関西パンとスイーツさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆう22854のレストランガイド

メッセージを送る

関西パンとスイーツ (20代後半・女性・京都府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「サンドイッチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 148

クアアイナ なんばパークス店

ハンバーガー 百名店 2018 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店

クアアイナ なんばパークス店

難波(南海)、近鉄日本橋、大阪難波/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ

3.41

550

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

すごくアメリカンな雰囲気のお店にわくわく。 机に大きなケチャップ、マスタードの入れ物が置いてあります。 入り口で注文し、机で待つ間にハンバーガーの美味しい食べ方を読んで準備! 私はサンドイッチ、お母さんはアボカドバーガーにチーズトッピング、2人でポテトSをたのみました! サンドイッチ、バーガー共にいろんな具があってどれもおいしそうでかかなり迷いました。 また、3種類のチーズや、ベーコン、パインなどトッピングを追加することが出来ます。また、ポテト、オニオンフライ、パンケーキなどもあります。 机に運ばれてきてびっくり!このポテトのサイズはesじゃない!!2人でちょうどいいくらい! また、バーガーもサンドイッチもすごいボリュームですそしておいしい〜味が濃いもの好きな私でも満足できる!!そして、ポテトもカリッとしててまくどよりも細目なんだけどめっちゃおいしい、、、 ジャンキーなものが食べたくなったらここに絶対くると違うくらい満足でした!次はバーガー食べたいな、、、 バーガーは、小さいサイズもあったので自信の無い方はこちらを!

2016/10訪問

1回

ハミングバード バイ ベリーファンシー なんば大国町

大国町、難波(南海)、今宮戎/カフェ、パンケーキ、サンドイッチ

3.35

31

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大阪大国町のパンケーキやさん ホテルの2階にあるから最初どこか分からずさまよっちゃいました(><) 期間限定の抹茶のパンケーキ。ぱっとみスフレではないけど食べてみるとすごくふわふわ!よく泡立てられているのが分かります。 あと生地の抹茶味濃厚すぎて本当に美味しかったです。ソースまでついててさらに抹茶を濃く出来る幸せ 、、 お店の中も広々ゆったりしていてとても優雅な時間を過ごせました〜

2017/01訪問

1回

DONQ 大阪阪神店

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.10

62

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

高校生の頃、よく京都でここのパンを食べていたのですが、大阪にもDONQがあったのですね! 懐かしいなぁと思いながら店内を見ていると、期間限定の桜餅パンが! 桜味が大好きな私にとっては最高のパンです。それも見た目も可愛い〜❀✿ 持ち帰って食べてびっくり。 見ためが桜餅なだけかと思いきや、中に道明寺と餡子がたっぷり入っていました! 表面の緑のクッキー生地と、中の道明寺のもちもちと餡子のしっとり。 この3つのコラボは嬉しすぎます(∩ˊᵕˋ∩)・* やっぱりDONQのパンはどれも美味しいなぁ〜 大阪にもあるとのことだしこれからもお世話になり続けます。

2017/04訪問

1回

ルバーブ

六甲、六甲道/パン、サンドイッチ

3.20

25

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

アットホームな雰囲気のお店で私がよく通っているお店。 いつも優しい奥様がレジをなさっていてご主人さんが奥でパン生地を切ったりしているのが見えます。 ✿ベーコンチーズ ベーコンチーズは上にこんがりチーズ中にベーコンが巻き込まれてます。 塩バターロールと同じく生地には胡麻が! パンは外はしっかりめで結構もっちりしているのでかみごたえもあります。 チーズもベーコンも胡麻もって好きなもののぐっと詰まったパンです。 ✿ドライフルーツパン ドライフルーツだけじゃなくて胡桃も入ってます! ドライフルーツは結構甘酸っぱい水分おおめです。 ✿塩バターロール 私は、ここのパンの中では一番好きなパン! ただの塩パンも大好きですが、底にごまの香ばしさとプチプチとした食感が加わってさらに美味しくなっているんです!!! ここに来たら絶対に買うパン。 ✿明太子フランス こちらも私のお気に入り。 ここなは、表面だけじゃなくてフランスパンの間にも明太子がサンドされているんです! だから、どこを食べてもおいしい〜(∩ˊᵕˋ∩)・* ここのパンはどれも多くが100円代とかなり良心的なお値段。 そしてどれも美味しいのですが特に惣菜系のパンがオススメです!

