___haru ___さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録☕*°

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

4160 件を表示 569

スターバックスコーヒー ららぽーと堺店

萩原天神、北野田、狭山/カフェ

3.05

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

お友達とお喋りするお供として グランデサイズでテイクアウト♪ 注文したのはこちら ・カフェミスト アーモンドミルクに変更して ホワイトモカシロップを追加で! 甘すぎなくて飲みやすいカスタム♥️ トールサイズ頼んでた友達のは カップがクリスマスバージョンで 可愛かったけどグランデ普通だった; ~ ;

2023/12訪問

1回

ファミリーマート 堺美原青南台店

大阪狭山市、狭山/コンビニ・スーパー

3.01

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

小腹がすいたので寄り道…(笑) 購入したのはこちら ・こんがりビストロまん これは熱々のうちに食べなきゃってことで 車に戻ってすぐ車内でパクリ。 とろ〜〜りチーズが伸びて濃厚な チキンクリーム味でめちゃくちゃ美味しい︎♥️ すごい偶然にもお隣の車の中でも 同じビストロまん食べてる人いたの! 今これが一番人気商品なのかな?! (Xの引き換え券使ってる可能性もあるか)

2023/12訪問

1回

隠 鳥魚

長堀橋、日本橋、近鉄日本橋/日本料理、海鮮、居酒屋

3.18

21

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

会社の先輩に連れてってもらいました! 隠れ家的なお店なので場所が 少し分かりにくいので下記案内と 添付の写真を是非参考にして下さい( ˙꒳​˙ ) スマートに連れてこられたらキュン♥️ ただ、先輩は迷ってお店の周りぐるりと 1周してしまいました…(笑) そうそう、ビルの一覧やお店の扉にさえ お店の名前が出ていないので気を付けて! 私たちは長堀橋から行きましたが 心斎橋からでも歩いて行ける距離です 長堀橋なら7番出口からが近いかな♪ Googleマップ通り周辺まで行ったら ジャンボ横丁があるビルがあるので そこの中に入って、最初の分かれ道を左 その真正面に謎のマークのついている ( 隠←この漢字なのかな?! ) 少し怪しい茶色のスライド扉があるので それを開けるとインターフォンがあります それを鳴らして入店する感じです! ※ジャンボ横丁の入口とお店の外見の写真を 料理の後に添付してるので見てみて! という訳で…ここまできたらあとは ゆっくりと美味しい料理を楽しむだけ☺️ テーブル席もあるみたいですが 半個室になっているカウンター席が ゆっくり落ち着けて良かったです♥️ お店としてはそんなに広くないのかな? 席について、コースの確認が済んだあと アレルギーの確認もしてくださります。 私が蟹アレルギーなことを伝えると 途中で出てくる茶碗蒸しの中身を私の分だけ 蟹を抜いて代わりのお魚で作ってくれました 当日伝えても対応してもらえるのは安心です♪ 連れて行ってもらったのでどのコースなのか わからなかったですが、その時々の旬の 素材や季節物を取り入れられているようで 何が出てくるのか分からない楽しさも またよかった(*´ω`*)何より全部美味しい!! 器にもこだわりが感じられるのと 茶碗蒸しのスプーンには出雲大社の文字が! なんだかご利益ありそう(気のせい?笑) お会計したあと出る時もお店の方が ドアを開けて下さり、店員さんと 料理長?の方が寒いのに外までお見送りに 来て下さりました…サービスも満点( ;ᯅ; ) とっってもおすすめなので デートや記念日などに是非✨️

2023/11訪問

1回

あんどれ

千林、千林大宮、滝井/クレープ・ガレット

3.25

40

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

クレープ屋さんがあるなぁ…と何度か お店の前は通ったことがあって知ってて 今回初めてここをお目当てに商店街へ 14:45すぎに着いて既に大行列! 家族連れ、女性客、カップルと… 商店街は年配者多めなのにここには 若者が大集合してる(笑) 遠くからメニュー撮って拡大して確認 何にしようかな〜って悩みながら 待つこと約40分 人生でクレープ買うのにこんなに長く ならんだの初めて(っ ॑꒳ ॑c)はよ食べたい 注文したのはこちら ・ホイップ黒ごま とても愛想の良いご主人で焼きながら 雑談もして下さり…注文の時に悩んで 気になってたホイッププリンって プリン味のクリームなのかプリンなのか 聞いたら1個丸々入ってるとのこと! 次買うならホイッププリンにしよ✨️ 注文してからちゃちゃ〜っと作ってくれ すぐ食べると伝えていたので紙のままで♪ ※持ち帰りと伝えると無料の ビニール袋に入れて渡してくれます 黒ごまは点々模様になるように生地に 塗られていて、ホイップは見た目以上に たっぷり!食べてると溢れる溢れる(笑) 途中黒ごまの黒とホイップの白で パンダ柄みたいなクレープになってたの 写真撮れば良かった笑 黒ごまの部分は味が濃ゆくて最高でした お店の方も愛想良くてクレープもとっても 美味しかったので並んでよかった♥️

