___haru ___さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録☕*°

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「スイーツ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 103

阿倍野だんご本舗 昭和町本店

昭和町、文の里、南田辺/和菓子

3.07

61

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:4.5

2021/11訪問

1回

ティラミッシモ

泉佐野、羽倉崎、りんくうタウン/ケーキ

3.45

93

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

2021/10訪問

1回

ANTIQUA TREE CAFE

和泉中央、光明池/イタリアン、カフェ、ケーキ

3.33

74

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

キッズスペースがあるってことで 妹夫婦と甥っ子くんとランチに♩ 完全セルフって感じのお店で 入ったら好きな席をまずは選びます 1階はわんちゃん同伴可能で 2階は大きいソファー席あったりで ゆったり過ごしたいなら2階が良き✨️ 注文は座席にあるQRコード読み取りで そのまま前払い(なので携帯で注文とか 決済できない人には厳しいお店かも) 出来上がったら番号で 呼び出されるので取りに行って お箸とかお冷もセルフ〜! ※食べ終えた食器とかも返却口へ ちょっとセルフ要素多めだけど 子供用のとりわけ皿とかも好きなだけ 持っていけるからその点はセルフで 気使わなくていいかも(笑) 注文したのはこちら ・チキン南蛮 ご飯少なめ、玄米、セットドリンクで アイスコーヒー(1回おかわり無料) 思ったよりもボリュームあった✨️ チキン南蛮こんなに入ってるの?! って思うくらいでかなりお腹いっぱい(笑) ドリンクのおかわりはご飯についてくる 伝票必要なので一緒に返却してしまわないよう 気をつけてくださいね☺️ 店内はアパレルショップもあったり キッズスペースもあったりで 子供ちゃん連れてるとかなり長居できて 2時間くらい過ごしました(笑) ランチでもカフェでも利用できるし 子供連れでも女子会でもデートでも 行けるマルチなカフェでした♥️

2024/04訪問

1回

クリスピー・クリーム・ドーナツ 京橋京阪モール店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ドーナツ

3.07

65

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大阪城公園でお花見(お散歩)して 歩き疲れたのでこちらで休憩( ^-^) イートインスペースがあるものの かなり狭めで着いた時は満席だったから テイクアウトするつもりが注文中に 1席空いたー!ってことで急遽店内での 飲食に変更したんですが店員さん快く 対応してくださりました(申し訳ない…!) ちなみにお連れさんも私も クリスピークリームドーナツ食べるの初✨️ うわさではミ●ドより甘い!って 聞いてたからどうかなぁっね思ったけど 甘さ加減は商品によって違うかなって印象 個人的に一番びっくりしたのは生地が しっかりめかと思ってたけどめちゃくちゃ ふわっふわ!もはや空気で2個は余裕♥️♥️ ブリュレがいちばん甘かったみたいで 甘党さんはコレ選んでたら間違いない! とお連れさん大絶賛でした笑笑 私は悩むけどオリジナルかなぁ… でもキャラメルナッツ?みたいなのも 思ったより甘さ控えめで食べやすかった☺️ ふわふわ軽い系のドーナツが食べたい時は 今度からクリスピークリームドーナツにしよ♪

2024/04訪問

1回

ガロ

千林大宮/ケーキ

3.34

37

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

お誕生日ケーキを買ってもらいたくて 調べてもらって見つけたお店…(笑) 可愛らしい外観のお店でカフェみたい♪ 店内には焼き菓子もとても沢山売られてて ケーキは見た事ないものがたくさん✨️ 普段あまりケーキ屋行かないから 単に私が知らないだけという可能性もあるw ロウソクもいろんな種類がおいてて ガチャピンとかキャラものもあったり… 流石に年齢的にね、おねだりしなかったけど トミカ型とかもあったりで子供ちゃんたちは 喜びそうなラインナップでした(*^^*) お誕生日とはいえ、ホールケーキは 食べきれないので各自気になるものを…! 私はルーブル(?)とカヌレを食べたけど このケーキがとっっっても濃厚で 2種類の違ったチーズケーキが層になってて めちゃくちゃ美味しかった☺️ あとラズベリーソースが入ったスポイトが 付いててそれをかけるとさっぱり感が 増してこれはこれでまた美味しい…♥️ ※追記 食べきれなくて翌朝にカヌレを 頂いたけど外はカリッと中は もっちもちで美味しかった! ケーキ屋さんでカヌレ初めて買ったけど これもおすすめ( ¯−¯ )全部美味しいやん← 千林大宮駅から徒歩約15分程 テクテクお散歩兼ねて歩いたけど 美味しいケーキに出会えて大満足でした♪ ※ちなみにこのお店はお支払い現金のみ

