まっきー58020さんの行った(口コミ)お店一覧

まっきー58020のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

料理人がきさん

摂津本山、岡本/日本料理

3.33

36

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

コロナ前によく通っていたお店。 今回も岡本コースを注文しました。 ☆先付けは六種 さつまいものポテサラ ゴーヤのおひたし タラの酒盗 シラス 南蛮漬け だだちゃ豆 高野豆腐 ☆お造り 本鮪、カンパチ、鯛 ☆椀物 蓮根饅頭 ☆焼き物 鮎の塩焼き ☆天ぷら 鱧、さつまいも、かぼちゃ、ししとう ご飯はとうもろこしの炊き込みご飯、お味噌汁、おしんこ。 デザートはブルーベリーとイチヂクの羊羹 変わらず美味しい味は健在されております クリスマスイブ一人飲みにガキさんに行って来ました。一番少ないコースにして、前菜はほんとは3種を6種類に変えていただきました。日本酒はショットがあってちょこっとずつ色々楽しく飲ませていただきました。何回来ても大好きなお店です ランチはメチャ安く、夜もコースはおススメです。岡本コースがリーズナブルでいいです。いろいろなお酒があるから毎回楽しみです。 おちょこを毎回交換してくださるのがまた嬉しいです。❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️ 今日の晩御飯はガキさんの垣コースを頂きました。どれも繊細で上品な味でした。日本酒も全部美味しかったです 小さなお店ですがカウンターで静かにいただきました。器もきれいだし、ほんとに美味しかったです

2023/08訪問

6回

貝料理 貝まる

住吉(JR・六甲ライナー)、住吉(阪神)、御影(阪神)/海鮮

3.14

23

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

私は貝好きで貝まるさんはサイコーに美味しいですよ。色々な貝が食べれます もう何回も行ってきましたが、貝好きの私にとって最高のお店です。牡蠣もあまり好きではなかったですが全然臭みもなく美味しくいただいてます‍♀️

2019/02訪問

3回

神戸牛丼 広重

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/牛丼

3.65

624

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日の11時頃に行ったらだいたい10数人待ちでした。店主さんがお1人で全部やっているみたいです。席は9席カウンターのみです。 牛丼の並と温泉卵を注文しました。熱いお茶で待ち焦がれて着丼したのは13時前くらいかなぁ。お肉たっぷり。具材は玉ねぎ、ししとう、ネギ、三つ葉のみ。 汁物は具沢山のお吸い物。大根、きのこ類、にんじん、白菜、三つ葉の茎とか入ってました。 お漬物のはりはりと卵焼きがひと切れついてきます。卵は生と温泉卵が選べます。(有料ですが110円) お肉がとりあえず美味しい。味付けはそんなに甘すぎず濃すぎず丁度いいです。 温泉卵頼んじゃいましたが私は熱いものがぬるくなるのが好みではないから入れなかった方が好きかな。並→2750円 卵→110円。決して安くはないけど価値ある牛丼です。 ごちそうさまでした

2024/03訪問

1回

大陸

春日野道(阪急)、春日野道(阪神)、新神戸/ラーメン、餃子、中華料理

3.54

243

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昨日は神戸の北野坂からちょっと歩いたところにある大陸に行ってきましたここは神戸100名店に選ばれてる中華屋さんでお店は狭いけど常にお客さんはいっぱい ちょっと並んで入りました。相席は当たり前で、でも回転早いから15分くらいで入店。 神戸の友人は色々おすすめしてくれるもんだから2人なのにめちゃ頼んでしまった 餃子は薄い皮でペロリ。唐揚げは小でもでかいのが4個も入ってます。ジューシーで美味しい 麻婆豆腐はちょっとピリ辛で白ごはんが欲しくなる一品❤️豚玉ねぎ炒めもなかなか おすすめはソース焼きそばとチャーハン❤️❤️❤️特に焼きそばはほんと美味しかった 頼みすぎたからちょっと残しちゃいましたがたらふく食べてしまいました。帰りは雨が降りタクシー呼んだら運転手さんもここの焼きそば美味しいですねって言ってた。 ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

