料理、ワインバー、バル

3.56

111

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

☀︎ Flower&Spanish Sonrisa / 蒲田 @flowers.and.spanish.sonrisa 蒲田にあるお昼はお花屋さん、夜は植物に囲まれたスペイン料理屋さん □鯖の生ハム,柿,モッツァレラ,焼きナス □白子のアヒージョ □雲丹と青海苔のクロケッタ □牡蠣とジャガイモのスケット □アイスダッチコーヒー □ピスタチオのバスクチーズケーキ □エストラージャ・ダム □エルス・バソテッツ 2017 満足感たっぷりハイクオリティなスペイン料理屋さん。 よく行ってる仙六屋さんとコラボしてたことを思い出し急遽お邪魔しました〜! 楽しみにしていた気持ちを裏切ることのないラインナップ。和食出身のシェフが手がける和×スパニッシュ 白子のアヒージョは熱々でとろける食感、バゲットが無料なのが嬉しいですね。自家製の鯖の生ハムにスペインのカタルーニャ地方の郷土料理スケット、牡蠣に惹きつけられ注文。合わせてスペインのエストラージャビールで乾杯 デザートにはピスタチオのバスクチーズを!! あまりに美味しくて、しっかり焼かれてるのにピスタチオの味が口いっぱいに広がりました。滑らかすぎてあっという間に無くなっちゃって… ハーフサイズで頼んだのを少し後悔しました。笑 他にも目を惹く料理やお酒、古代酒やワインがたくさん。店員さんも話しやすくて笑顔が素敵すぎました! またお邪魔したいと思います〜!! ☑︎京急蒲田駅 徒歩5分 ☑︎予算 7000〜 #白子 #アヒージョ #牡蠣 #柿 #焼きナス #モッツァレラ #スケット #雲丹 #さつきのちょいぐる

2021/12訪問

1回

食堂サムシン

大手町、東京、二重橋前/居酒屋、飲茶・点心、すき焼き

3.46

161

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

☀︎ 食堂サムシン / 新丸ビル @something_tokyo 丸の内の軽やかなオトナの食堂に惹かれて。笑 □名物黒毛和牛のレア肉豆腐 □ザーサイの浅漬け □新潟県産とんでもない焼きしいたけ □名物手捏ね蒸し鶏シュウマイ □りんごのハイボール □越後 鶴亀 名物料理がたくさん、黒毛和牛のレア肉豆腐は特製の出汁に豆腐を煮込んで、こんなにのっけちゃっていいんですか?ってぐらいのレアな黒毛和牛、すき焼き風に食べる逸品は幸せでした。 新潟県産の焼き椎茸、肉汁がジュワッと溢れ出して肉厚でたまらなかったです。お好みでチーズや海塩、黒胡椒をつけて。 ほかにもサムシン名物がたくさん、うにくやシューマイ、串焼き、爆誕塩辛じゃがバターなど! 次回の楽しみにとっときましたー!! また近く寄ったら行きたいです。どれもこれも美味しすぎて一人でにやけちゃいましたね。笑 ☑︎東京駅 徒歩5分 ☑︎予算 3000〜 #サムシン #食堂 #すき焼き #レア豆腐 #黒毛和牛 #焼き椎茸 #ザーサイ漬け #さつきのちょいぐる

2021/12訪問

1回

ダイニングバール ロサ イルマーレ

辻堂/イタリアン、バル

3.06

16

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

☀︎ ロサイルマーレ / 辻堂 @dining.bar.lo.sa.il.mare あの名店で働いてたシェフの料理が食べれるイタリアン □蟹のトマトパスタ ランチでお邪魔しました〜! 蟹は殻付きで身ごと入っていまた。濃厚な旨みと甘み。たっぷりのトマトが入ったパスタ。めちゃくちゃ美味しかったです! 2枚目に写ってるシェフが前職で1番大変やった店舗でご一緒させてもらってました。お茶目で話しやすくて人柄も良くて、料理人としてはえげつない経歴を持つ方! 僕も人間として、料理人として凄く成長させて下さったんじゃないかなって思ってます! 本当に懐かしくて、仕事の休憩っていうのも忘れて素敵な時間を過ごしてしまいました! イタリアン好きな人なら知ってると思うんですが、イタリア最高峰のミシュラン3つ星の名店。エノテカピンキオーリ出身のシェフ‍ 本場イタリアや今はなき東京支店で総料理長もしてたとか! めちゃくちゃ凄い方と働けたことは今でも自慢です! その方の料理がこちらイルマーレさんで食べられるなんて思えせんよね。ぜひお近くにお寄りの際は行って欲しいです!! 絶対にね!! 本場ナポリピザも食べられますよ!手伸ばしくーるくる。 因みに僕はナポリは伸ばせないです。笑 ローマ式しかやったことないです。ナポリは出来なすぎてよく布巾で練習してました!笑 ちなみに近くに系列店のジェラート屋さんもあるので帰り道ぜひ〜! 甘いもんは別腹ですよね〜。 ☑︎辻堂駅 徒歩2分 ☑︎予算 1000〜 #italian #lunch #イタリアン #ランチ #辻堂 #辻堂ランチ #辻堂グルメ #パスタ

