ss____2025さんの行った(口コミ)お店一覧

さいかごはん

メッセージを送る

ss____2025 (20代後半・女性) 認証済

エリアから探す

愛知県

開く

エリアから探す

すべて 愛知県

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「愛知県」「カフェ・喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

フルーツパーラー 弘法屋 池下店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

フルーツパーラー 弘法屋 池下店

池下、覚王山、今池/フルーツパーラー、カフェ、かき氷

3.71

425

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

マンゴーパフェが甘度高くて美味しかった いちごかき氷は苺!、!てかんじの美味しさ 匂いが外までぷんぷんしたけど、酸味強めです好みではない 桃パフェは美味しい甘いんやけどまだ食べ頃ではなかったー

2020/07訪問

1回

ヴァンサンヌ ドゥ

栄町、栄(名古屋)、久屋大通/カフェ、ケーキ

3.59

627

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

雰囲気がめっちゃすき

1回

マッシモ・マリアーニ

今池、吹上、池下/カフェ、バー、ケーキ

3.59

582

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

ランチからのマッシモマリアーニでアフタヌーンティー! 一番おすすめの席はテラス席だけど埋まってることが多いかなぁ。 アフタヌーンティーは量が多いのでお腹空かせていってください! とっても美味しいデザートを食べにここに来てしまいます。 ご馳走様でした✨ 雰囲気がめちゃめちゃいいね ミルフィーユ美味しかった〜 女の子と来たい、お喋りしたい アフタヌーンティーとかも良さそう カフェオレのショコラ

2021/01訪問

2回

ブランパン

八事日赤、塩釜口、名古屋大学/パン、カフェ、ケーキ

3.58

227

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

【ブランパン東山本店】 クロワッサン日本一のお店 名古屋市天白区 塩釜口駅から徒歩20分 歩けなく、、ないけど遠いからタクシーか車で行くのがオススメ(駐車場あり) 前回売り切れてた 松風閣さんとのコラボ商品 "カレーパン"を発見! 他のカレーパンと明らかに違うのは衣がついていないこと!! 中のカレーはずっしり重めで、 カレーの味をしっかり味わえるカレーパンだった ミニクロワッサンも本当に美味しすぎて 10個入り買って帰って その日中に全部無くなってた 恐ろしいくらいに美味しいミニクロワッサン ギルティ、、 ここのパンはシェトトでも買えるのでそっちでも是非! #ブランパン #ブランパン東山本店 #パン #クロワッサン #カレーパン #天白区カフェ #天白区 #天白区ランチ #名古屋カフェ #名古屋グルメ #名古屋ランチ #名古屋パン屋 【ブランパン東山本店】 シェトトの姉妹店 フランスではケーキ屋さん・パン屋さんみたいな分業はしてなくて ちゃんとしたお店だと パンもケーキも置いてあるんだって! 日本ではなかなか見ないから知らなかったけど ここのお店は本場のスタイルでパンもケーキもどっちもあるお店 今回はカフェ目的で行ったからケーキを頼んだんだけど 全部美味しくて最終的に5種類ぐらい食べた 印象的なのはモンブラン! 栗クリームがぎっしりすぎてめちゃめちゃ硬いの!いい意味で!クリームの甘みは控えめで、栗そのものの味ってかんじ そんな栗感たっぷりのクリームの下はさっくさくのメレンゲ めっちゃ美味しかった〜☺️ ここのお店のパンも美味しくて大好きだからまた買いに行こ すぐなくなっちゃうカレーパン、いつか出会えたら食べてみたい #ブランパン #ブランパン東山本店 #モンブラン #名古屋カフェ #名古屋グルメ #名古屋パン屋 #名古屋ケーキ

