yueyue-leiさんの行った(口コミ)お店一覧

yueyue-leiのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 84

BAR タビビトノキ

熊本城・市役所前、通町筋、花畑町/バー

3.39

38

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

美味しいカクテルをいただきたくて来店しました。 こちらはジンが特にお勧め。暑い日の一杯目はぜひジントニックを飲んでほしいです。 最初はイチゴのダイキリ。 甘く無く苺の香りを残したダイキリは甘酸っぱい思い出を甦らせてくれます。 春宵 MVB 3位のカクテル。 個人的には凄く好みです。甘く無いけれど、キュンとする味。心から酔いそうです。 テーブル席でも心配りが行き届いている空間は、店名の通り旅人がほっと一息つく空間なのかもしれません。 距離感が抜群に素敵で美味しいカクテルを頂けるお店。大好きです。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

割烹一富士

壱岐市その他/海鮮、寿司、日本料理

3.13

9

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

初めて壱岐の生の紫雲丹めしをいただきました。 7月からは冷凍雲丹になるとの事でぎりぎり生うにをいただけました。 甘い!生うにって本当に味が濃くて身がしっかりしているんですね。感動です。 ウニ醤油も付いてきたので、ご飯にかけていただきました。ウニ醤油も自家製らしく、ウニの香りが素敵でした。 小鉢もサザエの煮付け。良い味付けで大満足でした。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

1回

CURRYのCASA いきょい

阿南/カレー

3.10

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

スパイスカレーが食べたくて、きょいさんへ初めてお邪魔しました。 カウンターのみの店内は、暖かくすっきりとした内装です。 メニューはお任せ一択。 この日は赤ワインビネガーの効いたポークスパイスカレーです。(入口の黒板に記されています) コースのようにスープ、前菜から始まるカレーを頂くのは初めて。気分が上がりますね。 白菜のポタージュ 前菜(トマトのアチャール、絹さやのピクルス、にんじんしりしり) ⭐️トマトのアチャールが絶品!ガスパチョに青唐辛子の刺激を入れたような後引くお味。本当にお代わりしたかったです。 カレー  スパイスカレーらしくピリッとしますが、すっと消える辛さ。トッピングされているアチャールや、カレーに入っているトマトが辛さをすっきりしたものにかえてくれているのでしょうか? ポークも贅沢なくらいゴロゴロはいってます。豚肉から香るビネガーがカレーを爽やかに感じさせてくれるので、もう一皿食べられそうなすっきりしたお味です。 デザート  フロマージュはまた来てねと言ってくれているような優しいお味です。 ⭐️レモネードは久々に出会った美味しい子です♪時間が許されるならカレーの余韻を楽しみつつ飲んで欲しいです。 コース仕立てのカレーは初めてでしたが、「カレーを食べるための準備をしてね。」というサインのようなスタイルは口も胃も整う時間があるのでいいですね。はまりそうです。 おひとり様でも入りやすいお店です。 ふらっと立ち寄っても満席の可能性がありますので、予約される事をお勧めします。 身体をデトックスしてくれたかのようなお料理。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

青山はしづめ

表参道、外苑前、明治神宮前/創作料理、中華料理、日本料理

3.21

29

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.6

麺はもちろんの事、前菜が絶品と噂のはしづめさんへ。 古民家風で中華とは思えない佇まい。おばあちゃんの家に来た感じの階段を登った2階にお店があります。 丁寧な対応とヤマモトシェフからの前菜の説明でコース料理が始まります。 ⭐️特製前菜九種盛  食感と香りを大切に作られた品は一品一品は小さいながらもパワーと輝きを感じられます。 ⭐️伊勢ヒラメと新生姜の温麺(山椒麺)  サッパリしたお出汁とピリっと辛味が効いた山椒麺がよく合います。ヒラメはそっと寄り添いながらも山椒が際立ちすぎないようにフォローしています。最高に美味しいです。麺を大盛りにして貰えばよかったと後悔するほどです。 どれも食感、香りを大切に作られているのがよくわかるお皿です。 大切な人とゆっくり味いたい品ばかり。心地よいひと時をありがとうございました。また伺わせていただきます。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