2021/11訪問

1回

mood board

二重橋前、有楽町、東京/ビストロ、カフェ、ダイニングバー

3.48

473

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

▷ mood board / 丸の内. 丸の内 仲通りを望むビストロフレンチ ワインラバーとマリアージュする音楽と料理 ____________________________________________________ ▷ mood board @mood_board.marunouchi 東京 丸の内エリアでのお友達とのランチ メインorパスタとサラダ、自家製パンの 食べ放題がセットになったランチを楽しむ 今回ご紹介するのは東京駅から徒歩5分 丸の内ブリックスクエア3Fにある 「Baru&Bistro*musiQ mood board」 お店には扉がなく一歩足を踏み入れると まるで海外に来たかのような世界観です ところどころに黒板アートやカウンターには ステッカーが貼り散りばめておりお洒落! パンも料理も全て自店で手作りしてるそう 和食&フレンチ出身のシェフが織りなす本格料理は 繊細でパンチのある味わいに感嘆する事間違いなし スタッフさんの気遣いやサービスも満足でき、 ランチだけではなくディナーも行きたくなります! 同行したお友達も好評で帰り道が大満足でした。 これからアフターヌーンティーが始まるみたい 楽しみにしつつまたお邪魔します、ご馳走様です。 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.48 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥5,000 ~ ¥5,999 . ☑︎最寄り駅 : 東京/有楽町/二重橋前/日比谷駅 徒歩5分 . ☑︎営業時間 : ⏰ Lunch 11:00 ~ 15:00, Dinner 17:00 ~ 23:00, 土日祝のみ Cafe Time 15:00 ~ 17:00, . ☑︎定休日 : 施設に準ずる . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-5592-6474 . ☑︎住所 : 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 3F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー/QR決済可 . ____________________________________________________ #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #丸の内ランチ #moodboard #marunouchi #日比谷ランチ #有楽町ランチ #ビストロ #フレンチ #ランチ巡り #丸の内仲通り #ランチデート #ランチ #bistro #lunch #dinner

2023/08訪問

1回

SAN

SAN

汐見橋、桜川、西長堀/カフェ、食堂、バー

3.48

122

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

☀︎ SAN / 大阪 汐見橋 @san_osaka 冬になると食べたくなる豚バラ肉のトロトロ黒ビール煮込み。 □豚バラ肉のトロトロ黒ビール煮込み □削りチーズたっぷりチーズケーキ 冬に大阪に遊びに行った時に食べたSANさんのトロトロ黒ビール煮込みが忘れられなくて、また今年も行こうかと思っています! 大阪の桜川にある小さな食堂のようなレストラン。店内の雰囲気も店員さんも色も優しくって、記憶に残るカフェのひとつです。 SANでは大阪で人気の洋菓子店「カワタ製菓店」さんのチーズケーキを頂くことが出来るんです。 チリチリとしたチーズがたっぷり散りばめられたチーズケーキは、チーズのコクとバニラの甘い香りが心地良くってとっても美味しいです。 大阪にはお気に入りのグルメがたくさん、タカムラさんでワインや珈琲を買うのもいいし、ちひろ洋菓子店さんでフィナンシェを。ROUTE271さんのパンも好きです。 東京も好きですが、大阪や他県にももっと行きたいですね〜! また来月会えるといいです。 #大阪 #oosaka #osk #大阪グルメ #san

2021/11訪問

1回

SUZU CAFE 銀座

銀座一丁目、銀座、有楽町/カフェ、ビストロ、パスタ

3.46

813

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

▷ SUZU CAFE / 銀座. ウッディな空間で、くつろぎ感も上々。 カフェの枠を超えた本格料理が太鼓判! ____________________________________________________ ▷ SUZU CAFE @suzucafeginza グルメなお店が集まる銀座の中心地 トレシャスビル6Fにあるカフェ 喧騒を忘れて時間を忘れる空間がある フレンチ出身のシェフが作り出す カフェの枠を超えた納得の味わい 料理もスイーツもお見逃しなく! メニューもドリンクも種類豊富で迷う 店内もドライフラワーやウッディが可愛く 女子会や友人とのご飯に向いてます。 今回は職場の同僚と訪れました。 濃厚なブラータがとろけだすトリュフリゾット シェフの気まぐれニョッキや海老のアヒージョ を片手に乾杯しながらお目当てのスイーツを! プリンパフェと抹茶のバスクチーズが 魅力的で迷いましたが濃いを求めてたので 「濃い抹茶のバスクチーズ」を注文。 一口食べてびっくり、 奇遇ですね、僕もこの濃さ求めてたんです。 抹茶クリームに濃厚な抹茶ソース 滑らかなチーズケーキとの相性が抜群でした! 抹茶好きはぜひ食べて欲しいと推します。 神宮前店で大人気を誇った名物が 銀座でも味わえるなんて本当に嬉しいです! 同僚にも好評で次回はプリンパフェを 狙いたいと思います、ご馳走さまでした。 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.44 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥4000 ~ ¥4,999 . ☑︎最寄り駅 : 銀座駅 徒歩3分/有楽町駅 徒歩5分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 11:00 ~ 23:00, . ☑︎定休日 : 不定休 . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-5890-7278 . ☑︎住所 : 東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス 6F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/QR決済可 . ____________________________________________________

