えびちゃん0701さんの行った(口コミ)お店一覧

えびちゃん0701のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

インドカレー

開く

閉じる

行ったお店

「インドカレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 96

BLOCK HOUSE 水曜カレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

BLOCK HOUSE 水曜カレー

明治神宮前、原宿、表参道/カレー、インドカレー

3.85

221

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日

昼の点数:4.1

2023百名店のお店です。 カレーのお店です。 水曜日のみ営業のお店です。 お店の場所に迷いながら何とか11時40分頃にお店に付きました。 その看板にBLACKHOUSEとありましたので、そのまま3階に階段で昇ります。 10人目ぐらいで並べました。 開店間近には階段からずっと並んでいました。 開店は12時ですが12時過ぎくらいに看板は下に持っていきます。 一巡目に入れました。 三種類のカレーを味わえるスペシャルカレープレート「2,500円」を。 ライスは大盛無料です。 本日は牡蠣ココナッツとぽろぽろチキンカレーと冬野菜のラッサムになります。 プレートにはココナッツ、豆のカレー、バスマティ&日本米ブレンドのライス、アチャール、パパドが乗っています。 冬野菜のカレーには鎌倉&葉山野菜のラッサムになります。 チキンはじっくりと煮込んであり、ホロホロジューシーです。 リンゴのピクルス焼カブや春菊等が乗っていて、提供時に丁寧に説明してくれます。 牡蠣ココナッツはレモンとココナッツの風味と牡蠣の味がよく広がります。 チキンカレーはホロホロの肉を食べている感じです。 時間かけて並んでも満足できるカレーでした。

2024/01訪問

1回

SEABIRD COLONY 銀座本店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

SEABIRD COLONY 銀座本店

銀座、有楽町、日比谷/インド料理、イノベーティブ、インドカレー

3.67

732

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

2022百名店のお店です。 アジアン系のお店です。 平日のランチタイムに来ました。 チキンビリヤニ「1,200円」を。 ラッサム、チキンビリヤニ、カリー、サンバル、ライタ、ピクルス、プライドパパドになります。 カリーは三種類の中から選べましたのでマトンララを。 マトンララはマトンピースとチキンキーマのカリーにしました。 先付けでラッサムが出てきます。 トマトと豆のスープみたいなもので、南インドの家庭的なスープです。 酸味と辛味を味わえます。 ライタはヨーグルトに刻み野菜を入れた調味料になります。 ビリヤニやカレーと混ぜ、辛さを和らげるために使います。 サンバルは豆と野菜をとろとろに煮込んだスープカレーになります。 じゃがいもやなす、にんじんは大きめのがあり、食感も味わえます。 マトンカリーは辛めになります。 マトンは柔らかくスパイスが効いています。 チキンビリヤニは大きめのチキンがゴロゴロ入っています。 雰囲気もあり、デートに使えそうなお店でした。 お得なランチを堪能できるお店でした。

2023/07訪問

1回

カレーの店 ボンベイ 本店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

カレーの店 ボンベイ 本店

/カレー、インドカレー

3.70

897

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2023百名店のお店です。 カレーのお店です。 中の券売機で食券を購入します。 チキンカレー「850円」を。 タイミングがよく並ばないで入れました。 衛生上の関係でピクルスの常置きは控えているということでスタッフにお申し付けしてもらえます。 ピクルスはきゅうりとたまねぎの二種類になります。 酸味が効いています。 ライスは中々の量です。 固めです。 カレーはさらさら系です。 カレーには大きめのじゃがいもと鶏肉が入っています。 ジューシーな鶏肉です。 スパイスが効いたカレーでした。 最後にコーヒーのサービスがあります。 チョコレート付きです。 食後も落ち着けるお店でした。

2024/05訪問

1回

レインボウスパイス

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

レインボウスパイス

立川、立川南、立川北/インドカレー、カレー

3.74

1067

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

2023百名店のお店です。 カレーのお店です。 ランチが17時までやっていました。 ランチタイムダブルカリー「950円」を。 カリーが3種類から選べましたのでチキンとネイコーリーにしました。 また、ポリヤルトッピングと平日はミニドリンク付きです。 ミニドリンクはラッシーをお願いしました。 また、ライスが大盛りに出来ましたのでお願いしました。 チキンは大きな鶏肉が入っており、マイルドなカリーです。 ネイコーリーはスパイシーなカリーです。 卓上には特製スパイスが置いてあり、好みに調整出来ます。 見た目から味わえるカリーでした。 駅から近くまた、来たいと思いました。

