慧あきらさんの行った(口コミ)お店一覧

慧のほぼひとりたぴ

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府

閉じる

ジャンルから探す

とんかつ・揚げ物

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 とんかつ・揚げ物

閉じる

行ったお店

「大阪府」「とんかつ・揚げ物」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

とんかつ マンジェ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ マンジェ

八尾/とんかつ

4.15

1864

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.7

いつか行きたいと思っていたマンジェさんに、ようやく辿り着きました。 お昼に同じ大阪のますいやさんでとんかつを食べ、はしごです… 15時前にお店についてボードに名前を記入して17時のオープンまで駅前の喫茶店で待ちました。 当日は、17時着でもそのまま入店出来たみたいでした。 一人なのに食べたい物がたくさんあったので、とんでもないことになりました。 まずはサラダから提供されます。お替りして下さいと説明を受けますが、今日は無理そうです… キャベツ、水菜、レッドオニオンがシャキシャキで、オリジナルドレッシングもとても美味しいんです。でも後のために我慢です 次に仙鳳趾産のカキフライが登場しました。 とても大っきくて立派な牡蠣です。一刀両断されての提供です。断面見てプリプリなのがすぐにわかります。実際食べてみるとグニングニンですよ。牡蠣の食感がしっかりあって、濃厚でクリーミーなんですが、嫌な臭みのある牡蠣汁もありません。だから、2つに割って提供出来るんですね。 シェフも凄くオススメみたいで、「どうでしたか?」と聞いてくれました。 次にフォアグラカツです。このお値段なのでちっちゃいカツにフォアグラがちょこんと乗った物を想像していましたが、普通に一人前くらい、というかそれより大きいサイズでびっくりしました。 フォアグラの風味は、あまりしませんが柔らかいヒレ肉の間に良い食感が楽しめます。そして、このソースが美味しかったです。フォアグラカツ丼にしてドバーッて掛けたいと思いましたが、自重しました。 でも、これだとご飯もう一杯いけるなー。 そして、少し時間を空いてロースカツの60匁が揚がりました。ちゃんと順番や時間を考えて提供してくれるのは嬉しいですね。 来た途端に、テンション揚がりました、イヤ 上がりました。 凄くジューシーなテロテロの見た目です。リブロースの脂がとても甘くってお肉の味がダイレクトにきます。衣が少し剥がれてしまうのが気になりますが、このお肉の脂で浮いてしまうのかな?それくらい脂の旨味がガツンときます。トリュフ塩も合いますが、オリジナルソースにびっくりしました。フルーティーで少し酸味のある味。生姜焼きのタレが彷彿されました。塩でもさっぱり頂けますが、このオリジナルソースも負けずにさっぱり頂けます。 流石にお腹ポンポンですが、ご飯は止まりませんでした。二杯目いただきました。。。 ブランド豚もありますが、あんまり区別がつかない私には、ブランドよりも好きな部位であるリブロースを食べれることがいいです。 そして、このボリュームでお値段も高く感じませんでした。 また、いつか行ける日を楽しみにします。 ご馳走さまでした。

2020/12訪問

1回

たけうちうどん店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

たけうちうどん店

中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急)/うどん、揚げ物

3.78

1389

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

南方より淀川を越えて歩いて、たけうちうどん店さんへ到着しました。 平日でしたが、開店10分前くらいから行列が長くなり始め開店直前には大行列が出来ていました。 鶏天ぶっかけセットの大盛りで、まぐろ丼へ変更しました。 うどんの大盛りは、1キロらしいです。 でっかい丼になみなみに入った鶏天うどんが到着しました。 これは、負けられない戦いになりそうです。 横にちょこんとおるまぐろも筋のないキレイな赤身で、こちらを誘惑してきますが、まずは本命のうどんからいかせていただきます。 なんじゃ、ってこの食感と驚きました。めっちゃ、ヤワヤワなのに最後のところでしっかり粘り腰があるんです。 不思議なうどんです。 鶏天も揚げたて、ジューシーで、下味もしっかりあります。ツユでしなった鶏天もウマです。 まぐろもねっとりした赤身が上品でとても美味しいです。 200円でこのマグロが食べれることもビックリしました。 これなら、完食は楽勝と思いきや、やっぱり細い分なのか量が減っていかない… それなりに苦労しました。 剛麺好きな自分もたまには、ここのうどんが食べてみたいと思える、まったく違った魅力のあるお店でした。 店内もキャパが広く、店員さんも沢山いて活気があって良かったです。 また訪問したいと思いました。 ごちそうさまでした。