2023/08訪問

1回

げるぼあ

日本橋、京橋、宝町/喫茶店、洋食

3.51

109

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

▷ げるぼあ / 日本橋 . 創業70年、老舗喫茶の変わらないオムライス 愛好家たちも一目置く懐かしい味わいを堪能する ____________________________________________________ ▷ げるぼあ 今回私がみんなに紹介したいのは 古き良き喫茶店のオムライス! お店は日本橋駅から徒歩2分の所にあります 70年以上の歴史を重ねる喫茶店の店内は 昔ながらの雰囲気で全席喫煙可能です。 テーブル席とソファ席があり店内は広々と! 昔ながらあるお店はオムライスをふわとろや 半熟など今時に変更してるお店も少なくありません これらも美味しいんですが「正しい」喫茶店の オムライスは半熟ではなく家庭的な素朴さが残る 見た目と味わいがあるコレだと思います。 僕の子供の頃や親の世代も食べ慣れてきた 薄焼きの玉子に玉葱ベーコンが入った ケチャップライスそして上からケチャップが たっぷりとかけられた懐かしい見た目と味わい げるぼあさんのオムライスなそんな記憶を 懐かしく思い出させてくれます! あと副菜のスパゲッティがマヨネーズ味なのも 味変になってすごくポイントが高いです。 ____________________________________________________

2023/09訪問

1回

炉端とおでん 呼炉凪来

新宿、都庁前、新宿西口/居酒屋、おでん、ろばた焼き

3.39

362

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

▷ おでんと炉端 呼炉凪来 / 新宿. お通しワンコインでおでん食べ放題! 当日1800円で飲み放題もあり酒飲みに最高 ____________________________________________________ ▷ おでんと炉端 呼炉凪来(Instagram無し) かんかんさんやさくらいさんの Instagramで拝見してから ずっと気になっていてやっと行けた! 店内はすでに満席に近く予約がおすすめ! 名物がお通し500円でおでんが食べ放題 常時9種類のおでんから楽しめます。 今回飲み放題を頼んだのでシステムとしては 食事が1人2品以上、単品の場合1品以上です おでんは大皿で出されおかわりは取りに行く スタイルで提供されます、酒肴にぴったり! おでんコーナーにスタッフさんがいるので 大皿を持っておかわり下さいと言えばOK! おでんは味が染み渡っていて美味しい。 大根だけでなく玉子、こんにゃく、はんぺん 厚揚げ、白滝に焼売、蛸足と薩摩揚げまで おでんで酒飲みたい人にはコスパ最強でした。 ネットを見ると賛否両論ですけど ワンコインでここまで食べられるんですよ! コンビニの方がいいって贅沢言わんといて〜 スタッフさんの態度や染み具合がって 批判がありましたが、僕たちは密かに 推しの店員さんを見つけちゃいました! 接客も距離感もノリも最高なスタッフさん みんなは出会えました? 他のメニューも半熟卵が溢れるポテサラや 高カロリー爆弾なコロッケなど一押しが多い おでんと2品、飲み放題1800円を頼んでも、 おひとり様なんと3000円ちょい! ちょい飲みとは言わずがっつり飲めます。 飲み放題にビール入ってるのはありがたい。 僕はまた再訪すると思います、最高すぎる。 飲食に従事してますから多少は共感できます! もし行かれたら「村方ののか」さんという 男性スタッフさんを探してみて下さい! ほんまに推しです、接客で酒が進みます笑 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.32 . ☑︎予算 : ☀︎ ‍♀️ ⭐︎ ¥3,000 ~ ¥3,999 . ☑︎最寄り駅 : 新宿駅西口 徒歩1分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 土/木 16:00 ~ 25:00, 金/祝 16:00 ~ 29:00, . ☑︎定休日 : 無し . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-3196-2405 . ☑︎住所 : 東京都新宿区西新宿1-12-7 第二清新ビル 3F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード可 . ____________________________________________________ #新宿グルメ #新宿ディナー #おでん #おでん #おでん屋 #コロナギライ #呼炉凪来 #おでん食べ放題 #食べ放題 #飲み放題 #ワンコイン #名物料理 #新宿ネオ居酒屋