2018/04訪問

1回

ローゲンマイヤー ミント神戸店

三宮(神戸新交通)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪神)/パン、サンドイッチ、カフェ

3.32

68

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

こちらのパン屋さん、友達がここの塩パンが美味しいと言っていたので来店したのですが、、、 塩パン以外に気になるものがたくさんで、あと次々と運ばれてくる焼きたてに心をひかれて結局違うものを買ってしまいました、、 次もう一度、塩パンを買いに来よう!と心に決めて今回は ✿チーズブール ✿カマンベールチーズのパン ✿明太子のパン 正式名称は忘れちゃいました( ˘•ω•˘ ;) チーズブールは、かなりおおきなこんがりチーズの羽が付いてます。 パリッと食感が好きな方、こんがりチーズが好きな方にはたまらない美味しさだと思います。 中にもチーズがたっぷり カマンベールチーズのパンは、確かに中にたっぷりと入ってるのですが、カマンベールチーズというよりはクリームチーズっぽく、塩気がかなりマイルドになっています。 誰にでも食べやすいようにかなぁ? 明太子のパンは、ハード生地だったのですが結構硬めで噛みごたえがありました。 どれも、これといって特徴や変わったものがあるわけでないですが日常的に食べたいなぁと思えるパンでした!

2018/05訪問

1回

コンセントマーケット

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

コンセントマーケット

夙川、さくら夙川、香櫨園/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.74

595

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

一番人気というみやっこ。 酒粕のパン生地にオレンジピールが入っています。 オレンジが割としっかりと主張しているけれど、合間に酒粕のほのかな甘みを感じることができます。 そして、なんといっても、パン生地が、ふんわりともちもちしていて美味しすぎました! 今回は既に他でたくさんパンを買ってしまっていたため、1個に厳選しましたが、他にも気になるものが沢山あったのでまた近いうちに行きたいです!

2018/05訪問

1回

NEW NEW YORK CLUB BAGEL & SANDWICH SHOP

麻布十番、赤羽橋/ベーグル、サンドイッチ

3.48

132

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

いろんなベーグルがあったんだけど、カラフルさに惹かれて、。 レインボーベーグルと迷ったんだけどユニコーンベーグルにしたよ! ユニコーンベーグルのストロベリークリームチーズサンドだよ! 見た目とは違いベーグルの味はプレーン ストロベリークリームチーズは甘酸っぱくておいしい〜(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡ ベーグルはムチッとしているというよりは重みあるかんじ。もっちりって言うよりはずっしりって感じのベーグルやった。 見た目と違い、結構1個で満足できるよ〜 他にも5色のマーブルでレインボーベーグルとかあった!! これはたぶん、見た目を楽しむ系のヤツ!

2018/06訪問

1回

キルシュブリューテ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

キルシュブリューテ

西長堀、桜川、西大橋/パン、サンドイッチ

3.64

151

~¥999

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ここは、ブロートが有名みたいで買ってる人が多かったけどあえて、、笑 オリーブ&カマンベールと塩パン買ったよ!どっちも生地がしっかりもっちりで噛むほど美味しい、、、ハマった!!値段は高めやけど、毎日食べたいくらいの味。 次はプレッツェル食べたいな

2018/06訪問

1回

たま木亭

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

たま木亭

黄檗(JR)、黄檗(京阪)/パン、サンドイッチ

3.85

919

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:3.9

平日の朝でもならんでました! でも食べてわかった、、、おいしすぎ(人´∇ それも、具材の意外性とたっぷりさ! しっかり生地と濃い味好きの私にはたまらんかった! いろんな人に知ってほしいお店です。 ✿黒豆のクリームパン シンプルなクリームパンと見せかけて底にゴロゴロ黒豆が!クリームと豆の控えめな甘さが合う パン生地は薄目のしっかりめ。でもパサついてなくてちょっともっちりなの!! クリームパン甘くてくどいイメージやったけどこれやったらまた食べたい ✿おもち明太 クリームパンと同じしっかりもっちり生地のなかにはなんと、、 お餅とチーズと明太子 お餅伸びるし!惣菜パンでこの組み合わせ食べたことないけど最高に合う。 上のあられのトッピングでカリカリも楽しめるし。 写真やと明太子少なって感じやけど奥に詰まってたから心配不要! ✿名前忘れた ほうじ茶生地にほうじ茶クリームにあんこ いやもうこれ形違うだけでパフェやん、、、それも、中村藤吉のほうじ茶つかってるとか、、、 ほうじ茶クリームパンとか初めて食べたけどあんこもあうし美味しすぎ 中のクリーム溢れるシュークリームみたい、、、 ✿焼きベリーのチーズケーキ 3種類のベリーとクリームチーズがクロワッサン生地の中に。サクサククロワッサンの上にはホワイトチョコとピスタチオ。 たくさんの素材がほんまに全部うまく合わさって1個にまとまってる、、、 ベリーの食感も最高もはやケーキ。うん、名前の通りや、、 最後は1番のおすすめ!ほんまにこれ食べてほしいほんまに、、、 ✿パンシュー 中にゴロゴロベーコンとポテト、バジルペースト 生地も小麦粉感じられるハード系で、具沢山ピザ食べてる気分なるから! なんと言ってもベーコンが美味しすぎる上に角切りで食べ応えあり、これだけでも買い占めたい。。