ティオ・ダンジョウ

調布、布田/スペイン料理、レストラン、ワインバー

3.54

81

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

ずっと行きたかったダンジョウさんへ行ってきました。 ポテトオムレツ、マッシュルームの鉄板焼、生ハム、ソーセージ等タパスを注文。 塩味が生ハムの端の部分を使われているので、優しく素材を活かす味。オイルとよく合ってついついバゲットをお代わりしてしまいました。 イカ墨のパエリアを食べたかったのですが満腹に。次回はぜひパエリアをいただきたいです。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

稚加榮茶寮 大名本店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/カフェ、オムライス、甘味処

3.33

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

日曜日のランチにお邪魔しました。 予約は出来ないので休日は並ぶようですね。 ワタリガニのカレー、明太子クリームパスタ、白桃の台湾風カキ氷をいただきました。 カレーはピリッと辛いですが、インド風でもなく和風の馴染みやすい味にウニご飯がマイルドにしてくれます。周りの野菜も一つずつ味付けされていて見た目も味も満足です。 明太子パスタは明太子が美味しいからか、サラッと完食できます。 台湾風カキ氷。ふわっとした口溶けと桃が合っていてやみつきになりそうです。 カフェ色が強く、女性が多いため、男性1人だとちょっと入りにくい雰囲気かもしれません。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

1回

anocado

南阿佐ケ谷、新高円寺/スペイン料理、ワインバー、ダイニングバー

3.24

35

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

生ホタルイカのパエリアコース➕36ヶ月熟成ハモンイベリコをいただきました。 食材を火入前に見せてくださいます。(今回はホタルイカ、アスパラガス、レモン) 小皿で提供されるので、いろんなものを少しずつ食べたい方や女性に最適です。 素材を活かした優しい味付けですが決して薄味ではないのが魅力的。中でもアヒージョはガツンとした味でパエリアに向けて胃の準備をさせてくれます。 季節限定ホタルイカのパエリアは刻まれたホタルイカの肝がいい味を出してくれています。 デザートのチーズケーキも塩味がいいアクセントに。 お昼は貸切なので食べるペースに合わせて料理を提供してくださるので食べるのが遅い方でも安心です。 優しいひと時をご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

TSUKIMISO

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/フレンチ、シーフード、海鮮

3.52

130

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

鮑の肝ソースが忘れられなくて来店しました。 今回は千葉県産の大鮑。鮑が柔らかくて本当に美味しかったです。 甘鯛の南高梅ソース、オマールエビのアメリケーナソースも何度食べても美味しい。 シメがご飯、お味噌汁、お漬物言うのがほっとしますね。 グラタンを食べたいと思ってますが、いつになるかなぁ… 食べたかった鮑をしっかり堪能させていただきました。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。 オマール海老のコースを頂きました。 お箸で頂くフレンチはコンセプト通り、素材を大切にする和食を融合させた品でした。付け合わせにも仕事の丁寧さを味わうことが出来ました。 ポワレの南高梅のソース、鮑の肝ソース、オマール海老のアメリケーヌソース。どれも素材を活かす味で大満足です。 季節によって素材が変わるらしいので、季節毎に訪れたいお店です。

2023/09訪問

2回

カスターニエ 軽井沢ローストチキン

軽井沢/洋食

3.56

293

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.4

ずっと行きたかったカスターニエさんに行く事ができました。 食べたかったローストチキンやお勧めの厚切り生ハムなどを注文。 ⭐️高原野菜のサラダ  野菜が美味しい!ドレッシングも美味しいのですが、野菜が甘くて美味しい!サラダってなんとなく食べる物。と思われている方はぜひ食べてみて下さい。(sサイズもあります(^^)) ⭐️厚切り生ハムのワサビソース  生ハムとワサビの組み合わせってこんなに美味しかったんだと感動しました。厚切りなのに塩辛くないので程よくワインが進みます。 ⭐️ローストチキン  皮パリパリ、身はジューシー!美味しい  久しぶりに美味しいチキン。最高です♪  無心でチキンに向き合ってしまうので、家族や親しい方と一緒に召し上がって下さい。デートに不向きかもしれません…^^; タパスも量がありますがついつい食べられてしまう美味しさです。食べられない場合は持ち帰りが出来るので、チキンはぜひボールでオーダーされる事をお勧めします。 またお邪魔させていただきます&とっても美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