2023/11訪問

1回

はらドーナッツ 天三店

扇町、天満、南森町/ドーナツ、カフェ

3.13

96

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

天神橋筋商店街をお散歩中に ふとこの辺にドーナツ屋さんあったことを 思い出して滑り込みモーニングへ(​ *´꒳`*​) 因みに11時までで3分前に来店しましたが 快く対応してくださりました♪ 1階と2階にイートインスペースがありますが まずは入ってすぐのカウンターで 注文してお会計。その場で商品を受け取って 座る席は自由に選んでいいみたいです。 ストローやガムシロなどはセルフスタイル✨️ テイクアウトだけなら中に入らず外側から 注文できましたよ♪丁度着いたときには 外国の方がテイクアウトで買われてました☺️ 注文したのはこちらら ・モーニングCセット 内容はサンドイッチとドリンクと 選べるドーナツ1つとヨーグルトの 女性なら充分な量です(​ *´꒳`*​) ドーナツは、はらドーナツ(プレーン)か シュガーから選べたのでプレーンを✨️ ここのドーナツ気になってたけどなかなか 食べる機会なくて…今回初めてだったけど めちゃくちゃ美味しかった☺️♥️ 最近食べたドーナツの中で1番好きです! 外は良い感じにサクッカリッとしていて 生地は思ったよりもちっとしてる感じで プレーンは味寂しいかと思ったけど 全然そんなことなくてこの素朴さが良い!! セットのサンドイッチは たまご、キュウリ、ハムの3種類♪ コーヒーも薄くなく程よい濃さで サンドイッチやドーナツにぴったりでした 季節限定のドーナツも美味しそうだったので 今度はカフェやお持ち帰りで利用しようかな♪

2023/11訪問

1回

秀楽 極

千林大宮、千林、森小路/ラーメン、餃子、居酒屋

3.31

53

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

急激に寒くなって凍える… そんな時千林大宮商店街でみつけた こちらのラーメン屋さん! 入口のメニューに目を奪われ来店✨️ 店内はカウンター席のみなので おひとり様の来店が多かったです 席について迷うことなく早速注文 注文したのはこちら ・あんかけラーメン 期間限定メニューって看板に出てて めちゃくちゃ気になったの( *´꒳`* ) あんかけうどんとかは食べた事あるけど ラーメンって初めてかもしれない (そもそも年に1.2回しかラーメン食べない笑) 暫くして、、きたきた〜! トッピングはもやし、ネギと チャーシューとまさかの揚げ餃子✨️ あんかけだからラーメンが最後まで熱々で 麺に絡むからスープが半分以下になるくらい 知らぬ間に一緒に飲んでたみたいでかなり お腹いっぱいになりました♥️美味しすぎた!! 揚げ餃子はあんかけが染み込む程かなり 熱々なるから火傷に気をつけて(笑) 天神橋筋六丁目駅側から商店街に入って すぐの所なので行きやすいのもオススメ ご馳走様でした!

2023/11訪問

1回

韓国料理 bibim ららぽーと和泉店

和泉中央/韓国料理

3.09

29

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こちらはフードコート内にあるので お昼だと混むから少し早めにランチ♪♪ 注文したのはこちら ・石焼チーズタッカルビビビムパ ・ビビビムパ どちらもスープとキムチ付き ご飯の量も選べましたが通常で注文 タイマー持って席で待つ_( ˙꒳​˙ )_ フードコートでご飯食べるの久しぶり お昼が近づくにつれてどんどん人が増え 席がなくなっていくからやっぱり早めか お昼の時間をズラして利用するのが良い✨️ ピピピッとタイマーが鳴ったので受け取りへ そしたら私の石焼きの方がまだできてなくて 「先にキムチを取ってお待ちください」と… タイマー鳴らすの早すぎたのでは?(笑) とりあえず 受け取りカウンターにある壺の中から 小皿に好きな量を乗せてちょっと待機 ※キムチいらない人は取らなくても良いよ ※紙エプロンもセルフであり 少ししてやっときた〜! 最後の仕上げの辛いソースか甘辛ソースは セルフで好きな方を好きなだけかけれます♥️ 辛すぎたら食べられないから甘辛の方で(笑) 熱々でボリュームもちょうど良い( ˙꒳˙ ) キムチは思ったよりかは辛くなくて 食べやすい万人ウケ?な感じ スープは薄く感じたけどキムチとか食べてて 舌が濃い味になってたせいかもしれない(笑) あ、石焼きは器が重たいからお店の近くで 席とる方がおすすめです!ご馳走様でしたっ

