キャロットキャロットさんの行った(口コミ)お店一覧

キャロットキャロットの食べ歩き

メッセージを送る

キャロットキャロット

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

和食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「和食」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

川豊 本店

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

川豊 本店

成田、京成成田/うなぎ

3.65

1757

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

会社の仲間と遠足の際、立ち寄りました。 雨降る肌寒い天気の中立ち寄ったのでタイミングよくテーブル席にみんな揃って入れました。 数量限定の肝焼き、茶碗蒸し、うな重、肝吸いです。 茶碗蒸しは小さなうなぎ(1cm×2cm位)が茶碗蒸しの上にのっかってて、うなぎのたれと山椒の香りする餡がかかってました。 茶碗蒸し好きならいいかもだけどなくても良かったです(笑) うなぎはとても柔らかく味も文句なし!

2024/03訪問

1回

銀座ひらい

東銀座、銀座、銀座一丁目/海鮮、郷土料理、日本料理

3.65

555

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

何年も前に行ったことあった店で、母親からリクエスト受けてまた伺いました。 以前から並ぶ人気店だったので開店30分前にボードに名前を記帳させて頂きました。 案の定開店間際には数組並んでました。 もし余裕あるなら早めに行って記帳がオススメです。 私は穴子天丼。母は数量限定の炙り穴子叩き丼。 ご飯も大盛りにできて、かなりボリュームありました。 ふわふわの穴子。美味しかったです。 店員のお兄さんもかなり気遣いが感じられて、狭くて人数が多いと感じながらも居心地良かったです。 また行きますね〜

2023/12訪問

1回

とんかつ山家 御徒町店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/とんかつ

3.66

1589

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

地元にあった店舗がコロナ禍により閉店し、それ以来の山家さんでした。 たまたまよった時間は席も空席があり、のんびりと料理待ってるお客さんが数名いた感じだったんです。 そして5分も経たないうちに満席になり、更に待ち人まで出てきてしまいました。 タイミング良かったなと思ってしまいました。 私はいつもロースのとんかつです。 変わらぬ味、量、本当にコスパがいいなと思いました。 (普段ご飯大盛りの私でもここではご飯半分でちょうどいいサイズ感です。) やはり時代&場所柄なのか、外国の方も多かったです。 写真撮るのもいいけど、温かいうちに食べたいなと思いました。 サッと食べて、サッと退店しました。 待ってる人多かったので 美味しかったです!また行きます!

2023/11訪問

1回

御食事処 歩成 本店

山梨市/ほうとう、食堂、居酒屋

3.48

210

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

こちらはほうとうが有名ってことで伺いました! あと、駅からも近かったので…… 連れは冷たいほうとうの『おざら』 私は鶏肉入りのほうとうを注文! 冷たいおざらは暑かったのでとても食べやすく、暖かいつけ汁でも美味しくいただけました。 麺もモチモチしてて、のどごしが良かったです。 鶏肉入ほうとうは大きな具材がゴロゴロ、ほうとうもしっかり入っていてボリューム満点! かぼちゃペーストが入っているらしくて汁がかぼちゃ色で、とても良かったです。かなり汁も飲んでしまった(笑) おざらの麺とは全く違うので、しっかりした太さでモチモチ感があり、また食べに行きたくなる味でした。 ご馳走様でした〜

2023/08訪問

1回

みやもと 河岸の市店

清水、新清水、入江岡/海鮮、海鮮丼、天丼

3.52

508

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

マグロやアジフライが食べたくて伺いました! かなり暑く飲み物がセルフサービスで気楽でした! 色んなメニューがありかなり迷ったが、最初から食べたかったアジフライを注文! 特大アジフライ定食だからこそかなりの大きさで食べ応えが凄かったです。 そしてオプションでマグロ追加してかなり豪華な定食になりました。 揚げたてだし、マグロも美味しく、また機会があれば行きたいと思えるお店でした。

2023/07訪問

1回

海鮮寿し トリトン アトレ品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/回転寿司

3.46

111

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

オープン日に寄ってきました。 友人からオープン情報聞いてたので、空いてたら寄ろう程度に確認しに行ったらまさかの待ちなし! と思ってチケットを発券し、店内にて30分位待ちました。 店内は落ち着いた雰囲気ですが、まだ不慣れな状況は仕方ないものの、挨拶や態度、姿勢は良かったです。 で、商品自体はかなり食べごたえのある大きめお寿司ってことで期待してました。 正直まぁまぁこんなもんかって感じのサイズ感でした。 閉店間際って言うのもあって完売商品が多数出てたのは残念でした。 でも、おすすめの生ホタテはとても甘く肉厚でとても美味しかったです。 普段ならもっと皿が多くなりますが金額が怖いので普段の半分位で終了! 食べごたえがあったので満足です。 また接客に慣れてきた頃にでも行ってみたいです。

