inpaddyさんの行った(口コミ)お店一覧

inpaddyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

和食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「和食」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

紅葉堂 本店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

紅葉堂 本店

広電宮島口/和菓子、甘味処、郷土料理

3.63

959

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

有名なもみじ饅頭を揚げるという、味の想像がつかずワクワクしながら頂きました。 当たり前ですが素揚げではないんですね、衣を付けて揚げてるようでした。 食感はサクサクとしながら中の熱々の餡子がとても美味しかったです。揚げたい焼きみたいな印象でした。

2024/06訪問

1回

ふじたや

広電宮島口、宮島口、前空/あなご

3.68

603

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【あなごめし3000円】 人気店だが記帳制で並ばなくて良いので観光しながらでいいのは楽ですね、平日の9:30頃に記帳して3組目でした。 11時から名前が呼ばれるので5分前に店に戻ると既に19組の記帳がありました。平日でこれは休日のことを考えると恐ろしいですね。 あなごめしは提供に少し時間がかかりそうなので、一緒に穴子のキモと南蛮漬けを頂きました。 あなごめしは関東の火の入れ方と違い、フワフワというよりパリパリした食感になっていました。好みの問題ですが、個人的にフワフワの方が好きでした。

2024/06訪問

1回

元祖武蔵野うどん めんこや 本店

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

元祖武蔵野うどん めんこや 本店

南古谷、本川越、川越市/うどん、カレーうどん

3.59

231

~¥999

~¥999

定休日
金曜日

昼の点数:3.3

【肉汁うどん(赤)並盛・750円】 平日の2時過ぎに来店。 店内はガラガラで他にお客さんも2組いる程度でした。アイドルタイムに行くと空いててラッキーですね。今後とも狙い目だと思いました。 武蔵野うどんはうどんのワシワシ感が好きですね、他地域のうどんはツルツルとした喉越しを愉しむ物が多い印象ですが、個人的にはこういう麺の方が好みです。温かい肉汁との相性も最高です。 値上がりしているご時世、この価格を維持しているのはすごいですね。

2024/05訪問

1回

廻転とやま鮨 銀座

内幸町、新橋、銀座/回転寿司、寿司、居酒屋

3.49

498

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

銀座で美味しい回転寿司を求めて来店 GWでしたが地下にあって穴場なのか17時に着いて他の客は1,2組しかおらず、スムーズに入ることができました。 お寿司はデフォルトでシャリが小さく、たくさんの種類を食べることができて良かったです。 富山産のネタにはタッチパネルに記載があって、せっかくだからと頂きましたが、のどぐろ・ホタルイカ・白海老など富山で有名なものは流石に美味しかったです。 富山産以外だとマグロがとくに美味しかったですね。 また同じくらいの混雑度なら穴場として利用したい気分でした。

2024/04訪問

1回

満寿家

浦和/うなぎ、海鮮、天ぷら

3.73

538

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

【特上・う巻き・骨せんべい】 GW祝日に訪問。開店1時間前に着いて3組目でした。 開店の30〜40分前からお店を開けてもらい、中で記帳して待つ形です。その頃はまだ4,5組くらいの待ちでしたが開店時間直前には20組以上の待ちが発生しているようでした。 店内は広いので20組程度は席に案内されるので最低でも開店時間の直前に到着すれば1巡目で座れそうです。 注文してすぐに骨せんべいとう巻きが提供されました。ちゃんとした鰻重は提供が遅いのでやはりサイドメニューは注文した方が良いですね。 本当は坂東太郎を楽しみにしていたのですが、本日は入荷が無いようで…… 特上を注文しました。 特上の鰻重は美味しかったです。 次はぜひ坂東太郎を食べたいですね。

2024/04訪問

1回

あぶりや

早川、箱根板橋/バーベキュー、シーフード、海鮮

3.43

112

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.4

【漁師の朝飯定食1800円】 伊豆は海鮮の宝庫ですが、ここ早川漁港エリアは朝早くから開いているお店がいくつかあって旅行の選択肢として良いですね。 表題は地魚を、漬け・なめろう・胡麻和えで頂く定食でした。ご飯とあら汁は食べ放題です。さらにお出汁も注げるので、漬け茶漬けなんて食べ方もできました。 あら汁はいろいろな魚のあらや骨の旨みが溢れており、これが飲み放題なのは流石にコスパが良すぎました。 朝早くから開店しているメリットといい、再訪したいお店です。