2023/11訪問

1回

喫茶 ビクター

扇町、天満、天神橋筋六丁目/喫茶店、サンドイッチ、カフェ

3.39

163

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

天神橋筋商店街をお散歩して 休憩にこちらへ 昔ながらの喫茶店の雰囲気で とっても好み( *´꒳`* )ただ全席喫煙可 なので煙苦手な方は厳しいかもです。 店内は不思議な三階建て?の作りに なっていて御手洗はむかし和式だったのを あとから様式風にされた感じでした笑 注文したのはこちら ・プリン ・プリンサンデー ・ミルクセーキ ・カフェオレ プリンが使われてるスイーツだけでも パフェや、サンデー、アラモード等 色んな種類がありました☺️ 柔らかいタイプでカラメルの苦味はなく ほんとのり甘めで私たちの味覚がおかしいのか なんだからコーヒーっぽい味がしてて それが美味しくて気に入りました♥️♥️ ミルクセーキもめちゃくちゃ甘いのとか あるけどここのはミルク感が強めで 甘さはそんなにしつこくなくて飲みやすい♩ お連れさんは甘めが好きなのでまさかの 卓上のお砂糖を追加で入れてました(ひえぇ) あ、店員さんは愛想は無いですが(笑) 15時前からほぼ常に満席状態で バタバタされてる中、テキパキとお仕事 されてたので私は気にならなかったです♩

2023/11訪問

1回

マザームーンカフェ umie店

ハーバーランド、神戸、西元町/カフェ

3.08

69

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

どこかで甘いの食べたい〜って ぶらぶら周辺を歩き回ってたどり着いた umieにあるこのカフェの前を通ったら ずっと前から食べてみたかった エンゼルフードケーキを発見☺️! 土曜でしたが16時頃という少し カフェタイムを過ぎていたので並ぶことなく 店内も落ち着いててラッキー✨ 注文したのはこちら ・エンゼルフードキャラメルケーキ ・クッキーアンドクリームタルト ・カフェラテ このカフェの存在初めて知ったんですが ここの名物がエンゼルフードキャラメルらしく 卵黄を使わず卵白のみで作られたふわっふわの ケーキに、たっぷりの生クリームと自家製の キャラメルヌガーソースがかかっていて ……これは人気ナンバーワンも納得♥️♥️ 写真の撮り方下手すぎて伝わらないのが 悔しいけど高さがあって大きいけど 余裕でペロリと食べれちゃいました(*^^*) お連れさんのケーキも1口貰いましたが めちゃくちゃオレオの味がするのに 全然くどくなくて、こちらも絶品✨ カフェ利用として入ったのでメニューも スイーツメニューした見れてないのですが 入口でちらっと見たランチメニューも 美味しそうだったのでまた近くに行く事が あれば次はランチで伺いたいです! 帰り際レジ前に可愛らしいショップカードと 30周年ステッカーがあったので頂きました♩ ステッカー3色あったよ(この情報いるかな?笑)

2023/10訪問

1回

銀座たまや 本店

東銀座、築地市場、銀座/和菓子

3.24

164

~¥999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

職場の方から頂きました♩ 東京土産でおなじみのごまたまご! 存在は知ってたけど食べる機会が無くて 今回 初めて食べれました( ´ ▽ ` ) チョコって聞いてたけど黒ごまのペーストと 黒ごま餡をカステラ生地で包んであって 周りがホワイトチョコでコーティングされてて かなり好みの味でした…美味しかった♥️ ご馳走様でした!

