チトセマチさんの行った(口コミ)お店一覧

チトセマチ

メッセージを送る

チトセマチ

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

バー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「バー」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

ウルフギャング・ステーキハウス シグニチャー

外苑前、青山一丁目、乃木坂/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー

3.57

396

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.2

お昼に利用 日本に出来てから定期的に来店しますが、 物価高で段々とコースのラインナップも寂しくなった気がします。 昔は同じ位のランチコースにロブスターやデザートが付いたりした物がありました。誕生日予約を入れるとホットファッジサンデーが付いたり、、、 駐車券も出なくなったのは残念です。 ですが、、、 熟成肉を味わいたい時は焼き加減といい厚み、旨み、香り申し分無い美味しいステーキです。 ハンバーガーも肉肉しいです。 ホットファッジサンデーのホイップクリームはどこのケーキ屋さんよりも1番好きなクリームです。

2023/03訪問

1回

ヨンイチロクグリリング

学芸大学、祐天寺/ステーキ、ハンバーガー、ワインバー

3.27

39

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

お昼はダイナー 夜はダイニング お店のインテリア好み! 雰囲気の良いお店 前を通って気になって、、 かなーり昔に入った記憶があり、、 戻って訪問 やはり来た事あります 炭火焼きグリルのハンバーガー オープンスタイルできます 目に入ったパティがなんとも良い香りで美味しそう〜 先ずはそのままパティのみ スパイスで味がしっかり かなり粗挽きで肉感あり カリっと焼き目が香ばしい このパティはかなり好み 合わせてハンバーガーにして、、 バンズも良い焼き加減 パン自体も美味しい パリッとレタスにトマト 良いですね! コールスローサラダも 細かーく刻んだチェダーチーズやベーコンが入っていて 野菜も水菜やキャベツで新鮮 ドレッシングも自家製かな〜 ポテトもホクホクで塩の良い塩梅 自家製ケチャップが トマトをギュッと濃縮した自然の旨みに 甘味が良い このままで食べたいケチャップ 逸品です 最後はハンバーガーにケチャップと コールスローサラダも入れて、、 包み紙の中には旨み肉汁がたっぷりで 食べるのが遅いのでバンズが肉汁吸ってクタクタ コレも味 どの食材も素材が良いし 手が凝ってる 店員さんはとても感じの良い方で 丁寧な説明で 話しかけてくださいます 夜の魅力的なメニューを見て コレは家族が喜ぶな〜と、、、 ダイニング使いもしたくなるお店です!

2024/06訪問

1回

ビストロ・ダルブル 恵比寿店

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ビストロ・ダルブル 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.49

351

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

老舗ビストロ1975年創業だそうです スペシャルランチコース アミューズ 舞茸とパプリカがグリルしてありビネガーでマリネしてあるのでサッパリしていてしらすが良い塩味で調和 前菜① 鮮魚のマリネ カツオ サーモン ブリ 貝 酸っぱいジュレが良いアクセント 柿といちじくが食感と味に化学反応 自家製パン 昔、母が良く焼いてくれた懐かしい〜パンの香りがした ズッシリ歯ごたえのある美味しいパン 前菜② かぼちゃのテリーヌとパテドカンパーニュ かぼちゃにヒジキが入っていてハロウィン感 レモンソースをつけて パテドカンパーニュにはきゅうりマスタード そのままでもソースで味変でも楽しめる パンのおかわり 最初のとは違うカンパーニュ風なパン メイン 魚 サワラのポワレサッパリ白身のサワラに 濃厚な魚介のリゾット サワラのみで 又リゾットと共にでも◎ メイン 肉 仙台牛の赤ワイン煮 驚きのボリュームで厚みすごい! フォークのみで食べられる上質なお肉 赤ワインのコクでお肉の旨みが引き立つ マッシュポテト添えで。。。 どれもボリューミーなので もう〜もう〜満足度  とっくに超えてます〜よ デザート ホワイトチョコレートのタルトに洋梨の赤ワイン煮 コーヒーor紅茶 お腹パンパン!!!もう眠い。。。 笑 休日のフルコース  食事と会話が進みます〜 やはりココは居心地がとても良い⭕️ 休日ビストロランチ スモークサーモンのクレープ 好み◎ パテドカンパーニュ ポークカツレツ 初めてのサクサク食感◎ 鴨のコンフィ デザート スバラシイ!!!

