びんれんさんの行った(口コミ)お店一覧

びんれんのお食事

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

もんごろーや

渋谷、神泉、明治神宮前/ジンギスカン、焼肉、もつ鍋

3.32

86

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.9

食べ放題+ソフトドリンク飲み放題 2900円 食べ放題といえばまずはこの店、というぐらい好きな店です。 ジンギスカンまたはもつ鍋が食べ放題、5人以上なら両方食べ放題にできるという嬉しい店です。楽しみ尽くしたければ5人以上で行くのがおすすめです。 鍋の具材はビュッフェ形式で自分達で好きにとってきて焼くというシステムで、ビュッフェの場所からなくなれば比較的すぐに追加してくれるので待ち時間はありません。ビュッフェの場所は広く、とってくることがストレスに感じることもありません。 ビュッフェのラインナップは、しゃぶしゃぶ用ジンギスカン、焼き用ジンギスカン、豚厚切り、豚ロース薄切り、牛もつ、鶏、ウインナー、キャベツ、にら、カボチャ、もやし、玉ねぎ、豆腐、にんにく、ぎょうざの皮、麺。ご飯とキムチも食べ放題です。飽きることなく鍋をつつくには十分すぎると思います。 肉質も最初から最後まで美味しく食べられるもので、お米もおいしく炊けています。 なお、ソフトドリンク飲み放題は抜きにも、アルコール飲み放題にもできます。

2020/12訪問

1回

銀座 篝 本店

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.69

1108

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

鶏白湯soba (1100円) 真っ白な白湯のスープは旨味と甘味が詰まっており、これがこのラーメンの何よりの推しポイントです。 上に乗ったアスパラガス、トマト、カボチャといった野菜も、チョイスが独創的ながら色の映えもスープとの相性も素晴らしいです。アスパラガスはもう少し柔らかい方が好みですが、歯応えを楽しめるので、このラーメンにはこの固さがベストなのかもしれません。 味変も充実しており満足です。濃厚なのに何杯でも食べられそうな美味しさでした。

1回

自家製麺 MENSHO TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

自家製麺 MENSHO TOKYO

後楽園、春日、水道橋/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.69

1707

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.7

羊好きにはたまらない、羊の味が詰まったつけめんをいただきました。濃厚でとても美味しいです。 増量がある程度無料なのも嬉しいポイント。 卓上の味変を入れても美味しかったです。特に驚いたのはほうじ茶でした。思ったよりたっぷり入れた方が良さそうです。

2020/10訪問

1回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2217

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.6

野菜カレー1450 大盛り200 外から見たときと違い入ってみるとおしゃれな店内です。 ルウは甘味と辛さが同時に押し寄せてくるような幻想的な味わいで、個人的にかなり好きです。チーズの乗った固めのライスと食べても、そのまま食べても、美味しいです。 野菜はパプリカやトマト、アスパラガスなど、野菜カレーに入っていてほしいものがオールスターで入っています。野菜はひとつひとつが大きく、かつほどよい固さで、ルウとよく合います。 卓上の福神漬けやらっきょも楽しめますが、結局そのまま食べるのが一番美味しかったです。

2020/11訪問

1回

メンショー サン フランシスコ

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ラーメン、つけ麺

3.71

1439

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.6

チーズ鶏白湯らぁめん 980円 なぜか非常にすいていました。 スープには炙られたチーズが入っており、その上には粉チーズがしっかりと載っています。提供された瞬間にチーズの匂いで満たされる、チーズ好きには堪らない一品です。 固めの麺をすするとチーズがしっかりと絡みついてきて、グラタンを食べているのかと思うほどです。厚めのチャーシューと細めのメンマも入っていますが、グラタンの具のような気持ちで食べました。 しかしスープをすすると白湯の味もしっかり楽しめて、楽しみの多い一杯だと思います。 すいていたのもあるかもしれませんが、店のサービスもいいと思います。 非常に独創的で、思い出すとまた食べたくなる、そんな一杯です。

