田中茂雄さんの行った(口コミ)お店一覧

老舗手帳控

メッセージを送る

田中茂雄 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「とんかつ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

とんかつ燕楽

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ燕楽

池上/とんかつ、かつ丼

3.77

1083

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昭和の英雄、力道山が眠る「池上本門寺」のお膝元、池上線池上駅で、トンカツ屋のカツ丼に納得する

2023/12訪問

1回

菱田屋

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

菱田屋

駒場東大前、神泉、池尻大橋/食堂、海鮮、とんかつ

3.71

856

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

誰が作っても美味しいと思う「生姜焼き」ではありますが、此処で食べると考えが変わります。

2022/06訪問

1回

ぽん多本家

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ぽん多本家

上野広小路、上野御徒町、御徒町/洋食、とんかつ

3.85

1520

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

いのち短かし 喰らえよ男子 若き胃袋 弛む間に 〜 豪快に食する価値が此処に在る。

2021/11訪問

1回

とんかつ 旭軒

神田、新日本橋、淡路町/とんかつ、洋食

3.50

314

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

神田の「閉じないかつ丼」~ タレの甘さと香辛料が進化の秘密か?

2023/07訪問

1回

福与志

秋葉原、岩本町、末広町/とんかつ、食堂、かつ丼

3.49

290

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

最後までカレーに負けない「福与志のトンカツ」~とんかつ定食も期待大

2023/02訪問

2回

まるやま食堂

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

まるやま食堂

蒲田、京急蒲田、蓮沼/食堂、とんかつ、カレー

3.70

1070

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

肉質抜群〜脅威のボリューム、残すなかれ!

2022/11訪問

1回

ゆう

人形町、水天宮前、浜町/とんかつ、居酒屋

3.46

106

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

鰺フライ大好きです~醤油がお勧めのトンカツ店の鯵フライ

2022/10訪問

1回

ポンチ軒

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

ポンチ軒

小川町、新御茶ノ水、淡路町/とんかつ、カレー、コロッケ

3.73

1602

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

沖縄産の豚を使用した特ロース豚カツ定食のとんかつは、とんかつソースも、岩塩もつけずに食べると豚肉本来の旨味が楽しめます。

2020/02訪問

1回

とんかつ山家 御徒町店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/とんかつ

3.66

1599

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

御徒町駅に降り立ちました。 空が青い。 今日は気持ち良い快晴です。 何か良いことがありそうな気分になります。 今日は目的のお店は決めてある。 MFさんのお勧めの此方のお店。 ロースカツ定食が770円と百名店として驚異的な価格。 お店の前には牡蠣フライ始めたと‼️ 到着前には上ロースカツ定食1,200円と思っていたが、此処で再試算、770円の定食と牡蠣フライの組合せ。。。我ながら素晴らしいと思ったが、皆さん同じ注文が、 考える事はおんなじか。 お店の前に到着すると、既に人が三名。 10:53 4番め 本日の注文: ロースカツ定食@770 牡蠣フライ2@160 タップリのキャベツの千切りの山裾に770円とは思えないトンカツと牡蠣フライが鎮座してます。 難点は、トンカツがキャベツに直接乗っているので、カラッと上がっているトンカツの衣が、しっとりしてしまっている位。 いや、そんな細かいことはどうでもいい。 トンカツの肉質は高級店と比較すると見劣りは確かにあるが、決して所謂安物では無く、程よい噛みごたえと肉の旨みが。。。うーん、素晴らしいの一言。 トンカツには、軽く塩をしていると思うが変な下味が付いて在らず、素直な味だ。 キャベツのお代わりは有料のようだが、たまに青臭さを感じるキャベツもあるが、此処は美味しいキャベツだ、水もよく切れている。 牡蠣フライのシーズンにいただけたのも幸運だった。揚げたての牡蠣フライに勝るものはない。小ぶりであったが、熱々で中から出てきた牡蠣汁で火傷をしそうになった。揚げたては注意しなくては(笑) ご飯は大盛りだが、盛り付けのオバチャンの腕に唸った。ふわっとご飯が盛られる秘密を真前で拝見しました。成る程、盛り方にも技術があるのか。。。 「諭吉が入ります❣️」 私より先に配膳された客の会計だ!キットここでは良く聞かれる言葉だろう。 こんな価格を実現しているには、多少の難点も。 無いものが二つあった。 おしぼり 爪楊枝。 この値段で、このお味。高級トンカツに行くのが馬鹿らしい。食べ終わった後は次の一言に尽きる。 「美味しかった。」 お腹もいっぱい もう一軒別のお店には行こうとは思わない。

