jwmnrさんの行った(口コミ)お店一覧

jwmnrのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

百年味噌ラーメン マルキン本舗 高崎店

新前橋、井野、前橋/ラーメン、つけ麺、餃子

3.08

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

炎天下のツーリングで体が塩分を欲したので、通りすがりのマルキン本舗さんでお昼ごはん。 お昼どきの入店で、お客さんの入りは7割程。 いつも通り店員さんの活気があるお店です。 以前登録したこちらのお店のLINEを確認したら、とろしらす丼のサービスクーポンがありました。 ラッキーww と、いうことでベーシックな百年味噌ラーメン(炙り豚バラトッピング)と、前記の丼を注文。 着丼するまで店内を観察してましたが、こちらのお店はコロナ対策をしっかりしてます。 また、厨房からも駐車場に気を配っているので、駐車場への入車時点で従業員さんが声かけをしてます。挨拶もしっかりしており、サービスレベルは高いです。 さて、5分程で注文の品が着丼です。 濃厚で甘めなスープが麺によく絡まり美味しいです。いつもでしたらスープ割をしなければ濃くて飲めないスープが、塩分を欲していたのですごく美味しく感じます。 とろしらす丼は釜揚げしらすと山芋がご飯の上にのっており、非常に美味しかったです。 商品の品質、サービス共に大変満足しました。 ご馳走さまでした。

2021/08訪問

1回

高崎中央酒場

高崎(JR)/居酒屋

3.05

7

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

居心地&コスパ最高の店発見

2017/12訪問

1回

GGCキッチン

井野、高崎問屋町、北高崎/弁当、惣菜・デリ、ステーキ

3.20

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今年の夏に閉店したハッピーバーグ高崎中泉店さんが、テイクアウト専門のGGCキッチンさんとしてリニューアルオープンしていたので、寄ってみました。 リニューアルオープンしたばかりなので、店内は明るく清潔です。 テイクアウトの惣菜、自家製ドレッシング、地元の野菜や卵などが店内に陳列されております。  以前、客席だった部分がオープンキッチンとなっており、調理や仕込みをしているスタッフさんが見られます。 メニューを一通り見て、 ステーキ&上州鶏グリル弁当(1280円) ランチサラダ(100円) を注文しました。 会計は今風のセルフレジで、現金、クレジット、QRコード決済に対応しています。 お弁当は注文を受けてから作り出すので、少し時間がかかるそうです。 今回は他のお客さんがいなかったので、5分位で提供されました。 15時まではサービスでコンソメスープが付くそうです。 受け取り後、すぐに自宅に帰って実食です。 ステーキの熟成牛ハラミは柔らかく流石GGC系列です。 鶏肉のグリルは皮がパリッと焼かれており、ジューシーでした。(少しメニューより小さく見えるのが残念です。) GGCはソースが絶品です。肉料理に良くあいます。 ガルニは人参、スナップビーンズ、コーン、マッシュポテトです。 ランチサラダは100円と安価ですが、野菜の種類も多く、自家製ドレッシングが美味しいです。 サービスのコンソメスープも美味しかったです。 今日は購入後すぐに帰宅したので、まだ温かいうちに食べられたので、美味しくいただけました。 23日までプレオープンらしく、営業時間が10時~18時までらしいですが、25日からグランドオープンで10時~20時までの営業となるそうです。 美味しいお肉を堪能しました。 ご馳走さまでした。