てっちゃん鍋 やすもり 尼崎本店

尼崎(阪神)、出屋敷/鍋、ホルモン

3.56

161

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

てっちゃん鍋を食べに行ってきました。ここはてっちゃん鍋を頼んでからあと追加するシステム。鍋1980円にニンニクやにんにくの芽、ソーセージ、トッポギを勧められるがまま追加。 突き出しにはカクテキが付いてきます。 ナマセンを頼んで臭みもなく美味しい。 鍋はだいたい店主さんが言われるがまま食べていく感じ。もやしとニラから食べるそう。豆腐や糸蒟蒻はひっくり返して食べるんだって。ホルモンは大きくてぷりぷりしてました。追加で野菜とホルモン、赤身を追加。 〆はラーメンかうどんってかいてましたがラーメンだけみたいでラーメン1.5で、卵も頼みました。めちゃくちゃお腹いっぱいになりました。 帰りの電車は自分がニンニク臭が強烈で申し訳ない気分になるくらいでした。まあ美味しくいただきましたので我慢我慢。 美味しくいただきました。ありがとうございました

2023/12訪問

1回

自然派中華 クイジン

住吉(JR・六甲ライナー)、住吉(阪神)、御影(阪神)/四川料理、中華料理、担々麺

3.51

50

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

6月10日のランチに行って来ました。オススメのランチセットを頼みましたがどれも創作中華で美味しかったです。主菜は季節の野菜とエビ入り炒め。ライチの肉巻き酢豚とかヨモギ餅の豚肉、春雨包み焼とかめちゃ美味しかったです。

2020/06訪問

1回

庵梵丹

六甲道、新在家、六甲/創作料理、日本料理

3.21

30

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

芸術的なお刺身盛り合わせ5種。伝助穴子、タコ、鮪、縞鯵、金目鯛だったかな。どれも美味しい 特に伝助穴子大好き 牡蠣料理もいろいろありましたがおすすめされた生牡蠣のポン酢ジュレに間違いない んで、わたしがどこに行ってもあれば必ず頼む蓮根饅頭ここは蟹あんかけがかかっていて、とても優しい味付け 青さのだし巻き玉子。青さの風味大好き 揚げ物は鯛の天麩羅のウニのせ。これもなんかウニと海苔がよく効いて美味し☺️ お肉は菊池和牛の焼きじゃがサラダ巻き。マッシュポテトが巻いてるかんじ 〆は季節の雑炊とがあると言われて牡蠣にしました。熱々で身もたっぷり入っていて最後まで食べちゃいました。最近食欲旺盛で困ります 本日の日本酒は仙介。超飲みやすい もう一杯は石川県の手取川。これも飲みやすい石川県復興を願って飲ませていただきました。 久しぶりに来たのにちゃんと覚えていてくださった女将さん。(たぶん女将さん)ありがとうございました。 ごちそうさまでした 対応から丁寧で気持ちいいお店です。半年前くらいに行ったのに覚えてくださっていて素晴らしい接客でしたー六甲道で最高のおみせです。 ウニはなばゆば、イクラは鮭との親子雑炊。魚卵好きなわたしには最高なメニューでした、 足が悪くて階段内お部屋にしてくださり配慮があるおみせです。

2024/02訪問

2回

料理やDOI

六甲道、新在家、六甲/日本料理

3.22

22

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昨日は六甲道にある、料理やドイに、行ってきました。とりあえずボリューム満点でなまこなんかなかなかなくらい大量でした。お刺身も新鮮だし食べても美味しかったですよー。あまりおいしたいので教えたくないけどオススメなお店ですねー。 この店はとあるタクシードライバーさんに教えてもらったので間違いない店でした。あまり目立たない所にありますが中は大盛況❣️ お造りはすごく新鮮だし、お値段が安くてさらに量が半端なくボリュームがあります。 大好きなウニも生湯葉や蓮根饅頭にふんだんに乗っていても1000円しません。

