えびちゃん0701さんの行った(口コミ)お店一覧

えびちゃん0701のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

6180 件を表示 1084

竹や

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

竹や

御茶ノ水、新御茶ノ水、末広町/うどん、カレーうどん、居酒屋

3.63

855

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

2022百名店のお店です。 ランチで来ました。 温かいうどんと冷たいうどん以外に季節のうどんとジャンルがありましたので、ごまだれ「750円」を頼みました。 期間限定で大盛りが無料になります。 当店は作り置きをしないで注文を受けてから麺を茹でるので多少時間がかかるとのことでした。 うどんはこしがあり、弾力があります。 薬味で小ネギ、ミョウガ、キュウリがつきます。 ごまだれであっさりと食べれます。 夜は吟味されたお酒と素材を生かした手作り料理を楽しめるお店です。

2022/07訪問

1回

俺の割烹 銀座本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

移転俺の割烹 銀座本店

新橋、銀座、内幸町/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.53

1112

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

2021百名店のお店です。 通りかかった際に百名のお店を見つけましたので、気になって入ってみました。 予約をしていませんでしたが、席が空いてたので入れました。 お店は座って食べるところと立ちでの席があります。 とりあえず黒ラベルの生「700円」と創業からの名物のからすみそば「860円」と黒毛和牛のすき焼き「1,100円」と生たまご「100円」を。 からすみそばはそばの上にたっぷりのからすみが乗っています。 よくかき混ぜてくださいと言われました。 そばはこしがあります。 からすみが混ざりあい風味が広がります。 すき焼きは白滝、豆腐、白菜が入っており、その上に大きなお肉と水菜がトッピングされています。 すき焼きは多めなので堪能できます。 続いて飲み物でお店人気No.1のなみなみ純米吟醸の苗場山「750円」を。 目の前でお酒を注いでくれます。 なみなみと注いでくれます。 辛口でキレがある飲み口です。 満足感があるお店でした。

2022/07訪問

1回

赤鬼

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

赤鬼

西太子堂、三軒茶屋、若林/居酒屋、日本酒バー

3.58

563

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2021百名店のお店です。 徳島料理のお店です。 こちらに方に用がありましたので、折角だから来てみました。 すだちサワー「500円」とお店おすすめのすだちパッチョとフィッシュカツ「440円」を。 お通しでそば米を使用した徳島の郷土料理のそば米の汁が。 すだちサワーはすだちが入っています。 さっぱりと飲めます。 阿波九条ねぎが乗っているパッチョになります。 すだちを絞って食べます。 魚は日替わりで変わるとのことでした。 本日はぶりでした。 味付けのりが付いてきて残ったねぎを巻いて食べたり、そのままで食べていいと教えてもらいました。 フィッシュカツは四宮かまぼこさんです。 カレー風味のカツです。 野菜とすだちが付いてきます。 お好みでウスターソースで食べてくださいとのことでした。 ザすだち割「500円」を。 甘めですだちの酸味が感じます。 すだちも入っています。 阿波番茶割「500円」を。 飲み口はあっさりと思いながら後口が番茶の風味が広がります。 徳島料理とお酒が楽しめるお店でした。

2022/07訪問

1回

西尾さん

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

西尾さん

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/居酒屋、おでん

3.61

475

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2021百名店のお店です。 以前はその日でもなく、予約ができましたが今は当日、予約のお店です。 お店は地下にあります。 とりあえず瓶ビールの大瓶を。 瓶ビールはサッポロ黒ラベルになります。 お通しは今はやってないそうです。 食べ物で静岡おでんのたまご、ミックス、大根、さつま揚げ、黒はんぺんを。 おでんは130円になります。 ミックスはこんにゃく、なると、糸こんにゃくになります。 それとわさび漬け「100円」を。 わさびの風味でおつまみになります。 瓶ビールが終わったら鰹節と昆布のだし割りを。 お湯割りになります。 鰹節と昆布の風味をよく感じます。 瓶ビールや追加の焼酎はセルフサービスになります。 作る際に店員に連絡します。 だし割りは味がなくなるまで飲めます。 追加3杯で味がなくなってくるプラス昆布が大きくなっています。 最後にサービスでみそ汁がもらえました。 飲んだ後のみそ汁は染み渡りました。 お酒や静岡おでんを堪能しました。