2023/05訪問

1回

麺堂にしき 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン

3.64

479

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

▷ 麺堂にしき 歌舞伎町店 / 新宿 . 肉汁じゅわっなチャーシューと鴨だしが 効いた贅沢な拉麺 仕事終わりに乾杯! ____________________________________________________ ▷ 麺堂にしき @mendou_nishiki_kabukicho 東京の繁華街、新宿歌舞伎町にある 隠れた路地裏にある名店にしきさん 完璧な一杯を求めた先にある拉麺とは。 拉麺好きな子から教えてもらい ちょうど代々木での仕事終わり行きました! カオスな歌舞伎町やキャッチたちを素通りに ちょっと奥へ歩いてゴジラの隣の路地にあります。 鴨だしラーメンが有名ですが他所に今の気分で 肉汁じゅわっじゅわなローストポークが乗った 魚介出汁塩チャーシュー麺にしちゃいました! 魚介のインパクトのある香りが結構鮮烈で 口当たりは濃厚、後味はあっさりと自家製麺と 肉厚のチャーシューと食べると美味しくて、、 味変用に調味料も多いし、スタッフさんも優しい ラーメンよりも優しい接客で食べ終わるまで満足 麺は細めでもっちりとした印象、拉麺によって 麺が違うなんてことも。僕はこの相性好きでした! 賛否両論がある拉麺やさんの究極の一杯でしたが 次こそは名物の鴨だし拉麺を食べに行いきます。 新宿で仕事終わり、遊び終わりに最高な一杯でした! また行きます!ごちそうさまでした! ____________________________________________________ #ramennoodles #ramenlover #ramem #麺堂にしき #にしき #拉麺 #ラーメンパトロール #新宿グルメ #深夜美食

2024/02訪問

1回

リットコーヒー&ティースタンド

芝公園、浜松町、日の出/ティースタンド、カフェ

3.56

228

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

▷ LIT COFFEE & TEA STAND / 芝公園 . 珈琲専門店で味わう茶葉スイーツ 期間限定 焙じ茶クリームを使った安納芋プリン ____________________________________________________ ▷ LIT COFFEE & TEA STAND 再開発の進む浜松町から芝公園方面に 歩いて10分ぐらいの所にある珈琲スタンド 外観は少し無機質さを感じる小さなカフェ 中に入ると一番最初に目に飛び込むのが 天井に吊るされた格子状のオブジェ シンプルながらもどこか居心地の良い空間です! 壁や床はコンクリート打ちっぱなしで無機質 一方で天井のオブジェやテーブルは木目調で 見事に無機質と木が融合した店内が広がります。 おひとり様や2名様でのご来店がおすすめで、 奥にはテーブル掛け席があり作業してる人もいた 照明も暗めだから休日のホッと一息出来る場所。 今回は季節限定の焙じ茶クリームを使った 安納芋プリン 最初はケーキかと思いました〜 この店の推しのメニューは抹茶なんだけど迷うよ! 秋ってみんなにとっても好きなスイーツが多いはず 日本の春夏秋冬で見たら春よりも秋が短くて、 秋のトレンドスイーツって狙い目が一瞬しかない! ほのかに焙じ茶が香るシャンティクリームと 濃厚な安納芋プリンとおさつチップスが合う! まったり系固めプリンだけど最後まで美味しい いつも週末しか行けなくて混み合いが凄いけど 今回は平日の夕方にお邪魔してきました! プリンの他にお食事もあって小腹が空いても良さそう 気になる方はいいねと保存しといてや〜! 安納芋プリンと抹茶プリン2つ頼むのもいいかも 最新の営業日はInstagramをチェックしてね ____________________________________________________ #浜松町カフェ #大門カフェ #芝公園カフェ #litcoffe&teastand #珈琲好き #安納芋 #プリン #珈琲専門店 #東京おでかけスポット

2023/10訪問

1回

炭火焼ホルモン ぐう 新宿

西武新宿、新宿西口、大久保/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.55

205

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

▷ ホルモン焼肉 ぐう / 新宿 . 七輪炭火で食べる「生ホルモン」 全20品の贅沢、極みコースを満喫する! __________________________________________________ ▷ ホルモン焼肉 ぐう 新宿店 今回ふーがさんと一緒に新宿にあり 「生ホルモン」が食べられるという ホルモン焼肉ぐうさんにお邪魔しました! 毎朝芝浦から直送される新鮮なホルモンを 使用し、独自の味付けを施し七輪で焼き上げる ぐうのスタイルを確立させたホルモン盛り合わせや 定番メニューの浅漬けキムチや逸品焼肉を含めた 全20品の贅沢な極コースを堪能してきました。 ホルモン、マルチョウ、極上ハラミに極上タン それからトントロ、アカセン、コメカミ、ガソ 投稿に載せきれない品数の極上メニューを。 もちろん〆は冷麺とバニラアイスで満腹に 飲み放題もついて、尚且つスタッフさんが最高すぎる ぐうさんは都内を中心に数店舗ありますが、 新宿店をおすすめ致します。 お味はもちろん最高、雰囲気も居心地も抜群です。 ぜひ今度の夜ご飯にデートにおすすめしたいです! __________________________________________________