2023/10訪問

2回

MOMO Stand Tokyo

広尾、恵比寿/ネパール料理、ワインバー

3.44

54

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

外の写真が目に入り 頭に焼き付いたmomo の写真で 通り過ぎたのに足がUターン、、 、笑! 平日ランチ訪問 席に座ると 先ずはネパールアイスティーが出てきます 水出しのイラムティー インド、ダージリンのお隣 ネパールのイラムティー 山椒が2つぶ香り付けで入っているそうで 爽やかで香りの良い えぐみや雑味の無いとっても美味しいアイスティー スペシャルmomo ランチ 1200円 レモンとヨーグルトのドレッシングサラダ 下にはパリッと塩味のパパドが サッパリサラダにアクセント モモ チベット文化圏で食べられる小籠包、蒸し餃子です ラムのモモ ソースはクミンとミントの冷製ソース 中を割ると肉汁が出てきました スパイシーでラムの旨みと絡みとても美味しい モモは12種類もあるそうです ダルバード ダル 少しとろみある豆のお粥って感じ    体に染み渡る優しい味 トマトアチャール 酸味があってコレ好き カリフラワーとインゲンの野菜カレー  スパイスまろやかで柔らかい味 大根のマスタード和え  大根のマスタードのお漬物 ダルバードはどれも優しい味 スパイス料理で塩味控えめ 体を整える感じ 食べている途中で ダルを継ぎ足ししてくださいました デザートはプリン 直ぐご近所のMERCIさんのプリンだそうです 美味しいアイスティーと共に、、、 コレも美味しかった〜 人柄が伝わるような丁寧な料理は美味しいですね♪ 夜は7種のMOMOコースもあり ソースも美味しいモモ お酒とペアリングで楽しめるそうです〜♪

2024/05訪問

1回

福光屋 玉川店

二子玉川、二子新地/和菓子、日本酒バー

3.46

92

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

金沢の歴史ある酒造のお店 酒カスが入ったミルクソフト 一口食べると酒カスの香りとコクが凄い! コレ 酒カス好きにはかなりヒット!!! 濃厚な蜜のようなみりんがかかっていて このみりんもキャラメルのようなコクと甘み 酒カスミルクソフトかなり気に入りました〜

2024/05訪問

1回

ラウンジ ドルチェ

山中湖村その他/カフェ、バー

3.31

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

エクシブ山中湖のラウンジでケーキセット バナナタルトケーキ、おっきい!!! 1430円 中にカットバナナゴロゴロ バスクチーズケーキ 1320円 旅の移動からのゆったりタイム。。。 ぼーーーーーーーっとした時間 最高!

2024/03訪問

1回

全聚徳 六本木店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/中華料理、バー、四川料理

3.34

202

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日 お昼訪問 アラカルト 取り分けて、、、 平日はランチセットが週替わりメニューもあり 何度も訪問 お気に入りはスペアリブの唐揚げ

2022/09訪問

1回

パリアッチョ 丸の内仲通り店

二重橋前、東京、有楽町/イタリアン、バー、パスタ

3.45

410

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

休日の散策途中にふらっとパスタランチ 桜エビと春キャベツのペペロンチーノ スープパスタのようなペペロンチーノ◎ ズワイガニクリーム 濃厚でチーズの味が濃いクリームスパゲティ サクッとランチ、、、 味は良い

2024/05訪問

1回

スタンドバインミー

学芸大学、祐天寺/ベトナム料理、ワインバー、パン

3.52

204

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

洗練されたベトナム料理 移転前から訪問してます。 パクチーだけでは無くミントやディルが効いた ハーブミックス  バインミー フォー どちらも迷う位メニュー豊富 事前にメニュー熟読しないと。。 美味しい〜 全種類制覇出来るかな〜

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