2022/06訪問

1回

炭火焼専門食処 白銀屋

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

炭火焼専門食処 白銀屋

西新宿、新宿西口、西武新宿/居酒屋、肉料理、食堂

3.60

733

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

2021百名店のお店です。 飲み会前に先に0次回をしようと思い、来ました。 おつかれセットは平日限定でした。 お魚の串焼を目的に来ましたので、白ホッピーセット「480円」を。 中の焼酎は240円になります。 お通しでタタキが出てきました。 下にはかいわれ、上にはネギがトッピングされています。 串焼きでということでとろ塩さば「150円」と縞ホッケのひもの「170円」とあこう鯛のひもの「190円」ととろあじの開き「160円」を。 一串40gの大きさがあります。 魚焼き専用で味へんおろし卓上セット0円を。 魚串焼きにはカットレモンも付いてきます。 ちなみに魚串焼のベスト3でサーモンハラス、あこう鯛のひもの、とろ塩サバになります。 どの魚も身がぷりっとしています。 少しでも色んな魚を味わえるのはいいなと思いました。 後から気づきましたがおまかせ5本盛りというメニューがありました。 手軽に美味しいお魚を堪能できました。 今度は、違う魚串や他のメニューを食べてみたいと思いました。

2022/05訪問

1回

酒処 つがる

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

酒処 つがる

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/食堂、居酒屋

3.49

303

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2021百名店のお店です。 午後から休みをもらいましたので、品川に来ました。 駅の近くに人気のお店があるということで、寄ってみました。 ランチは定食を行っているらしいです。 とりあえずホッピーセットを。 中の焼酎「418円」になります。 外のホッピー「275円」です。 ホッピーは白でした。 お通しはポテサラとチャンジャでした。 とりあえずランチの定食でよく出ているというベーコンステーキ「1,100円」とホヤ酢「550円」を。 ホヤは大きく量があります。 上には小ネギと紅葉おろしが乗っています。 横にはワカメがあります。 ベーコンステーキの大きさに驚きました。 厚く大きいです。 カットして食べます。 下には千切りキャベツがあり、横にはマヨネーズが付いてきます。 厚いですがカットしやすくジューシーです。 満足感があるベーコンステーキでした。 お店のメニューは焼魚や肉料理、揚物、刺身等の色々なメニューがありました。 色々なお酒とご飯を楽しめるお店でした。

2022/04訪問

1回

みますや

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

みますや

小川町、淡路町、新御茶ノ水/居酒屋、日本酒バー、焼酎バー

3.67

900

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2021百名店のお店です。 人気の居酒屋があるということで来ました。 時間前から行列が出来てました。 とりあえず席に着けましたので、とりあえずアサヒスーパードライの大瓶「600円」を。 食べ物は刺身から焼き物、揚げ物、煮物と色々とありました。 煮ものでどぜう丸焼煮「700円」と珍しいものがありましたので、 どぜう丸焼煮と牛煮込み「600円」を。 お通しで昆布煮が来ました。 よく味が染みています。 牛煮込は牛肉と玉ねぎを煮込んだものが出てきました。 牛皿って感じです。 どぜう丸焼煮はどじょうがまるごと何匹かとゴボウを煮込んであります。 どじょうはぷるぷるとしています。 ゴボウにもよく味が染み込んでいてお酒が進む一品です。 熱燗もいいかなと思い、こだま「350円」1合を。 飲み口は甘いと思いましたが後からのきれがあります。 メニュー以外にも紙で本日のおさけということで地方の地酒もありました。 色んなお酒や食べ物を堪能できるお店でした。

2022/03訪問

1回

しょうが焼きBaKa 神保町本店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

しょうが焼きBaKa 神保町本店

神保町、九段下、水道橋/食堂、日本料理、居酒屋

3.49

578

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2021百名店のお店です。 ランチで来ました。 しょうが焼き定食専門店になります。 券売機で食券を購入します。 14時~17時までのメニューの大麦仕上三元豚のサービス定食「890円」を。 定食はすぐに提供されました。 ライスは小、中、大盛か聞かれましたので中で頼みました。 定食はライスと豚汁が付きます。 生姜焼きには千切りキャベツが付きます。 横にはおろしショウガが付いています。 お肉は厚めで食べ応えがあります。 豚汁はだいこん、ニンジン、豚肉、キノコ、厚揚げ等がたくさん入っています。 卓上には青じそドレッシングや生姜醤油、マヨネーズ等が置いてあります。 しょうが焼きを堪能できるお店でした。