2023/10訪問

1回

寿司トおでん にのや

有楽町、銀座一丁目、京橋/寿司、おでん

3.48

203

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

▷ 寿司トおでん にのや / 有楽町 . 有楽町の高架下が熱い! 酒の肴になる寿司とおでんが楽しめる酒場 ____________________________________________________ ▷ 寿司トおでん にのや @sushitooden_ninoya 有楽町の高架下でちょい飲みにおすすめ! 新宿に本店があるにのやさんの2号店です お酒のアテになる寿司はどれも魅力的。 店名にもある通り、焼きあご出汁おでんが 100円からあり板前が造る刺身や握りの数々 一品料理や旬のおばんざいなどが並びます! 中でも旬で変わるお刺身のお造りや幻の高級魚など くじらのユッケや松茸の握りなどにのやさんでしか いただけない名物料理ばかりでかなり迷います 寿司も一口サイズや小皿のものが多く みんなでシェアすると少し物足りませんが 食べた時の満足度は期待していいと思います。 うな(鰻)玉バターやにのや巻きなど この組み合わせしていいんですか?って思うほどの 禁断なメニューもありついつい頼んじゃいます! 日本酒も十四代をはじめ、産土や醴泉など 全国から厳選した名酒が半合から楽しめます! お寿司や日本酒、アテまで全部美味しくて 気軽で居心地のいい酒場が高架下にありました また友人を連れてお伺いします。ご馳走様です! ____________________________________________________ #有楽町グルメ #有楽町ディナー #日比谷グルメ #東京駅ディナー #寿司居酒屋 #寿司トおでんにのや #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好き #十四代 #醴泉 #産土

2023/09訪問

1回

アナログ カフェ ラウンジ トーキョー

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、ビストロ、居酒屋

3.49

511

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

▷ アナログカフェ / 恵比寿. 落ち着くレトロな隠れ家カフェ 雑居ビルに4階にあり知る人ぞ知る穴場! ____________________________________________________ ▷ アナログカフェ @analog_ebisu 恵比寿駅西口から約1分程歩き、 雑居ビルの4階にあり隠れ家的な存在! エレベーターがないのでお店まで階段です。 ランチ時にお邪魔しました! お席はアンティーク調でソファ席が多め 予約することも可能ですが今回は飛び入り スタッフさんもお優しくお忙しい中 ふかふかのソファ席に案内して頂きました。 全席喫煙なので煙草を吸わない人は厳しいかも この日は様々なお客さん訪れていました! おひとり様からご友人と、そして女子会や ママ会、デートなど使い勝手の良いと思います。 僕は作業カフェとしてもよく使っています。 季節によって変わるデザートや料理が目当てで 今回は黄桃とエディブルフラワーのレアチーズ 女性人気No.1で頼まれることも多いとか 黄桃のふんわりと甘い果肉とレアチーズの 酸味が程よく合うデザートでした、美味しい! そしてビジュアルも最高だと思わず 写真が撮りたくなっちゃいますよね〜! 雰囲気も居心地も料理も揃ってるお店って なかなか無い気がします、ここはぜひ保存して 恵比寿でゆっくりお話ししたい方は行ってください! ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.50 . ☑︎予算 : ☀︎ ~ 1,999 ⭐︎ ¥2,000 ~ ¥2,999 . ☑︎最寄り駅 : 恵比寿駅西口 徒歩1分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 12:00 ~ 23:00 (Lunch Time & Dinner Time あり) . ☑︎定休日 : 年末年始 . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-5868-9536 . ☑︎住所 : 東京都渋谷区恵比寿南1-8-3 東亜恵比寿ビル 4F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー/QR決済可 . ____________________________________________________ #恵比寿カフェ #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ #アナログカフェ #analogcafe #ebisu #cafestagram #cafelife #チーズケーキ #レアチーズケーキ #桃 #黄桃 #夏