2022/04訪問

1回

epais

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

epais

北新地、東梅田、大江橋/とんかつ、洋食、カレー

3.75

684

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.2

前日に予約をして、お伺い致しました。 カウンター席に案内されました。 今回は茶美豚のヘレをオーダーしました。 お肉はしっとりしていて柔らかくモッチリ感があります。ポルチーニ塩が合います。 キャベツにかける、大葉のドレッシングも美味しく、デトックスウォーターや食後のアイス、紅茶まで全てオシャンティーで洗練されてます。ご飯の量もオシャンティーです。 北新地のランチで1000円ちょっとで、質の高い料理がいただけるのはとても嬉しいです。 ごちそうさまでした。 北新地で、カレーの後にとんかつのダブルランチを決行しました。13時頃伺いカウンターにすぐに入店出来ました。感染対策で一つ席を離して席をとってありました。 山形豚のロース、シングルで注文しました。 キレイなピンク色のお肉に白めのキレイな衣です。 柔らかい肉質、程よい脂にポルチーニ塩であっさり頂けます。 大葉のモヒートドレッシング、デトックスウォーターに食後のアイスクリーム、ドリンクまで全てオシャレです。ご飯の量も女性サイズです。 この立地で、この価格でこの質の物を頂けるのは大変な努力をされていると思います。 とてもオススメです。ご馳走さまでした。 10時45分くらいにお店に着きました。予約してませんでしたが、一番に入店出来ました。すぐに立て続けに電話で予約が入り、11時の時点では待ちになっていました。 茶美豚のヘレカツのシングルにマッシュルームとサマートリュフのクリームコロッケを追加しました。 カツは、真ん中はピンク色でしっとり柔らか食感で美味しかったです。ソースではなくポルチーニ塩でいただきました。肉の甘さを感じて良きです。 キャベツには大葉のモヒートドレッシングをかける、デトックスウォーターを出していただけるなど特徴的です。 食後にアイスクリームがありましたが、これもアップルシナモンソースが美味しくて細かいところまでしっかりしていて、とても嬉しいです。アールグレイもお上品なお味でした。 1,100円からこのレベルのカツがいただけるのは、とても凄いです。 ご馳走さまでした。

2022/09訪問

4回

とんかつ ひろ喜 徳庵本店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ ひろ喜 徳庵本店

徳庵/食堂、コロッケ、とんかつ

3.70

578

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

エビのおばけ

2021/04訪問

3回

とんかつ ますいや

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ ますいや

今福鶴見、蒲生四丁目/とんかつ、洋食、ステーキ

3.68

470

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

13時過ぎにますいやさんにお邪魔致しました。 一組待ちで、15分くらい待って入店です。 テーブル席と一つお座敷がありました。 ヘレカツ、エビフライのセットに、カキフライを追加しました。ご飯の大盛りも注文です。 まずサラダが別盛りで出されます。これは何気にうれしいです。キャベツだけじゃなくポテサラ、トマトが入っているのはかなりポイント高いです。そして濃厚なドレッシングがさらに味を高めています。 ヘレカツは、うっすらピンク色の揚げ加減抜群です。エビフライもプリッと食べごたえあって美味しいです。タルタルソースは、器が小さくて付けにくかったです。 カキフライは、外のメニューに三重県の浦村産と書かれていたので嫌な予感はしましたが、一年牡蠣なのでやっぱり小さいサイズですね。お安いので仕方ないですね。 サラダ、ドレッシングやフライなど総合的にレベルの高いお店だと思います。 個人店で地域共通クーポンが使えるのも、すごい努力されているなと感じました。 ご馳走様でした。

