juria747さんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歩きメモ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン

閉じる

行ったお店

「東京都」「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

海老丸らーめん

神保町、水道橋、九段下/ラーメン、ビストロ、バル

3.74

1111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.8

丁寧な仕上がりに感動しました

2022/12訪問

1回

えびそば 一幻 八重洲地下街店

東京、京橋、銀座一丁目/ラーメン

3.54

796

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

今日は麺の気分だったので、未経験のこちらに飛び込みました。神保町の海老丸みたいな濃厚なラーメンが出てくるのか?と構えていましたが全く違いました。えびのスープストレートの「そのまましお」を注文したのですが、えびの風味がとてもいい具合のスープで薬味の青ネギとよく合います。中太ちぢれ麺はスープが絡んで美味しい!チャーシューと煮卵も美味しかったです。最後にはえびおにぎりを海苔と一緒に残りのスープに放りこんでリゾット風にしていただきとても美味しかったです。 こちらのラーメンは着丼してからしばらく熱々だったのでとても良いと感じました。 次回はとんこつスープも加えた「あじわいしお」が食べてみたいです。 ラーメンはもちろん、店員さんの対応やお店の感染対策が素晴らしくて満点つけたいのですが、食券購入が現金のみということでマイナスをつけさせてもらいました。すみません!

2022/05訪問

1回

麺屋吉左右

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋吉左右

木場、東陽町/ラーメン、つけ麺

3.91

1960

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、金曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

初訪問です。平日の13時半頃に着いて外に行列はなくほぼ待ちなしで入ることができました。 味玉つけ麺を。注文して10分ほどで着丼。 スープが魚介の臭み一切なくとても美味しい!胡椒?の粒が見えたので何か香辛料が隠れているのかな。豚骨と魚介の味がバランスよく丁寧にまとめられている印象です。 自家製麺とスープがよく合い、300g麺でもスルスルといけました。 スープに隠れた味玉もとても美味しかった! 写真にはないけど、メンマも別で頼んでこちらも美味しかったです。 お店の方の対応も優しくて安心して食事ができました。 味玉らーめんも気になるので是非また行きたい!

2022/09訪問

1回

來々軒

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

來々軒

木場、東陽町/餃子、中華料理、ラーメン

3.66

1001

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

以前アド街で見て気になっていたお店。 ラーメンはどちらかというとあっさり系が好きなので、こちらのタンメンは是非食べてみたかったところです。 行列を避けようと11時半頃に到着。 すでに店内はほぼ満席でしたが、食券を購入している間に運よく2名席が空いたので着席出来ました。 初めてなので連れはタンギョーを、私はタンメン単品を注文しました。 始めにサービスのタンメン野菜を自家製ラー油でいただきます。そのままでも美味しい! つづいて餃子が登場。こちらは予想外に大きく肉肉しくジューシーでとても美味しかったです。あらためて値段を見て納得しました。 そしてタンメン。太ちぢれ麺とあっさりスープがこんなにも合うとは!野菜は小さめにカットされていて麺がなくなっても最後はスープと一緒に全部いただけました。あっさり過ぎる?スープなのに気づいたら飲み干していました。本当に美味しかったです!! 普段は脂肪分や塩分を気にしていますが、今回は不思議と罪悪感なく完食できました。 また行きたいと思います