2023/08訪問

1回

酒肴日和 アテニヨル

内幸町、新橋、日比谷/居酒屋、ろばた焼き、バル

3.51

283

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

▷ 酒肴 日和アテニヨル / 日比谷 . 札幌発の酒と合ったアテで乾杯する 名物9種盛りは頼むべし、酒進むぞ! ____________________________________________________ ▷ 酒肴 日和アテニヨル @ateniyoru__hibiya 日比谷OKUROJI内にある肴酒場 お酒や料理にぴったりのアテを取り揃え むしろ酒でアテを飲むと言っても良い アテ盛りは5種か9種から選べて 内容は料理長おまかせによるもの 盛り以外にも逸品物が豊富で選び迷います お酒は、日本酒はSAKE DIPLOMA ワインはソムリエが在中しており、 お好みや気分からチョイス出来るのも嬉しい ワイン、日本酒以外にもお酒は多く だがそのふたつは飲み比べがあるのが 好む通には好奇心をそそるものだ。 開店は11時からとなっており、 お昼の時間からもグランドメニューを 頼むことができ昼のみにも最適なんです! 豊富すぎるメニューからお好みのサケと 気の利いたアテを見つける事が出来れば リピート間違いなしなお店です! またお邪魔します、ご馳走さまでした。 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.46 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥4,000 ~ ¥4,999 . ☑︎最寄り駅 : 新橋/日比谷/有楽町/銀座駅 徒歩5分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 11:00 ~ 23:00, . ☑︎定休日 : 年末年始 . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-6807-5637 . ☑︎住所 : 東京都千代田区内幸町1-7-1 日比谷OKUROJI . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー可 . ____________________________________________________ #アテニヨル #酒肴アテニヨル #日比谷グルメ #日比谷ディナー #日比谷居酒屋 #日比谷ランチ #新橋グルメ #新橋ディナー #新橋居酒屋 #酒肴 #酒好き #アテ #居酒屋好き #肴

2023/07訪問

1回

菊藏

君津/海鮮、日本料理、ふぐ

3.43

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

▷ 月見海鮮丼専門 菊蔵 思いっきり贅沢に味わいたい海鮮丼 自由な組み合わせで自分だけのどんぶりを ____________________________________________________ ▷ 月見海鮮丼専門 菊蔵 @kikuzou_kimitsu 鮪や雲丹にいくら…サーモンに帆立甘海老まで 豪華海鮮がたっぷり乗った丼は味も見た目も最高 海鮮丼は常時30種類以上あり自分好みで頂ける! ネタも1-4色で様々な組み合わせがあり、 雲丹とろ丼や甘海老いくら丼が一押しでした! 僕は贅沢に雲丹いくら帆立甘海老丼をチョイス 月見海鮮丼ということもあり真ん中には卵黄が ビジュアルのインパクトも抜群、ランチ時には 出汁が効いたお味噌汁に副菜、飲み物付きで嬉しい ネタは千葉県産も含みとても新鮮でみずみずしい 同県房州で採れた紅みが強い卵は濃厚で合う! ランチ限定メニューもあり料理の種類も豊富で。 お席もカウンター席以外全て座敷個室で プライベートな空間で贅沢な海鮮を楽しめます! 駐車場も完備していて車でも行けちゃいます。 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.12 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥1,999 ~ ¥2,999 . ☑︎最寄り駅 : 千葉県君津駅 徒歩15分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 11:00 ~ 14:30, 17:00 ~ 22:30, . ☑︎定休日 : 火曜日 . ☑︎電話番号 : ☎️ 0439-29-5800 . ☑︎住所 : 千葉県君津市西坂田1-3-9 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/paypay可 . ____________________________________________________ #君津グルメ #君津ランチ #君津 #千葉海鮮丼 #海鮮丼ランチ #菊蔵 #千葉ランチ #海鮮丼 #月見海鮮丼 #海鮮グルメ #贅沢ランチ

2023/07訪問

1回

恵比寿ハジカミ

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、もつ焼き

3.44

110

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

▷ 恵比寿 ハジカミ / 恵比寿. 「さあ飲むぞ!」な気分にぴったり 豚肉を極めた大衆酒場で乾杯しよ! ____________________________________________________ ▷ 恵比寿 ハジカミ @hajikami_ebisu 古き良き大衆酒場の文化を 令和版にアップデートした ネオ酒場が増えてますよね! 国産の銘柄豚や新鮮なホルモンを使用した 豚肉料理やもつ焼き、肉巻きが一押しの酒場 おすすめは豚刺しや名物つくねや串焼きです! どれを頼んでも美味しいアテばかりで 恵比寿西口でコスパよく飲むならハジカミで。 外観から昔ながらの雰囲気で心踊りますし 店内に入ると昭和レトロなポスターがずらり 令和と昭和が交差する構成に満足度大です。 恵比寿駅西口から徒歩3分の所にあり、 お友達とおひとりさまとでもおすすめです。 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.29 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥4,000 ~ ¥4,999 . ☑︎最寄り駅 : 恵比寿駅西口 徒歩3分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 月/金 11:00 ~ 15:00, 17:00 ~ 23:00, 土/祝 15:00 ~ 23:00, . ☑︎定休日 : 定休日無し . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-5890-4071 . ☑︎住所 : 東京都渋谷区恵比寿西1-3-9 田中ビル 1F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー/QR決済可 . ____________________________________________________ #恵比寿グルメ #恵比寿居酒屋 #恵比寿ディナー #恵比寿ハジカミ #ハジカミ #大衆酒場 #酒場 #豚肉料理 #ネオ酒場 #居酒屋グルメ