2020/07訪問

1回

神保町食肉センター

神保町、九段下、水道橋/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.50

595

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

11時過ぎに並ぶと11時半開店の1順目に間に合い、11時半過ぎに入れました。12時過ぎに来たときはもう少し長く並んだ記憶があります。 1000円かからずに手軽に美味しいお肉が食べ放題できる、ありがたい店です。レバー、ハツ、タレ、塩、味噌、数量限定の鶏塩麹から2種類ずつ選んでオーダーしていくシステムです。今回は3周ほどでストップ。 レバーは特に、柔らかく美味しいです。 ちなみに、火力は強いですが、ある程度食べ終えてから次のものをオーダーというシステムなので、どれだけかきこんでも45分では5周が精一杯です。焼くのが上手ければもう1周くらいできるのかもしれませんが……。ただし2~3周でストップしている方も多いので、時間がネックにならない場合の方が多いのかもしれません。

2020/12訪問

1回

純手打ち 麺と未来

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

純手打ち 麺と未来

下北沢、東北沢、池ノ上/ラーメン

3.77

1305

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

昼どき。並ばずに入れましたが、食べ終わる頃には雨にも関わらず列ができていました。 スープを初めとして味は全体的に塩が濃いです。個人的には完飲するのでなければちょうどいい塩梅ですが、しょっぱく感じる方もいるかもしれません。 そして、この店の特徴は何と言っても麺です。モチモチしているというよりは、餅そのもののようという表現がしっくり来る気がします。これが非常に美味しく、噛んでいて楽しいです。 独特の味わいのメンマも小ぶりながら美味しいチャーシューも楽しませてもらいました。 量は少し少なめかもしれませんが、それ以上に楽しみの多い一杯です。

2020/03訪問

1回

らぁ麺 はやし田 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.63

3195

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.4

・醤油ラーメン 雨なのに開店前からすごい行列。 スープの香りの旨味がすごいです。一口目を口に含んだだけで幸せでした。鴨と鶏だけでこんな味わいになるの……?開店前から並ぶだけの価値はあります。 麺は全粒粉独特の歯応えで楽しめます。麺が連れてくるスープの味がたまらないです。 メンマは大きく柔らかい。味は個人的には普通だけど好みによるかも。チャーシューは特に鶏が厚く、歯応えを楽しませてくれます。 また行きたいです。

2020/03訪問

1回

神名備

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

神名備

西日暮里、千駄木、田端/ラーメン

3.81

1138

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

見た目は普通のラーメンですが、漢方系の調味料がふんだんに効いており、そのタイプの味付けはそこまで好みではない私でも舌を巻くおいしさでした。強すぎず弱すぎず絶妙なバランスの他にはない味です。 スープだけでなく、チャーシューも漢方系の味付けで、本格派中華の角煮を思わせる味わいでした。そしてチャーシューが多く、スープとも麺とも非常によく合います。 おにぎりは値段のわりに量が多く、やさしい味わいでした。

2020/11訪問

1回

ナマステ 本郷三丁目店

本郷三丁目、水道橋、春日/インド料理、居酒屋、インドカレー

3.41

90

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.3

・チキンカレーセット (900円) インドネパール系の店です。 昔は学割がありましたがなくなりました。 ナンは焼き加減や熱さにムラがありますが、バターが塗られており美味しいです。ナンだけで何枚もいけちゃいます。ちなみにそのナンは食べ放題です。 メニュー等にはかかれていませんが、6枚以降は追加料金がかかるとのことです。 カレーにサラダ、ドリンク (ラッシー等) がついており、お安く美味しいです。サラダのドレッシングが好きです。

2020/03訪問

1回

ブーランジェリーボヌール 東京ミッドタウン日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.53

312

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

幸せのカレーパンやショコラ。 カレーパンはルウがフルーティでごろごろとしたお肉も入っており、美味しかったです。どのパンも生地が美味しいです。 おまけでいただいた試食の食パンももっちりして美味しかったです。

2020/07訪問

1回

凛 渋谷店

渋谷、神泉、明治神宮前/ラーメン

3.49

372

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

ポン酢ラーメン。 酸味の旨い旭ポン酢が効いていて好みの味でした。もう少しポン酢が効いてくれてもいい気はしますが、飽きない程好い濃さなのかもしれません。 野菜やチャーシューもスープを絡めると非常に美味しかったです。 量が多いという口コミも多いですが、大盛りができないので、大食漢の方には足りないかもしれません。 店主の方の癖が強いとのことでしたが、今回の来店では特に何もありませんでした。店主の方が奥にいるので顔を見ることもありませんでした。