2024/04訪問

1回

本手打ちうどん庄司

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

本手打ちうどん庄司

川島町その他/うどん、郷土料理、つけ麺

3.72

465

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

炙り鴨汁うどん 小  前から気になっていたお店に訪問。 炙り鴨汁はその名の通り、炙りの風味が汁にも移っていて香ばしいつけ汁はとても美味しかったです。 うどんは大好きなワシワシ系の麺でした。 麺を切った時に出る端の余り、インスタ映え抜群な太い麺は残念ながら乗っていませんでした(食後に店員さんに聞いたところランダムで乗るそうです)が、大変美味しくいただけました。 揚げ餅はつけ汁に漬けていただきます。相性抜群なのでマストで頼むべきですね。

2024/02訪問

1回

秋吉 上野店

御徒町、上野御徒町、京成上野/焼き鳥、串揚げ、居酒屋

3.18

136

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

前から気になっていた焼き鳥チェーン カウンターだと銀色の上に焼き鳥が乗せて提供されるということは、あそこが熱くなっていて常に熱々で食べられるのか? カウンターに座って最初に手を銀の上に置きます、残念、熱くなかった。そういう目的ではなかったようです。 基本的に5本単位の注文で、1つ500円以下、つまり1本100円切っているのはこのご時世とてもありがたい存在だと思いました。 味も美味しく、総じてコスパ高いなと。

2024/01訪問

1回

東屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

東屋

本川越/うなぎ、どじょう、海鮮

3.60

179

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

特うな重 平日の昼過ぎに夕方の予約の電話を、難なく取ることができました。 個室と書いてあった通り個室で、落ち着いた雰囲気でうなぎを食べることができました。 鰻はタレがあっさり目で鰻の美味しさが際立ち、大変美味しかったです。

2024/01訪問

1回

海鮮山

池袋、北池袋/海鮮、居酒屋、寿司

3.48

229

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

コース4980円 お通しのイカのキモ炒め?からかなりの美味しさ。 先付けの白子も美味しく、こんなに臭みのない白子は初めてでした。 刺身の旨さは言うことなし。 塩焼きや煮付けも、ご飯のおかずではないので味が濃すぎることも無く肴に最適でした。 マグロのフライも美味しく、寿司もちょうどいい量でした

2023/12訪問

1回

鮨 陽宝丸

伊豆大島/寿司、海鮮丼

3.27

13

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

【にぎり上+べっこう寿司1貫】 初めて大島に来たからにはべっこう寿司を食べてみたく来店。あいにくの天気で岡田港発着だったが、良い店に出会えて怪我の功名でした。 初べっこう寿司でしたので良い経験になりました。べっこう寿司は良くも悪くも観光の話のタネですね。べっこう寿司ポテンシャルの問題です。 握り寿司は大変美味しく、ネタもシャリもほろほろととろけるようで美味でした。

2023/12訪問

1回

秋田長屋酒場

秋田/居酒屋、郷土料理、きりたんぽ

3.67

240

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

『きりたんぽ鍋を食べれる居酒屋』ということでこちらに訪問しました。 コースを選択する予定でしたが、良いと思ったコースが4人からで今回は3人だけだったためにコース無しで予約しアラカルトで攻めることにしました。 予約時から「お通し1000円」という記載には気がつき、少し高いなと思っていましたが最初にお通しとして出てきた豚のすき焼きに驚きしました。固形燃料を使うお通しなんて初めてです!更にもう1品お通しがあると言われ、これで1000円は安いなという気分で、これからの料理に期待を膨らましました。 その他にはきりたんぽ鍋、刺身、比内地鶏の鍬焼きなどなどを頼みましたがどれも美味しく大変満足でした。 更に19時半ごろからはなまはげがやってきて記念撮影もできました。 秋田駅の近くにあることもあり、まさに『この一軒で秋田県!』な良店でした。再訪したいです。