2021/10訪問

1回

中華蕎麦 鳴神食堂

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 鳴神食堂

井野、高崎問屋町、北高崎/ラーメン、丼

3.70

287

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

本日は鳴神食堂さんへ久々の来訪です。 オープン当初に一度伺っているのですが、アップし忘れていました。その後は行列に並ぶ時間が確保できないので諦めていましたが、運良く次の打ち合わせまで時間があいたので、リベンジです。 小雨が降る正午でしたが、店外に約20名程並んでいました。相変わらず繁盛してます。 店外にはウェイティング用のベンチ、虫除けミスト、熱中症対策用らしき冷水の入ったジャグが置かれており、気遣いを感じます。 待つこと約一時間、いよいよ入店です。 中華蕎麦と昆布〆甘海老のどんぶりを注文。 10分程で着丼です。 中華蕎麦 上品なビジュアルに期待度が上がります。 見た目は濃そうなスープですが、絶妙すぎます。 牡蛎と和出汁を合わせた少し甘めの醤油味で深みがあります。 トッピングは鴨肉、鶏むね肉、ネギ、小松菜、レンコンです。 鴨肉、むね肉は柔らかく、小松菜、レンコンは良いアクセントになります。 麺は中細ストレートでのど越しが良く、蕎麦好きの自分的にはストライクです。 昆布〆甘海老のどんぶり ご飯に甘海老、芽ネギ、椎茸煮、おぼろ玉子がのっています。 昆布〆した甘海老の甘さ、芽ネギのシャキシャキ感、おぼろ玉子の甘みがごはんに合います。 椎茸も丁寧に煮込んでありジューシーです。 一時間程待ちましたが、並ぶ価値がある味でした。 ご馳走さまでした。

2021/09訪問

1回

爆じゅう餃子 餃点

太田/ラーメン、餃子

3.55

117

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

仕事終わりに、以前から話は聞いていたが場所がイマイチ分からず行っていなかった餃点さんへ、太田市役所の裏というアバウトな友人からの情報を頼りにすると、直ぐにみつかりました。 先客は一組、席に案内され塩らぁめんと噂の餃子を注文。 待っている間、お店のおすすめの餃子の食べ方を熟読、数分後にまず塩らぁめんが提供。具材が別盛りとなっており上品な印象。スープはコクがあり美味。具材を投入して実食。麺とスープの相性もよく非常に旨い。 少し経ってから餃子も到着。 まずはおすすめ通りに何もつけずに... 肉汁が半端ない!! 2個目からお酢をつけて食べる... 溢れる肉汁がお酢でさっぱりして旨い。 提供から10分程で完食。 本当に美味しくて大満足しました。

2018/06訪問

1回

不二ドライブイン

本庄/揚げ物、天丼、麺類

3.11

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本庄にある不二ドライブインさんで昼食。 日本最古のドライブインということで、度々メディアにも取り上げられているお店です。 何度か訪問をしたことがありますが、営業時間が11時半~13時半のみと短いため、タイミングが合わないと利用が困難なのがネックです。 こちらのお店の売りでもある。 毎日変わる日替わりランチを注文しました。 この日は、 タルタルソースカツ重+サラダうどんでした。 カツ重は甘辛い醤油のタレで卵が多めのタルタルソースがよく合います。 サラダうどんはツナ、野菜にマヨネーズ、鰹節がトッピングされており、冷たい出汁でさっぱりとした味付けです。 コーヒーゼリー、ドリンク、香の物、茶碗蒸しのセットで1000円(税込)です。 コスパ良すぎです。 半世紀以上もこのスタイルらしいので、地元の方々、ドライバーの利用が多く、 繁盛しているのも頷けます。 古き良き昭和を感じる店内で、休憩をさせていただきました。 ご馳走さまでした。

2022/08訪問

1回

吉野家 天川大島店

前橋大島、片貝、三俣/牛丼

3.04

19

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日のお昼はこちらのお店に決定。 時間はお昼時でしたので、店内はほぼ満席です。 着席と同時に タルタル南蛮から揚げ定食(767円) を注文。いつも行く近くの吉野家さんにはから揚げがないので、即決めです。 店員さんより『揚げたてをご用意しますので10分ほどお時間をいただきます』と伝えられます。 些細なことですが、他のメニューより調理時間が掛かる事を説明する姿勢は好感がもてます。 待つこと数分で提供。 から揚げ、キャベツの千切と見た目はシンプルです。 から揚げは注文時の言葉通り、揚げたてで衣がサクサク。甘タレとタルタルソースが良くあいます。 突出したところは無いものの、間違いのない味です。 店舗は年季が入っていますが、清掃は行き届いてます。 私が食事をしている間も入店が続きウェイティングが発生しており、テイクアウトのお客さんも頻繁に来ます。 回転率が良い業態ですが、ウェイティングのお客さんはどんどん増えていきます。 このお店は愛されていますね。 早急に食事を済ませ退店します。 久々の吉野家のから揚げご馳走さまでした。

