general_futsalさんの行った(口コミ)お店一覧

ただの備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 216

とん太

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とん太

高田馬場、学習院下、目白/とんかつ

3.87

1571

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日、木曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.5

投稿時平均☆3.88 2024/5/8平日水曜、天気小雨、19:50頃着、入店待ち数人、すぐに入店、20:10頃食事開始。 表記の通り20:20頃までは開店しているようだ。 安定してめちゃくちゃうまい。 今回も食後の胃もたれが全く無い。 相変わらずの個人的東京No.1 営業日が減ってきてはいるが、もうこうなったら週1あるいは着き1でもいいから開店してほしい。 そのくらいの価値のあるお店。 投稿時平均☆3.85 2023/12/27平日水曜18:20頃、入店待ち8人程度、19:10頃入店、19:30頃食事開始。 良いお肉、良い油、良い揚げ方をしているのだろう。 食後の胃もたれが全く無い。 やはり相変わらずのうまさ。 相変わらずの個人的東京No.1 これからも末永くよろしくお願いします、という感じ。 投稿時平均3.85 2023/11/14平日火曜19:15、入店7,8組待ち。1時間近く待つ。食べ終わり20:30頃。 口に入れるとフワッとしてて、噛むとサクッとしてるとんかつ。 いつも特ヒレを注文するがお肉がやわらかく、味は文句なくおいしい。 相変わらず都内トップクラス、個人的ナンバーワンのとんかつ屋。 店員さん達はお年を召しているので、週1あるいは月1営業になったしても末長く営業して頂きたい。希望としては何十年も続いてほしい。 2023/1/13平日金曜17:45、25-30人待ち。 近々1ヶ月ほどの休業になるとの情報を見て久々に来店。 19:35に入店。こんなに待ったのは初めて。前にはあまり見かけなかった外国の方もいてその影響も大きいだろう。会計後の閉店近い20時頃も15人待ち。感染対策で席は半分に減らされている。 特ヒレかつ定食2500円。余分な脂がないのにやわらかい。歯がなくてもほぐれるやわらかさ。口に入れて溶けるわけではないが、噛むからこそうまみが味わえる。 今のところの人生一のとんかつ屋さん。 特ヒレ。 肉がやわらかい!うまい! 衣が「やさしい」という感じのほどよくしっとりしたふわふわさくさくの衣。これがまたおいしさを強くしているのか。 おつけものもぬか漬け、おいしい。今回は?白菜のがちょっとしょっぱかったかな。 特ヒレ 相変わらずうまかった。 現時点で東京NO.1のとんかつ。

2024/05訪問

8回

とんかつ けい太

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ けい太

西荻窪/とんかつ

3.85

772

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、木曜日、金曜日

夜の点数:4.2

LINEで予約した。LINEで登録するとメンチカツ無料のクーポンももらえる。 六白黒豚フィレ肉、税込約4000円。 フィレは余計な脂が無く、やわらかい、でもしっかりとした赤身?肉であった。どこかフィレステーキ的な味わいもある。塩もソースもつけないトンカツ自体でもおいしく味わえる。 高田馬場にあったときの脂っこ過ぎる成蔵(今は阿佐ヶ谷)のトンカツとは全然違うので安心した。 千切りキャベツは細くしっとり系。わさびドレッシングはもう少し辛味があってもよいと思った。青じそドレッシングは風味がよい。 メンチカツ:おいしい。 豚汁:少ししょっぱい。中の肉もおいしい。 ゴールドキウイのシャーベット:とてもおいしい。 総評:お気に入りの高田馬場のとん太の方が少し安く、肉もわずかにより美味しい気がしたので、それより下の点数とした。とりあえずとん太並みに良いお店を見つけられてうれしい。

2023/09訪問

1回

えぞっ子 見和店

赤塚、水戸、常陸青柳/ラーメン

3.22

20

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

2023年は12/30昼まで 2024年は1/5から、とのこと。 本場札幌?北海道?のこてこて系の味噌ラーメンでは1番のお気に入り。 相変わらずおいしい。 たてしなさんにトライしようと思って訪問したところギリギリラストオーダーに間に合わず。でもその時はここに来ようと決めていた。 安定のうまさ。水戸を代表する北海道味噌ラーメン。 餃子を初めて注文したらそれもおいしかった。 またしても満足。 味噌ラーメンもやし大盛り。 安定のうまさ。土曜13時過ぎに満席になった。変に手を加え過ぎてない、シンプルな北海道味噌ラーメンってところがいい。 相変わらずみそラーメンの全てがうまかった。茨城で本番北海道みそラーメン食べるならここ含めたえぞっ子しかないと個人的には思っている。 みそ、もやし大盛、バタートッピング。 スープも もやしも 麺もめっちゃおいしかった! 水戸市のえぞっこの砦、北海道味噌ラーメンの砦なので、永く続いてくれると嬉しい。