2020/11訪問

1回

丸五

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

丸五

秋葉原、御茶ノ水、新御茶ノ水/とんかつ

3.76

2733

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

何で豚肉がこんなに柔らかくて、ジューシーなんだろう。。。。。此処は行列必至のお店 丸五です。 日曜のランチで訪問です、 早めに着いたので近くを散策し、早いと思ったが、お店の前に来てみると、 10:40で11番目 10:50で20人 11:20で40人に列が伸びていきます。 11:16に店員さんが、外に出て初めに入れる人数を7人迄と。 後は2回目、対応ができないのでと断り。 11:30 第一陣の7人が入店 11:36 私を含め3名入店 並んでから、約一時間で入店 11:40注文 特ロース 1,850 ご飯セット450(ご飯、赤だし、お新香) 11:55 トンカツ到着 12:15 完食 以上がタイムテーブルです。 並ぶのが1時間、食べるのが20分でした。 タイムパフォーマンスは最悪ですが、今時、このレベルのトンカツにありつく為には必要な努力です。 お店の体制は 揚げ手を含めた調理担当が 4名。 店員は1F 2人 ・ 2F 2人でした。 これだけいればサービスは問題ないでしょう。 東京とんかつ食べログ人気 成蔵なき後第3位 肝心のトンカツですが、黄金色に綺麗に揚げられた外観はそれだけでも美しく食欲をそそります。 カットされた断面は若干ピンクがかった状態で分厚く切られていても均一に揚がっているのが良くわかります。 先ずは塩とレモンでが、此処の定番なのでしょうが、私はソース派です。勿論キャベツにも。 こんなに厚いのだから、噛み切れるか心配ではあったが、軽く噛み切れ、トンカツからジューシーな肉汁が。 これはレアに仕上げられた特上の豚ステーキですね。 脂の部分が甘くて美味しい。やっぱり特ロースにして正解です。 折角こんなに美味しいトンカツなので、塩、レモンで肉自体の旨さも堪能して、そうカラシでさっぱり食べるのもいい。 此処はご飯とキャベツは一回無料なので、キャベツだけお代わりです。 食後に出してくれるジャスミン茶も嬉しいサービスです。 ご馳走様

2019/05訪問

1回

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/とんかつ、かつ丼、串揚げ

3.48

1524

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

名古屋名物「味噌カツ」、名古屋飯は本気でうみゃ~よ

2023/06訪問

1回

育風堂精肉店

水上、湯檜曽/ドイツ料理、かつ丼、とんかつ

3.54

181

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

水上の名店のカツ丼は、都内で提供されても引けを取らない旨さだが、私の求める蕎麦屋のカツ丼とは一線を画する仕上がりであった。

2020/07訪問

2回

あげづき

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

あげづき

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/とんかつ

3.76

1729

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

隠れた一品~トンカツ百名店の生姜焼きに外れ無し

2022/09訪問

1回

キッチン南海 神保町店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

キッチン南海 神保町店

神保町、新御茶ノ水、小川町/洋食、とんかつ、カレー

3.69

845

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

豚カツは薄くとも、カレーは濃厚(⌒-⌒; )

2022/10訪問

1回

とんかつ専門店 かつ勇

上尾、北上尾/とんかつ

3.54

153

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

上尾でトンカツと言えば、 孤独のグルメでブレイクした「キセキ食堂」が有名だが、現在ではHPGから予約が出来るらしい。 デモ、予約してまで行くのには抵抗があるなぁ。 そんな時、2人のMFさんの此方のレビューが目に入りました。 其れも「キセキ食堂」と同じ上尾駅。 午後から通院の為に、休みを取ったが、 その前にトンカツを食べていく事にした。 上尾駅からバスに乗ろうと思ったが、次のバスまで10分以上。  待つことが出来ない私であった。 無謀であるのに気付くのに、大して時間は掛からなかった。 何しろ、駅からの距離が1.5km以上もある。 歩くと、20-30分の距離だ。 早足で20分以上歩いた。 熱い。 コートを脱ぎ暫く歩き、汗をかきながらもやっとお店に到着。 本日の注文: ロースカツランチ@1,200外税 13:20 注文 13:32 二回揚げ完了(低温+高温)  店主、 「もう少し待って下さいね」と言い 予熱、 3-5分待っていると 13:35 カットの音が聞こえて来た サクサク音が聞こえます。 ランチには味噌ベースのソースが一緒に提供される。 デモ、味噌ソースよりカウンターにある濃いめにソースの方が好みだ。 味噌汁は 角切りのでかい大根がタップリ。 後はにんじんと牛蒡だ。 さて、肝心のトンカツといえば、 肉質は決して良くは無いが(←有名店ほど柔らかくは無いが、肉の旨さはそれ以上?)、 低温揚げ、高温と二段回に揚げた効果だろうか、こんなに厚いのに、柔らかく仕上がっている。 齧り付き甲斐のある厚みだ。 トンカツをガブリと行くのも豪快で嬉しい。 SFPの豚肉は、低温調理で豚の旨味がこんなに引き出されるのだろうか? 近ければ何度も確かめに食べに来るのにね。 この近辺の人が羨ましいと思った瞬間です。 最後に熱いお茶のポットを持ってきてくれるサービスも嬉しいなあ。 此処は、生姜焼きも人気だが、 デッカい海老フライが真ん中にそびえているAランチとBランチも魅力的で人気だ。 生姜焼きは限りがあるらしく、私が食事中には売り切れてしまった。 満員にはならなかったが、お客が途切れ無い。   閉店間近の2時でもお客さんはやってくる。 店の前には駐車場があり、4台まで停められる。 みんな家族でやって来る様だ。 私はと言えば、 帰りは勿論バスに乗った事は言うまでも無い。 夜中に足がつった。。。。。