2022/02訪問

2回

デセールアンアシェット

池下、覚王山、今池/スイーツ、カフェ、洋菓子

3.57

87

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.0

桃のコース 桃を中華風、フランス風、和食風に昇華させたデセールたち。 メインのデセールでは中華まんや杏仁が使われていたりと、 発想の域を完全に超えた調理法や他の食材との組み合わせで桃をいただくことが出来ました。 とっっても楽しい経験をさせて頂ける素敵なお店です。 秋のコース第2弾 きのこの一皿めっちゃ美味しかったな 見て楽しんで食べて楽しむとはこういうことかと毎度思います 口の中で何重奏???というハーモニーを繰り広げるデセールの数々。 感動をありがとうございます。 アンアシェット 秋の第1弾 メインは名の通りモンブランの山脈を見立てたモンブラン! 雪とか岩に見立てた色んなパーツが盛り沢山で、一つのお皿のデセールを食べてるとは思えないくらい味の変化がすごかった! お皿とデセールのマッチの仕方も半端ない!! お茶菓子も黒無花果たっぷり使われてて満足感マシマシマシマシだった 葡萄のお皿かっこよすぎ!!小さいサイズもあってセットなのもおしゃれすぎ✨ 来週は第2弾✌️ 楽しみ!!! #dessertuneassiette #デセールアンアシェット デセールアンアシェットさんの2周年記念コース! いつもは3皿とお茶菓子という構成ですが 2周年コースはなんとデセールが7種とお茶菓子というスペシャルすぎる構成でした✨ 全部とっっても美味しいことは大前提で! 特に印象に残ったのはとうもろこしのスープ!! デセールのお店ではありますが、今までで1番美味しいとうもろこしスープとの出会い! デセールの域を完全に超えてました! ご馳走様でした☺️ はじめての 桜のコースの時にお邪魔しました。 お友達がたくさん通ってるこちらのお店にずっと行きたいと思っていたので念願の訪問。 一品一品本当に芸術的な見た目で、今回のコースだと桜の花びらや蝶々など本当に手が込んでるのが伝わってくるようなものばかり。 目の前で宇佐美さんが順番にデザートを完成させていかれるのが見ていてとても楽しくて、まるでショーみたいな気分になれました。 こだわりのお皿の説明もしてくださります お味はもちろん感動の嵐。 1品目 桜と筍 2品目 桜とブラッドオレンジ 3品目 桜とイチゴ 正直味の融合がすごすぎて言葉で表現しきれない 1品目は全体的にはご飯っぽくしてあって、外はパリパリのクレープみたいな感じ、中はとろーんと熱々の…何ていうのかな、筍のそういうのが詰まってました。(私の語彙力じゃ表現できない)桜の塩漬けも絶妙な味付けで美味しかった。 2品目はブラッドオレンジー愛媛県産のとアメリカ産のがどちらも入っててそれぞれの違いを感じつつ、桜のソースとの相性もすごかった!ブラッドオレンジと桜の組み合わせって今まで考えたこともなかったから衝撃的だった! 3品目は苺と桜この組み合わせは今まで出会ったことはあるけど、こんなに美味しいと思ったのは初めて!このお皿を作ってる途中もうオーブンからの良い匂いがぷんぷん香ってて、どんなのが来るのかなぁって思ったらメレンゲの下のタルトになってましたこれももう本当に美味奥にはヌガーグラッセ、手前によもぎ、シャーベット。それと、個人的にたまに来る柚子の味が最高にたまらなかった! ドリンクはロイヤルブルーティーの宇治を頼んでみた香りの時点でこれは違うぞって感じが出てるよね、飲むとすっきりしつつもしっかりとした緑茶の味で、飲み終えた後も風味が残り続ける。 ロイヤルブルーティーて本当に美味しいよね、全部大好き。 拘りが随所に詰まった素敵なお店でたくさん感動させてもらいました。また行きたいと思います。

2021/11訪問

5回

ジゅんベリーCafe

北野桝塚/カフェ

3.57

202

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

結構前に訪問

2018/07訪問

1回

資生堂パーラー 名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/洋食、カフェ

3.50

288

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

2019/06訪問

2回

珈琲 池田屋

観音寺、苅安賀/カフェ

3.50

173

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

モーニング文化がとても盛んな一宮市。 その中でも有名な池田珈琲さんへ伺いました。 お目当てはこのパングラタン! 食パン一斤を1人で食べるという贅沢。 耳をちぎりながら、中のグラタンにつけながら食べるのが至高でした。 ご馳走様です!

