ayatofukuさんの行った(口コミ)お店一覧

ayatofukuのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

おせんべいやさん本舗 煎遊 深谷本店

籠原/和菓子

3.04

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

友人が岡楚栄泉の和菓子と一緒に送ってくれた埼玉の深谷に本店がある煎遊の黒胡椒せん。 20年以上東京に住んでいて知りませんでした。 夜におやつに食べ始めたら、やめられない、止められない...。 辛くもなく、ピリッと利いた黒胡椒の旨味、しかしけっこうさっぱりしていてハマり、胃袋がぎゅっと掴まれてしまったようです。 結局寝る前に半袋食べてしまいました。 これはもっと早く知っておきたかったお煎餅。 あー、本当美味しい!

2020/09訪問

1回

堀内果実園 グランフロント大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/フルーツパーラー、サンドイッチ、カフェ

3.52

213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

朝早くから梅田で所用があり、一人で朝食とデザート。 奈良の本店には一度行ったことがありますが、グランフロント大阪店は初めて。 ・6種のフルーツサンド ・えび、 アボカド、りんご、アーリーレッド(玉ねぎ)、ディルのサンドイッチ 店員さんにすごい量ですがお一人で召し上がれますか?かなり大変だと思いますが大丈夫ですか?と犬20歳くらいの麗しき店員さんにお気遣い頂き、恥ずかしかったですが、腹ペコでしたので大丈夫です!と答えました。 確かに出てきたらすごい量!! 一皿をシェアしている方々もいました。私はその4倍食べられるのだろうか?と一瞬思いましたが...どちらも美味しくて、長辺15×短辺8×厚さ5cmくらいのパン4枚を完食。味も安定の美味しさ!個人の趣向ですがもう少しパンが薄くても良いかなと感じました。 明らかに糖質過多ですが、朝から心身のエネルギー補給が出来たおかげで一日元気に楽しく過ごすことが出来ました。 糖分美味しくなったらまた行こう!

2020/08訪問

1回

食道園 宗右衛門町本店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/焼肉、レストラン、鍋

3.20

97

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

焼肉会席ランチ。 和牛カルビ、ロースは美味しかったですが、130gくらいでまさに腹六分目でした。 た、足りなかった...。 食道園の炭水化物の名物はオーダーしてから米粉を手打ちしてくれる冷麺なのですが、30分くらい時間がかかるとのことで、お腹がペコペコだったので、石焼ピビンバにしました。 久々のおこげが香ばしく美味しくて幸せを感じました。 幸せ。ここは確実に美味しい! 子供の頃に家族でよく行った焼肉屋さん、食道園についつい吸い込まれ、冷麺を注文。 冷麺は食道園で提供されるまでに一番時間がかかるメニューですが、注文してから米粉麺を手打ちしてくれます。 麺はもっちもちでこしがあり、ハマるととことんハマります。 スープは牛肉の出汁が濃厚に利いているのに余計な味はなくさっぱり。東京に長い間いましたが、冷麺はここに勝るお店はないとおもっています。

2020/08訪問

2回

王楽園

学園前/中華料理

3.46

116

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

びゃんびゃん麺ランチ。 20代の頃から何年も虎ノ門の西安刀削麺酒楼の麻辣刀削麺に中毒並みにはまっていました。途中から黒酢を投入すると本当美味しくて。 2019年に地元の関西に戻ってからは近しい味の刀削麺のお店を、関西圏内ではまだ見つけられず、刀削麺ではなく、難波から25分ほどの奈良市にあるびゃんびゃん麺が一番人気の栗がこちらの西安料理店へ行ってみました。8割方のお客さんがびゃんびゃん麺を注文していました。 具はきゃべつ、味付け豚肉の大きめ角切り、玉ねぎ、れんこん、にんじん、じゃがいも。 味付けはニンニク、醤油、山椒、花椒、酢、名前が分からない香辛料諸々。 麺は刀削麺より太く5cm程度、汁は少なめ、コシは強くもちもち。酸っぱ辛くてパンチが効いているのと、お酢をかけると美味しさが増すのは刀削麺との共通点でした。 これは自分では作れないなぁ。 びゃんびゃん麺の専門店は東京は八丁堀に秦唐記が、大阪は日本橋と長堀橋の中間に朋友雑穀食府があると教えてもらいました。この数ヶ月、メモしている日本中の行きたいお店リストが増えていく一方です