2020/12訪問

1回

天神橋 中村屋

南森町、大阪天満宮、なにわ橋/惣菜・デリ、とんかつ、コロッケ

3.68

1062

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

北浜レトロさんから歩いて中村屋さんまできました。雨が降ってきたので途中コンビニで傘も買って… 某有名漫才師Hさんが推してるコロッケです。あかんやつが入ってるコロッケ。一個80円です。 お持ち帰りして、ホテルで温かいうちにいただきます。 糖度何%あるんですか?これっ 甘いメロンよりあまーーーい、これは、なんか入ってますよ。ぜったいに 美味しい晩ご飯でした。あっ、お店の前に安いお好み焼き屋さん、買ってこっと

2020/05訪問

1回

とん亭

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とん亭

寺田町、天王寺、大阪阿部野橋/とんかつ、コロッケ

3.66

556

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

少し雨が降っている平日の17時30分過ぎにお邪魔しました。 一番乗りです。すぐに後客さん来られてました。 今日は、ロースミックス定食でカニクリームコロッケとエビフライを選択です。ご飯大盛り、無料も嬉しいです。 ロースのトンカツは、脂少なめでしっかり揚がってます。味がしっかりついていてそのままでも、ソースをつけても美味しかったです。 カニコロッケは、食感とろりでカニもしっかり感じれるくらい入ってて一番美味しかったです。 エビフライも大きめサイズがドーンと乗っていて、しっかりエビのプリプリ感があります。タルタルもたっぷりでありがたや。 そして、気になったのが赤出し。コクがあるのに山椒が入っていることによりサワヤカです。 ビックリしました。 今度、家でもやってみようと思います。 ご馳走さまでした。

2020/07訪問

1回

ニューバーボン

玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)、森ノ宮/かつ丼、とんかつ

3.54

145

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

土曜日の11時過ぎにお伺いしました。 大通りから一本入ったところにあり、とんかつ屋さんの佇まいではないため見落としがちです。 ソースカツ丼の大を注文しました。 めちゃくちゃカツが乗ってます。 ソースもどっぷりスパイシーなお味です。 少しのキャベツと、温玉と目玉焼きの中間くらいの卵がまろやかさを出していい仕事をしてくれます。 接客は、とても丁寧で心地の良いお店でした。 ごちそうさまでした。