2023/06訪問

1回

Buvette

日比谷、有楽町、銀座/ビストロ、カフェ、ワインバー

3.51

1085

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

▷ Buvette / 日比谷 格式ばらないフランス伝統料理を 小皿で提供する"街の食堂" Buvette ____________________________________________________ ▷ Buvette @buvettetokyo 朝昼晩問わず使い勝手のいいカフェ 奇をてらわないフレンチベースであり 独自のスタイル提案で世界からも注目! 広い店内にはテーブル席や個室にテラスまで ガストロテーションと呼ばれるカウンター席は 料理の仕上げなども見られる特等席なんです。 コンセプトはカジュアルなワインバーと 古き良きヨーロッパカフェの融合であり 随所にアンティークが散りばめられ天井も高め! 「Buvette」の世界観に浸れるようにと、 本場パリを連想させる空間やメニュー表 グラスからお皿までさりげない拘りが多いです 名物スイーツはもちろんチョコレートムース 超濃厚でスプーンが刺さったスタイルが特徴的 もっちりこってりで一口の満足感がすごい! ちなみに甘党以外は最後まで辿り着けるかどうか… 僕は甘党ではないので辿り着けず友達にそっと、 食べ終わってるスプーンを奪ってお裾分けしました! 本場フランス料理のような濃いめな味ですが 重すぎる訳ではなく軽やかなアクセントもあります モーニング、ランチ、ブランチ、ディナーと 幅広く通えるブヴェットさん。時間帯ごとに 変わるメニューや雰囲気を楽しみに行けたらと! ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.50 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥5,000 ~ ¥5,999 . ☑︎最寄り駅 : 日比谷駅直結/有楽町駅 徒歩5分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 平日 11:00 ~ 22:00, 土日祝 09:00 ~ 22:00, . ☑︎定休日 : ミッドタウン日比谷に準ずる . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-5596-2353 . ☑︎住所 : 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 1F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー可 . ____________________________________________________ #buvette #Buvette #ミッドタウン日比谷 #日比谷カフェ #日比谷グルメ #日比谷ランチ #日比谷ディナー #チョコレートムース #カフェ好き #カフェ巡り #名物 #ガストロテックブヴェット #ガストロノミー #カフェラテ

2023/06訪問

1回

しなそば 天味

蒲田、蓮沼、京急蒲田/ラーメン

3.52

174

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

▷ しなそば天味 / 蒲田. 元天ぷら屋さんがラーメン屋に! 軍鶏出汁の旨みを効かせた醤油清湯麺 ____________________________________________________ ▷ しなそば天味 (Instagram無し) 麺、スープ、具材全てに拘りありと評判 店主は元々天ぷら屋を切り盛りしており 業態を変えて今のラーメン屋になったという 店内は厨房を囲むようなカウンター席で 天ぷら屋だった面影があります。 BGMとかはなく調理する音が一杯を待つ 僕たちの期待感を膨らませつつ心地良い 待つことしばらくしてやって来ました! なんとも美しい丼姿… 透明感のあるスープに 丼を覆う低温調理されたチャーシューたち ちょこんと乗ったなるとが王道の拉麺を 思い浮かばせます、一口目が待ち遠しい。 見た目は王道なのにひとつひとつの食材が しっかり個性のある醤油清湯麺でありました。 スープは東京軍鶏を主として鶏がらを 低温で7時間も炊いた出汁をたっぷりと 12ヶ月間醸造された醤油、火入れをしない 生の醤油を合わせたかえしで仕上げてるとか! このあたりは天ぷら料理で培ったノウハウが 生かされてるものだと思えます。同じ料理人 として勉強になると一瞬目が変わりました! しかも仕上げに羅臼昆布を入れているとのことで 和の風味たっぷりです、飽きの来ない懐かしい 醤油スープにどんどんレンゲが進みました。 〆はとろ肉ご飯か奥久慈卵かけご飯で選べます! この日は奥久慈卵かけご飯をチョイス、 とろりと濃厚な味わいで黄金色に輝く卵黄で美味 蒲田にこんなに美味しい一杯があるとは! グルメがカオスに連なる街で発見できて 本当に嬉しいですしまた行きたいと思えました。 ご馳走様です、次はしおそばを頂きます。 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.48 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥999 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥999 ~ ¥1,999, . ☑︎最寄り駅 : 蒲田駅 徒歩4分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 平日 11:30 ~ 14:30, 18:00 ~ 22:00, 土日祝 11:30 ~ 20:00, . ☑︎定休日 : 月曜日 . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-3733-8960 . ☑︎住所 : 東京都大田区西蒲田7-32-3 メゾンアストリア 1F . ☑︎お支払い方法 : 現金のみ(食券) . ____________________________________________________ #蒲田グルメ #蒲田ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #しなそば天味 #天ぷら天味 #蒲田ランチ #ラーメン好き #醤油ラーメン #塩ラーメン #東京ラーメン #醤油清湯