2024/03訪問

1回

PRESS BUTTER SAND 大阪高島屋店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/洋菓子

3.05

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:4.0

おやつに頂きました☺️ 前から気になってたやつ〜✨️ バタークリームと口どけなめらかな サクサクのクッキー生地が 相性抜群で美味しかったです(^-^)! これは定番商品だけど期間限定で イチゴ味とかもあるみたい(気になる笑)

2024/03訪問

1回

バニラビーンズ みなとみらい本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

バニラビーンズ みなとみらい本店

馬車道、日本大通り、桜木町/チョコレート、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.72

914

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

その他の点数:4.0

会社の方から出張土産に こちらのチョコを頂きました! 実はこれ前に通販で買ったことあって とっっても美味しくて大好き(*´~`*)♥️ パリトロスイーツと言うなだけあって 食感がほんとその通りなんです(笑) 外側の濃厚なチョコはパリッとしていて 中にはとろける口溶けの生チョコレート… これはチョコというかもはやケーキに近い✨️ チョコ好きさんへのギフトにおすすめです 個人で買うにはちょっと良いお値段なので笑 何かのご褒美チョコとして是非♥️

2024/03訪問

1回

ABC 地下西店

千林大宮、千林、森小路/喫茶店、ケーキ、パン

3.30

43

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

前にお店の前を通ったときに 気になってた喫茶店 朝ごはんのパンを買いに行ってきました♪ (イートインでモーニングメニューもあり) 入ってすぐのところに置いてある トレーとトングで好きな物をえらんで すぐ近くのレジでお会計…ですが かなり狭いので先客が居たらそとで 待ってる方がいいかもしれません! 購入したのはこちら ・あらびきソーセージ ・マイルドカレーパン ・フレンチトースト 全部美味しそうで悩んじゃった(笑) 最後の写真は一緒に食べるために カットしちゃってますが売られてるのは 切り込みとか入ってないですよ〜! カレーパンは油っこくなくて 生地も程よくふわふわ感があって 辛くないから子供でも食べられると思います 最近食べたカレーパンの中では 上位に入るくらいには美味しかった✨️ フレンチトーストは思ったよりも 甘さ控えめ!かなり分厚くてこれは わけっこでちょうど良い量でした♥️ ソーセージは食べてないけど 美味しかったみたいです! モーニングで来店されてる年配の方が かなり多くいらしたので人気なのかな? でも雰囲気もお店の人も 接客が良かったから納得かも〜

2024/01訪問

1回

Hello! Donuts 鶴橋店

鶴橋、玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)/ドーナツ

3.21

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

見た目の可愛さに惹き込まれて 夜ご飯を食べたあとにも関わらず 夜食として購入w 注文したのはこちら ・ウユクリーム ・ヌテラ ウユクリームってなんだろって調べたら 牛乳のことらしいです…! 確かにミルク味で美味しかった♥️ 生地はふわっふわで軽くて ペロリと食べられちゃいました( ˙꒳​˙ ) 見た目がかわいいので手土産に 持っていくのにもおすすめです♪♪

1回

チンチャ

鶴橋、桃谷/スイーツ、ソフトクリーム、パン

3.16

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コリアンタウン食べ歩き編 と言いつつコリアンタウンには まだ着いてないけど気になりすぎて 寄り道したのがこちら 何店舗か飲食店など一緒になってる スペースでイートインスペースと御手洗も ありました(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)穴場なのか空いてた笑 注文したのはこちら ・トッペギ(きなこ) これ気になってたの〜〜! で、私の大好きなきなこ味があったら 迷うことなく頼むしかない!(笑) ドーナツにお餅を混ぜてあるらしくて 生地がめちゃくちゃモチモチ(ノ)`∨´(ヾ) でも重たくなくてもちもちふわふわって 感じで美味しすぎてペロリでした♥️♥️ イートインスペースがあるからゆっくり 座って食べられるのも良き✨ サツマイモ系のスイーツやアイスもあって 今度はそっち食べにまた来たいです♩