2020/12訪問

1回

とん八亭

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とん八亭

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、食堂

3.70

957

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

黄金色に染まった羽衣〜低温調理の証は食欲をそそる

2023/03訪問

1回

はせ川

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

はせ川

両国、浅草橋、森下/とんかつ

3.73

1696

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

何で豚肉の脂がこんなに爽やかで、甘いんだろうか。。。。。此処は行列必至のお店 はせがわです。 祝日のランチで訪問です、 早く着き過ぎたと思ったが、お店の前に来てみると、 10:40 3名 10:55 列は増えていませんが、店員が注文を先行して取りに来てくれます。 勿論、極上ロースかつをお願いしました。 11:00 5名 11:10 9名 11:15 12名 11:20 18名 並んでから、50分で入店 11:35 極上ロースかつ 到着です。 ご飯付き(ご飯、味噌汁、お新香、ひじき) オススメの食べ方を説明(岩塩と山葵) キャベツをお代わりした。 11:55 完食 以上がタイムテーブルです。 並ぶのが50分、食べるのが20分でした。 此処もタイムパフォーマンスは最悪です。 今時、このレベルのトンカツにありつく為には必要な努力ですが、並んでいるときに注文を聞いてくれるので、トンカツの出来はM5よりかなり短縮されてます。又、列の出来るスピードは遅いので、開店30分前で十分一回転目に入れそうですね。 お店の体制は 揚げ手を含めた調理担当が 3名。 店員は3人でした。 これだけいればサービスは問題ないでしょう。 東京とんかつ食べログ人気 第15位 肝心のトンカツですが、昨日のM5と比べますと、より濃い黄金色に揚げられています。より高温で揚げられていることがわかります。その為でしょうか、豚肉の色がピンクではなく、良く火が通った色になってますね。 残念ながら、肉の部分はM5より硬くなってしまっています。 はせがわさんの名誉の為に、書きますが、これはあくまでも、M5さんと比較での話で、美味しいトンカツである事を否定するものではありません。又食べたいトンカツ店の一つです。 先ずはオススメの岩塩と山葵で頂きます。 私はソース派ですが、此れはロースの脂身部分の甘みを引き立ててくれる最高の調味料ですね。こちらのロースは脂身が多めなのが特徴です。この部分をソースでは脂身がしつこい味になってしまう、山葵と岩塩を勧める訳がわかります。 折角こんなに美味しい脂身なので、添えられているおろしポン酢でも食べてみましたが、山葵と岩塩が1番でした。 ソースは甘口と辛口の2種類ですが、後はオーソドックスに辛子とソースで頂きました。やっぱりトンカツはソースですね。今時はソース以外の食べ方を提供してくれますが、部位によって選べば飽きずに色々楽しめる事はいい傾向です。尚、此処はご飯とキャベツは一回無料なので、キャベツだけお代わりしました。

2019/05訪問

1回

あけぼの

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

あけぼの

有楽町、銀座一丁目、日比谷/とんかつ、かつ丼、食堂

3.57

1567

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

旨い美味しいは別にしても正統派って言うのがぴったりのカツ丼です。

2022/04訪問

1回

かつ吉 水道橋店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

かつ吉 水道橋店

水道橋、後楽園、本郷三丁目/とんかつ、ステーキ、豚しゃぶ

3.67

984

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

広々とした空間で、ゆったりと頂けるトンカツはまた格別です。

2022/03訪問

3回

かつ吉 新丸ビル店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

かつ吉 新丸ビル店

大手町、東京、二重橋前/とんかつ、串揚げ、カレー

3.70

841

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

低温調理トンカツの先駆者〜衣の色は相変わらず上品な黄金色

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