1回

ダージリン 本郷店

本郷三丁目、春日、後楽園/インド料理、インドカレー、カレー

3.43

120

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.1

本郷の東大の真正面の店舗。このタイプの店舗にしては少し値段は張りますが全体的に美味しいです。カレーやチキン、ビリヤニなどどれを取っても外れがありません。 ドリンクはラッシーやマンゴーラッシーがありますが、コップが大きいのも評価ポイントです。少しテンションが上がります。

1回

中華そば 西川

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば 西川

千歳船橋、祖師ケ谷大蔵/ラーメン

3.85

904

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

駅から少し歩きましたが分かりやすい看板で助かりました。 スープは煮干し独特の甘味と苦味をしっかり感じられるほどの濃厚さ。このスープが何よりの特徴です。あと特筆すべきは、柔らかくて美味しいチャーシューです。見た目は薄切りのどこにでもあるチャーシューかと思ったので少し不意を突かれました。

2020/03訪問

1回

トウキョウライトブルー ホンゴウスリー

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

トウキョウライトブルー ホンゴウスリー

本郷三丁目、水道橋、春日/うどん、天ぷら

3.69

743

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

・気まぐれLB大+とり天2 (850円) 久々に来店しました。リニューアルしてコシが弱くなったと言う方もいますが依然美味しいと思います。昼どきには列もできていますが、回転が早いのでそこまで苦にはなりません。 気まぐれのメニューは今日は鰯とおくらの天ぷらでした。うどんに醤油をかけてお好みで生姜も入れて食べます。うどんも天ぷらも口いっぱいに頬張りたくなる美味しさです。 コスパもこの中身でこの値段はいいと思います。量も満足できる方は多いのではないでしょうか。

2020/03訪問

1回

白髭のシュークリーム工房

世田谷代田、新代田、下北沢/シュークリーム、洋菓子

3.66

619

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前回偶然通りかかって入ってみたら売り切れていたので予約して再チャレンジ。住宅街のこぢんまりした店なので侮っていたらかなり混んでいました。 焼き菓子とシュークリームを購入。シュークリームは生地がさくさくで特に下はクリームたっぷり。 可愛らしくて素敵なお店です。

2020/03訪問

1回

焼肉一心たん助 池袋店

池袋、要町、東池袋/焼肉、牛タン、ホルモン

3.44

180

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

食べ放題で、厚くて美味しい牛たんをたっぷり食べられる店です。 全体的に醤油ベースの味付けがなされていてたれが美味しいです。 肉寿司だけ一人1回2巻ずつの注文という制約があるので、早いうちから頼み続けなければなりません。 たん助は3店舗行きましたが、肉寿司は上野>池袋>秋葉原という感じです。日によってムラがあるのかもしれませんが……。席は池袋が一番ゆったりしていました。秋葉原が一番狭苦しかったように思います。

2020/09訪問

1回

なかご

赤坂見附、赤坂、溜池山王/ラーメン

3.63

899

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

純粋豚そば醤油 850円 醤油ラーメンながら豚の芳醇な旨味が効いており、その香りに引き込まれます。細くて固めな麺も相性がいいです。トッピングにはネギやかぶ、いくらやオクラが丁寧に乗せられています。前はおくらが無かったので季節により変わるのかもしれません。 店内もこざっぱりしています。

2020/07訪問

1回

デリー 上野店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 上野店

上野広小路、湯島、上野御徒町/インドカレー

3.79

2622

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

・デリーカレー (980円) ライスとカレー。ライスは単体でも十分美味しいです。ルーはフルーティーで味の深みが辛さを忘れさせてくれます。柔らかなチキンとじゃがいもがゴロリと入っているのも嬉しいです。 卓上の玉ねぎときゅうりも味変にいいかもです。

2020/03訪問

1回

用心棒 本号

東大前、白山、根津/ラーメン

3.61

439

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

・まぜそば大 (980円) 全マシマシからたま超ガリマヨ。 久々に訪問したら少し値上げしていました。 野菜の盛りやガリマヨが少なくなっていましたが、店員さんによるムラが元からかなり大きいので偶然かもです。 ここのまぜそばを食べてから次郎系インスパイアもかなり積極的に行くようになりました。トッピングや味付けが非常に良く、量も多くて美味しいです。

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