2024/01訪問

1回

はらドーナッツ 天三店

扇町、天満、南森町/ドーナツ、カフェ

3.13

96

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

天神橋筋商店街をお散歩中に ふとこの辺にドーナツ屋さんあったことを 思い出して滑り込みモーニングへ(​ *´꒳`*​) 因みに11時までで3分前に来店しましたが 快く対応してくださりました♪ 1階と2階にイートインスペースがありますが まずは入ってすぐのカウンターで 注文してお会計。その場で商品を受け取って 座る席は自由に選んでいいみたいです。 ストローやガムシロなどはセルフスタイル✨️ テイクアウトだけなら中に入らず外側から 注文できましたよ♪丁度着いたときには 外国の方がテイクアウトで買われてました☺️ 注文したのはこちらら ・モーニングCセット 内容はサンドイッチとドリンクと 選べるドーナツ1つとヨーグルトの 女性なら充分な量です(​ *´꒳`*​) ドーナツは、はらドーナツ(プレーン)か シュガーから選べたのでプレーンを✨️ ここのドーナツ気になってたけどなかなか 食べる機会なくて…今回初めてだったけど めちゃくちゃ美味しかった☺️♥️ 最近食べたドーナツの中で1番好きです! 外は良い感じにサクッカリッとしていて 生地は思ったよりもちっとしてる感じで プレーンは味寂しいかと思ったけど 全然そんなことなくてこの素朴さが良い!! セットのサンドイッチは たまご、キュウリ、ハムの3種類♪ コーヒーも薄くなく程よい濃さで サンドイッチやドーナツにぴったりでした 季節限定のドーナツも美味しそうだったので 今度はカフェやお持ち帰りで利用しようかな♪

2023/11訪問

1回

TSUMIKI COFFEE 幸町店

桜川、汐見橋、西長堀/カフェ、ドーナツ

3.19

11

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

桜川駅から徒歩2分の穴場カフェ♪ 可愛らしい看板のある外観…店内に入ると 美味しそうなドーナツの匂い 店内も落ち着いた雰囲気です✨️ 入ってすぐのカウンターで先に注文&お会計 注文したのはこちら ・ドーナツプレート 好きなドーナツ2つとドリンクを選べます ドーナツは悩みながら全粒粉とデーツに! (デーツが何が分からないまま初挑戦) 注文したあとは好きな席に座り 待っていたら持ってきてくれお水はセルフ。 注文してから焼いてくれるので暫し待機_( ˙꒳​˙ _ ) 暫くして出来たてのドーナツが登場〜! プレートセットにするとクリームチーズ付き 焼きたてのふわふわ、もちもちの全粒粉の ドーナツにつけてたべると めちゃくちゃ相性良くて美味しかったです♥️ ドーナツはベビーカステラのような優しい甘さ 一緒に行った人はチョコと全粒粉を 注文してましたがお互い全粒粉がお気に入りに! あ!ちなみに、デーツの方はと言うと ドーナツ自体こっちの方が重たさがあって 味は…よくわからない(えっ) デーツ初心者にはレーズンっぽく感じました笑 でも健康に良いって聞くのでイイネッ✨ 季節限定ドーナツもあるので ここはまた是非リピしたいです♪ ちなみに帰りはなんば駅まで歩きましたが 思ったより近く、道も真っ直ぐで 迷うことなく分かりやすかったので お散歩兼ねてなんば駅からでも(ง ˙˘˙ )ว