2021/11訪問

1回

喜多方ラーメン 坂内 本庄店

本庄/ラーメン

3.06

38

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

深谷での仕事が一段落したので、 約一ヶ月ぶりに本庄の坂内ラーメンさんへ 午後16時頃ですが、駐車場は混んでいます。 店内も8割方埋まっていました。 入口前にウェイティングの用紙のボードがあったので、名前を記入し待っていましたが、後からきた方が、名前を書かずに店内に入って案内されていたので、店員さんに確認をすると、すぐにご案内。 (用紙を確認しないなら、書く意味ないじゃんw) メニューをざっと見て 喜多方ラーメン(750円) 炙り焼豚ご飯セット(300円) 餃子5個(360円) をオーダー 店員さんに待っている間にアプリの登録を促されて、暇つぶしに登録をしていると、料理が到着です。 やっぱり安定した味です。 豚バラの焼豚が脂身はトロっと、赤身部分は肉肉しくてうまい。 豚骨ベースの醤油スープも素朴な感じで好きな味。 一緒にいた同僚は化学調味料がどうのと言っていましたが、私はそんなの気にしませんww 一通り料理を堪能した後、会計にてアプリの登録を促した店員さんが、クーポンが使えますので... と教えてくれたので、言われるがままにアプリを起動。 会計が570円割引となり、計820円になりました。 案内の際におかしな部分がありましたが、 美味しい食事をお得にいただけました。 また、来店させていただきます。 ご馳走さまでした。 今日は本庄に新しく出来た喜多方ラーメン坂内さんでお昼です。 場所は17号沿いで、たしか以前は、いきなりステーキだったと思います。 駐車場は広く、店内は白と黒を基調とした落ち着いた作りで、中央にカウンター席が2ヶ所、あとはテーブル席があり広々としています。 午後2時過ぎの入店でしたが、お客さんの入りは良く、コンスタントにお客さんが訪れます。 久々に坂内の焼豚をお腹いっぱいたべたかったので、 焼豚ラーメン(970円) 餃子5個(360円) を注文。 平日の15時までは半ライスと漬物がサービスで付きます。 数分後、着丼です。 ラーメンは焼豚が丼の一面を覆っているビジュアルは、空腹の胃袋を刺激します。 焼豚は赤身と脂身のバランスが良く、美味しいです。 スープは焼豚の脂が溶けだしているため、見た目よりコッテリしてますw 麺は平打ちのため、スープが良く絡みます。 久々の店舗で食べる坂内さんのラーメンはやっぱり美味しいです。 餃子はジューシーでキャベツの甘みが感じられ美味しいのですが、突出した感じはなくイマイチに感じました。 今まで、一番近い店舗が岩槻か宇都宮のお店だったので、気軽にフラッと行ける距離に店舗が出来たのは有難いです。 久々の坂内さんのラーメンを満喫させていただきました。 ご馳走さまでした。