2020/08訪問

1回

やすきよ

六本木、乃木坂、広尾/串揚げ、居酒屋

3.09

38

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

関西出身者のお客さんが多い、超良心的居酒屋店

2018/08訪問

1回

FORNO

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

FORNO

広尾、六本木、乃木坂/ステーキ、イタリアン、ワインバー

3.73

214

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

鳥取県のお肉・農産物をメインとしたステーキハウス

2018/08訪問

1回

紫玉蘭

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

紫玉蘭

麻布十番、赤羽橋、六本木/中華料理、飲茶・点心

3.65

487

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

中国飯店系列では良心的で雰囲気も良く味も間違いなし

2018/08訪問

1回

ヨシカミ 浅草店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

ヨシカミ 浅草店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/洋食、ステーキ

3.70

2239

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

浅草では欠かせない老舗の洋食屋さん

2018/04訪問

1回

トスカネリア

恵比寿、代官山/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.58

385

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

夜の点数:5.0

イタリアトスカーナで相当な修行を経て独立されたトスカーナ料理店。

2018/03訪問

1回

飄香 麻布十番本店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

移転飄香 麻布十番本店

麻布十番、赤羽橋、六本木/四川料理

3.84

340

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

上品で居心地がいい隠れ家四川料理店

2016/07訪問

1回

鮨國

築地市場、築地、東銀座/寿司、海鮮、海鮮丼

3.57

623

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ウニを食べまくりたいときは鮨國へ!

2016/03訪問

1回

虎ノ門 岡埜榮泉

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

虎ノ門 岡埜榮泉

虎ノ門ヒルズ、神谷町、虎ノ門/和菓子、大福、どら焼き

3.73

618

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

大正元年創業の岡楚栄泉の豆大福。栗饅頭も最高。 1年半ほど前に関西に戻るまでは、大好きで頻繁に食べていました。週一だと少ないくらい。そして必ず豆大福。 2019年に生まれ育った関西に戻り、神戸は洋菓子が多いですが、大阪、京都、奈良と美味しい和菓子屋さんがたくさんあるけれど、岡楚栄泉の豆大福みたいな秀逸の大福は関西では出会ったことがないです。 それを東京の友人に話したところ、豆大福に、栗饅頭、もなかを送ってくれました。 関西で岡楚栄泉が食べられるなんて幸せ。 最高に美味しく、家族も感動していました。 今まで10年以上こちらの豆大福を食べ続けてきて、今回初めて食べた栗饅頭は目から鱗。美味しすぎて幸せすぎて、笑いが止まりませんでした。 最高。

1回

てて 近鉄学園前店

学園前/喫茶店、サンドイッチ、ケーキ

3.11

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

朝から来訪。好きなケーキを選び、フルーツパフェ の上に丸ごと乗せてくれるお店で、メロンショートケーキ にしました。 イチゴショート、モンブラン、ザッハトルテも捨てがたく迷いました。 パフェのサイズはおおよそ高さ30cm、直径10cmくらいで、メロンショートは8cm角くらい。ズバリ超巨大です。一人前の量ではありません。 価格は1100円と非常に良心的。 桃とイチゴも入っていて、生クリームもたっぷり。糖分補給バッチリ出来ました。 残念だったのは生クリームが市販の比較的安価なものが使われていたことでしょうか。 駅ビル内ですし、たっぷり甘いものを安価に補給したいときには需要は満たされると思います。

1回

ブーランジェ エス・カガワ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

閉店ブーランジェ エス・カガワ

中崎町、天神橋筋六丁目、天満/パン、サンドイッチ、スイーツ

3.74

457

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