2024/02訪問

1回

おにやんま 五反田本店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

おにやんま 五反田本店

五反田、大崎広小路、大崎/うどん

3.74

3445

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

人気のうどん店、おにやんまの五反田へ行ってきました。 店舗に入る前に、食券を購入し、 店内へ案内されるまで店前のガードレール沿いに 看板を先頭にして並ぶシステムのようです。 外は暖かく待つのは苦にならない天候だったからよかった! 雨だったら傘もあるし面倒だなと正直思いました。 店内へ案内されてまず店の狭さに驚きました。 コの字のカウンターでその後ろが辛うじて人が通れる幅なので、リュックなどは下に置くのがルールです。 入口付近が特に狭く、厚みのある私はダウンを着たおじさんを押し潰して店内に入った感じになってしまいました。 案内された場所へ向かい、食券を見せて直ぐに出てきました。 ちくわととり天の冷たいうどん。 大盛りにしようか迷いましたが並のままで 結局物足りなくて後悔しました……(T_T) 腹八分目。素敵ですよね! うどんはしっかり締めてありツルツルモチモチでとても美味しく、天ぷらは揚げたてで薄目のころも、最高でした。 また行きたいなー

2024/03訪問

1回

俺のそば GINZA5

銀座、日比谷、有楽町/そば、天ぷら、居酒屋

3.49

1455

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

有楽町へ行った際によくよってるお店です。 かなりボリュームがあるのでお腹すいてる時に行くことが多いです。 今回はエビとキノコのかき揚げが入った冷たいそばを注文しました。 エビはプリプリのが2匹ほど、あとはしめじとえのき、舞茸のミックスのかき揚げで、しっかりとした大きさでした。 揚げたてを麺と共に持ってきていただけたので、とても食感もよく美味しかったです。 座席にある塩と共に頂きました。 麺はしっかりとした太さで香りも高く、そばつゆにラー油が入っててちょっと癖になる味。 あとは自分のペースで大を食べてました(笑) 美味しかったです。

2023/12訪問

1回

自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店

大門、浜松町、芝公園/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.67

1283

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

バーゲン後に伺いました。 外が暑く冷やしを食べようと思ってたんですが、 慌ててしまい、温かいスペシャルを購入してしまいました。 でも、店員さんにお話したら快く変更していただけました。 食券を渡して5分くらいで着席で、直ぐにうどんも到着。 カウンターの奥の席へ案内されました。 基本回転早いうどん屋さんなのでのんびりはできない雰囲気。 でも、サッと食べたい時には本当にありがたい! 麺はもちもちでとてものどごしもよく美味しかったです。 お出汁はほぼ透明な色なのがびっくり! 濃くも薄くもないので本当にちょうどいい。 あとカウンターに揚げ玉、胡椒、一味、すりごまが置かれてて、好きな味にカスタマイズ出来ました。 多分お酢と醤油だと思われるものも、ありました (使ってないので間違えたらごめんなさい) とり天としゃぶしゃぶ的な豚肉が乗ってて、とり天のお肉がしっとりしてて美味しかったです。 また行きたいです。

2024/05訪問

1回

くろば亭

三浦半島その他/海鮮、天ぷら、居酒屋

3.55

711

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

マグロ切符を利用しました! 朝は霧雨な天気でさぁ行こうって気分にはならない天気。 そして月曜日。 だからなのか訪れるところ全てが空いてて行動はしやすい日でした。 こちらへはお刺身+マグロの希少部位が食べられるとの事だったのでいつか行こうと思ってた店です。 16時頃の中途半端な時間だったからか、 お客は誰もいない状態でした。 お店自体はそこまで広くはなく、こじんまりとしたレトロな雰囲気の居酒屋って印象。 カウンターは2人専用なのかパーテーションが立てられていました。 他は小上がりの畳にテープルが6台かな? 掘りごたつでは無いので、星座や座り慣れてないとちょっと足が辛かったです。 マグロ切符では3種類の中から選べたので 舟盛り定食をチョイス! そしてあら汁とカブト希少部位盛り合わせをオーダー 舟盛り定食はかなりのボリューム。 マグロ、ハマチ、イカ、金目鯛……と7種類乗ってました。 1切れがしっかりとした厚みがあり食べ応えがあり大満足! あら汁は追加料金で変更出来ますよ!との事だったので変更しました。 ただ、差額が50円もなかったので追加の方が良かったかなと会計時には思っちゃいました。 このクオリティなら混雑は仕方ないかもって思いました。 なので、待ち時間無しだったのはラッキーでした。