2021/11訪問

2回

塩らーめん 小粋

井野/ラーメン、餃子、丼

3.39

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

以前から気になっていた『塩らーめん 小粋』さんにお邪魔しました。 店内はカウンター5席、テーブル席12席で明るく綺麗なお店です。 着席後、塩らーめんとからすみチーズ茶漬けを注文。 待つこと数分で着丼です。 塩らーめん(850円) チャーシュー、太めのメンマ、三つ葉、ネギ、松の実がトッピングされております。 ビジュアルが美しいです。 平打ちの麺は全粒粉を使っているため、つるっとしており、噛み応えがあります。 チャーシューはあぐー豚を使用しており、低温調理で丁寧な仕込みで柔らかくジューシーです。 スープは絶妙の塩加減で、松の実、三つ葉が良いアクセントになります。 こちらのお店の調味料は胡椒ではなく山椒です。山椒の爽やかさとピリッとした辛味が塩らーめんにぴったりです。 からすみチーズ茶漬け(250円) ご飯の上にからすみ、粉チーズ、三つ葉がのっており、らーめんのスープをかけていただきます。 美味しかったのですが、少しチーズの主張が強いかな? とにかく、綺麗な店内で、非常に美味しい塩らーめんをいただくことができました。 ご馳走さまでした。

2021/09訪問

1回

きんとうん

井野/ラーメン

3.46

103

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日は『きんとうん』にてランチ。 以前から車で通る度に駐車場が満車&お客さんが多いので気になっていたお店です。 たまたま通りがかった所、駐車場に一台空きがあったので、このチャンスを逃すまいと入店しました。 店内は明るく綺麗です。 12時頃の入店で店内はカウンター、テーブル席共に満席でした。 とりあえず、一番人気のきんとうん麺(辛)とランチの唐揚げセットを注文。 10分ほどで着丼。 きんとうん麺は見た目はシンプルな担々麺ですが、ゴマとラー油の効いたスープ、甘い肉味噌が細麺によく絡み美味。辛さは後から少しくるレベルなので辛味を求めていると物足りないかも... 唐揚げセットは下味をしっかりとした唐揚げが三個とハーフライスがセットでこちらもコスパが良い。 残念な点は調味料が酢と胡椒のみなので、味変ができない部分かな... 残ったスープにライスをどぼんして最後まで美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。

2021/08訪問

1回

にぼ神 角ふじ

掲載保留にぼ神 角ふじ

駒形/ラーメン

3.30

49

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日のランチは、にぼ神さんに決定。 お昼のピークを過ぎていたこともあり先客は4名。 どれにしようか食券機で迷っていると、火曜と金曜は対象商品がお得とのPOPが目に入る。 限定?らしい濃厚にぼふじ600円をチョイス。 食券を渡し待つこと数分で着丼。 そそり立つもやし、ニンニクと生姜、厚めというより塊に近いチャーシューとシンプルであるが、空腹の胃袋を刺激するビジュアルに気分が上がる。 スープはつけ麺のスープに近い濃厚さでドロッとしているが、煮干しの味わいが強く美味しい。 麺は太麺でスープがよく絡む。 スープが濃厚なので、そのうち単調な味になると思っていたが、おろし生姜とニンニクが良いアクセントとなり、最後まで飽きずに食べられる。 チャーシューも柔らかく美味しい。 ガッツリ系のニンニク醤油味でしたが、最後まで美味しくいただきました。 ご馳走さまでした。

2021/05訪問

1回

支那そば まるこう

高崎(JR)、高崎(上信)、南高崎/ラーメン

3.58

264

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

本日は支那そば まるこうさんでお昼ごはん お昼どきなので満席&ウェイティング3組 20分程でカウンターへご案内 店内はよく清掃が行き届いており、お洒落な内観は好感をもてる。 焼豚そば(白醤油)&焼き餃子&焼豚丼を注文。 目の前で一品ずつ丁寧に従業員さんが調理し、待つこと数分で提供 支那そばは三つ葉、ネギ、メンマ、焼豚が具材で、焼豚は低温調理の模様。 麺は卵を使用している細麺で食間が良い。 スープも絶品で少し塩気が強く感じるが、三つ葉がアクセントとなって非常に良い。 餃子は下味がしっかりしており、酢醤油なしでも美味い。かなりジューシーなので、酢と胡椒で食べるとさっぱりとして食べやすい。 満腹感が強かったのか、焼豚丼は普通に感じてしまいました。 久しぶりの来店で少し味が変わった様に感じましたが、美味しい食事をさせていただきました。 コストパフォーマンス的には少々お高めですが、従業員さんの丁寧な接客と調理が素晴らしいお店です。 ご馳走さまでした。

