yuimaru65さんの行った(口コミ)お店一覧

ゆいまるのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

2140 件を表示 240

近江焼肉ホルモンすだく 栗東店

栗東/焼肉、居酒屋、ラーメン

3.59

62

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

早めの夜ご飯で焼肉が食べたくてこちらへ。 守山駅のほうの店舗に行こうと思ってたが、マップで間違えて栗東店に来てしまいました。 日曜日で予約はしてなかったですが、早い時間だったのですぐ座れました。 アプリを登録すると、烏龍茶が飲み放題になります。他にも特典があるのでアプリDLは必須です。 にんにくネギ塩タンとユッケの極旨ハラミと厚切りタン等注文しました。 タンがめっちゃ美味しい。岩塩みたいな塩が机にあるので、塩で食べるのも美味しかったです。 タンのメニューの種類が豊富でした。

2022/07訪問

1回

cafe&dining fleur 京都店

京都、七条、五条(京都市営)/カフェ、パンケーキ、レストラン

3.59

337

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

従姉妹と2人でパンケーキが食べたくて行きました。 私はキャラメルナッツパンケーキにさらに生クリームトッピングしました。 生クリームが大好きなので美味しすぎました。 ふわふわで求めていたパンケーキでした。 お店の雰囲気も良くてまた食べに行きたいと思いました。

2019/04訪問

1回

カウハウス

焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

カウハウス

桜ノ宮、京橋、大阪城北詰/焼肉、ホルモン、冷麺

3.57

139

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

親友と百名店であるこちらの焼肉屋さんへ。駅からすこし距離があるのでタクシー等を使うのをおすすめします。クチコミ通りタン塩がめっちゃ美味しかったです。しゃぶしゃぶみたいにサラッと焼くだけでも食べれます。2~3枚重ねて食べると最高でした。あとユッケとたまごスープのハーフを頂きました。たまごスープはハーフなのになかなかボリュームがありました。

2021/10訪問

1回

かをる

飛騨細江/焼肉、ホルモン、ラーメン

3.56

57

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

飛騨にきたので飛騨牛を頂きたくてこちらへ。 しかもコスパ最強。 18時前に来店しましたが土曜日ということもあり、駐車場はいっぱいでした。 テーブルと畳の座席があり畳でゆっくり頂きました。 ミックス定食と追加でハラミを注文。 テーブルにガスコンロがあり焼いていただきます。 ボリューミーで美味しかったです。 定食のごはんを大盛りにするとマンガ盛りみたいにでてくるみたいです。

2023/02訪問

1回

近江焼肉ホルモン すだく

守山/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.55

73

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチに焼肉をキメにこちらへ。 アプリ登録すれば烏龍茶飲み放題になりました。 タンなども美味しくて生物系も豊富で美味しかったです。 網の周りに焼けた肉を置けるよーなスペースがありとてもいいなと思いました。 いっぱい頼みすぎて1人5000円くらいしました笑

2021/11訪問

1回

えびす鯛 新潟駅前店

新潟/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.54

225

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

新潟にきたので海鮮を食べたいとのことで こちらに行きました。 土曜日の当日予約の電話をしましたが、予約ができました。 古民家風で2階の相席にはなりますが、個室にとおされました。 つき出しが何種類かから選べて、カニ味噌と牡蠣をセレクト。大きな土鍋で蒸して頂けます。 卵焼きはしっかり味がついてて甘くて美味しかったです。大根おろしがとてもあいます。 つくねはしゃもじの上にのっていて、結構ボリューミーでした。 お刺身の5種盛りも思ったよりボリュームがあって美味しかったです。

2022/04訪問

1回

ブレッツ カフェ クレープリー 新宿タカシマヤ店

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、フレンチ、クレープ・ガレット

3.53

788

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

少しお茶をしにこちらへ。 土日祝だったので少し待ちましたが、割とすぐ案内していただけました。 ガレットもクレープもどちらも食べたくてコースにしちゃいました。 飲み物の微炭酸りんごジュースは小さいマグカップできたので想像と違いましたが美味しかったです。 ガレットは少し切りにくかったけど、生ハムと合わせて食べるのが美味しかったです。 クレープにのってるアイスがお気に入りです。