2022/03訪問

1回

やき鳥 宮川

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

やき鳥 宮川

茅場町、八丁堀、日本橋/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.67

1223

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2021百名店のお店です。 人気の焼鳥を求めて来ました。 開店前から待機しましたが前客で二組、後客で一組いました。 まずはサッポロ大瓶「670円」を。 お通しで大根おろしとふきのとう?が出てきました。 注文は並んだ順に順序聞きにきます。 鶏系の焼物は1本240円でししとう、しいたけ、うずら卵は220円になります。 順番で注文を聞きに来てくれましたのでとりわさ「600円」と焼物でかしわ、レバ、合鴨を頼みました。 ふきのとう?は4個入っており、あっさりと食べれます。 根の方が歯応えがあり、葉の部分はしっとりとしています。 大根おろしにはうずらの卵がトッピングされています。 カウンターには焼く前の串が置いてあります。 どれも大きな鶏肉が刺さっており、ボリューム感を感じます。 とりわさは下にきゅうりと大葉が敷いてあり、低温で仕上げてある鶏の上にノリがトッピングされています。 新鮮な感じの鶏を味わえます。 かしわと合鴨が一緒に出てきました。 合間にねぎが、刺さっています。 塩で出てきました。 レバはタレで出てきました。 かしわは肉厚です。 合間のねぎが箸休めになります。 合鴨は弾力があります。 噛んでいるうちに味が口に広がります。 レバは表面を焼き目で中の方はレアの感じを残しています。 ぷりっとしています。 樽酒が美味しいそうに見えましたので。菊正宗の樽酒「480円」を。 マスの下にお皿があり、マスから溢れる感じで注いでくれます。 甘さを感じる日本酒です。 美味しい鶏肉を味わえるお店でした。

2022/02訪問

1回

季節料理 魚竹

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

季節料理 魚竹

築地、新富町、東銀座/食堂、居酒屋、海鮮

3.70

598

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

季節料理のお店です。 築地で用を足した後に美味しいお店があるということで来てみました。 お店はカウンターになります。 本日のおすすめということで、築地鮪うまいとこねぎま味噌煮「1,200円」を。 ご飯の大盛りはサービスとなります。 ご飯、みそ汁できるらしいです。 ご飯とみそ汁、白菜のお浸し、わかめとしらすの酢、鮪の味噌煮となります。 鮪の味噌煮のネギはとろっとしています。 鮪は色んな部位を煮込んでいます。 色んな味や食感を味わえます。 美味しい味噌煮を堪能しました。

2022/01訪問

1回

赤津加

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

赤津加

秋葉原、末広町、新御茶ノ水/居酒屋

3.55

447

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

2021百名店のお店です。 人気の居酒屋があるということで開店間際に来ました。 お店は予約客が多いのか、予約済みなのか聞かれました。 早めに来なければ入れない感じかもと思いました。 ちなみに開店30分もたたないうちにいっぱいになってました。 とりあえず瓶ビールの黒ラベル「720円」を。 お通し「450円」で白子ポン酢が来ました。 ぷりっとした白子とワカメがお酒が進みます。 食べ物で鶏もつ煮込みと珍しい煮込みがありましたので、鶏もつ煮込み「850円」を。 鶏もつ煮込みは大きな豆腐と鶏の色々な部位を煮込んでいます。 その上にネギがトッピングされています。 下には玉ねぎが。 玉ねぎは大きめに切ってありますのでしゃきしゃきとしています。 土鍋で提供されますので温かく食べれます。 日本酒の燗で頼んでいる人が多かったので燗を。 日本酒は菊正宗になります。 甘さのある日本酒です。 美味しくお酒を堪能しました。

2022/01訪問

1回

カレーうどん ひかり TOKYO

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

カレーうどん ひかり TOKYO

池袋、要町/カレーうどん、居酒屋、創作料理

3.54

259

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.7

2020百名店のお店です。 ランチでどこで食べようかと思っても散策中にカレーうどんもいいかなと思い、来てみました。 お店は奥の方に入ったところにあります。 落ち着いた感じのあるお店です。 何しようかと考えた結果、大人のカレーうどんのセット「1,000円」を。 セットにはごはん小とサラダ小が付きます。 おとなしのカレーうどんは20種類の秘伝スパイスと出汁となります。 旨辛の出汁です。 麺はこしがあり、平太いです。 カレーはしめじや肉、玉ねぎ等に味が染みています。 サラダはなますサラダになります。 ライスは残ったカレーでいただきました。 食べやすいセットでした。