2023/09訪問

1回

氷とお芋の専門店 らんらん

南茨木、沢良宜、茨木市/洋菓子、かき氷、カフェ

3.47

99

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お友達がサツマイモ好きの私のために ここに連れてきてくれました✨ 予約出来なかったからテイクアウトで 買って帰ろかってなって、お昼頃に お店に行ってみるとちょうど予約表を 店員さんが更新していて…なんと空きが!! 早くて15時が空いてますって言われて 元々カフェとして利用したかったから めちゃくちゃ良い時間〜✨ ラッキーすぎる(*´ω`*)(*´ω`*) 再度出直してきて予約のときに案内された はなれ の方に入ってお名前を伝えて 案内されたカウンター席へ 店内はとても落ち着いた雰囲気で 人気なだけあって座席は1時間制です。 (予約の時に伝えてもらってたので◎) 注文したのはこちら ・食べつくしプレート ・カフェラテ テイクアウトでも買える商品を食べつくせる ワガママプレート♥️全部美味しかった☺️ ただこんな量のおいも食べるとかなりお腹いっぱい! 1番おいしかったのはおいものソフトクリーム その次は蜜芋かなぁ…芋チップスも良かった(笑) 周りのお客さんはかき氷を頼んでる人が多くて サツマイモ味もあれば季節のフルーツも! こっちも気になるけどかき氷あんまり食べないから まあまあまな大きさもあるから 食べれるかちょっと不安なって挑戦できなかった〜 本店のテイクアウトだけの利用なら 予約なしでいけるので気になったら是非! ただ15時に伺った時にはテイクアウト売切も 出てたので欲しいのある人は早めがおすすめ♥️

2023/09訪問

1回

薩摩蒸氣屋 菓々子横丁

天文館通、いづろ通、高見馬場/和菓子、喫茶店、ドーナツ

3.53

199

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

お土産で頂きましたが コレめちゃくちゃ美味しかった…( '༥' ) ふわっふわの生地に中には、ぽってりした カスタードがたっぷり!卵感が強めかな? でもクリームが甘すぎずで重たくないから ペロリと2~3個は余裕です(笑) 九州では有名なお菓子らしいです♪♪

2023/08訪問

1回

北海道うまいもの館 ららぽーと堺店

萩原天神、北野田、狭山/ジェラート・アイスクリーム

3.02

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

おやつにソフトクリームを購入♪♪ 種類はミルク、メロン、ミックスの 3種類で自販機でチケットを購入して カウンターの店員さんへو( ˙꒳˙ )٩ コーンかカップが選べる時はもちろん 迷うことなくカップを選択✨️ お連れさんが頼んだミックスの メロン部分を1口貰って試食… 個人的に夕張メロンはちょっと苦手だけど ソフトクリームだから?ここのが合った?のか 美味しかった(笑)けどやっぱりミルクがすき♥️ 気になった珈琲はお家にお持ち帰り 名水珈琲は甘味料入ってて想像より甘くて 袋の珈琲は昔ながらの喫茶店で出てきそうな 大人な苦味のある珈琲って感じでした☕️✨️

2023/08訪問

1回

カフェ・イン・ザ・パーク

大江橋、北新地、渡辺橋/ビュッフェ、スイーツ、パスタ

3.47

188

-

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

お友達からお誘いされ、こちらへ♥️ ホテルのブッフェに行くのは実は初めて! ストロベリーフェア~デザート&ランチブッフェ~ お料理一例(公式さんより) ・ストロベリーカプレーゼ ・苺とアボガドのサラダ ・苺と生ハムのクロワッサンサンド ・苺と彩り野菜のラップサンド ・苺と三種チーズのピッツア デザート ・シャンパンジュレと苺 ・ブランマンジェヨーグルト 苺添え ・マスカルポーネと苺ジュレ バジル風味 ・苺のヴェリーヌショート ・苺とフランボワーズムース ・苺のティラミス ・苺パフェ ・カスタードと苺のクレープ ・苺のフィナンシェ 至る所に苺が使われてる…! SNS映えは勿論ながら味もちゃんと美味しい✨ 何食べようってわくわくと ぜんぶ食べたいっていう欲張りと 頑張って食べたのでお腹はち切れそ(笑) スイーツだけでなく軽く軽食もあるので 心もお腹も満たされて(むしろ満たされすぎて) 大満足です☺️帰りは血糖値爆上がりで頭くらくら笑

2023/01訪問

1回

リンツ ショコラ ブティック クリスタ長堀店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/チョコレート