焼鳥 ひらき

商業高校前、八丁馬場、市立体育館前/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.30

21

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.4

予約の取れない焼き鳥屋さん。 地元の方が普段使いしているのがあんしんできます。 カウンターとテーブルがありますが、カウンターは焼きも見えていい感じです。 焼き鳥は食べるペースで提供されます。 10本食べましたが、まだ食べたい!と思える鶏肉の美味しさと焼き方。熊本は焼き鳥が少ないと言われている中で本当に心に残る一本を味わえます。 マスターはお酒に詳しいので、お料理に合う日本酒やお酒をマリアージュしてくださいます。 ⭐️手羽先 女性は手が汚れるから…と避けがちですが安心してください。骨抜きにされてます(^^) 最高に幸せな仕上がりですのでお試しください♪ ⭐️抱き身 言うことなしの美味しさ。 ダイエット中でも安心して食べた!感を堪能できます。 おでんやサラダなどメニューは豊富。お子様連れでも家族全員で楽しめるメニューが揃っているお店だと思います。 県庁前なので熊本に行かれた方はぜひ訪れてみてください。美味しい焼き鳥と美酒に出会えると思います。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

神龍

中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

神龍

羽ノ浦/四川料理、中華料理

3.47

132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

日曜日のランチタイムにお邪魔させて頂きました。13時半頃でしたが、お店の外には沢山の方が待っておられます。 予約をしていたので奥のテーブル席へ。 今回はシェアするため、いろいろ注文しました。 麻婆豆腐、餡掛けかた焼きそば、中華丼、チャーシュー炒飯、小籠包、担々麺、唐揚げ、肉焼売、酢豚、杏仁豆腐、アイス。(ほとんど写真がなくてすみません) 麻婆豆腐はご飯かビールが欲しくなるピリ辛。木綿豆腐なのでガッツリ食べる感じです。 かた焼きそばは揚げ麺がパリパリ!餡の具が大ぶりで食べ応え満点です。 担々麺は間違いないお味。ピリ辛ですが、スープを飲み干してしまいたくなるクセになるお味です。 ⭐️酢豚 全て美味しかったのですが、1番お勧めしたいのは酢豚。潔いほどシンプルな具材ですが、優しくスッキリした味。ご飯にもお酒のお供にもなりそうです。久しぶりにスッキリした酢豚に出会えました。 全体的に優しい味付けですが、半分くらい食べる頃にはあと引く味に変わる中華。高級店で食べているような味です。 次回は棒棒鶏と青椒肉絲を注文させて頂きます。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

酒とアテと焼魚 カネモリ

羽ノ浦/居酒屋、創作料理、ビストロ

3.06

7

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

味が良いと評判のカネモリさんにお邪魔しました。 調理場と席が隣り合う空間は香りが漂い食欲を増進させるので好みです。 メニューが多く悩んだ末オーダーしたのは7品。 ⭐️牛ほほ肉赤ワイン煮 イクラ茶碗蒸し ⭐️枝まめアンチョビ 海鮮フレンチ春巻き 赤足エビの酢の物 ※鴨の朴葉焼 ⭐️牛ほほ肉赤ワイン煮  ほろほろだけじゃなく味がいいです。  柔らかく味がしっかりしています。  添えられたマッシュポテトとの相性も絶妙。  もう一皿食べたかったです。 ⭐️枝まめアンチョビ  塩気の代わりがアンチョビ。  塩味とタンパク質の旨みが枝まめに浸透して、最高のおつまみに変身しています。魚の嫌な匂いは全くないのでトライしてみてほしい品。 ※鴨の朴葉焼  牛肉の朴葉焼はありますが、鴨肉は初めて。食べてみると鴨の方があってる!味噌に鴨の旨みがうつり朴葉味噌といい感じになってます。朴葉味噌はこれだけで日本酒5合は飲めそうな素敵な「あて」です。 和食屋さんのリニューアルだけに、茶碗蒸し、酢の物の味は絶品です。その中でも洋食のお料理が光る素敵なお店。お酒の種類も豊富なのが魅力です。 次はテリーヌと天ぷら盛り合わせを食べてみたいなぁ 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