2024/04訪問

1回

回し寿司 活 活美登利 グランデュオ蒲田店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/回転寿司、海鮮、寿司

3.46

349

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

人間ドックでいただいたチケットを利用させていただきました。 平日の夜18時に向かったら待ち時間無しで案内されました。 いつも混んでるってイメージだったので珍しい(笑) 今日はおすすめの中に芝海老の唐揚げがあったので迷わず注文。 逆にあら汁が売り切れ(´;ω;`) いつもおいしいから注文してたのになぁ。 あとはマグロやネバネバ3種、卵三種など1600円分いただきました〜(チケット=1500円分) やっぱり気軽に行ける今日くらいの混雑がいいなぁ~ また行きます

2024/05訪問

1回

お食事処おさない

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

お食事処おさない

青森/食堂、郷土料理、海鮮

3.65

943

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

東京から始発のはやぶさにて向かいました 同じ電車から降りたと思われる人で列が伸び、 私から2巡目だったーT﹏T みんな同じこと考えてるんですね〜(笑) 人気のホタテ貝焼きみそ定食+貝ヒモの刺身+けの汁変更 を注文させていただきました。 ほたて貝焼きみそ定食は ほたてとネギなどを卵とじしたものでした。 優しい味で食べやすく、ホタテのだしがじゅわっと染み出てきて美味しかったです。 けの汁は賽の目にした山菜や高野豆腐などを具材とした味噌汁で、具材たっぷり。 かなりおなかいっぱいになりました! 次回はほたてフライを食べてみたいな〜

2024/03訪問

1回

まぐろ食堂 七兵衛丸

三浦半島その他/海鮮、食堂、海鮮丼

3.49

440

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

こちらは三崎マグロ切符を利用した際にランチにて立ち寄ったお店です。 今回会社の仲間と大人の遠足として10人で伺いました。 伺った日が水曜日だったため、マグロ切符で利用できるお店の定休日が多い中こちらはやっていたので良かったです。 11時頃にバスにて三崎港に到着し、お店に伺ったら既に順番待ちの人だかり。 名前を書いて時間を目の前のマルシェなどで過ごそうと30分後に様子を見に来たらもう既に1回呼ばれてました(笑) かなり回転の早いお店です。 みんなに集合をかけて店内に3組に別れて入店しました。 注文してから提供時間はかなり早く、これが回転を早くしてるんだなと思いました。 お刺身はしっかり厚く、食べ応え抜群でした! お腹すいてたのもあり、あっという間に完食。 私には腹八分目で体に優しい量でした。 ご年配の方にはちょうどいい量だと思います。 ご馳走様でした!

2023/10訪問

1回

ワイントン直営店 晦日

東山梨、勝沼ぶどう郷、山梨市/豚料理、豚しゃぶ、焼肉

3.10

8

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

元々近所のパン屋にてこちらのソーセージ使ったパンが美味しかったので興味を持ちました。 トンカツなどやはり美味しい豚は食べてみたいなと思い立ち寄ってみました。 平日昼間、かなり混んでました。 先客が4グループ位で、注文時に終了してるメニュー(ポークソテー)があって狙っていたものが食べられなかったです。 肉丼、ヒレカツ定食、カツカレーの3点を注文。 注文時に時間かかりますとの案内。 ほかのユーザー様の書き込みより時間かかるとの話があったので覚悟はしてました…… でも本当に30分かかるとは思わなかったです。 厨房に1人、ホールに1人で対応していたので 大変だしそうなるかも……と思うけど、愛想や雰囲気は今からでも変えられると思うので頑張って欲しいです。 料理は可もなく不可もなく。 肉丼はワイントンと言われなくちゃ分からない位味が濃く、量が多くてコスパは良かったです。 暑くて汗ダラダラだったから良かったけど、普段なら食べない位に濃く、ご飯がススム感じです。 入口正面にある冷蔵庫が故障中らしく、店員にお尋ねくださいとあったので聞いたら 前日までに連絡が無いと対応できませんとのこと。 お土産に購入出来なかったのは残念でした。