2022/01訪問

1回

切麦や 甚六

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

切麦や 甚六

新宿御苑前、新宿三丁目、四谷三丁目/うどん、天ぷら、居酒屋

3.65

1283

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

2020年百名店のお店です。 新宿でフットサルをやった後に足を伸ばして来ました。 何にしようかと思ってメニューを見ていましたら旬のうどんとありましたので桜エビのかき揚げセットの温かけ「1,000円」を。 うどんはぶっかけ、ざる、冷やかけ、かけ、釜揚げから選べます。 プラス50円で大盛に出来ます。 かけうどんはいりこを使用した関西出汁がたっぷりとなるそうです。 麺は打ち立て、切り立て、揚げたてで提供されるらしいので時間がかかるそうです。 色々なうどんのメニューがあり、冷たいうどんから温かいかけうどん、釜揚げうどんになります。 天ぷらメニューやトッピング、おつまみメニューもあります。 お酒が飲めればおつまみメニューをいただきたいと思いました。 出汁はさっぱりとしています。 天かすと生姜が別で来ます。 うどんはこしがあります。 卓上に七味、ごま、塩が置いてありますので味が変えられます。 かき揚げは大きく食べ応えがあります。

2021/06訪問

1回

鳥竹 総本店

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

鳥竹 総本店

渋谷、神泉/焼き鳥、うなぎ、居酒屋

3.50

1634

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

2019年百名店のお店です。 飲み会前に早めについたのでどこかで飲もうかと散策中に良さげのお店を見つけたので入ってみました。 とりあえず白ホッピーセット「594円」を。 中の焼酎「220円」になります。 お通し「198円」になります。 お通しはおくら、なめこ、山芋、枝豆の和えになります。 食べ物で煮込み「682円」と首肉「塩 363円」を。 首肉は数量限定になります。 煮込みは器は小さめですが奥行きがあります。肉が多く、大きく食べ応えがあり、上にネギがトッピングされてます。 ゴボウやニンジン、だいこんなどもよく煮込まれていて柔らかいです。 首肉は大きく、カットレモンとわさびが横に付いてきました。 軟骨は柔らかいですがコリコリ感があります。 食べる場所によっては食感も違いますので 食感と風味を堪能できます。 お店はうなぎ料理もあり、時価となります。 お店の中の黒板に本日なのかメニューもあります。 カウンターの前のショーケースには焼く前の串が置いてあり、食べたくなる気持ちに駆られます。 お店はテイクアウトもやっており、焼き物、弁当等があります。

2021/04訪問

1回

大宮ハイボールバー 南銀座1923

大宮/バル、バー、居酒屋

3.14

28

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

お休みで大宮に飲みに来ました。 大宮を散策中にハッピーアワーの看板を発見。 オープン「16時」~18時までハイボール半額と食べ物が半額となってます。 お得だと思い、入りました。 ハイボールは角ハイボールが半額でした。 なので角ハイボール「490円」を。 ハイボールと一緒にナッツのお通しが。 乾きものも付いています。 ハイボールは氷や炭酸が普通の居酒屋と違い流石バーだと思いました。 食べ物はお任せ前菜盛り合わせの三種盛り「980円」を。 盛り合わせは鯖の炙り仕立て、鳥生ハムのたたき、スモークチーズでした。 野菜とか付いておりおしゃれです。 鯖はいい感じに炙っており、味がしっかりとしてます。 鳥生ハムは味が濃く下にひいてある野菜と一緒に食べるとまた違う味で食べれます。 スモークチーズは濃厚で堪能できました。 トッピングの野菜もピクルスになっており、お酒が進みます。 角ハイボールのお代わりを。 前菜盛り合わせがなくなってきたので次にスティッキージョーンズ「300円」とまた角ハイボールを。 スティッキージョーンズは春巻きのような皮でウィンナーを揚げておりこれもいけます。 今度は違うメニューも食べてみたいと思いました。