2024/03訪問

1回

本石亭

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

本石亭

新日本橋、三越前、神田/カレー、バー、インドカレー

3.83

755

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022百名店のお店です。 カレーのお店です。 カレーは4種類あります。 お店のおふくろの味とありましたので、欧風カレー「1,000円」を。 カレーはとろとろで味に深みがあります。 別のせでチキン、キノコ、じゃがいも、にんじん等があり、具材も味わえます。 ライスのところにもガーリックチップ等をトッピングしています。 一手間二手間、掛かっています。 他のドライカレーやインド風カレー、キーマカレーも気になるお店です。

2023/01訪問

1回

ベジキッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ベジキッチン

仲御徒町、御徒町、新御徒町/インド料理、インドカレー、アジア・エスニック

3.65

438

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

2020年百名店の、お店です。 御徒町近くに来たのでお土産ということで人気のお店に寄ってみました。 テイクアウトも出来るということで何がテイクアウト出来るのかと見ていたとこら何でもできるということでラッサムワーダ「700円」を。 ラッサムは辛めの甘酸っぱいスープにワーダという南インド料理のジャガイモを潰したドーナツの軽食です。 待ってるあいだにホッとラッシーのサビースがありました。 袋も二重してもらいこぼれないようにと対策をしてくれてました。 優しいお店だと思いました。 体の芯までゆっくりと待てるお店でした。 カレーはさらっとした感じで後からの辛みが残ります。 具は大きく食べ応えがあります。 ワードは柔らかくカレーに浸っています。 二個も大きめのワードが入っているのでお腹が満足します。 今度はゆっくりとお店で食べてみたいと思いました。

2021/03訪問

1回

ラッフルズ カリー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ラッフルズ カリー

仲御徒町、御徒町、新御徒町/カレー、インドカレー

3.70

489

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2023百名店のお店です。 インドカリーのお店です。 土曜日の昼頃に来たところ、結構早めに入れました。 おすすめのチキンカリー「790円」を。 カリーには全てライス、紅茶が付きます。 紅茶のアイスを。   卓上には高菜が置いてあります。 チキンカリーのチキンはたっぷりで大きめです。 カリーはさらさらです。 リーズナブルにカレーを味わえるお店でした。

2024/01訪問

1回

東京ボンベイ 恵比寿本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

東京ボンベイ 恵比寿本店

恵比寿、代官山/カレー、インドカレー

3.73

595

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2023百名店のお店です。 カレーのお店です。 立ち食いになります。 お店の中の券売機で食券を購入します。 チキンカレー「800円」を。 ピクルスが付きます。  チキンカレーはさらっとしたカレーです。 チキンとじゃがいもが入っています。 具材は大きめです。 コクを感じるカレーです。 ライスは多めです。  最後にチャイとチョコレートももらえます。 甘さのあるチャイです。 最後まで堪能できるお店でした。

2023/12訪問

1回

ニュールドリ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

ニュールドリ

谷塚/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.51

232

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

2023百名店のお店です。 インド料理のお店です。 昼のランチバイキング「1,290円」を。 バイキングはセルフで取ってくるシステムになります。   ナンは焼いて持ってきてくれます。 大きめのもっちりとしたナンです。 マトンカレーは大きめのマトンが入っています。辛めです。 バターチキンは甘さのあるカレーです。 野菜のカレーはたっぷりと色々な野菜を使用しています。 日替わりのカレーは鳥肉が大きいです。 タンドリーチキンは少し冷めてるのが残念です。 コスパのいいバイキングでした。

2023/10訪問

1回

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

稲荷町、上野、新御徒町/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.66

1467

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

2022百名店のお店です。 アジアン系のお店です。 ランチで来ました。 土曜日のお昼に来ましたが、雨が降っているかなのか並ばずに入れました。 色々なメニューがあります。 お店の名前にもビリヤニとありましたので、 ビリヤニセットのラム「1,090円」を。 セットはビリヤニのラムとライタ、サラダになります。 飲み物でラッシーをお願いしました。 サラダはトマトや豆腐、ズッキーニ、玉ねぎ等色々な食材を試用しています。 タマゴは辛めに味付けをしています。 ビリヤニはバスマテイ米を使い、カレーソースを何層に重ね、弱火で調理しています。 ビリヤニの上には大きめの玉ねぎおスライストマトが乗っています。 ビリヤニはパラパラで辛めの味付けです。 マトンは骨付きのを使用しており、大きめのが入ってます。 たっぷりと入っています。 色々な香辛料を使用しており、香りから味わえます。 ライタさヨーグルト和えみたいので、甘酸っぱいです。 お口直しになります。 ラッシーは甘さもあり、濃厚です。 お手頃に本格的な料理を味わえます。 次はカレーもいいなと思いました。

