genki-eatsさんの行った(口コミ)お店一覧

genki-eatsのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 361

生そば 清助

高岳、尼ケ坂、清水/そば、天ぷら、居酒屋

3.48

147

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

名古屋市東区、国道19号平田町交差点近くのお蕎麦屋さんです。3度目の訪問ですが、木曜12時に席だけ予約して行って正解でした。 今回は天丼セット(2,650円)を注文しました。内容は以下のとおりです。 ・季節の前菜盛り合わせ ・十割蕎麦 ・海老と旬野菜の天丼 ・香の物 まず5分くらいの早さで前菜盛り合わせが提供です。くらげときゅうりの酢の物、蕎麦豆腐、鯵の南蛮漬け、鮪の刺身など前菜のクオリティが高くてすごい!どれも美味しかったです。 その後7,8分くらいでお蕎麦と天丼が提供です。 本日のお蕎麦は鹿児島産と書いてありますが冷たくてコシが強めで安定の美味しさでした〜当然ながらわさびがとても合います。 天丼は海老が2本、オクラ、ナス、パプリカ、ミョウガ、ヤングコーン、カボチャなどきれいにそびえ立ってました。旬野菜ということで夏野菜が多く、あまり天ぷらで見たことなかったミョウガもちゃんと美味しい!天丼のタレもほどよい甘さでした。 地下鉄桜通線高岳駅から徒歩15分くらいのところにあるお蕎麦屋さんです。2度目の訪問になりますが木曜お昼に予約して行ったら個室に案内されました。 今回は真鯛の胡麻だれ利休丼と十割蕎麦セット(税込2,650円)を注文しました。15分弱での提供です。 まず本日の蕎麦は茨城県小美玉市産の常陸秋蕎麦とのことです。この蕎麦のことは無知ですみません…が、瑞々しくて香りもよくて美味しい〜 そして利休丼、真鯛は新鮮で歯ごたえ抜群です。胡麻だれだけでもすごく美味しいのに、さらに温泉卵、とろろを混ぜ混ぜするとパワーアップ。薬味好きには嬉しいネギや海苔もたっぷり、ごはんが進んで最高でした! 店員さんがいいタイミングでそば茶を注ぎに来てくれるのもありがたいですね。 国道19号の平田町交差点から少し入ったところにあるお蕎麦屋さんです。外観からして高級な雰囲気で、この日は外車と高級車しか停まってませんでしたが(笑)、金曜12時過ぎに行ってみました。店内は静かで落ち着いた空間です。 席から見えるところに大きな石臼があり、店内で挽いた十割蕎麦とのことです。蕎麦と丼ものや天ぷらのセットはどれも2,500〜3,000円で、その中から大海老と穴子天丼セット(税込2,550円)を注文しました。 10分程度で提供されましたが、見た目からして美味しそうでテンションあがります!まずは蕎麦からズルズル…北海道産の牡丹蕎麦と書いてありましたが、のど越しがよくて香り高くてとても美味しかったです!意外と量もあって嬉しい。 そして天丼ですが、大きな海老が2本、穴子、レンコン、ナス、サツマイモ、アスパラと盛り沢山でこちらも美味しい〜満足感がありました! 最後は蕎麦湯で締めました。 料理、お店の雰囲気、接客もよくてランチのお値段には納得でした。

2024/06訪問

3回

あやみ屋

沼津/居酒屋

3.46

114

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

沼津駅北口から徒歩4分くらいのところにある居酒屋です。1年振りにランチを食べに行こうと思い、木曜11:45頃に到着したところ待ち時間はなかったものの、当然ながら限定5食ののっけ丼は完売してました(笑) 今回はあやみ屋さんで頼んだことのない鰹と鯵のたたき丼(1,000円)にしました。 鰹は大きく切られて一面を覆っており、鯵は小さすぎず適度な大きさでたくさん乗ってました。ネギ、ショウガ、大葉の薬味も合わさって鮮やかできれいな見た目です! 鰹は意外とさっぱりしながらも分厚くて食べごたえがあります。鯵も新鮮でめっちゃ美味しかった!あまり醤油つけなくても味がついておりごはんが進みます。 コスパもよくてほんとにありがたいです。 沼津駅北口から徒歩数分のところにある海鮮料理のお店です。平日の昼11:40頃に訪問したら席はまだ半分ぐらい空いていました。 今回は近海五色丼スペシャル(980円)を注文しましたが、ネタが1.5倍と書いてあるとおり、ブリ、アジ、カツオ、カンパチなどネタがほんとに大きくて新鮮で美味しかったです! ネタのボリュームに比べてごはんの量が少なく感じましたが満腹感がありました。あら汁も良いです。コスパ最高です。 お店を出た12:10頃には外にお客さんが並んでいたので、数量限定の丼を食べる場合は早めに行くことをおすすめします。 沼津駅近くにある海鮮のお店。夜は居酒屋ですが、お昼はとてもお値打ちなランチが提供されています。 平日ランチであやみ屋丼(850円ぐらい)をいただきましたが、ネタは10種類ぐらいあって新鮮で美味しかったし、何よりコスパの良さはすごすぎました! 次回は別のメニューも食べてみたいです。