2023/12訪問

5回

とんかつ ばんぶー

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ ばんぶー

本八幡、京成八幡/とんかつ、かつ丼

3.87

488

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

特選ヒレカツ。 やばい、めちゃくちゃうまかった!高田馬場のとん太なみの衝撃だった。 カツ自体はもちろん、トンカツソース、マスタードソース、ドレッシングソース、ごはん、豚汁、漬物、ポテトサラダ、全てがうまかった。 近くに来たら絶対また来たい!

1回

巣鴨ときわ食堂 本店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

巣鴨ときわ食堂 本店

庚申塚、巣鴨、巣鴨新田/食堂、海鮮

3.66

1226

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

東京の定食屋ではトップレベル。メニュー豊富。からあげも自分的には東京で1,2位のおいしさ。

1回

もちもちの木 新宿店

大久保、新大久保、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.50

421

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

とんかつ ほしの

西武新宿、新宿西口、西新宿/とんかつ、ちゃんこ鍋

3.38

57

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

Japanese Soba Noodles 蔦

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

移転Japanese Soba Noodles 蔦

巣鴨、千石、駒込/ラーメン、つけ麺

3.83

1396

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

らぁ麺やまぐち

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺やまぐち

面影橋、早稲田(都電)、西早稲田/ラーメン、つけ麺

3.82

1899

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

キッチン サバナ

新宿御苑前、東新宿、新宿三丁目/洋食、食堂

3.07

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

炭焼うなぎ あおいや

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼うなぎ あおいや

天竜川/うなぎ、丼

3.76

748

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:4.0

2023/10/1日曜17時頃に到着すると1巡目で、1階はほぼ満席、2階に案内される。 今回はふつうの鰻重3500円?を注文。量はこれでちょうど良い感じ。 他との違いは分からないがとりあえずおいしいはおいしい。ただよりおいしい店が浜松にはあった気がする。 特うな重5000円。 2022/11/23 12時少し前に到着。受付番号20番台。 12時10分頃に受付終了。受付後1時間待ちの予定。 実際は14時に食事開始。 味、食感はまちがいなくうまい! 米に塗られたタレの量がやや多めで最後の米がしょっぱく感じた。

2023/10訪問

2回

町田汁場 しおらーめん進化 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

町田汁場 しおらーめん進化 本店

町田、古淵/ラーメン

3.79

1436

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.9

シンプルに美味しいあっさり系塩ラーメン。 スープが美味しかった。だからシンプルに美味しいんだと思う。 細麺で茹で加減もちょうど良い。

1回

とら食堂

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

とら食堂

久田野/ラーメン

3.76

1278

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

1回

らーめん かねかつ

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

移転らーめん かねかつ

川口/ラーメン、つけ麺

3.80

460

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

2回

中華そば しば田

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば しば田

仙川/ラーメン

3.96

2368

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.8

投稿時平均3.94 2023/10/20 19時頃、入店待ち無し、店内数名。 味玉中華そば1250円。 麺:そうめんを想起してしまうくらいの極細麺。前より細くなった?しかし、おいしい。細過ぎても味、食感に何も問題ない。つるつるしていて加水具合もとてもよい。 スープ:醤油スープがおいしい。脂が混じり過ぎると気持ち悪くなるので注意したい。 チャーシュー:2種類。ロースハム的なチャーシュー1枚と、同じく薄切りの炭火香る1枚。どちらもまずまず。炭火香る方はやはり個人的好みでないことを再確認。 味玉:かなりおいしい。味加減、食感、半熟具合がとてもよい。久々においしい味玉を食べた感覚。 メンマ:しっかり使ってるが塩加減は控えめ。よい。 特製中華。 燻製風味の肩ロースは好みではなかった。肩ロースと思ってチャーシューを残してしまった。 鳥チャーシューはおいしかった。 スープ、麺、味玉はどれもとてもおいしかった。