2023/10訪問

1回

BELLA BOCCA なんば店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/ダイニングバー、イタリアン、バル

3.41

178

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

前の職場の人とのランチ女子会に こちらのお店を予約してみました♩ 店舗の入口前に行くと中から いらっしゃいませー!とラーメン屋さん みたいな元気な男性の声が聞こえてきて… なんだかお店の雰囲気と違うような(笑) とはいえお店は外装も細部までこだわっていて お店の中もオシャレだから女子会はもちろん デートにもおすすめです♥️ 注文したのはこちら ・マルゲリータセット ・燃えるイタリア男のハンバーグセット どのランチも時間無制限で自家製ドリンクの 飲み放題とサラダバー、フォカッチャの 食べ放題がついてきます✨️ ただ店内は手前と奥にテーブル席があるんですが 中央にキッチンなどがありその手前側に サラダバー等があるので奥のテーブル席だと 少し遠く、また取りに行くタイミングが難しい (お客さん居ない時に取りに行こって出来ない笑) あとはお皿が小さいのでサラダがちょっと 取りにくかったりもしましたが…… 味は良い! カボチャもありましたがとっても大きめに カットされていて食べ応えもあり何より甘い♥️ ドレッシングも体に良さそうなのがあったり フォカッチャ用に塩やオリーブオイル等… この食べ放題だけで充分お腹膨れちゃいそう(笑) 自家製ドリンクは3種類あって とりあえず順番に飲み比べしたけど ビネガー(?)のが一番飲みやすかったかな? もちろんメインメニューも美味しい( 'ω' ) ピザは生地が珍しくパイ生地!めちゃくちゃ チーズも濃厚で美味しかったけど… パイがボロボロ〜ってなるのでデートには不向きw でも珍しくて美味しいから食べて欲しい(笑) 御相手が頼んでたハンバーグがテーブルで 最後の仕上げをしてくれます✨️ 店員さんの掛け声に合わせて「アモーーレ!」と いうと目の前でファイヤー!!!!メニュー名通り めちゃくちゃ燃えて熱々のハンバーグの完成(笑) こちらもチーズが濃厚で美味しかったそうです☺️ メインに食べ放題に…お腹いっぱいになりました 予約してないと入れないくらい人気なので 数組断られてたので是非予約して行ってね♩

2023/10訪問

1回

CAT&VEGAN neu。

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/カフェ

3.04

4

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

空堀商店街の途中で脇道に入り ライフ近くのちょっと怪しげな道の先の 住宅街にぽつんとある猫カフェさん ヴィーガンメニューのランチも頂けますが 今回は猫ルームだけの利用で訪れました✨️ 入ったら店員さんがお出迎えしてくれて まず入口で靴を脱いである手洗い場で除菌 そのあとお店の人が扉を開けてくれるのを 待って、荷物を預けてルール確認。 入室時間の紙はもらえるので自分たちで管理 って感じの利用方法でした。 ちなみに食事は2階で猫ちゃんが見える別室 1階にも2階にも猫ちゃんたちが沢山いて 想像以上に数と可愛さに終始癒されました♥️ 人懐っこい子達ばかりで座ってたら 膝の上に乗ってきてくれる子までいて もうほんとめちゃくちゃ可愛かった(;_;)♥️ 今度猫ちゃん達に会いに行く時は せっかくなのでご飯も食べてみたいです♩

2023/10訪問

1回

創作キッチン Haru

谷町六丁目、玉造(大阪メトロ)、玉造(JR)/食堂

3.09

8

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.0

前日にフォローしてる方がインスタで 紹介してて、たまたま谷6に遊びに行く 予定にしてたのでランチに寄ることに♩ 住宅街にぽつんとある感じのお店ですが 入るととても可愛らしい雰囲気☺️ 平日にも関わらずオープン直後から 女性のひとり客がたくさん来られてて お昼時にはあっという間に満席になりました メニューも豊富♩ でもインスタでみてただし巻きと唐揚げの 欲張りさん向けのに目星をつけてた(笑) 注文したのはこちら ・からたま定食 ・ミニだし巻き定食 注文してから提供までも比較的早く 何より見た目からしてとっても豪華✨️ これで1200円なのでコスパも良き 唐揚げはとってもジューシー熱々で 美味しくてボリュームがありました♥️ プラス100円で1つ追加も出来るみたい だし巻き玉子もお醤油なくても 美味しい…何食べても本当に美味しくて 人気なのも納得! 因みにお弁当のテイクアウトもされてて 家や職場が近くだってら利用したい〜 この辺に住んでる人いいなぁ〜(笑) お店の予約は出来なかったと思うので オープン直後に行くのがオススメです✨