2023/06訪問

3回

小菜一碟

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

小菜一碟

高岳、尼ケ坂、車道/中華料理、四川料理

3.71

407

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.1

名古屋市東区の中華料理屋さんです。先週汁なし担々麺ランチを食べたばかりですが、麻婆豆腐ランチが気になり再訪です。木曜12時半頃で幸い待たずに入れました。 麻婆豆腐ランチも同じく990円、7分くらいで提供されました。卵とトマトのスープは先週と同じです。 麻婆豆腐は食べる前から刺激的な香りですが、ラー油に山椒たっぷりで辛さと痺れが最高で、ちゃんと汗かきました。豆腐はしっかり食感、挽き肉もたっぷり、見た目どおり本格的でとても美味しかった! 最初のごはんの量が少なめで絶対足りないと思いましたが、おかわり自由で2杯目は大盛でもらいました(笑) 美味しいしお腹いっぱいになったしコスパよかったですね〜ごちそうさまでした! 名古屋市東区、国道19号の平田町交差点から近くのところにある中華料理屋さんです。木曜12時過ぎに行ったら4名待ちでしたが、回転は早く6分くらいで入店できました。 ランチメニュー3種類の中から、汁なし担々麺ランチ(990円)を注文したところ、8分くらいで提供されました。ごはんor杏仁豆腐、スープ、小鉢のセットです。 汁なし担々麺はイメージと全然違う見た目でびっくり!野菜が多めで挽き肉がほぼなく、ナッツが下の方にたまっていたのでよく混ぜた方がいいかな? 麺はモチモチで美味しかったですが全く辛くなく、全体的に水分がないのでごはんとの相性は少し微妙かもです。また卓上に調味料が一切置いてないので自分好みにアレンジできなかったです。自分は辛くて痺れる担々麺が好きだからですが(笑)

2024/04訪問

2回

ナポリ

尼ケ坂、森下、清水/パスタ

3.45

81

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

名古屋市東区にあるあんかけスパのお店です。木曜19時前に着きましたが、夜はめちゃめちゃ空いていてびっくりです。 メニューを見て夜限定のディナーセット(1,300円)を注文しました。提供までは15分くらいでした。 ディナーセットの内容は、あんかけスパ(ハーフサイズ)、フライ3種盛り(カニクリームコロッケ、エビフライ、唐揚げ)、サラダ、ライスorパン、食後のソフトドリンクorアイスクリームです。めっちゃお得な感じがします! あんかけスパは食べ慣れた安定の美味しさ、スパイシーさは控えめで食べやすいと思います。 カニクリームコロッケは中がとろっとろで最高、エビフライはちゃんと身が詰まって、フライ3種はどれも美味しくて食べごたえありました! そして何気にパンを選んで正解かも。あんかけソースつけたり、エビフライと一緒に食べたら相性抜群だったなあ。 国道19号沿い、赤塚交差点と平田町交差点の中間くらいのところにあるあんかけスパのお店です。木曜12時過ぎに行ったら、カウンター席の3分の1くらいが空いてました。 メニューが多くて迷いましたが、イカリングスパ(850円)の1.2倍(+100円)を注文したところ、10分くらいで提供されました。通常は麺300gで、1.2倍、1.5倍、2倍から選べるようでした。 あんかけソースはそこまでスパイシーではなかったですが、とろっとしたソースが太麺によく絡んで美味しかったです!イカリングやウインナーもシンプルながらいいトッピングでした。

2024/04訪問

2回

麺百式

沼津/ラーメン、餃子

3.38

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

沼津駅北口から少し歩いたところにある小さなラーメン屋さんです。火曜の夜19時頃、後輩と2回目の訪問です。 今回は煮干しラーメン(900円)と前回も食べた餃子(3個で400円に値上がりしてました)を注文しました。 煮干しラーメンは濃厚な煮干しのスープやレアな感じながらも適度に焦がされたようなチャーシューが美味しかったです。 餃子は前回に続き今回もいただきましたが、相変わらずの大きさで、厚くてもちっとした皮の中には野菜も肉もたっぷりで、食べごたえがあって最高でした!(写真取り忘れ…) 沼津駅北口から徒歩7分くらいのところにあるラーメン屋さんです。日曜18時半頃に行ったらお客さんは2人でした。 着席してチャーシューメン(1,000円)と餃子(4個400円)を注文しました。席にお水が無くて見回したらセルフサービスで置いてありましたが、店内が狭めなのでとりづらかったです(笑) チャーシューメンは塩分多めの醤油スープに縮れ麺が合い、そしてレアなチャーシューは厚めで炙られているのか香ばしくて美味しかったです! 餃子は1つ1つがかなり大きく普通の倍くらいのボリュームがあり、焼き目はぱりっと、中には餡がたっぷりで、肉汁も飛び出るほどで満足感がありました!餃子はテイクアウトできるみたいなので白米と一緒にがっつり食べたいですね~