2021/08訪問

1回

とんかつ一番2deux

阿波座、中之島、玉川/とんかつ、洋食、居酒屋

3.49

193

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日の18時頃にお伺い致しました。 黒豚が無くなってしまい、金華豚が始まったとの事で350グラムの定食でオーダーしました。 衣が剥がれてしまっているのは残念ですが、このお値段で金華豚の厚切りのとんかつのためがいただけるのは嬉しいです。 溢れる豚の脂をあっさり塩と山葵で食べるとお肉の甘みが引き立ちます。 限定でイロイロな豚さんを提供しているので楽しみにしています。 ごちそうさまでした。 平日の夜のオープンと同時にお伺い致しました。 期間限定の萬幻豚を食べたかったのですが品切れだそうで… 今回は、まだ食べていなかった黒豚の350グラムの定食と大山鶏のささみフライを注文しました。 店員さんからお時間いただきますがとの事で30分程待って極厚なトンカツが運ばれてきました。 少し前に、ささみフライが到着してタルタルソースとお塩で堪能しました。鶏の味が濃くて美味しかったです。 黒豚のトンカツは、前回の米澤豚や金猪豚よりしっかり目に火が通っていました。しかしお肉のジューシーさはもちろんあり脂が溢れてきます。 塩と山葵でいただくとさっぱりして美味しく豚の脂の甘みを頂けます。 また、次回はどんな豚さんに逢えるか楽しみです。 ごちそうさまでした。 昨日、来たのに今日も来てしまいました。梅田のとんかつ屋さんが時間前に終わってしまい、こちらまでラストオーダーぎりぎりで伺いました。 黒豚さんは、売り切れのため米澤豚の名代とんかつを定食でいただきました。 こちらは200グラムですが、しっかりボリュームがあって厚切りのため、肉感がめちゃくちゃ感じられます。 きのうは和タイプで食べたので、今日はデミグラスソースにしました。 濃厚なソースにも負けないお肉の旨味が厚切りのためしっかり感じられて美味しいです。 あまりに美味しいので、ご飯お替りしてしまいました。 ほんとにお値段も安くて美味しくてお腹いっぱいになれるいいお店です。 いろんなメニュー制覇していきたいと思います。ごちそうさまでした。 平日の夜の開店と同時にお伺い致しました。 期間限定の金猪豚の350グラムのロースカツ定食と米澤豚の一口メンチカツを注文しました。 デミグラスソースか熟成醤油+ワサビを選べたのでワサビ醤油を選択しました。 全然一口サイズではないメンチカツから到着しました。 こちらは、美味しいデミグラスソースと程よい胡椒でしっかりとしたソースとなってますが肉の旨味がもっと上にきます。 牛肉かと初め思ってしまいました。 肉の味わいがとても強くまた注文したいです。 注文から20分くらいして特大なロースカツが登場しました。 まずは見て驚いたのが、350グラムあるのに5切れだと事。 このカツは、週間ジャンプかと思うくらいの厚さです。 そして箸で持ち上げれませんでした… お肉は、赤身と脂身のバランスが良くてとてもジューシーでびっくりするほど美味しいです。ワサビをつけても脂の甘さで辛さを感じずさっぱり食べられます。 お塩もピンクソルトや抹茶塩があり、ワサビも本ワサビと粗めのワサビがあったり、ソースも醤油もありたくさんの楽しみ方でとんかつを味わえました。 自分は、お塩+ワサビが肉の甘さを感じて一番好きでした。 ソース+カラシもスパイシーなソースがとても美味しくご飯も進みます。 定食にすると、ご飯、キャベツ、味噌汁がお替り自由になり、店員さんから適度に声を掛けて下さり、気兼ねなくお替り出来ます。 このあとにルルットさんのパンがあるので、ご飯だけお替りさせていただきました。 食べ終わりを見計らって、熱々な黒豆茶を提供して下さりました。とても細かな気配りも心地よく、そして黒豆茶もとんかつのあとに良くあっていて嬉しかったです。 ポイントカードで割引があったり再訪させる気満々みたいです。 また、今度は黒豚か次の期間限定のものも食べてみたいので必ず再訪すると思います。ごちそうさまでした。

2021/11訪問

4回

媛 故郷味の旅

西中島南方、南方、新大阪/居酒屋、郷土料理、からあげ

3.49

277

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

せんざんぎをむしゃむしゃランチでいただける媛さんにお伺い致しました。 開店少し前に並びましたが、入店したあとすぐに待ちのお客さんがいました。 せんざんぎ定食ガッツリで注文しました。ご飯お替り出来るのが嬉しいです。   唐揚げは、ゴマ塩、マヨソース、ポンズと自由に味変出来ます‥外はサックサクで中はジューシーな美しい唐揚げが10個も乗っています。 唐揚げも美味しく、お味噌汁も大変美味しかったので、ご飯をお替りさせていただきました。 活気のあるお店で、とても楽しそうでした。 またお邪魔したいお店です。 ごちそうさまでした。