2021/10訪問

1回

大島

船堀/ラーメン

3.82

1565

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

東京で初めて札幌味噌ラーメンを食べる

2019/01訪問

1回

みそ一発2

千歳船橋、祖師ケ谷大蔵/ラーメン、餃子

3.53

302

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

久しぶりのみそタンメン

2023/08訪問

1回

本家 第一旭 神保町店

神保町、九段下、水道橋/ラーメン

3.59

484

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

祝日、墓参りの帰りに寄りました。いつもは平日ひとりですが今日は連れをともない、やっとここのラーメンの感想を共有することに。 案内されたのは店奥のテーブル席で明るく広めでした。ラーメン並とトッピング200円を追加して味玉、メンマ、ネギどっさりで登場。 ひと口めのスープ、今日もうまい。今さらですが、このスープと九条ネギがよく合う!スープがより美味しく感じられる。卓上のおろしニンニクを少し入れて味変したり。味玉とメンマは普通かな。麺とチャーシューとスープは今日も美味しくて気づいたら丼の底に。 ごちそうさまでした! 今日も朝から寒くて頭の中には熱々のラーメン丼しか浮かばない。しかも昼休みはここのラーメンと半チャーハンだ!と心の中のもう1人が煽ってくる。 そんなわけで行ってきました三度目の正直。 財布開けたら万券1枚と1円玉しかなくて焦りましたがよく見たらここの券売機は一部キャッシュレスにも対応してて助かりました。 今日も満席。半チャーハンの注文が多い! カウンター席で待つこと10分。ついに私のもとに来ました!あれ?意外と小盛り…少し塩味強めですが美味しかった〜。 半チャーハンを食べたのでラーメンの汁は遠慮しようと決めていましたが、今日もめちゃくちゃ美味しくて気づいたらなくなってました。 美味しくて温まれて最高なランチでした。 ごちそうさまでした。 2回目。チャーハンも食べたかったけどお腹と相談してラーメン並のみです。 カウンター席で待つ間、目の前の厨房では店員さんがカシャカシャと鍋を振っていて、次々と半チャーハンを仕上げていきます。 …やっぱりチャーハンもいけばよかったか、と後悔してもしょうがない。 しばらくしてラーメン到着です。 今日はネギが多め?と思ったら下にもやしが隠れてました。チャーシューも薄切りが4〜5枚入ってます。麺もスープも美味しくて… いけないと思いつつ完飲してしまいました。 大好きなラーメンのひとつであります。 ごちそうさまでした! 次こそはチャーハンも一緒に食べたいです。 前から気になっていたお店に初めて飛びこみました。 京都ラーメンの看板に勝手に豚骨ラーメンを想像してましたがまったく違うラーメンが出てきました! 醤油ベースのあっさりスープ、中太ストレート麺、九条ネギともやし、チャーシューはほんの少し獣臭がするけどやわらかくて美味しい!特にスープが美味しくて、気づいたら飲み干してました。 今日はラーメン800円を注文しましたが、次回は半チャーハンセットにも挑戦したいです。 ごちそうさまでした。

2023/03訪問

4回

神保町 黒須

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店神保町 黒須

神保町、九段下、竹橋/ラーメン

3.90

1878

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.3

3年ぶり再訪。4月末で閉店すると聞きつけ、まだ経験してなかった塩蕎麦ともう一度食べたい肉めしを求めて出かけました。開店15分前に到着して外待ち10人。着席まで約40分かかりました。店内は調理の音と麺を啜る音だけで、うっすら緊張感が漂います。この感じが実はとても好きです。 ほどなく味玉塩蕎麦と肉めしが静かに着丼。 白い器の中で黄金色に輝く塩蕎麦はしばらく見ていたいビジュアルです。スープをひと口…うぅ、美味い!あーこれは完飲確定。よく見るとスープの表面両端に何やら味噌のようなものが浮かんでます。それぞれ箸で溶いて飲んでみると甲殻類のミソ?とキノコのペースト?どちらもスープとよく合い、ラーメンスープとは思えない高級な味わい。醤油とは違い奥深さを感じます。麺、メンマ、チャーシュー、味玉も隙がなく、単独でも合わせても美味しい。熱々じゃない点を除けば完璧だと思いました。そして肉めしへ。ほんのり胡麻油と塩味が絶妙!ごはんにもち麦?が入ってて食感良く、ゆっくり味わいたい一品です。 塩蕎麦も肉めしも一粒残らずたいらげました。 ごちそうさまでした! これで最後にしようと思いつつ、醤油もう一度食べたいなーと言う自分がいます。。 仕事帰りオープン10分前に到着して、すでに3人並んでました。限定メニューも気になりましたが今回初訪問なので特製醤油蕎麦と肉めしを注文。先に麺が運ばれて…よく見るとあまり湯気が出てません。熱々じゃない?と思いスープをひと口すするとちゃんと熱々です。濃い色ながらあっさりして飲みやすく醤油の味が主張し過ぎない良い具合です。麺はひと玉が丁寧にたたまれてどう掬えばいいか迷い少しずつゆっくりと食べました。シナチク(メンマかな?)は20cmぐらいの長い1本が三つ折りです。チャーシューは薄切りで口当たりよく美味しいです。 いったん麺と具だけを食べて、次は肉めしに移りました。胡麻油と塩味が絶妙なバランスでお肉も薄切りなのにこんな風に散らすと豪華です。肉めしをゆっくりと味わい、気づけば残りのスープまでたいらげていました。とても美味しかったです。ごちそうさまでした! 人気店ゆえに満席で密度は高めですが、また行きたいです。次は塩蕎麦かな。