2023/05訪問

1回

スパイシーカリーハウス半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス半月

西武新宿、大久保、新大久保/カレー、インドカレー

3.77

844

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

2022百名店のお店です。 カレーのお店です。 本日のカレーはAでチキンカレー、Bで生姜高菜キーマでした。 2種盛り「1,100円」を。 ご飯の量を選べます。 350gにすると+50円になります。 トッピングで温玉、チーズがありました。 卓上にはビネガーナンプラーやオリジナルスパイス、秘伝のスパイスがありました。 彩りがきれいな盛りです。 チキンカレーはあっさりとしていると思いきや色々なスパイスの風味を感じます。 キーマは生姜の風味を味わえながらキーマの挽肉を楽しめます。 秘伝のスパイスを入れると辛みが増します。 オリジナルスパイスは香りが増します。 ニンジンのキャロットが箸休めになります。 ライスはサフランライスとなり、米も二種類使用しており、もちっと感も感じます。 本格的なカレーでした。

2023/02訪問

1回

ホンカトリー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ホンカトリー

御茶ノ水、湯島、本郷三丁目/カレー、インドカレー

3.76

502

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2022百名店のお店です。 昼のみの営業のカレー屋さんです。 駅からは少し離れたところにあるお店です。 本日なのかどうは分からないですが二種類から選びます。 焼き小エビ+ハクサイ「1,000円」を。 卓上には色々な調味料が置いてあります。 お店の食べ方はナンプラーとエビチリココナッツフリカケを少量ライスにかけます。 カレーを少量ずつ混ぜることで最後までパラパラとした食感を楽しめる書いてあります。 また、マンゴーピクルスやチリビネガー、青唐辛子が置いてあります。 カレーはライスとカレーは別で提供されます。 ライスには色々な野菜をトッピングさせています。 見た目もきれいです。 カレーはエビの食感や風味をしっかりと堪能できます。 調味料により、色々な風味を変えながら味わえました。 見た目も味も堪能できるお店でした。

2022/12訪問

1回

デリー 上野店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 上野店

上野広小路、湯島、上野御徒町/インドカレー

3.79

2616

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

人気のカレーが食べれる場所があるということでデリーに来てみました。 16時に来たからなのか待たずに入れました。 席はカウンターと二人掛けのテーブルが四席あります。 人気No.1というこでカシミールカレー「1,020円」と生ビール「410円」を頼みました。 生ビールとノンアルのドリンクが同じ値段でした。 生ビールはあっさりめの風味でした。 カシミールカレーは辛味がどのカレーよりも辛いらしいです。 お肉は鶏肉で大きいのが3つ入っており、簡単にスプーンが通るぐらい柔らかい。そのなかに一つジャガイモが。 カレーはスープカレーみたいにさらっとしていて黒目で中々の辛さが。 ご飯は中々の量がありましたがカレーでご飯が進みます。 卓上にはきょうりの漬け物と玉ねぎがあり、箸休めになります。 美味しかったです。

2020/06訪問

1回

對馬流 南インド系辛口料理店 タリカロ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

對馬流 南インド系辛口料理店 タリカロ

西荻窪/インド料理、インドカレー

3.65

246

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:3.8

2023百名店のお店です。 インド系のお店です。 ランチに来ました。 タイミングよく、すんなり入れました。 ランチミールスのキーマカリーセット「1,650円」を。 ダール、ラッサム、サンバル、ボリヤル、アチャール、ヨーグルトがメイン以外に付きます。 ダールは豆を煮込んだ南インドの定番のカリーです。 ラッサムはトマトとブラックペッパーを使用した料理です。 サンバルは野菜と豆を煮込んだものです。 ボリヤルは野菜を使用した副菜です。 アチャールはピクルスみたいなものになるそうです。 食べ方としてはまず、器を外に出してライスを広げます。 その後、辛くないものから順に混ぜて少しずつ食べていき、最終的には全部が混ざるように食べるそうです。 ミールスは辛めです。 色々な食べ方ででき、味を楽しめます。

2024/05訪問

1回

中華 大島

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

中華 大島

/インドカレー

3.60

260

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2023百名店のお店です。 中華のお店と看板にありますがカレーの人気店です。 インドカレー「900円」を。 ライスは中々の量になります。 インドカレーはチキンカレーをベースに更に香辛料を加えたスパイス香る辛口のカレーです。 カレーはさらさら系です。 カレーの中には大きめのじゃがいもと鶏肉が入っています。 鶏肉は柔らかてジューシーです。 卓上には甘めに味付けされたたまねぎの和え物が置いてあります。 食後にはホットコーヒーのサービスがあります。 スパイスを味わえるカレーでした。