鮨屋時蔵

藤崎宮前、通町筋、水道町/寿司

3.60

56

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

お醤油をつけなくても美味しいと言われているお寿司屋さん。初来店しました。 金曜日と言うこともあって満席でした。 つまみと握り10巻をお願いしました。つまみと握りのネタは重ならないように配慮してくださいます。 つまみは3種類。どれも昆布の香りがふわっと抜ける程度に〆られています。石垣鯛は初めていただきました。甘く、食感も良く最高です。カンパチのもみじおろし添えはお酒が進む味。 握りも皮目を炙ったり、柔らか煮ていたり。素材の美味しさを手間で引き出しています。 お吸い物の梅水。 初めていただきましたが、口の中をサッパリさせてくれて、次の穴子の味が引き立ちます。 手間を惜しまず作られたお寿司は本当に美味しかったです。ただ、日本酒の種類が少なかったのがちょっと残念でした。 近くにあれば通いたくなるお店。 美味しかったです。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

根室花まる グランデュオ蒲田店

蒲田、蓮沼、京急蒲田/立ち食い寿司、寿司

3.30

120

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

行ってみたかった根室花まるさんで立ち食い寿司デビューしました。 15時前と言うこともあり、私だけでした。 赤いか、タコ頭、炙りトロニシン、アブラカレイなど夏らしいものをいただきました。どれもあまり目にしたことのない切り方。個性を引き出している感じがしました。軍艦も丁寧なお仕事を感じられる品ばかり。 小ぶりのシャリかつ、一貫ずつオーダーできるので、 沢山の種類を食べられるのがいいですね。 接客も丁寧なので、女性一人でもお勧めできます。 美味しいお寿司をご馳走様でした。

2023/07訪問

1回

野崎酒店

新橋、汐留、内幸町/日本酒バー、居酒屋、海鮮

3.58

410

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

ずっと行きたかったお店に来店しました。 案内された地下はテーブル6個の落ち着いた空間。 ワンフード制なのて、なめろう、お漬物盛り合わせ、九条ネギのぬたあえを注文。 お酒が美味しいのはもちろんですが、おつまみの味が絶品です。 なめろうは大阪の立ち飲み屋さんのぶつ切りなめろうと甲乙付け難い美味しさ! お酒もおつまみも美味しいし、店員さんの豊富な知識で未知の領域に踏み込めるお店です。 美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

新宿 今井屋本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.49

800

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

美味しい焼き鳥が食べたくて今井さんにお邪魔しました。 今回もいろいろいただきましたが、希少部位は美味しいですね。全ての希少部位が選べる日に出会えたことがないのですが、今回も初の部位【つなぎ】をいただけました。 ⭐️つなぎ 肝とホルモンが同時に味わえるような感覚です。弾力ある身とタレが合って美味しい!2本もいただいてしまいました。日本酒とよく合います。 ⭐️胸と皮の抱き身 前回同様、すごく美味しいです。皮がいいお仕事をしていていくつでも食べたくなります。 品切れにならないよう、早めの来店と食べたい品は早めなオーダーする事をお勧めします。 美味しい焼き鳥をごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