2023/03訪問

2回

かね田

東京、二重橋前、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.68

806

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜昼は東京駅周辺を散策。 連れが美味しいラーメンが食べたい!ということで未開拓のお店を探してこちらに入ってみました。初。11時台に着いて外待ち10名ほど、開店から2巡目ぐらいかな。先に食券を買って並ぶルールでした。私は券売機の一番左上にあるKANEDA麺を、連れはその隣にあるAランク黒毛和牛ごはんセットをいずれも細麺で注文です。卓上にある海苔や卵、調味料が自由に使えて今どきすごいなぁと感心。カウンターには盆栽が飾られちょっと変わったお店だなぁとまた感心。料理が到着して先ずはスープをひと口…お、美味しい!ひっかかりなくスッと喉を通りまた飲みたくなる。白ネギの隙間に柚子皮もあって良い。刻みメンマにスープが絡む。そして麺は…麺も美味しい!けど量が少し多い気がしました。煮卵とチャーシューは普通に良かったです。和牛ごはんもシェアしてこちらもタレがすき焼きみたいで美味しかったです。麺には海苔を、ごはんには卵を入れて楽しみました。卓上の海苔がとても美味しかったのであと2枚追加すればよかったなと後悔。

2024/05訪問

1回

桂林

錦糸町、亀戸/ラーメン

3.50

630

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

深夜の町中華in錦糸町

2024/04訪問

1回

百日紅

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/つけ麺、ラーメン

3.68

1359

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

新宿散策の日、お昼はこちらに飛びこみました。初訪問です。新宿三丁目駅から直結のビルにあります。13時前に着いて外待ち10名ほどで着席までは25分ほどかかりました。 連れは特製煮干しつけ麺並、私は淡麗塩つけ麺並を、そして追加でレアチャーシュー丼を注文です。着席から待つこと5分、つけ麺たちがやってきました!具材の種類と盛り付けがきれいで食欲をそそります。特製煮干しつけ麺にはすだちが、淡麗塩にはレモンがのっており今日の天気にぴったりですね。 つけ汁ははじめ濃いしょっぱいですが食べすすめていくうちにちょうどいい味になります。 チャーシューは豚も鶏もレアも全部美味しくて丁寧さを感じます。チャーシュー丼もちょっとお高めですが美味しかったです。 お腹いっぱいごちそうさまでした!

2023/04訪問

1回

覆麺 智

神保町、九段下、竹橋/ラーメン、油そば・まぜそば

3.73

747

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お店の名前は知ってるけどなんとなく遠慮していたこちらに初めて飛びこみました。 券売機では「スペシャル1,300円」一択。 連れは醤油、私は塩でそれぞれ注文です。 待つ間、店内を見渡してると手書きのメニューと解説をあちこちに見つけました。 土曜日は店主のワガママな日のようで、何が出てくるのか楽しみです。 やってきた塩ラーメンのスープをひと口…美味しい!魚介の独特な風味だけど、これは…何だっけ?と考えながら食べすすめる。 黄色いちぢれ麺とスープがよく絡んで合います。トッピングのチャーシュー、煮卵、オニオンフライも良かったのですが、チャーシューの横にいたやわらかい肉?の存在が気になりました。そのままでも美味しいしスープと合わせてなお良い。 気づけば今日も完飲してしまいました。 そしてスープの素材はイカじゃないかな?と思いましたが、なんとなく店主に聞けなくてお店をあとにしました。 店主は見た目ちょっと強面ですが、初訪問の私たちに注文から帰りまで丁寧に接していただきました。 次はスペシャル以外の普段のラーメンも食べてみたいです。