2023/06訪問

1回

サナギ  新宿

新宿、新宿三丁目、新宿西口/カフェ、アジア・エスニック、バー

3.33

386

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

▷ サナギ新宿 / 新宿. 普段使い出来るネオ居酒屋が新宿に 店内も料理もボーダレスで個性的! ____________________________________________________ ▷ サナギ新宿 @sanagi.shinjyuku 新宿高架下で以前人気があるサナギ新宿 楽しみ方は食事をするだけではないんです アート鑑賞やイベントも充実する酒場! お席もエリアが6つもあり気分で好みで スタッフさんに伝えて選べちゃうんです 今回は百花繚乱ランタン横丁エリアに。 こちらのエリアはカラフルなランタンと ワイガヤな夜市の雰囲気が楽しめるお席に みんなが天井にカメラを向けるスポットです 料理も「アジア/日本の屋台村」をテーマに 個性的な4つのジャンルが一度に味わえます 点心や揚げ物盛り、ガイヤーンや鉄板物 おでんや煮込みヌードルからロング寿司まで ドリンクも豊富で楽しみ方に困らないのも良い 飲食以外にも見所がたくさんあり、 遊びにくるだけでも全然OK‍♂️ イベント等はInstagramをチェックしてね! 実は様々なクリエイターともコラボしていて 共に作り上げる新しいネオ酒場を体験出来ます 2016年に誕生して以降も人気で予約が必須! ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.39 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥3,000 ~ ¥3,999 . ☑︎最寄り駅 : 新宿駅東南口 徒歩1分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 11:00 ~ 23:00, . ☑︎定休日 : 不定休(NEWomamに準ずる) . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-5357-7074 . ☑︎住所 : 東京都新宿区新宿3-35-6サナギ 新宿 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー/QR決済可 . ____________________________________________________ #サナギ新宿 #新宿サナギ #sanagishinjuku #アジア料理 #エスニック料理 #新宿グルメ #新宿ネオ居酒屋 #新宿ディナー #foodie #foodgram #居酒屋好き

2023/05訪問

1回

ワイン食堂Re.TOSCANA

三軒茶屋、西太子堂、若林/イタリアン、ワインバー、ビストロ

3.44

91

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

▷ ワイン食堂 Re.TOSCANA / 三軒茶屋. イタリア各州の小皿料理とワイン 最高のペアリングが楽しめるバル ____________________________________________________ ▷ ワイン食堂 Re.TOSCANA @retoscana_sancha 目の前を通りかかってふと気になった 大人がしっぽり飲めるカウンターバル 小皿料理とワインのセレクトが秀逸 実はこちらのお店、昼と夜で違うんです 昼はもちもちの自家製生パスタがウリで 日本一旨いミートソースが名物の食堂に 夜は、イタリア20州の小皿料理と ナチュールワインまで扱うワインバルに 昼と夜で2つの顔を持つ素敵なお店なんです 今回は夜の顔のリトスカーナにおじゃま! お通しと思って良いんでしょうか! レバームースの最中と旬のミニ酒 ちょい飲みにはテンションあがります 最近○○バターって沼りつつあるんですよね こちらでもイチヂクバターを注文しちゃいました このマリアージュがまたクセになるワインのお供 あえてトマトを煮込んでからマリネした カプレーゼは美味しくて止まりません! 野菜が食べたいって話してたらスタッフさんが シェフが応えて作ってくれるとのこと!! もうぜひ、お願いしちゃいましたね… 初見関係なくお客さんとの距離を感じさせず こっちの欲望をくすぐる料理や接客は感嘆もの ワインも種類豊富でソムリエさんが 好みや気分に合わせてチョイスしてくれます 常連になりたいって本当に思いました。 僕が前職で働いてたお店にそっくり。 イケてる接客、旨い料理に心地いいお酒 美味しそうな雰囲気に誘われました! 食通もカウンター好きも同じ料理人も 好奇心をくすぐるものがあるというんでしょうか また次回はカウンターに座ります!! まだ食べたい料理も飲みたいワインも ありますし、ほんとにごちそうさまでした。 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.15 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥3,000 ~ ¥3,999 . ☑︎最寄り駅 : 三軒茶屋駅 徒歩5分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 月/金 17:00 ~ 23:00, 土日祝 11:30 ~ 23:00, . ☑︎定休日 : 年末年始 . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-5890-2716 . ☑︎住所 : 東京都世田谷区太子堂 2-23-4 サロンビル 1F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー/QR決済可 . ____________________________________________________ #retoscana #リトスカーナ三軒茶屋 #三茶グルメ #三茶ランチ #三茶飲み #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋ディナー #ワインバル #ワイン食堂 #ナチュールワイン

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