2023/10訪問

1回

LR hands create

阿倍野、天王寺駅前、今池/カフェ

3.00

1

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

てんしばにこちらのお店のキッチンカーが 出てたので買っておやつタイムに…♪ 注文したのはこちら ・モンブランホイップ ・オレオチョコホイップ ここのクレープ何がすごいって生地が もちもちしてて美味しいんだけど 何よりもホイップの量がすごい…♥️ 上だけに多いんだろうなって思ったら 最後の最後まで多くてむしろ生地から あふれ出てくるくらい笑 でも甘ったるくないから最後の最後まで ペロリと美味しく頂けました( * ॑꒳ ॑* ) あ、ただホイップが多くて溢れる…から 手や口周りが汚れる覚悟で食べるべし!笑

2023/09訪問

1回

スリービーンズ

名張、赤目口/カフェ

3.03

2

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日

昼の点数:4.0

ロッグハウスで可愛らしい外貨と思いきや 内装もとても可愛らしくとても好み♥️ テラス席もあるのでペットの同伴も可能で 気候が良ければ景色も良いのでおすすめ! 私たちが訪れた時は15時過ぎで 店内はほぼ満席でしたが15:30を過ぎると 皆さん帰られて貸切状態になりました笑 ランチ営業もされてるのでカフェよりも ランチの方が人気なの…かな? 注文したのはこちら ・カフェオレ ・コーヒー ・豆乳のチーズケーキ風ケーキ ・玄米パン+あんバター こちらのカフェはグルテンフリーや発酵食品など 身体に優しいメニューがあるのも特徴的✨️ コーヒーも様々な豆があり選べます♪ (知識がなさすきてよく分からなかった。汗) アイスドリンクはグラスが可愛らしく ストローもガラス製! はじめてガラス製のストロー使ったんですが なんだか不思議な感覚になりました(笑) ケーキもなんだか言い表せない独特な 味でしたが体に良さそう( '༥' ) 普段食べるチーズケーキとはまた違った 優しい甘さもあって美味しかったです♪ お店の方(ご夫婦かな?)も愛想がよく 心地よい時間を過ごすことが出来ました!

2023/09訪問

1回

一升びん 宮町店

松阪/焼肉、すき焼き、ホルモン

3.50

422

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

リニューアルオープンされたと聞いて 5年ぶりに訪問(*´ ˘ `*) 入って右側は普通の席で左側は 回転焼肉を楽しめる席になっています♪ お店は11時からですが回転席は12時からで 少し前からボードに名前を書いて待てるので 12時より早めに着いて待たせれてる方が数組 また予約されてる方も数組いました! この日は11:55から呼び出されたので 少し早めにお店の中で待つのがベターかも◎ 注文はタッチパネルからも可能でお寿司屋さん みたいにレーンの上に流れてきます! レーンに回ってるものをとる時は手前の 開閉ボタンを押すと扉が開くスタイル なのでその扉を過ぎると取れないので… 見えた瞬間取るか取らないか判断しないと 悩んでたら間に合いません(笑) お肉はさすが質が良いだけあって 何を食べてもとろける〜♥️♥️ ひと皿に乗ってる枚数も3枚なので 色んな部位を少しすずつ食べれるのも良き ちなみにカップに入ったローストビーフサラダが 美味しくてゴマどれと和風ドレの2種類どちらも 頼んでしまいました(お肉は3枚入ってました) ちなみに値段毎でお皿が違いますが お会計の際は機械で読み取ってくれるので 分けておかなくても 店員さんの負担にはなりません☺️ 店員さんたちもテキパキと手際よく お冷のお声掛けや大きなお肉を頼んだ時は ハサミのお声かけもありとても良かったです!

2023/09訪問

1回

TSUMIKI COFFEE 幸町店

桜川、汐見橋、西長堀/カフェ、ドーナツ

3.19

11

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

桜川駅から徒歩2分の穴場カフェ♪ 可愛らしい看板のある外観…店内に入ると 美味しそうなドーナツの匂い 店内も落ち着いた雰囲気です✨️ 入ってすぐのカウンターで先に注文&お会計 注文したのはこちら ・ドーナツプレート 好きなドーナツ2つとドリンクを選べます ドーナツは悩みながら全粒粉とデーツに! (デーツが何が分からないまま初挑戦) 注文したあとは好きな席に座り 待っていたら持ってきてくれお水はセルフ。 注文してから焼いてくれるので暫し待機_( ˙꒳​˙ _ ) 暫くして出来たてのドーナツが登場〜! プレートセットにするとクリームチーズ付き 焼きたてのふわふわ、もちもちの全粒粉の ドーナツにつけてたべると めちゃくちゃ相性良くて美味しかったです♥️ ドーナツはベビーカステラのような優しい甘さ 一緒に行った人はチョコと全粒粉を 注文してましたがお互い全粒粉がお気に入りに! あ!ちなみに、デーツの方はと言うと ドーナツ自体こっちの方が重たさがあって 味は…よくわからない(えっ) デーツ初心者にはレーズンっぽく感じました笑 でも健康に良いって聞くのでイイネッ✨ 季節限定ドーナツもあるので ここはまた是非リピしたいです♪ ちなみに帰りはなんば駅まで歩きましたが 思ったより近く、道も真っ直ぐで 迷うことなく分かりやすかったので お散歩兼ねてなんば駅からでも(ง ˙˘˙ )ว