2023/12訪問

1回

佐藤養助 秋田店

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

佐藤養助 秋田店

秋田/うどん、カレーうどん、郷土料理

3.54

839

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【味くらべ】1250円 稲庭うどんのお店、秋田駅から程近く、アクセス抜群でした。 稲庭うどんはザルのイメージだったのですが温かいかけで食べれるということで2つが楽しめる表題を注文しました。 かけうどんは正直稲庭うどんの特徴がザルよりも感じにくいと思いましたが、出汁の風味がよくとても美味しかったです。 ざるうどんは言わずと知れた美味しさでした。 両方堪能できる、満足度の高い一品でした。

2023/12訪問

1回

黒豚の館

霧島神宮/豚料理、とんかつ、しゃぶしゃぶ

3.62

184

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

【黒豚特上ロースカツ定食】3200円 日曜日の12時ごろに伺ったが2組待ち程度で入れました。その後続々とお客さんが来たのでラッキーだったと思います。 表題を注文しご対面。他のお客さんに来たトンカツから分かっていたことだがカツがとても大きい!お肉も柔らかく脂も甘く、これが鹿児島の黒豚かと驚きました。 この価格帯のお店でご飯サラダがおかわり自由なのも嬉しいポイント。ご飯は少し水分が多く感じたが、これは好みの分かれるポイントなので特に気になりませんでした。 安くないものだが、パフォーマンスも高いのでコスパは良いのではないでしょうか。満足の一品でした。

2023/10訪問

1回

はかた天乃 KITTE 博多店

博多、祇園、櫛田神社前/食堂、海鮮丼、揚げ物

3.52

434

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

【銀ダラ味噌定食】1100円 【+明太子】750円 朝ごはんとして利用しました。銀ダラは味が美味しかったです。味噌汁を課金をするとアラ汁になる様でしたが今回はスルー、しかし味噌汁の出汁はおそらくアラ汁と同じものを使っているのか鮮魚系の味でとても美味しかったです。 博多の明太子を食べたのは初めてでしたが、想像より全然塩っぱくなく、旨味を感じる一品でした。

2023/10訪問

1回

七之助

中洲川端、天神南、櫛田神社前/居酒屋、海鮮、創作料理

3.46

37

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

屋台で呑んだ後に訪問。 予約なしで訪問してしまった上にお客さんがいっぱいだったが、店員さんに聞くと「20〜30分したら開くと思う」と言うので時間を潰して再訪することに。その場で予約もしてくれる対応の良さが良かった。 料理は美味しく、なによりお酒の種類が豊富でさらに酔っ払ってしまい後で見返したら写真が残っていなかったのが勿体なかった。

2023/10訪問

1回

大澤屋 第一店舗

渋川市その他/うどん

3.49

694

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:3.5

2023/10訪問

1回

レストラン サイボク

笠幡、武蔵高萩、新狭山/とんかつ、バーベキュー、焼肉

3.70

438

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

【ポークステーキ1880円】 平日という事もあり、お昼時でしたが待たずに入れました。 テーブルは普通のテーブルと、焼肉用のテーブルがありましたが、焼肉用でも普通のメニューを食べられるようでそちらを利用しました。 お肉は美味しかったです、脂身を食べても不快感がないのは美味しいお肉の証拠だと思います。

2023/10訪問

1回

焼肉 大貫

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 大貫

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/焼肉、ステーキ、牛タン

3.60

318

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.8

コース13200円+シャトーブリアン+ワイン 新宿2丁目は少し近寄りがたい雰囲気だけど、美味しい店のためなら問題なし。 他のお客さんも少なかったので店員さんに焼いて貰いました。焼肉は基本自分で焼くスタイルだけど、やはり店員さんに焼いてもらった方が美味しいと思うので好きですね お肉はとても美味しかった。コスパは良いわけではないけど、シャトーブリアンが美味しかった。美味しいお肉ってあんなに脂が入ってるのにむしろ肉の旨みを感じれるんですね。 ワインは日本のワインを、グラスワインの銘柄をメニュー表に記載してくれたら他のものも手軽に飲めるのにと思いました。

2023/09訪問

1回

正徳寺温泉 初花

春日居町/うなぎ、その他、日本料理

3.53

150

-

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日に訪問、温泉の開店時間に入店し、11時過ぎに鰻屋さんの方に行きましたが並んでいて驚きました。 他の方もレビューに書いていましたが、かなりの時間待ちますね。予約すれば待ち時間が短縮できるのかな?なら次回からは予約必須かも 鰻はメチャクチャ美味しかったです。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