2023/10訪問

3回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.79

2200

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

投稿時平均☆3.81 2024/4/10平日金曜晴れ19:45、入店15人待ち、20:20頃入店、20:30頃着丼 秋葉原駅すぐ 退店の20:40頃も入店15人待ち 投稿時3.90のほたて日和に向かったが朝の記帳制であることを知らず断念しこちらへ 味玉醤油1250円 【スープ】魚介系と動物系を合わせた?塩。少しだけしょっぱいかもと思ったが悪くはない。スープだけ何杯も飲もうとは思わなかった。 【麺】中太ちぢれ麺。やわらかくはなく中くらいのかたさ。弾力あるがモチモチよりは硬めな感じ。悪くはない。 【ワンタン】ふつうにはいける。皮のところはやわらか、餡の部分はしっかりした堅さのある肉の餡。他店との差は分からず。 【チャーシュー】醤油が染み込んだチャーシューは角煮的なトロトロ感は無く、しっかりした肉という感じだったが結構おいしかった。もうひとつの炙った?感じの方はふつう。 【味玉】黄身が中心が流れてしまうくらいトロトロだったが、黄身、白身ともに味、食感ともにとても良かった。 【総評】少なくとも1時間前後は待つと思うので無理して再訪はしないだろう。

2024/05訪問

1回

RITUEL CAFE ルミネ新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/カフェ、ケーキ、パスタ

3.55

203

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

投稿時平均☆3.55 1年ぶりだろうかしばらくぶりに購入。 プレミアムショートケーキ1カット1200〜1300円くらいだったかな。 高い、でもおいしい、でも高い、でもおいしい。そんな感じ。 生クリームがすっきりしているので、この日はラーメン大盛りを食べた後だったが胃もたれせず1カット食べられた。 近くにあるハーブスのショートケーキ1カット食べた時は胃もたれした記憶がある。 総評:値段は高いが、生クリームの味や程よい量、イチゴと生クリームとスポンジのバランスの良さ、全体的なしっとり具合、から今のところ一番好きなショートケーキだと思う。

2024/04訪問

1回

欧風カレー ボンディ 神保町本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

欧風カレー ボンディ 神保町本店

神保町、九段下、竹橋/カレー

3.69

4185

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

投稿時平均☆3.72 2024/2/21平日水曜17:15頃、入店待ち無し、店内入り8〜9割 いつぞかの昼時は1.5〜2時間待ちの行列だった ビーフカレー1600円 ガヴィアルよりわずかにとろみ、コクがある気がしたが気のせいか。 ガヴィアルもボンディもカレーのやさしい甘みがある。 こちらもジャガバタはおいしい。 総評:今のところガヴィアルよりボンディの方が大きな差はないが好み。中辛でちょうど良い。

2024/02訪問

1回

中華そば べんてん

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば べんてん

地下鉄成増、成増/ラーメン、つけ麺

3.87

1134

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

投稿時平均☆3.90、東京都ラーメン部門20位 2024/2/19平日月曜12:50頃、入店待ち10人ほど。13:20入店、13:25着丼。 近くに駐車場複数あり1時間600円前後。 ラーメン950、味玉100、つまみメンマ450円。 スープ:鰹や煮干し?魚介系の醤油スープ。ふつうにはいける。 麺:丸くて中太〜太麺。やわらかくて食べやすい。中盛は他店の大盛りくらいなので並でよかった。 メンマ:味付けも食感も自分の中ではスタンダードな部類。おいしかった。ので、おつまみのメンマ盛りもいけた。 味玉:白身はしっかりした食感だがやわらかめ。黄身は半熟トロトロで、全体的においしく感じた。 総評:たまには悪くない。並盛りにして味を楽しみたい。

2024/02訪問

1回

元祖 むらさき

東大館/きりたんぽ、鍋、郷土料理

3.76

264

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

投稿時平均☆3.75 きりたんぽ鍋、じゅんさい酢、お新香(いぶりがっことキュウリのワサビ漬け?) きりたんぽ鍋:人生初のきりたんぽ。少し酸味を感じる醤油味。スープもおいしければ、きりたんぽ、ネギ、セリ、ゴボウ、舞茸、いずれもおいしい。個人的にはふだんは鍋の鶏肉はあまり好まないのだがこちらの比内地鶏はプリプリした感じで味含めて悪くはない。 じゅんさいはとてもおいしく、お新香もおいしい。いぶりがっこをまともに食べたのは久しぶりだが燻製香るが悪くはない。 総評:とてもおいしかったので秋田でこの辺りに来たらぜひまたここできりたんぽ鍋を食べたい。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