2024/05訪問

1回

ベンガル料理プージャー

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ベンガル料理プージャー

町屋駅前、町屋、荒川七丁目/インド料理、インドカレー

3.66

388

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

2023百名店のお店です。 ベンガル料理のお店です。 ランチで来ました。 ランチのBセット「1,500円」を。 カレーが2種になります。 スズキのトマト風味カレーと海老のココナッツカレーとチキンカレーから選べましたのでスズキのトマト風味カレーと海老のココナッツカレーを。 カレー以外に豆カレー、野菜料理、サラダ、バシュモティライスが付きます。 メニュー表には食べ方が書いてありました。 大皿から器を下ろし、食べやすいようにライスを広げ、豆、野菜、魚、肉の順にライスと混ぜてお召し上がりください。おかず同士は混ぜませんということでした。 野菜料理はじゃがいものカレーでした。 海老のココナッツカレーは海老がぷりっとしています。 マイルドのカレーです。 スズキのトマト風味カレーはピリッとする辛さが後から感じます。 一度に色々な味を味わえるセットでした。

2024/03訪問

1回

エリックサウスマサラダイナー

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウスマサラダイナー

渋谷、明治神宮前、原宿/インド料理、インドカレー

3.65

647

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

2023百名店のお店です。 インド料理のお店です。 ランチで来ました。 エレベーターで5階に行くと直ぐにお店です。 注文はQRコードで行います。 選べるランチカレーセット3種「1,100円」を。 ライスはおかわりできます。 エリックチキンカレーとはちみつバターチキンカレーとマラバール風キーマカレーにしました。 サラダとパパド付きです。 はちみつバターチキンカレーは濃厚で甘めのトマトベースのカレーです。 エリックチキンカレーはお店の基本のカレーです。 スパイスの効いたカレーです。 キーマカレーはスパイスとココナッツを使用した鶏ひき肉カレーです。 卓上にはアチャールや青唐辛子の激辛ソース等が置いてあります。 味を変えながらカレーを味わえます。 色々なカレーやミールス、ビリヤニ等を味わえるお店でした。

2024/01訪問

1回

ベンガル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ベンガル

末広町、御茶ノ水、湯島/インドカレー、インド料理、カレー

3.73

574

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

2023百名店のお店です。 カレーのお店です。 日曜日の昼頃に来たところ、外に5組ぐらいの列ができていました。 ポークカレー「990円」を。 辛さが選べましたので辛口にしました。 卓上にはアチャールや福神漬けなどが置いてあります。 カレーの具材はにんじんやじゃがいも、インゲン、豚肉と入っていて大きめです。 豚肉は柔わらかくてジューシーです。 カレーはさらっとしています。 香りよく、カレーを堪能できるお店でした。

2024/01訪問

1回

エチオピアカリーキッチン 御茶ノ水ソラシティ店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

エチオピアカリーキッチン 御茶ノ水ソラシティ店

御茶ノ水、新御茶ノ水、小川町/カレー、弁当、インドカレー

3.70

657

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2023百名店のお店です。 カレーのお店です。 ビーフかリー「920円」を。 辛さが0~70まで選べました。 12ぐらいで大辛ということで15にしてみました。 カリーはほくほくのじゃがいもが付きます。 お代わりができます。 卓上には福神漬けがあります。 ビーフカリーはコロコロとしたビーフが入っています。 柔らかいです。 ピーマン、大豆も入っています。 スパイスが効いたカリーです。 15で後からの辛さが伝わってきます。 辛いカレー好きには細かく辛さが決められるお店でした。

2023/11訪問

1回

サティヤム

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

サティヤム

北浦和、浦和、与野/インド料理、インドカレー

3.56

190

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.8

2023百名店のお店です。 アジアン系のお店です。 最寄りの駅から徒歩で20分以上かかるお店です。 お昼の閉まる前にギリギリつきましたので、テイクアウトでお願いしました。 C弁当「850円」を。 C弁当はカレー2種とナンとライスのセットになります。 ライスはサラダと変更できると言われましたが、ライスにしました。 カレーはおまかせでした。 豆のカレーと肉団子のカレーが提供されました。 肉団子の方は最初は甘めかと思ったら後から辛さを感じるカレーです。 豆のカレーはさらっと食べれるカレーでした。 ナンは大きめでもっちりと食べれます。 かなりリーズナブルにお店のカレーやナンを味わえる弁当でした。 今度はお店てま食べたいと思いました。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