3.04

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

「リンドール」がお店でふたつもらえる バレンタイン期間限定 『おふたつ、リンツ。』キャンペーンが 開催されていたので引き換えてきました✨ 頂いたのはこちら ・ミルク ・ピスタチオ 店頭で人気5フレーバーの中から好きな リンドールを2つ選べるとのことでしたが 私が行った時には2つすでに品切れになっており 3フレーバーからの選択でした! でも好きなフレーバーが残ってたからラッキー♥️ どちらも滑からな口どけのとろけるチョコで 粒が大きいから1個食べるだけでも満足感ある 大好きなチョコです☺️ 2層構造ってのも良き!! これからの時期バレンタインもあるので 自分へのご褒美にも、プレゼントにも 間違いなく喜ばれると思います♪♪

2023/01訪問

1回

ミスタードーナツ コムズガーデンショップ

京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク/ドーナツ、カフェ

3.06

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

期限9月末までの200円分のギフト券が 残ってる!ってことで仕事の途中で おやつタイムに引き換えてきました⭐️ 地下鉄京橋駅の改札出てすぐの コムズガーデンにあるこちらの店舗へ 200円以内(多少の端数は諦めた←)だと 1個しか買えないぞ…って思ったけど あんまりドーナツは好んで食べないから 個人的には特にいっかって思ったんだけど むしろ1個だけ買うことが申し訳ない(笑) 注文したのはこちら ・さつまいもド 蜜いも 期間限定お芋シリーズのどれかにしよ〜って 思いながらお店に行ったものの気になってた 味がなかったので、シンプルなこちらで。 ポンデリングみたいな見た目だけど 食感はもちもちというよりも じゅわ〜ととろけてなくなる、に近い♥️ お芋の優しい甘さがそのまま活かされてて 何も邪魔するもののない素朴さがまた良い!!!! これ温めたらもっとお芋の風味とか アップするのかもしれないです(気になる) 美味しいしとろける食感であっという間に完食 今年で4年目を迎える「さつまいもド」シリーズ 是非、来年も発売されますように✨️

2022/09訪問

1回

カフェ グルー

長居、鶴ケ丘/カフェ、ケーキ、ダイニングバー

3.44

97

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

長居公園でのイベントに行くことになり 近くでランチを検索。普段長居降りないから 何があるのかな〜って食べログみてたけど あんまり好みのお店ない(笑) って思ったらこちらの可愛らしいカフェを発見! 外観の雰囲気も素敵ながら内装も素敵✨️ お客さん多くて写真撮れなかったけど ナチュラルな落ち着く空間でした。 入口付近ではちょこっとしたお皿の販売も。 注文したのはこちら ・日替わりランチプレート ・ロコモコ どちらもスープ付き。 日替わりの内容は席に着いたときに 店員さんが細かく説明してくれました*° ここお皿や器の雰囲気も個人的にはすき。 ランチプレートは小鉢の盛り合わせとはいえ ひとつひとつがボリュームあって 食べ終わる頃にはお腹いっぱいになりました♥️ 中でもかぼちゃサラダがとっても美味しかった! ちなみにこの日ナポリタンは品切れとのこと 人気なのかな(ないって言われると気になる笑) テイクアウトもあるので目の前の長居公園で ピクニックするときのランチとしても良さそう✨️ お店の前には駐輪場スペースもあり◎ ご馳走様でした!

2022/09訪問

1回

ファッションキャンディ

浦添前田、てだこ浦西/ケーキ、チョコレート、スイーツ

3.28

67

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

沖縄のお土産何がいいか聞かれたので ちんすこうとかじゃない貰ったことないものが いいな〜って調べてたら(←貰うのにわがまま) 紅いもケーキなんてものがあるだと?!?! ってことでこれがいいってオネダリしました✨️ 頂いたのはこちら ・紅いもケーキおもろ どんなお菓子なのかよく分からないまま ただ芋が好きでお願いしたんだけど(笑) 袋開けたらふわ〜っと芋の良い香り、、、 パイ生地の上に紅芋の餡がたっぷりで しっとりしてて美味しすぎる〜♥️ で、説明書みてたら餡とパイ生地の間に クリームチーズがサンドされてるんだって〜 だからより濃厚に感じたのかな! パイ生地を上にしてトースターで 温めて食べるのもおすすめって書いてたから やってみたけどパイがサクッとして これはこれでアリ! お土産オネダリ大成功だね( ´ ▽ ` ) あ、気になったからついでに商品名の おもろってなんだろって調べたら 古の沖縄に伝わる歌謡のことらしい♩ (こういうお菓子のことかと思ったら違った笑)

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