2021/03訪問

1回

百年味噌ラーメン マルキン本舗 藤岡店

群馬藤岡/ラーメン、餃子、つけ麺

3.08

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

やはり旨い

2018/01訪問

1回

東京餃子軒 けやきウォーク前橋店

前橋/餃子、中華料理

3.05

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

前々から気になっていた、けやきウォークのフードコートにある東京餃子軒さんで夕食。 知人から、ここの餃子の肉汁がスゴイ...とオススメされたので、期待大。 店員さんは中国の方?のみなので日本語が少したどたどしい事もあり、間違いが無いように指差しで海老五目麺の半炒飯、餃子セットを注文。 呼び出しのアラームを渡され、待つこと数分。 アラームに促され、出来上がった商品を受け取り着席。 まずは店名でも推している餃子を一口。 噛んだ瞬間に肉汁が飛び散る... 迂闊に噛んではダメなやつですわコレ。 飛び散った肉汁を拭き取り、再度実食。 やはり溢れる肉汁がジューシーで美味しい。 海老五目麺は麺は硬めで濃いめの餡が多め。 もう少し茹でたほうが自分の好み。 半炒飯は具材がネギと叉焼に刻んだキャベツ? 可もなく不可もない味。 フードコートで手軽に美味しい餃子を食べられるならオススメかも。 看板商品の餃子はオススメです。 ごちそうさまでした。

2020/06訪問

1回

バーミヤン 前橋若宮店

中央前橋、城東、三俣/ファミレス、中華料理

3.05

23

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

急に腹が減ったので、通りがかりのバーミヤンに入店。 お店自体はかなり昔からあるらしく、色々と経年劣化が見受けられる。 着座してメニューを確認。 同じグループのガストと同じく、メニューはタブレット型。 昔からバーミヤンでは必ず頼む『油淋鶏』と季節メニューの『台南坦仔(タンツー)麺』をチョイス。 しばらくして提供。 油淋鶏は衣がサクサクで醤油ベースの甘酢ソースがよく合う。やはり間違いない味。ただ、味変のためなのか付属していたラー油の入ったゴマダレは個人的にはいらない様な...。 続いて限定メニューの坦仔麺だが、鶏ベースの塩スープなので、インパクトが弱い。 また万人受けを狙ったのか、具材に香菜がないためクセがなく食べやすいが、味が単調になってしまう。 と、あくまで私個人の意見です。 ファミレスだから万人受けも仕方ないのか... 御馳走さまでした。

2020/06訪問

1回

景勝軒 前橋関根町店

群馬総社/ラーメン、つけ麺

3.03

42

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日のお昼は景勝軒 前橋関根町店さんに決定  外は猛暑のかんかん照りです。 この後、人と会う予定もないので、以前伺ったときに気になっていた。 期間限定の超パンチつけ麺(950円)を注文しました。 店員さんに食券を渡し待つこと数分で着丼です。 炙り豚バラ、キャベツ、揚げニンニク、ニンニクチップ、ニンニク味噌とニンニク尽くしです。 その名のとおりパンチが凄いです。 スタミナは付きそうですが、食後に確実にニンニク臭を指摘されるレベルです。 舌も少しヒリヒリします。 美味しかったのですが、食事後と次の日を考えて食べなければ危険な商品でした。 ご馳走さまでした。 さて、明日の打ち合わせどうしよう。