2020/01訪問

2回

栄ゐ田 本山分店

摂津本山、岡本、青木/日本料理

3.51

26

¥8,000~¥9,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

ここは何度も来ています。アットホームな雰囲気で、常連さんも多いと思うかな。家族連れで来ている人も多いし騒いでる様子もなくいい感じ。前菜は突き出しで十分だと思います。お酒はその日のおススメをおまかせしてます。めちゃくちゃ美味しい

2019/10訪問

2回

串菜 神戸岡本店

摂津本山、岡本/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.13

28

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昨日行って来ました。串カツはどれもあっさりしていてエビアレルギーなのでかわりににイチヂクのゴルコンゾールのせにしてもらいました。日本酒女のわたしには豊富に揃っていて美味しくいただきました。串カツのお気に入りはイチヂクと、子持ち昆布と淡路産の玉ねぎかなぁ

2019/09訪問

1回

万里

甲子園、鳴尾・武庫川女子大前、久寿川/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.38

124

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

甲子園観戦前にお腹を少し満たすためにこちらのお店を選択。甲子園球場開門が16時でこちらのお店も球場開催日の夜は16時から開店するみたいです。普段は17時からとのこと。 生ビール。 豚の天ぷらは唐揚げみたいな感じでした。 餃子一人前。皮薄めでなかなか美味しかったです。 ここで終わりにしようと思ったんですが周りの人が食べてるのを見てついつい追加で頼んでしまいました。 レバニラ炒め。レバーは鶏レバーでした。少し味濃いめで白ご飯に合う感じ。 五目チャーハンは目玉焼きが上にのっています。パラパラと言うよりしっとり系のチャーハンです。こちらは薄めの味付けだからレバニラ炒めによく合いました。他にも色々食べたいものが満載のお店です

2024/06訪問

1回

尼崎枡千

尼崎(阪神)、出屋敷/惣菜・デリ

3.42

87

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

尼崎中央商店街にある有名な練り天のお店らしい。商店街の人と話をしていてランチするまではお腹空いてないけど何かちょっと食べたいと言ったらここのお店を教えてくださいました。一個でも買えるし食べ歩きにいいよーって。 キクラゲの天ぷらにしました。190円だったから少し値上がりしてると思います。キクラゲの食感がたまらなく美味しかったです。また次回は全部食べてみたいです

2024/06訪問

1回

闇市

尼崎(阪神)、出屋敷/焼肉、ステーキ、韓国料理

3.46

152

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

甲子園帰りに行ってみました。17時半頃伺って3組待ちでした。 タッチパネル方式でドリンクはすぐに出てきました。キムチや野菜系も早いですが、お肉はちょっと遅めでしたかね。(なぜか私たちより遅かった客のほうが早かった) タン塩は提供時まだ凍ってましたが美味しかったです。ホルモン好きなんでホルモンばかり頼んでレバー、てっちゃん、上ミノ、赤セン。安いのにボリューム満点。追加でウインナー、センマイ、ナムル盛り合わせを 海鮮クッパはあっさりしていて〆にはよかったです。エビ、イカ、ベビーホタテ、アサリが入っていました。 安くて美味しいです

2024/04訪問

1回

味加味

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/洋食、海鮮、イタリアン

3.55

158

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

以前に三ノ宮の友人が連れて行ってくれたお店。 なんともメニューが豊富だし、量が多いから大勢で行った方がいいと思います。和洋中なんでもあります。 湯葉あんかけの天津飯、アボガドとカニのサラダ最高〜