2020/08訪問

1回

もつ焼きおとんば 北千住店

北千住/居酒屋、もつ焼き、ホルモン

3.49

273

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

眼鏡を買いに北千住に来ました。 待ち時間に飲む場所探し(笑) 探して直ぐにお店に入りました。 とりあえずしそバイスセット「400円」、豚白子揚げポン酢「380円」、焼鳥のきく「小腸付近らしいです 90円」 串焼きは安く90円で一本から頼めます。 きくはフワッとした食間でタレとわさびのトッピングがまたアクセントになります。 ポン酢は中は滑らかで外のカリカリ感がよくネギと南蛮酢が食欲をかきたてます。 豚白子ポン酢は人気なのかギリギリで頼めました。 中「200」、焼鳥のチレ「90円」を。 チレはプルプルしていて食感も楽します。

2020/06訪問

1回

正ちゃん

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

正ちゃん

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/居酒屋

3.50

714

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

浅草のホッピー横丁です。 また、先輩と一緒にはしご酒に来ました。 ホッピー横丁ということで とりあえずしらたきの煮込み「500円」とホッピーセット「500円」を。 味が染み込んでいて美味しいです。 ホッピーの焼酎は多めで堪能できます。 中も中々の量です。 煮込みだけで楽しめました。 ホッピー横丁に行ってきました。 先輩に誘われて行き、オススメの白滝の煮込みと牛スジ煮込みを食べました。 牛スジ煮込みはホロホロで食感も味わえ、白滝の煮込みは更に味が染み込んで行ってこれだけで憎も白滝も豆腐も堪能できます。 このタレでご飯も食べたくなります。

2020/10訪問

2回

やきとん千登利

池袋、要町、東池袋/居酒屋、もつ焼き

3.50

500

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

やきとんのお店です。 早めの飲みで入りました。 瓶ビールは五種類あります。 キリンラガーを。 食べ物で牛肉豆腐「650円」とレバー「160円」とナンコツ「160円」を。 瓶ビールは大瓶になります。 ナンコツは固めの部分と柔らかめの部分があり、食感を味わえます。 レバーはコクを感じます。 しっかりめの焼きです。 肉豆腐は鍋で豆腐を煮込んでいて染み染みです。 その上によく煮込まれた豚バラをのせて更にその上にたっぷりのねぎをトッピングされています。 お代わりでチューハイを。 グラスのコップに並々の焼酎と炭酸水に氷のセットが貰えます。 自分の好みでチューハイを作れます。 美味しい肉豆腐でお酒を堪能できるお店でした。

2024/04訪問

1回

鶏翔

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/焼き鳥、居酒屋、串焼き

3.42

105

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

焼鳥のお店です。 駅から近くのところにあるお店です。 黒ホッピーセット「500円」と一番人気の白レバテキ「680円」白ればのはつもと「200円」と限定13本のジューシーつくね「250円」、韓国やっこを。 焼酎の中は250円になります。 お通しで味噌キャベツが提供されました。 白レバテキは低温調理されたレバの上に刻みネギをトッピングされています。 プルっとしています。 韓国やっこは冷奴の上にキムチと刻みのりがトッピングされています。 つくねはジューシーで肉汁が口の中で広がってきます。 はつもとは独特の食感を味わえます。 途中に刺さっているししとうがアクセントになります。 希少な焼鳥が低価格で味わえるお店でした。

2023/12訪問

1回

居酒家こばちゃん

新潟、白山/居酒屋、海鮮

3.57

57

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

居酒屋です。 今日の飲み場所探しで名前に誘われて入ってみました。 瓶ビールのキリンラガー「720円」とお刺身3点盛り「1,200円」と栃尾の油揚げ焼き「650円」を。 お通しで昆布と野菜と大豆の煮込みが提供されました。 味が染みてます。 お刺身ははまち、たこ、甘海老になります。 はまち、たこは厚めです。 甘海老は甘くとろけます。 栃尾の油揚げ焼きは納豆入りです。 大きめの油揚げで表面をかりっと焼いてます。 厚めの油揚げです。 納豆はひき割りです。  続いて一味の真「520円」のぬる燗を。 特別本醸造酒になります。 甘めですが後味でどんときます。 その後に朝日山百寿盃「480円」の燗を。 辛めの日本酒です。 お魚料理が豊富でその他でも珍しいお肉料理もあるお店でした。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