2021/03訪問

1回

大阪とんかつ

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/かつ丼、とんかつ、食堂

3.47

256

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日の夕方、開店と同時にお店にお伺い致しました。 せっかくなので、特上焼きカツ丼とミネストローネを注文しました。 カツ丼のお肉は低温調理されているため、揚げ時間も長くなく、早く提供されます。 お肉は分厚いですが、しっとり柔らかく程よい固さで肉食ってる感が半端ねえです。 味変に山椒やカレー粉がありましたが、カレー粉が自分のお子ちゃま舌に、合いました。 お出汁の効いたカレー風味になり、カツもご飯もスルスル進んでしまいました。 ミネストローネは酸味がしっかりしていて、お口の中リフレッシュです。 もちろんお腹いっぱいでごちそうさまでした。

2022/07訪問

1回

フライヤーフライヤー

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/からあげ、食堂、居酒屋

3.44

107

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

金曜の夜に初訪問致しました。 食べログでは、17:00オープンになってましたが、実際は17:30オープンです。 注文は、生姜焼きと唐揚げの相盛りの大をしました。 初めての人には最初に食べきれなかったときの説明があり、100円で箱を購入して持ち帰りしてくださいとの事でした。 唐揚げは、中のお肉はジューシーで美味しく、生姜焼きもご飯が進むお味でパクパク入っていきます。 ポテトサラダもたまごたっぷりで美味しいです。 自分が苦労したのはキャベツの多さです。 大きな器が一つ余分にあって、多分そこで味変しながら食べるんだろうなと思いましたが、あまりたくさん食べれない私には2キロが限界で満腹になる前にとにかく箸を進めます… ご飯もてんこ盛り、ワカメスープもかなり量があり苦戦しましたが、なんとか20分ほどで完食出来ました。 店員さんには、余裕でしたね。今度は、2.2キロとかも出来ますからねって言われバッチを頂きました。 たくさん食べるお客さんに対してスゴい神対応なお店なんだなっておもいました。 味もよく、ボリューミーでコスパも良いので、今度はコンディション整えて全種盛り大に挑戦したいです。 御馳走さまでした。 あっ、お客さんみんな大を、頼んでたなー

2021/07訪問

2回

とと、とん

木津川/海鮮、とんかつ

3.36

43

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

平日のお昼過ぎに、とと、とんさんへ夜のお弁当を買いに伺いました。 今は、店内飲食をされておらずテイクアウトのみの営業みたいです。 アジフライ大と、とんかつ大のお弁当です。 アジフライ一枚だけだと寂しいのではと思いましたが、これが2枚あったらたまりません。 大のとんかつより大きく容器ギリギリのサイズのアジフライです。 厚みもあり食べごたえが凄いです。 ふわふわまではいかないですが、小骨とか全くなく、丁寧で手作りタルタルも卵感いっぱいで優しいお味でした。 とんかつも厚みがあり、少し時間が経っても、柔らかくてとても美味しかったです。ソースも濃厚でパンチが効いてました。 今度は店内で出来立てを食べたいと思いました。 ごちそうさまでした。

2021/05訪問

1回

洋食 夢たまご

千林大宮、森小路、関目高殿/洋食、とんかつ、オムライス

3.34

49

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

平日のお昼ごはんに夢たまごさんへお伺い致しました。 ホントは夜にお伺いしたかったのですが、ランチ営業しかやってない情報もあり行ってみました。 入り口の看板に営業時間が、書いてあったけどちゃんと見るのを忘れてしまいました… デラックスコンボのオムライスLを注文しました。 1,380円です。 15分くらい待って到着です。 やっぱデカいですね おっきなオムライスにハンバーグ、有頭エビフライ、クリームコロッケに大盛りパスタ、キャベツもたっぷり乗ってます。 オムライスの卵もとんろりで美味しいです。トマトソースもデミソースも美味しいです。 ハンバーグは肉肉しく程よいサイズです。 エビフライは、少し残念でスカスカでした。 クリームコロッケは普通に美味しかったです。 パスタはしっかりニンニクが効いていて、添え物じゃなく単品でいける美味しさでした。 味噌汁にはゆずが入っています。 このお値段でボリュームたっぷりいただけるのはありがたいです。 ごちそうさまでした。

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