2018/06訪問

1回

喫茶 マドラグ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

喫茶 マドラグ

烏丸御池、二条城前、丸太町(京都市営)/喫茶店、サンドイッチ、洋食

3.70

656

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コロナの玉子サンド これ写真やと分かりにくいけどめっちゃ分厚いんです!かぶりつこうとしても、幅の半分しかたどり着きません(๑°⌓°๑) ほんまに、パンの存在感きえちゃうくらい! 持ち上げると案の定中の卵が落ちようとしちゃうから両手でしっかりと支えながらたべます。 卵はぷるぷるでだし巻きとは違う珍しい食感。 パンにデミソース?がぬってあるから本格的な洋食の味わいです。デミグラスソースも卵もが好きな私からしたらこんなに完璧なたまごサンド食べたことないって言うくらい私の好きな味。 1人前は本当は4個なのですが2個が1番美味しく食べられる量なんじゃないかなとおもいます。 テイクアウトがあるのもありがたいです。

2018/06訪問

1回

ROUTE271 梅田本店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

閉店ROUTE271 梅田本店

大阪梅田(阪急)、大阪、梅田/パン、サンドイッチ

3.75

685

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

開店10分前ほどに行くともう列ができていて、お店が小さいので回転から入るまでには20分ほど待ちました。店員さんが日焼け防止にと日傘を配って下さったりとても気の利くかたでほっこり。 店内はたくさんのパンが並んでいるのですが一人ひとりの買う量が多いのでどんどんなくなっていきますが同時にどんどん補充されていきます。焼きそばパンも私の前の人でなくなってしまったのですがすぐに次のものが、運ばれてきました。でもこれは、開店直後だからかなぁ クロックムッシュ クロックムッシュって卵に浸したパンの間にチーズとかハムをはさんだだけのものというイメージがあったけれどその概念が覆されました!パングラタンに近い感じです。そしてこのベシャメルソースがおいしい、、上も中もとろ〜りでこれは本当に食べてほしいです! タイ風焼きそばパン これは一番人気とのことでほとんどの人が注文していました。まず香りがすごく食欲をそそる、、具もたっぷりでパンとの相性もよく普通のソースの焼きそばパンよりも断然こっち派です。これはお母さんもとても気に入ってました。 みやじ豚のパテドカンパーニュ 湘南でストレスフリーに育てられたみやじ豚は月に100頭しか生産されないというブランド豚。それなのにこのパテの分厚さにびっくり。パンはぱりっともちっとしていて香ばしさがパテをさらに美味しくしています。ピクルスが入っているので苦手な人は注意です! クロワッサンアラクレーム テレビにも紹介された人気パンだそうです。クロワッサンは層が細かく2種類のクリームはたっぷり。これは、スイーツ!!カスタードクリームはオレンジの見た目通り濃厚ですごくおいしかったです。

2018/06訪問

1回

パン工房 フルニエ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パン工房 フルニエ

和泉中央/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.64

170

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

パン工房フルニエが阪神梅田のパンワールドに出店していたので購入。 惣菜パンがとくに美味しそうなものが揃っていて悩み抜いた2つ。 パンも美味しいけどなんといっても具材がめっちゃ豪華でした。 なが〜いウインナーはぷりっぷりの粗挽きでドイツの本場のにおとらないくらいです。フォッカチオの方はきのことベーコンがクリームとよくあってます。グラタンみたい! 生地もすごくもっちもちで味がまず美味しいです、、モチモチ生地好きな人にはおすすめ!!! こんどはハード系を購入したいと思います。