2023/09訪問

1回

氷とお芋の専門店 らんらん

南茨木、沢良宜、茨木市/洋菓子、かき氷、カフェ

3.47

99

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お友達がサツマイモ好きの私のために ここに連れてきてくれました✨ 予約出来なかったからテイクアウトで 買って帰ろかってなって、お昼頃に お店に行ってみるとちょうど予約表を 店員さんが更新していて…なんと空きが!! 早くて15時が空いてますって言われて 元々カフェとして利用したかったから めちゃくちゃ良い時間〜✨ ラッキーすぎる(*´ω`*)(*´ω`*) 再度出直してきて予約のときに案内された はなれ の方に入ってお名前を伝えて 案内されたカウンター席へ 店内はとても落ち着いた雰囲気で 人気なだけあって座席は1時間制です。 (予約の時に伝えてもらってたので◎) 注文したのはこちら ・食べつくしプレート ・カフェラテ テイクアウトでも買える商品を食べつくせる ワガママプレート♥️全部美味しかった☺️ ただこんな量のおいも食べるとかなりお腹いっぱい! 1番おいしかったのはおいものソフトクリーム その次は蜜芋かなぁ…芋チップスも良かった(笑) 周りのお客さんはかき氷を頼んでる人が多くて サツマイモ味もあれば季節のフルーツも! こっちも気になるけどかき氷あんまり食べないから まあまあまな大きさもあるから 食べれるかちょっと不安なって挑戦できなかった〜 本店のテイクアウトだけの利用なら 予約なしでいけるので気になったら是非! ただ15時に伺った時にはテイクアウト売切も 出てたので欲しいのある人は早めがおすすめ♥️

2023/09訪問

1回

かじゅあるかっぽーTSUKUSI

天神橋筋六丁目、天満、扇町/日本料理、居酒屋、海鮮

3.34

36

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

天神橋筋六丁目駅周辺を地味に開拓しようと ちょこちょこ訪れているのですが… 今回はこちらのお店でランチすることに♪♪ 外観は落ち着いた雰囲気で外に ランチメニューもあるので入店前に 考えられるのも良いですね✨ ランチだけでなくカフェメニューや テイクアウトもありました。 また店内はテーブル席とカウンター席があり 女性1人でも気軽に入りやすいお店です! 注文を決めてから入ってくるお客さんが 多いのか席に案内されるとすぐ 「お決まりでしたらお伺いします」と 声をかけてくれました…私たちうっかり 日替わりの看板見るの忘れて入って 口頭で聞いたら優しく教えてくれました! 日替わり定食だけで4種類あり 他にも通常メニューも豊富で何度来ても ランチだけで十分楽しめる…✨ 注文したのはこちら ・日替わり定食のばくだん丼 ご飯の量は選べたので普通にしましたが この丼…小さく見えて実は思ったよりも ボリューム結構ある!(笑) 少食の方は少なめで良いかもしれません☺️ 小鉢もいろいろついてくるので 見た目の彩もよくお腹も満たされること 間違いなし♥️地元にあったら通いたい…! お連れさんは日替わり定食の 海鮮丼を頼んでましたがちょうどその後 完売に…まさかの5食限定だったとは✨ オープン直後には既に2.3組お客さんが 入っている状態でお昼前にはほぼ満席に 近くなってたので早めの来店か予約がおすすめ!

2023/09訪問

1回

薩摩蒸氣屋 菓々子横丁

天文館通、いづろ通、高見馬場/和菓子、喫茶店、ドーナツ

3.53

199

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

お土産で頂きましたが コレめちゃくちゃ美味しかった…( '༥' ) ふわっふわの生地に中には、ぽってりした カスタードがたっぷり!卵感が強めかな? でもクリームが甘すぎずで重たくないから ペロリと2~3個は余裕です(笑) 九州では有名なお菓子らしいです♪♪

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