2023/02訪問

1回

麺屋一燈

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋一燈

新小岩/ラーメン、つけ麺

3.79

3584

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:3.5

芳醇香味そば醤油とローストポークジンジャー丼

2023/12訪問

10回

石黒商店 みそとスパイス

神保町、九段下、水道橋/ラーメン、カレー

3.46

54

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

スパイスカレー豆サラダ付き

2023/08訪問

1回

長浜屋台 やまちゃん 銀座店

東銀座、銀座、銀座一丁目/ラーメン

3.66

1236

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

用事の帰り、深夜もやってるラーメン屋さんを求めて銀座方面へ。前回は坦々麺だったので今回は別のラーメンを!ということでこちらに飛び込みました。 私は長浜ラーメン、連れは博多盛りを注文。 長浜ラーメンはネギとチャーシュー2枚入って750円。白濁なのにあっさりした豚骨スープでスルスル飲めてしまいます。麺はかためにしましたが、ハリガネでもよかったかもしれない。後半は卓上にある高菜漬けを加えて味変…と思ったらこの高菜漬けが予想外に辛くてビックリ!連れも油断して高菜を多めに入れてスープの色が変わるほど辛くなってしまいました。 辛すぎてスープ残してしまったけど、全体としては美味しい、また食べたいラーメンです。 夜中の営業もありがたい。 ごちそうさまでした!

2023/02訪問

1回

田中商店 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

田中商店 本店

六町/ラーメン

3.78

1735

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

知り合いに教わった評判の豚骨ラーメンのお店に連れと来てみました。初。混まなそうな時間帯を狙って深夜0時頃に到着。ほぼ待ち無しで入れました。 近隣は住宅地なので騒音注意の看板がありますが、この金色太文字の看板とお店を見たらテンションあがってはしゃいでしまいそうですね。 カウンター席についてらーめん(ばりかた)と赤オニを注文。3分以内に着丼。はやい! 湯気たっぷり熱々のらーめんが嬉しいですね。 スープをひと口…味も口当たりもあっさりして美味しい!麺も好みのかたさ。チャーシュー、キクラゲ、ネギ、海苔もバランスよく。 美味しいので替玉を頼んでしまいました。 赤オニは柚子胡椒?のような風味で美味しいけど好みが分かれるかな…腹ペコにしてごはんも一緒だとよろしいかも。 お会計後、お店を出ると外待ちが出始めてて驚きました。

2023/10訪問

1回

赤坂飯店 パレスサイドビル店

竹橋、神保町、九段下/中華料理、担々麺、小籠包

3.49

342

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

上海焼きそばと赤坂担々麺

2023/07訪問

1回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.77

2224

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

海苔と豚チャーシューが美味しい

2022/09訪問

1回

中華珍満

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

中華珍満

上野御徒町、御徒町、上野広小路/餃子、中華料理、ラーメン

3.49

1282

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

餃子が美味しい

2024/02訪問

1回

麺巧 潮

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

麺巧 潮

淡路町、小川町、新御茶ノ水/ラーメン

3.75

1670

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

連れから突然集合の合図が来たので、今夜は外食でこちらに飛びこみました。初。私は醤油そば、連れは鶏白湯そばを注文です。 店内には有名人の色紙や写真がたくさんあって、どうやら人気店のようですね。 しばらくの後に料理が来ました。 湯気があまり出てないけど?とスープをひと口すすると、熱っ!とても熱くてびっくり。そして醤油の香りと魚の出汁がバランスよく、クセを感じない飲みやすさです。麺もコシがあってこのスープとよく合います。チャーシューと鴨肉、煮卵、水菜とミツバもちょうどいい量ですべて美味しくいただきました。(完飲) …と、私の醤油そばはとても美味しかったのですが、連れの評価は今ひとつで、鶏白湯の洋風な仕上がりが好みではなかったようです。残念!

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