2022/09訪問

1回

月島もんじゃ もへじ 本店

勝どき、月島、築地/もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋

3.53

559

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

もんじゃが食べたくてこちらへ。 しっかりもへじの本店を事前に予約して行きました。 土日祝ということもあり、少し早い時間帯しかとれなかったです。 2人だったのでカウンターの席に座りました。 運悪く、ガスの調子わるいみたいで業者さんがきてて10分ほど待ちました。 鉄板焼きはガスが治るまで食べれないのでビールとスピードメニューのチャンジャを頼んだのですが、そこまでスピードではなかったです。 もんじゃは明太子餅チーズと海鮮のイカスミもんじゃとアヒージョを頼みました。 もんじゃ焼きめっちゃ美味しいです。店員さんが焼いてくれます。カウンターの席なので隙間から店員さんが焼いてくれるので少し狭くなります。 焼けるまで結構時間かかるので、少し火を強めるとおこげができやすいです。 アヒージョが海鮮たくさんはいってて、バケットを鉄板でやけるので美味しかったです。 もんじゃ焼きはイカスミがお気に入りです。

2022/08訪問

1回

とりくら

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.53

297

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

親友に連れられてこちらのお店へ。予約しないとはいれないみたいで20時に予約して来店。すでに満席状態でした。 遠赤外線の石の上で焼くと鶏が柔らかくふわふわになり美味しく頂けるらしいです。 締めにカルボナーラをセレクト!無料のメール会員みたいなものに加入すると、明太子がのったものが注文できました。美味しかったです。 あと焼き野菜に大好きなエリンギがあったのが、ポイント高いです。

2021/06訪問

1回

錦・だいやす

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/かき、海鮮、オイスターバー

3.52

393

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

錦市場にきたので前から行きたかった、牡蠣のだいやすへ。 土曜日の12時頃に行ったら2~3組並んでました。 わりとすぐ中の席に通してもらえました。 大正時代からのお店やからもっと古い感じなんかなって思ってたけど、店内はめっちゃ綺麗で今風のオシャレな感じになってました。 タッチパネルで注文します。 ビールと生牡蠣の3種盛り合わせとカキフライと牡蠣のグラタンと刺身の盛り合わせとホタルイカを注文。 生牡蠣最高です。 カキフライと牡蠣グラタンもめっちゃ美味しかったです。 お刺身も新鮮で美味しかったです。 観光客も増えてきて錦市場人だらけで、お店にはいるのも土日やったら並ぶかもしれませんが、また食べに行きたいなって思いました。

2023/06訪問

1回

Loft倶楽部

ニセコ/ジンギスカン、焼肉

3.52

109

¥8,000~¥9,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

事前に予約してジンギスカンを食べにこちらへ。 雰囲気の良いお店です。 ジンギスカンとピザとビールをいただきました。 ジンギスカンほぼ初めて食べましたが、臭みもなく食べやすかったです。タンみたいでいっぱい食べれました。 またピザも焼きたてで、美味しかったです。

2023/01訪問

1回

中華そば ますたに 京都駅ビル拉麺小路店

京都、東寺、九条/ラーメン

3.51

680

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

親友がラーメンを食べたいということで、拉麺小路でも行列なますたにをチョイス。 豚骨ラーメンだけど、割とあっさり飲めるスープで美味しかったです。親友とシェアで炒飯もペロリ。すこしベタっとしてるタイプの炒飯ですが、美味しかったです。