2018/06訪問

1回

ベーカリー ダンクブロート

横堤、鶴見緑地/パン、サンドイッチ

3.29

40

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.2

阪神梅田のパンワールドにて。 塩パンが好きでどのお店に行っても塩パンに目がいくけれど、えび塩パンは初めて見た!! パン自体が鮮やかなえび色! 塩パンのあの、パリッじゅわ〜にえびの味が加わってとてもおいしい!!! かっぱえびせんをより風味よくした感じの味! トマかまは、ドライトマトとカマンベールをフランスパンの生地で包み込んだ感じなんだけど、こっちもあう〜! カマンベールがちょっとマイルド過ぎたからもうちょっとカマンベールっぽさがあっても良かったかな? 抹茶デニッシュは、こんがりとしたデニッシュがカタツムリみたいにぐるぐるとした形。 中にあずきもはいってて、苦めの抹茶で美味しいんだけど、もうちょっと抹茶感があっても良かったなぁ、、、 ここのパンは、発想とか組み合わせはとても好みなんだけどパン生地や具材の質はふつうかなとおもいます。

2018/06訪問

1回

BAGEL & BAGEL ルクア大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/ベーグル、カフェ、サンドイッチ

3.13

97

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

JRと地下鉄を繋ぐ通りにあり、ほぼ毎日通るので軽食によく利用をします。 数多くのベーグルとマフィンが並んでいるのですがいつもベーグルサンドを頼みます。 ベーグルサンドは、ベーグルが自分の好みで店頭のものから選ぶことが出来ます。 また、サンドの中身もおかず系はすべて食べたことがあるのですが外れがないです! 今回は、期間限定サンドの合鴨の柚子胡椒ソース ベーグルも期間限定のひじき枝豆をチョイス。 ベーグルはトーストしますか?と聞いてくださるのですが、絶対トーストした方がモチッと感がますのでオススメです。 椅子に座って待っていると数分でお水もつけてカゴに入れて持ってきてくださいます。 ベーグルは、熱々ではなく暖かいくらいなので全然直ぐに手で持って食べることができます。 表面が少しパリッとして中がモッチリ。 バーガーに比べてあっさりしているのでぺろっと食べられちゃいます。 この期間限定のものもとても美味しかったです。

2018/06訪問

1回

ビゴの店 本店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ビゴの店 本店

芦屋(JR)、芦屋(阪神)、芦屋川/パン、サンドイッチ

3.54

497

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ビゴさんといえばフランスパン! でもバゲットは大きいからなかなか出来立てのうちに食べきれない。どうしよう、、、 ということで私がいつも購入するのは明太子フランス。 ここの明太子フランス、本当に美味しい 外はパリッとしたバゲットだけど中は堅くなくって! そして明太子もベタベタした、味の薄い明太子マヨではなくバターと相性の良い、ちゃんとピリッと明太子の味がするものです。 そして、温めるとパンにじゅわーっとバターが溶けてすごく美味しい(๑'ڡ'๑) いつも、明太子フランスとあともう一つパンを買うのですが今回買ったウインナークロワッサンめっちゃ当たりでした!! 通えば通うほどハマるお店です。

2018/07訪問

1回

パンデュース

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パンデュース

本町、肥後橋、淀屋橋/パン、サンドイッチ、カフェ

3.78

1191

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

大人のカレーパン カレーパンは何種類があったのですがR25で辛さに注意と書いてあるのに挑戦! 注意書きの通り中身は辛めのカレー。でも程よい美味しいと感じるからさなので是非挑戦してほしいです。パンの上にはトーストしたバゲットかな?が乗っていてサクサクとした食感をプラスしています。焼きカレーパンだけどこの食感のおかげで揚げたカレーパンみたい。油っこくないのが嬉しいです。 五穀米のメロンパン ザクザクとした穀物入りのクッキー生地はすごく香ばしくて甘さのかなり抑えられたメロンパンって感じです。この食感がたまらない、、バニラメロンパンと紅茶メロンパンもあったのでメロンパン好きとしては制覇したいです! オレンジブリオッシュ パンにこの表現あってるのか分からないけど生地がすっごくみずみずしい!ジューシーな感じです!そして持つと潰れちゃいそうなほど柔らかいです。なかにピールも入ってて薄いシュガーコーティングもおいしい、、 全体的に私の気になるパンが多すぎて選ぶのめっちゃまよいました!でも小ぶりのパンが多いからいろんな種類を食べれるのが嬉しいです。大阪駅にもあるのでそちらなら便利な場所で通えるし何度も行きたいと思える美味しいパン屋さんでした。