Loup

羽ノ浦、立江、西原/フレンチ

3.22

15

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

昼の点数:4.1

今回はランチにお邪魔しました。 お庭のミモザが見頃をむかえています。テーブルにも可愛らしいミモザがセッティングされていました。 4種類のアミューズから始まり、デザートまで五感を楽しませてくれるお料理ばかり。 その中でも特に美味しいと思ったのは3品。 ⭐️アミューズ③カニのコルネ キャビア添え  カニをマリネしてクリームチーズと合わせたお料理。あっさりしているのにコクがあって最高です。 ⭐️前菜 本鮪とタコのサラダ、オマールエビのサラダ  本鮪ってこんなに美味しかった?と思ってしまった一品。ソースとの相性が素敵すぎます  オマールエビはアメリケーヌソースを優しくした感じのソースで和えられています。オマールエビの甘さが引き立つソースは絶品です。 パンをお代わり出来るので、男性でも満足できるボリュームだとおもいます。 お昼はお庭を眺めながら食事ができるので、心が落ち着きます。ゆっくりした時間を過ごしたい方にお勧めです。 美味しかったです。 ご馳走様でした。 行ってみたかったルーさんへ伺いました。 6席とこじんまりしていますが、暖かい雰囲気の店内です。 5種のアミューズから始まるお料理はどれも美味しいだけでなく目でも楽しませてくれます。 素材の風味を活かした優しいお味なので、ボリュームたっぷりの内容でもサラッと食べてしまいます。 デザートも甘さ控えめなので男性でも完食されるのではないでしょうか。 美味しい物を少しずつ、ゆっくり楽しめるお店。 次回はランチに伺ってみようと思います。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

2回

セットオフ・ミュー

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/バー

3.23

37

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久しぶりに来店しました。 こちらはカクテルだけでなく、フードも充実しているので一軒目からでも楽しめる貴重なお店です。 必ずオーダーするのが自家製生チョコ。 あっさりしていて口溶けがいい生チョコ。本当に美味しいです♪ ドライマティーニを飲みながらナッツ時々生チョコ。幸せなひと時です。 好みを伝えて季節のフルーツでカクテルを作ってもらうのもお勧めです。 穏やかな時間を過ごせました。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

喫茶&BAR タビビトノサロン

通町筋、水道町、熊本城・市役所前/喫茶店、バー

3.15

17

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ビールが美味しいお店との事で来店しました。 日中はカフェだけあり、開放的な感じの良いお店です。 パーフェクト黒ラベルを注文。 サラッとしていてホップが香るビールは初めてです。黒ラベルを見直しました!一気に飲んでしまうにはもったいないけれど飲んでしまうような軽くて滑らかな喉越しです。 チキンサラダのカスクート、粗挽きソーセージのカスクートは美味しい上にボリューム満点で、ビールとセットでオーダーすると、名物のカレーまでたどり着けません…どれを選択するか?最初の判断が重要です。 フレッシュフルーツを使ったカクテルを飲みたかったのですが、このお店にはフルーツは置いていないとのこと。このお店のオーナーも全日本のカクテル選手権でタイトルをお持ちなので飲んでみたかったのですが、姉妹店でカクテルをいただくことにします。 特にビール、本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

阿蘇 はなびし

宮地/郷土料理、そば

3.43

74

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初あか牛を食べに来店しました。 2人がけの席が充実している店内は、洋食屋さんのようなちょっと面白い空間です。 あか牛丼、あか牛カツ重、ハンバーグなどあか牛推しのメニューが写真付きで並んでいます。 食べたかったあか牛丼を注文。 あか牛丼にはお漬物バイキングがついているのも面白いところ。お漬物は浅漬けと醤油漬けの5種類。醤油漬けが塩辛くなく食べやすい味なのは九州ならではの甘めのお醤油を使っているからでしょうか。中でもきざみ大根が美味しくて…帰りに買ってしまいました。 あか牛丼はお肉はもちろんタレも美味しい!お肉は見た目よりあっさりしているので年配の方もサラッと食べられるのではないでしょうか。 いいお味のテールスープがついたあか牛丼セット。初あか牛は大満足でした。 美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