2021/08訪問

1回

夷川餃子 なかじま 団栗店

祇園四条、京都河原町、清水五条/餃子、居酒屋、食堂

3.50

85

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

またまた個室サウナを予約して、その前にお食事に。 金曜の19時過ぎやったらまだ空いててどこでも座れました。時間経つにつれお客さん多くなってきました。 餃子はニンニク入りのディープ、お気に入りの肉ポテ、チャーハン、エッグチャーシューは毎回頼んでます。 いつも頼まないものを、ニトリとイカとニンニクの芽を注文しました。ニトリはパクチーなしにしてもらいました。美味しかったです。 たまにはちがうの頼むのもいいですね。 少し久しぶりの餃子湯。 サウナからの餃子キメにきました。最高。 いつも座敷の席やたけど今回はテーブル席。 とりあえず餃子ディープと炒飯と肉ポテとトマたま炒めを注文。いつものお気に入りたち。 餃子はニンニクのはいってるディープかスーパディープがおすすめで美味しいです。 肉ポテはコロッケの中身みたいでお気に入り。絶対に頼みます。 追加でも餃子と揚げ餃子を注文して、おなかいっぱい大満足です。 またサウナと餃子キメにきます。 またサウナを入りにこちらへ。 奥に個室サウナあり予約すれば入ることができます。 サウナ終わりに餃子とビールが最高です! 餃子はスーパーディープがおすすめ。 チャーハンとポテサラとかつおのカルパッチョとキムチなどいっぱい頼んで、おなかいっぱいで大満足でした。 ここのポテサラはコロッケの中身みたいで美味しくてお気に入りです。 またサウナおわりにたべたいです。 サウナの為にこちらへ。 サウナ後に餃子がキメれるのが最高です! 餃子はもちろんスーパーディープにビール。 チャーハンも美味しくて最高です。 ポテサラがコロッケの中身みたいで好きな味。 かつおのカルパッチョがありました。玉ねぎいっぱいかかってて美味しかったです。 また今月サウナ予定があるので食べに行きます。 最高でした。 2回目の利用です!こちらは奥に個室サウナがあり、予約必須ですがサウナに入ることができます。しかも露天風呂もあってめちゃくちゃ綺麗。セルフロウリュウができるのが最高すぎる。 16時から個室サウナを堪能して、サウナ後のサ飯として餃子をいただきました。 瓶ビールとニンニクありの餃子ディープとコロッケの中身みたいなポテサラとチャーシューとチャーハン等頼みました。 餃子が美味しすぎる。スーパーディープというニンニク2倍の餃子もあります。 何回でも食べれる。またリピートします。 餃子湯の個室サウナを予約したので、その前に餃子とビールをキメにきました。 餃子はもちろんニンニク入り、炒飯とチャーシューとポテサラ等頼みました。 餃子がめちゃ美味しくて、ビールと最高にあいます。 ポテサラはミンチがはいっていってコロッケの揚げる前みたいなかんじの味で美味しかったです。 炒飯とチャーシューも私好みでまたリピートしたいです。 また、お箸袋の裏に有名人の目元の画像があり写真など撮ったり楽しめます。 そして奥の個室サウナで整うことができます。予約必須です。セルフロウリュもできて、露天風呂から無線で飲み物等が注文できます。 最高でした。

2023/07訪問

6回

とくら 新堀川店

竹田/ハンバーグ、洋食、コロッケ

3.49

403

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お昼にとくらへ。 年末年始の12時前で2組まちで入れました。 帰る頃には5~6組待ちができてました。 ハンバーグはお気に入りの明太子にしました。 がっつり300g。余裕で食べれました。 そして肉汁ぶしゃー。美味しかったです。 久しぶりに親友ととくらへ。 平日の14時前なのに駐車場はいっぱいでぎりぎり置けました。店内もほぼ満席ですこし待ってカウンターに案内されました。 ランチメニューもあってお得ですが、明太子を食べたかったので単品で注文しました。 肉汁ぶしゃーがここのハンバーグの特徴です。 明太子ソースとハンバーグ美味しかったです。 ここのハンバーグは間違いないです。

2023/12訪問

2回

華林

大井町、鮫洲、青物横丁/中華料理

3.49

413

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

中華が食べたくてこちらへ。 麻婆豆腐とカシューナッツがはいってる炒めものとチャーハンを注文しました。 おすすめの麻婆豆腐はグツグツで結構辛くて美味しかったです。 チャーハンは上に牛肉がのってるやつを注文しました。 あっさりめのチャーハンですが、麻婆豆腐と合って美味しかったです。 店員さんも気さくなかたで、また食べにいきたいです。

2022/09訪問

1回

健康寿司海鮮家 CoCoLo東店

新潟/回転寿司、寿司、日本酒バー

3.49

322

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

新潟にきたので海鮮が食べたいということで 駅直結の好立地のこちらのお寿司屋さんへ。 土曜日ということもあって少し待ちがありました、すぐ席につけました。 ウニ、サーモン、炙りサーモン、あじ、中トロ、カニ味噌等頼みました。甘だれも聞いたら、出してくれました。 中トロがいちばん美味しかったです。

2022/04訪問

1回

都野菜 賀茂 烏丸店

四条(京都市営)、烏丸、河原町/ビュッフェ、鍋、しゃぶしゃぶ

3.49

504

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

1000円ほどでお野菜等のビュッフェが頂けると聞いて伺いました。京野菜がおいしくて、自分で好きな野菜をいれて作るお味噌汁が美味しかったです。 なによりもハヤシライスがお気に入り。また朝ごはんにでもいきたいです。