2022/12訪問

1回

揚げたて天ぷら たまき 甲子園口店

甲子園口/天ぷら

3.36

46

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

揚げたての天ぷらが食べれるお店です。穴子の一本揚げはかなり大きいし、大エビは有頭エビで、かなり大きいです❤️ 漬物は食べ放題ですが、あまり浸かってないかなあ 卵は潰して天丼に。でもタレはあっさり気味だから多めにかけても大丈夫でーす ごちそうさまでした

2023/05訪問

1回

鯖一 今津店

今津(阪神)、今津(阪急)、久寿川/居酒屋

3.23

25

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

阪神今津近くの鯖一へ昨日行ってきました。鯖のなめろう、なすの揚げ浸し、イカゲソ焼き、アスパラのバター焼き、鯖の片身焼き、バイ貝の旨煮、梅昆布茶漬けを頼みましたがどれも間違いないおいしさ、 さばはあまり得意ではないけどここの鯖は食べれます。脂がのっておいしいですよ。

2020/03訪問

1回

芦屋 天がゆ

芦屋(JR)、芦屋川、打出/天ぷら、野菜料理、海鮮

3.57

240

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

今日は芦屋駅の近くにある天ぷら屋さんの天がゆに行ってきました❗️❣️ 急かされず一品一品揚げてくださいます。私はエビアレルギーなので天ぷらの王道のえびは食べれませんでしたが かわりに、帆立やイカがでてきました。 シメさご飯かお粥ご選べて、お粥にしました

2019/12訪問

1回

だるまや 一成

姫路、山陽姫路/おでん、郷土料理、居酒屋

3.46

152

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

日曜日の18時頃来訪。 まずは姫路おでん。一つ150円〜200円。生姜醤油がかかってました。しみしみというか生姜醤油の味って感じ。焼き豆腐が美味しかったです。 ホルモン焼きはもやしとマルチョウだけの炒め物ですが味付けがいい。ご飯にかけて食べたい味でしたが、ご飯は品切れでした。 ご飯がないから焼きそばにしましたが和風とソース焼きそば両方頼みましたがどちらも美味しかったです。細麺で食べやすい。 串カツは盛り合わせで蓮根、ジャガイモ、鶏、豚、玉ねぎでした。 ご飯と卵が品切れだったのが残念でしたが味付けはいいお店です

2023/08訪問

1回

アフタヌーンティー・ティールーム 阪急西宮ガーデンズ店

西宮北口、阪神国道/カフェ

3.08

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

アフタヌーンティーでアフタヌーンティーセットを注文。デザートは三品好きなのを選べるのが嬉しい。バナナケーキと、スコーンとパフェみたいなのをたのみました。ドリンクはアイスカフェ・オ・レ。 バナナケーキはしっとりしていて美味しい。スコーンは温めてあり、ホイップとプルーベリージャムをつけて食べるといいです。パフェみたいのは下のゼリーが独特な香りがします。アイスやキュウイは,美味しいと思いました

2023/08訪問

1回

明洞

加古川/韓国料理、冷麺、焼肉

3.27

26

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

去年から気にはなっていたんだけど思い切って入りました。夫婦でやってる感じ。店に入った途端に「キムチいる?」「ナムルいる?」「キンパいる?」と質問攻め。これは無料なのかお金取るかよくわからず、とりあえずキムチとナムル。初めの動画はスンドゥブ。まあシンプルですが美味しい。キムチはなんか甘い⁉️って感じで食べやすいけど甘味柄なんなんだろう?と聞いてみたら唐辛子の甘口を使用しているらしい。 ナムルはまあこれも普通に美味しい。 ジャジャ麺は、そこまで甘くなくて、麺がめちゃくちゃコシがあって美味しいかった。ご飯キムチとナムルのせて食べてGOOD 2人でビール1本飲んで、お腹いっぱいです。これで4000円は安い。キムチ、ナムルはやはり無料だったのかな

2023/04訪問

2回

ページの先頭へ