2023/01訪問

2回

ラーメン ろたす

三島広小路、三島田町、三島二日町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.49

190

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

清水町にあるラーメンろたすさん。火曜の11時40分頃に久しぶりに訪問したところ、お客さんは1名だけでした。 今回は以前から気になっていたローストトマト煮干ラーメン(1,000円)と、豚まんま(200円)をいただくことにしました。 煮干ラーメンは煮干の主張が強すぎず、絶妙なバランスのスープがとても美味しかったです!ローストトマトは表面の香ばしい感じやしなっとした食感もよかったです。大きなチャーシューや太めのメンマも間違いなく、麺ものどごしがよくて最高でした! それと豚まんまはタレが優しい味付けでパクパク食べちゃいました(笑) 12時過ぎたらほぼ満席になったのでさすがの人気でしたね〜 清水町にある人気のラーメン屋さんです。平日の12時半頃に訪問したら駐車場は2台だけ空いており、前に1組10分ぐらい待ちました。 入店して券売機であっさり一番人気と書いてある特煮干ラーメン(1,000円)とろた丼(250円)を購入しました。 まずろた丼が提供され、チャーシュー、メンマ、味玉に甘めのたれがかかったごはんはとても美味しくてコスパよかったです! 特煮干ラーメンは、チャーシュー4枚に分厚いメンマ、味玉、のり3枚が入っており、スープは煮干のうまみがありつつも苦さやしょっぱさは控えめで優しいあっさりした味で、麺もすすりやすくて飲み干して美味しかったです。

2023/07訪問

2回

山正 沼津南店

沼津/寿司、海鮮、海鮮丼

3.63

83

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

マックスバリュ沼津南店に入っている山正さん、2回目の訪問です。土曜13時過ぎに行ったら意外にも待たずに入れました。 タッチパネルにて限定ランチ握りDX(2,920円)を注文したところ、20分くらいで提供されました。色鮮やかで最高のビジュアルです! 店員さんからネタの説明がありました◎ 中トロ、赤いか、赤身、タコ、サーモン、金目鯛、アジ、芽ネギ、イクラ、海老の10貫に、すきみ巻き、玉子です。 当然ながらどれも美味しかったです。 中トロはほどよい脂で、赤いかや金目鯛はさっぱりながらも食感がよいし、やっぱり沼津のアジは最高でした! それとすきみ巻きがとろける甘さで、丼にして食べたいくらいでした(笑) 2022年2月にオープンしたばかりの山正の沼津南店。沼津港近くのマックスバリュに入っています。 駅前の本店と違い店内は広く、席の間隔も十分だし、駐車場もたくさんなので行きやすいです。注文はタッチパネルでした。 本日は後輩の入籍お祝いで土日祝日限定の沼津満喫定食(3,360円)をいただきました!海鮮丼、焼き魚、お刺身、天ぷら、お味噌汁と豪華でどれも最高に美味しかったです。特にマグロ、カツオ、イカゲソ、金目鯛が良かった!さすが山正ブランドだと思いました。 店員さんもめちゃめちゃ丁寧で、お会計の後には良い休日をお過ごし下さい!って言ってお見送りしていただきました。もちろんまた行きます!

2023/06訪問

2回

肉めし神丼

三島広小路、大岡、三島田町/豚丼、丼

3.20

16

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

デカ盛りで有名な清水町のお店です。並盛、大盛、特盛、神盛の順に量が増えていきます。 今回はスタミナ定食の神盛(肉400g、あとごはんもめちゃ多いです)をいただきましたが、濃いめの味付けで美味しくて箸が進みます。 それとコスパも最高です。 清水町の国道1号沿いにある食いしん坊御用達のお店です(笑) この日は唐揚げ定食の神盛(唐揚げ10個)です。最後キツかったけど完食できました!唐揚げ用にいろんなソースが置いてあるのでそれをつけて味変しながらいただきました。