2022/08訪問

1回

景勝軒高崎総本店

北高崎、高崎問屋町/つけ麺、ラーメン、餃子

3.05

69

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

景勝軒 高崎総本店さんへ 限定つけ麺の胡麻香る辛味噌つけ麺(950円)を注文です。 食券を渡し10分程で着丼。 具材は厚切りの炙り焼豚、メンマ、ネギと 見た目はシンプルな感じです。 麺をスープにinして一口。 美味しい...のですが、スープが濃すぎて、少し喉に張り付く感じです。  スープ割りをして、ちょうど良い感じ美味しくいただきました。 ドロッとした濃厚スープが好きな人は満足すると思います。自分は年齢的に少し厳しかったですが... 店員さんの愛想もよく、雨が降っているにも関わらずお客さんが入店しており、良いお店でした。 ご馳走さまでした。

2022/08訪問

1回

景勝軒 伊勢崎総本店

新伊勢崎、伊勢崎、国定/つけ麺、ラーメン

3.03

37

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

色々と事情があり、投稿を休んでいましたが、 久々に投稿です。 本日は景勝軒伊勢崎総本店さんへ 8月中は各店で、夏のつけ麺祭りというキャンペーンをやっているらしく、伊勢崎総本店さん限定メニューである。 親方つけ麺(950円)を注文 ニンニクの効いた豚骨スープは若干トマトの甘さと酸味が感じられます。 具材キャベツ、背脂、厚切りの炙り焼豚とシンプル。 濃厚なスープが麺によく絡みます。 美味しいです。 味は良かったのですが、暑さのためか店員さんが疲れ気味なのが少し気になりました。 この時期の厨房内は大変ですが、頑張ってください。 また利用させていただきます。 ご馳走さまでした。

2022/08訪問

1回

高崎貝沢食堂

高崎問屋町/食堂、日本料理

3.03

20

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

今日は朝ごはんを食べ損ねたので 昼食はガッツリと食べたくなり貝沢食堂さんへお邪魔しました。 お昼時ということもあり、店内は混雑しています。 入口で手洗いをし、トレーを取りおかずを選んでいきます。 ちくわ磯辺揚げ 高野豆腐 ミンチカツ 卵焼き(ネギ入り) 鯖塩焼き ごはん(大) けんちん汁 をチョイス。 トレーにギリギリ乗る量で価格は千円ちょっと... コスパが良いです。 価格は安くても、 卵焼きは目の前で一つずつ丁寧に焼いているので、企業努力が感じられます。 ミンチカツ、鯖の塩焼きはちょうど出来立てのものをいただくことができたので、非常にジューシーでした。 高野豆腐もいい感じで出汁がしみており美味しいです。 調味料も色々と用意されているのと、のりたまがかけ放題な点もポイント高いです。 残念な点は、食べ終わったテーブルの清掃が殆どお客さん任せなので、食べこぼしや濡れているテーブルがあるのが少し気になります。 回転率の良い時間帯はお客さんも急いでいるのと、食堂という営業形態状仕方がないかもしれませんが... ガッツリと美味しいごはんを食べられて満足しました。 ご馳走さまでした。

2021/09訪問

1回

幸楽苑 群馬町店

井野、高崎問屋町、北高崎/ラーメン

3.02

18

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

朝から雨が降り、少し肌寒いので今日のランチはラーメンに決定。 通りがかりにあった幸楽苑さんに入店。 時刻は12時半 店内は満席でウェイティングが3組。 しかし回転率が良いのと、店員さんがキビキビとしており、約10分で席へと案内される。 メニューをみる前にテーブルに貼ってあった牛骨野菜ラーメンが気になる。 非常に腹ペコだったので上記ラーメンに餃子&カレーセットを注文。 まず、牛骨野菜ラーメンが到着。 スープがクリーミーでクセがなく美味しい。 叉焼の代わり?のローストビーフも美味い。 少し間が空いて餃子とカレーも到着。 カレーはキーマっぽくスパイスが効いている。 後味に少し苦みを感じる気がする。 これは好みが分かれそう。 餃子は美味しかったが、一部皮が破けてそれをのせてあったので、そこが残念。 とにかく、今回はメインの牛骨野菜ラーメンが当たりだったので満足。

2020/06訪問

1回

ページの先頭へ