2018/07訪問

1回

Orange Fields Bread Factory

扇町、天満、南森町/パン、サンドイッチ、カフェ

3.58

290

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

TVでも紹介されたという半熟卵のカレーパン 生地はイングリッシュマフィンとナンを足して2でわったかんじ!! めっちゃもっちりしてて私の好み 中の卵はとろ〜っと絶妙な半熟具合 卵が入ってる分カレーの量がちょっと少なめだけどピリッとしてて美味しいです 次にここの名物 てんしの紅茶あんぱん てんしの紅茶クリームパンもあったけどこちらにしました〜 紅茶餡の上に生クリームも入ってるんだけどその生クリームがふわっふわで紅茶餡のあまさがふわ〜っと広まってく感じ! クリーム自体は甘さ控えめでちゃうどいいです。 ここは、イートインだと10種類の紅茶が飲み放題だとか!次はそれを狙っていきます

2018/07訪問

1回

志津屋 京都駅店

京都、九条、東寺/パン、サンドイッチ

3.48

678

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

志津屋 の京都太鼓あんぱん。 志津屋はよくいくから、なんども見かけていたけどこのパンを食べるのは初めてです。 種類は5種類。 黒豆入りこしあんパン 桜餡入りこしあんパン スイートポテト餡と鹿の子あんパン 蓬生地の粒あんパン 抹茶入り白あんと鹿の子あんパン 全部が全部美味しそう、、悩みに悩んだのですがここはやはり私の大好きな桜をチョイス。 桜色の生地の中に、こし餡と桜餡がぎっしり!こんなにぎっしりで重みのあるあんぱん幸せ、、 あんこたっぷりでパンってゆうよりお饅頭、、和菓子みたいでした(∩ˊᵕˋ∩)・*

2018/07訪問

1回

絵本カフェ Storybook

中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急)/カフェ、サンドイッチ、パンケーキ

3.50

321

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

昼の点数:3.5

絵本の世界に入れるお店ペンネンネネム 懐かしい絵本がいっぱいあってわくわく。私はぐりとぐらのパンケーキをたべたよ! 分厚いほかほかの生地は優しい甘さで美味しかった!お盆にはぐりとぐらの帽子まで 他にもカラスのパン屋さんとかはらぺこあおむしのごはんセットとか可愛いランチがたくさんでした! 絵本に出てくるキャラクターのぬいぐるみとか、すごく大きな絵本とか見てるだけでも楽しいです! 9時半から予約受付で時間は90分入れ替わり制でした。平日なので混んでなくのんびり楽しく過ごせました〜

2018/07訪問

1回

パン工房鳴門屋 桃谷本店

桃谷、鶴橋/パン、サンドイッチ

3.24

119

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ここのパンめっちゃコスパがいい!すごくおっきなパンでも180円とかで、200円を超えるものはなかったのではないかと思われます。そして、種類も豊富!オシャレなものや本格的な感じのものが好きな人にはあまり受け入れられないかもしれないけれど、ひとの好みをよく捉えて考えられたパンって感じがします。古くからある定番のパンも、もちろんあります! 淡路島のオニオンパン クロワッサンメロンパン 明太子フランス 鳴門金時フランス 普段滅多に食べないオニオンパンは手書きのテロップに惹かれて購入したのですが、、 これがめっちゃ美味しくて感動!!淡路島産の玉ねぎの甘みが出ててツーンとした感じは全くないです。パン生地にも玉ねぎが練り込まれてるなんて!! 明太子フランスは半分に切られたバゲットに明太子とバターが塗られています。バゲット自体は普通ですがバターがよく染み込んでて美味しかったです。 クロワッサンメロンパン クロワッサンもメロンパンも大好きなわたしからしたら1個で両方味わえるなんて幸せでした。クロワッサンはそんなにパリパリではなかったけれどバターの感じもありおいしかったです。 鳴門金時フランス これ、おっきいし、中にゴロゴロさつまいもめっちゃ入ってるのに180円という安さ!これはホンマにお買い得やと思います。さつまいもの自然な甘さの味わえる素朴なパンでした。 食べてみた感想。全体的にコスパがいい割に中身も充実していました!でも、食感も含め、パン生地自体が特に美味しいという訳では無いかな、、でも、パンに織り込まれているものや合わせられたものを含めるとおいしいです。

2018/07訪問

1回

ページの先頭へ