2022/01訪問

1回

じねん 鰻谷南通り店

寿司 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店

じねん 鰻谷南通り店

長堀橋、心斎橋、松屋町/寿司、海鮮

3.49

663

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

お寿司が食べたいということで TikTokでもおすすめに出てて百名店であるこちらへ! 土曜日の18時くらいに予約無しで行きましたが、すぐ入れました。帰る頃には何名か待たれてました。 カウンター席に座りました。 名物であるうなぎバター、サーモン、金目鯛、サーモンアボカド巻、炙り中トロ、紅とろ、ポテトサラダを注文しました。 名物のうなぎとバターって初めてたべましたが、とても相性がよくおいしかったです。何個もは食べれないですが、また来店した時には注文したいですね。 ほかのお寿司も、勿論おいしかったです。 お気に入りは紅とろです。

2021/10訪問

1回

仙石すし 本店

太閤通、米野、ささしまライブ/寿司、海鮮、日本料理

3.49

370

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

名古屋に来たらこの海鮮丼。 友達にめっちゃ美味しいって言ったら行きたいとのことで、何回目かの仙石すし。 オープン前は何組かお店の前で並びます。2階にも席があるので割とすぐ入れます。 またサーモンとマグロのスペシャルを頼みました。 瓶ビールは大瓶で、アサヒとサッポロがあります。 先に瓶ビールがきて、海鮮丼が来る前にほとんど飲んでしまったのでどっちも飲みました。 海鮮丼は来店した順番で作って持ってきてくれます。 このボリュームで2000円しないので最高です。 今回も美味しくいただけました。また行きたいです。 海鮮丼の魚も美味しいけど、添えてある卵も美味しいです。 名古屋にきたらここの海鮮丼! オープン前の11時前くらいにお店につきました 少し並んでましたがオープンしてすぐ座れました。 2階もあるのですぐはいれるようです。 サーモンとマグロの丼を頼みました。 いつももりもりでおなかいっぱいで美味しいです。 サーモンとマグロ以外にもカニえびウナギがのってます。 大満足です。また食べに行きます。 名古屋の海鮮丼といえばココです。 土日のオープン時間ぎりぎりに到着。既に行列です。 今回はオープンぎりぎりだったのですが、すこし待ったら案内されました。 1階だけだと思ってた客席ですが、2階にもあってめちゃくちゃ広いのでオープン時間くらいにきても割とすぐ案内されるかもです。 今回は、まぐろサーモンのスペシャル海鮮丼を注文! 来店した順番に、店員さんが注文を聞きに来てくれます。 海鮮丼と赤だしがいただけます。 今日はラッキーでカニがのってました! いつもすごいボリューミーで美味しい海鮮丼。 今回もぺろりと完食させていただきました。 また食べに行きます。 名古屋で海鮮丼を食べにこちらへ。 土日ということもあって開店前に着きましたが、すごい行列でした。開店して1巡目ではいれたのでよかったです。 今回はまぐろサーモンのスペシャル海鮮丼を注文しました。いつもながらすごいボリュームです。お味噌汁もついてきました。まぐろとサーモンだけではなく、えびやうなぎネギトロなど沢山のってるのが最高です。 めちゃくちゃお腹いっぱいになりますが、完食! また食べにいきたいです。 TikTokで見つけて、これは行きたい!と思い 名古屋にちょーどきたので伺いました。 オープン時間の11:30の15分前に着きました。 土曜日でしたので、既に10人ほど並んでました。 オープンしてギリギリ席に案内して頂けました。 食べ終わった後も結構並んでいたので、早めに行くことをオススメします。 ランチのスペシャル海鮮丼としらこポン酢ととろあじのたたきを注文しました。 スペシャル海鮮丼はお値段1550円でこのボリュームは、さすがにコスパよすぎて大満足でした。 そしてお魚も美味しかったです。おなかいっぱいすぎになりました。 周り全部にまぐろに、ホタテ、カツオ、サーモン、ウナギ、えび2種類、タイの海鮮丼でした。 また名古屋に立寄る際は、是非行きたいです!

2023/06訪問

5回

あべの たこやき やまちゃん ユニバーサル・シティウォーク大阪TM店

ユニバーサルシティ、安治川口、桜島/たこ焼き、明石焼き

3.49

290

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ユニバのお昼ご飯にこちらへ。食べ比べできるセットを注文しました。色んなたこ焼き屋さんがあるなかで、いちばんカリカリなたこ焼き屋だったので食べました。想像してたよりカリカリではなかったですが、中がふわとろで美味しかったです。明太子がいちばんすきでした。

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