2023/09訪問

1回

レッドロブスター 江ノ島店

片瀬江ノ島、湘南海岸公園、江ノ島/シーフード、海鮮、ステーキ

3.24

193

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

ランチで利用しました。 ゆっくりのんびり美味しい物食べたいなぁって思い 立ち寄らせていただきました。 ハーバーランチコース ホタテとエビのカルパッチョ コンソメスープ エビとトマトのドリア ミニデザート でした。 カルパッチョも程良い酸味で食べやすく、 ドリアもアツアツでチーズがたっぷり!! とても美味しかったです。 たまたまLINEに追加したらミニデザートか飲み物をサービス! との事でしたので早速登録し、デザートを選択! もともとコースにデザートが付いてるらしく、 デザートが二つになることを確認され、期待が高まりました。 だって飲み放題の飲み物は興味なかったので… で、来てみたデザートが… 今回一つ特別に変更しました!!とのご案内で、 テンションup!! 水入れるコップに2cm2cmのミルクレープの上にキャラメルソースと生クリームを、二回しぐらいたっぷり…+ミントの葉 正直ドリンクにすればよかった… 生クリームは胸焼けしそうだったので残させていただきました。 今まで印象よく、期待を裏切らないお店って思ってたのが崩れて残念でした…

1回

魚金 4号店

新橋、汐留、内幸町/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.35

217

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

コロナ前にどこかの魚金に行ったことがあり、また行きたいと思って予約の取れたこちらへ 火曜の17時に予約したからかほかのお客はいなくて、 ワンオペの店なのかな?って感じでした。 とりあえず飲み物を頼みましたが、すぐには飲み物が出てこなくて、タイマーの音が店に鳴り響き、それ待ちだったようです。 お通しが熱々のホタテクリームコロッケでした かなりアツアツで口の中は火傷してまったけど、トロトロで美味しかったです。 セオリー通りに2人だったので玉手箱と青のり豆腐を注文。 その頃にはバイトの外国人が出勤してき、テーブルの真横にずっとスタンバイ。 話しにくいし、誰もいないし、あんまりいい雰囲気には感じませんでした。 それから料理が来たんですが、テーブルがかなりコンパクトなので注文には注意が必要ですね(笑) 店舗が分からなくなったお客様が尋ねてきた時は最後まで案内していましたが、対応後に調理しながらお客様の話をしてたのは残念でした。 他の方のクチコミにもありましたが、このお値段取るならもっと接客態度や店の雰囲気を暖かくして欲しいなと感じました。

2024/01訪問

1回

すし処 古川

沼津/寿司

3.50

34

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

昼の点数:2.0

仲の良い上司と18切符の話から〜参加表明されて 沼津港へ一緒に行った際に立ち寄りました。 実は普段のお店よりだいぶお高いなと気づいたのはメニュー見てからでした。 その日はあまりにも外が暑く、土曜日だったこともあり、どこでも混雑しててとにかくのんびり涼みたいという感情でした。 常連さんが1グループカウンターでお食事されてました。 おまかせ握り2人前とビール、ちょっとしたツマミ(だし巻き卵とサラダ、酢の物、お刺身……)を注文しました。 暑かった体をしっかりと冷やし、時間が止まったような居心地のいい空間でした。 おなかいっぱいにはならなかったけど 色んな意味で心はいっぱいでした。 いい経験でした。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

品川 ひおき

品川、北品川、高輪台/食堂、海鮮、丼

3.35

386

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

バスツアー帰りに立ち寄りました。 満席だったため少し待ちましたが、回転が早いため直ぐに着席。 しかし、案内された場所は奥の個室にもできる囲われた場所で横の席では宴会をしていました。 個室のように囲われた場所だったため話声が響きかなり不快でした。 定員呼び出しボタンがありましたが、来ていただけなかったです。 料理は可もなく不可もなく。 スタミナ焼き=にんにく醤油のタレで煮込んだ豚肉 チキン南蛮=自分でゆで卵を崩しタルタル作るのは良かった アジフライ=身が予想より小さく薄く、衣のパン粉の雰囲気も…… ちょっとつまみたい時にはいいかもってサイズでした。 店員さんは忙しそうにしてたのもあって愛想はなし。 伝票も置かれてなくて会計時に席の説明しなければならず面倒でした。 リピートはしないかなー

2022/12訪問

1回

松のや 武蔵新田店

武蔵新田、千鳥町、下丸子/とんかつ、カレー、カレーうどん

3.03

37

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.0

ひさしぶりにアジフライが食べたくなり来店しました。 揚げてあるはずなのに、中央部はどろどろとした衣で… 中のアジだけほじくって仕方なく食べました。 縁のみ良い色がお好きな方にはおすすめです。

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