2019/05訪問

1回

Golden child cafe

東別院、鶴舞、金山/カフェ、洋食、かき氷

3.49

319

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

ラルフズ コーヒー レイヤード久屋大通パーク

栄町、栄(名古屋)、久屋大通/カフェ

3.49

159

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

ラルフローレンのカフェ初めて入った! 緑と金色かわいい トイレ可愛い

2021/11訪問

1回

ノワールブラン

自由ケ丘、一社、星ケ丘/ケーキ、カフェ

3.47

103

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2019/07訪問

1回

サラベス 名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カフェ、パンケーキ

3.46

462

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

【Sarabeths】 友達とお茶した! いちごピスタチオチョコラズベリーのパフェ 牛乳とオレンジみたいなジュースめっちゃ美味しかった いつもここのサラベスは並んでる やっぱりモーニングのが満足度高いかも #sarabeths #サラベス #名古屋カフェ

2021/12訪問

1回

グラマシースイート ストリングスホテル名古屋

ささしまライブ、米野、近鉄名古屋/フレンチ、ハンバーガー、カフェ

3.45

119

¥1,000~¥1,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

白雪姫のアフタヌーンティーでお邪魔しました 見た目めっちゃ可愛い 出てきただけでテンションあがる⤴︎ ケーキも美味しかったし、雰囲気も良かった❣️

2020/07訪問

1回

サロン・ド・モンシェール  ミッドランドスクエア店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.43

441

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

堂島ロールとおケーキと紅茶 . マスカットのフレーバーティーもめちゃうまだったし 女の子同士のカフェとかいいやん!てかんじ しかもそんなに高くないし! いつも並んでるのだけがねっく

2020/08訪問

1回

パスタ・ド・エレゾン

西尾/パスタ、ピザ、カフェ

3.27

32

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ランチタイムで訪問。 GW中ということもあってかお客さんが多く、3組ほど待ちがありました。 クリーム系かつ平麺が好きなので "スモークサーモンと野菜の生クリームフィットチーネ"をランチセットで注文。 ランチセットにはサラダ、ドリンク、パンが付いてきます。 サラダは注文してからすぐに提供してくださりました。その速さにびっくりしました(笑) 一般的なお店のランチセットのサラダはあまり期待しずに頼むのですが、 エレゾンのサラダは量もすごいし 使っているお野菜も新鮮なものでとても美味しかったです! セットにこんなに美味しいサラダを出すのかとびっくりしました。 パスタが提供されていざ実食! 麺の弾力、甘味、最高です。 パスタそのものは確かに美味しい。! ただどうしても残念な点がソースとの相性でした 美味しそうなメニュー名に惹かれて頼んだものの、 クリームが主役なのか、野菜が主役なのか、スモークサーモンが主役なのか…。 どっちつかずになってしまった印象です。 野菜を引き立てるためかクリームは割とあっさりしてるので麺とはあまり絡みませんでした。 一緒に行った人はカルボナーラを食べておりそちらは美味しかったので、 頼むメニューを別のにすればもっと美味しいものが食べられたかなぁとそこだけ悔いてます 本当にたくさんのメニューがあるお店ですので、その分メニューの当たり外れもあるのかなと感じました。 事前にどれにするか口コミを見ながら検討をつけていくのがいいかもしれません。 CPの点ではお得なランチセットだと感じました。 ご馳走様でした。

1回

RHC CAFE 名古屋店

港区役所、東海通、築地口/カフェ、スイーツ、洋食

3.20

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

窓が大きくて開放的なロンハーマンカフェ! お天気の良い日に行くのがオススメです。 お肉系よりもパスタの方が美味しかった印象! 味に対するコスパとしては悪めかもだけど 雰囲気とブランド代考えれば妥当な気がします。‍♀️

2019/05訪問

1回

カフェ・コムサ 星ヶ丘三越店

星ケ丘/ケーキ、カフェ

3.06

53

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

洋梨とマンゴーのショートケーキ 生クリームとキャラメルクリーム フルーツ熟れてて甘くて美味しかった キャラメルとマンゴーが合うらしい こんなに贅沢に甘々フルーツを使ってたら美味しくないはずがない 確約されたおいしさ #カフェコムサ #星ヶ丘

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