2022/01訪問

2回

シャスデリ

沼津/スープカレー、コロッケ

3.25

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

沼津駅南口から徒歩3分くらいのところにあるスープカレー専門店です。金曜の昼11時45分頃、久しぶりに訪問です。 今回はチキンスープカレー(税抜1,200円)に辛さは2辛(中辛)、ライス200g(税抜200円)を注文したところ、6~7分の速さで提供されました。 まずスープですが2辛でも汗をかくほどスパイシーでクセになる味で、雑穀米がこのスープに結構合うんです。 そしてチキンはしっかり煮込まれており骨もなく、スプーンでほろほろ崩せて食べやすかったです。 その他は素揚げされたカボチャ、大根、ブロッコリー、ナス、ニンジン、ジャガイモ、キャベツ、パプリカ、ピーマン、カブが入っており、特にブロッコリーとジャガイモがじゅわっとして美味しかったです! 途中からレモンをスープに絞って少しながら味変も楽しめました。 沼津駅近くにあるスープカレーのお店です。 メインはチキン、ポーク、ベジタブルで、辛さやライスの量、トッピングなど選びます。 この日はポークにしましたが、デフォルトで素揚げされた野菜もいろんな種類が入っているし、カレーはスパイス効いてて美味しくて好きです。

2023/02訪問

2回

寝技食堂 〆技一本! まぐろ道場

大場/海鮮、海鮮丼、食堂

3.53

133

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

三島市の村の駅にまぐろ道場のお店があります。 この日は後輩と2人がかりで道場破り丼(2.5kg)にチャレンジしてきました!別の後輩が頼んだ普通の丼が赤ちゃんサイズに見えましたね(笑) なんとか完食し道場破りを果たし、店員さんや他のお客さんからも祝福してもらえました。食べ終わったあとは苦しくて外で30分ぐらい動けませんでしたが(笑) もちろん海鮮はどれもとても美味しかったです! 三島市の村の駅にあるまぐろ道場。 初めて行ったときは、どれも美味しそうなメニューで迷った記憶があります。 この時食べたトロとろとろ丼は、まぐろ、漬けまぐろ、中トロ、ネギトロ、ビントロなど入ってましたが全部美味しかったです!

2021/02訪問

2回

たまご専門店 TAMAGOYA ベーカリーカフェ

函南/カフェ、パン、ビュッフェ

3.48

89

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

函南町の熱函道路沿いにあるTAMAGOYAのカフェです。約1年振りに来ましたが、土曜15時頃で空いてました。窓側のソファー席に座りましたが広々として心地よい空間です。 ちなみに三島市の村の駅にあるTAMAGOYAはいつも混んでるのでこちらがおすすめです(笑) さて今回は巣ごもりパンケーキ(990円)とセットドリンクでアイスコーヒー(385円)を注文しました。 こちらはモンブラン状にカスタードがかかっており、頂上には卵黄のソースが乗ってインパクトあります!崩すと中にはパンケーキとカスタードプリンが巣ごもりしてました。 パンケーキはしっとりした優しい甘さで、プリンとカスタードが濃厚なのもあり、パンケーキと合わせて食べるととても美味しかったです! メニューにあったフレンチトーストも気になりました〜 函南町にあるたまご専門店TAMAGOYAのベーカリーカフェです。熱函道路沿いにあります。 休日にパンをテイクアウトしたことは何度かありますが、平日に初めてカフェを利用しました。 ブリュレプリンドルチェ(825円)とセットドリンクでアイスカフェラテ(275円)を注文したら、店員さんが机の上でバーナーで焦がしながら、食べ方を説明してもらえました。 こだわりの卵を使った固めのプリン自体も美味しかったですが、パンケーキ、カスタード、あんず、チョコクランチ、生クリームなどが入ったパフェも美味しかったです!それとキャラメルラスクにつけて楽しむこともできました。

2023/06訪問

2回

kitchen 味彩

三島/食堂、からあげ、ハンバーグ

3.28

30

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

三島市にある定食屋さん。 2回目の訪問はランチでヤンニョム唐揚げ定食を美味しくいただきました!甘辛い味付けでめちゃくちゃご飯が進み、ご飯とお味噌汁のお代わりできるので助かりました。 ランチだと800円前後のコスパもよかったです。 三島市にある定食屋さんです。三島駅北口から徒歩15分ぐらいのところ、日大三島高校から近くにあります。 チキンカツ定食、ジューシーで美味しかったです!定食を注文するとごはんと味噌汁がおかわりできるのがとても嬉しいです。食いしん坊なので両方おかわりさせてもらいました(笑)

2021/08訪問

2回

千楽 本店

沼津/洋食、食堂

3.45

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

沼津市にある洋食屋さん。レトロな店内は常連さんらしき人から観光客までたくさんいます。2階のわずかな座敷席のみ空いていました。 2回目の訪問はよく食べる男4人で行き、僕はオムハヤシの大盛りにしました!めっちゃ多かったけど(米2~3合はあるかも)、オムとハヤシが合わさって美味しかったです。 先輩に教えてもらった沼津市にある千楽本店。沼津駅南口から徒歩15分ぐらいのところにあります。 この日はカツハヤシ普通盛りをいただきました。甘めのハヤシライスと大きく分厚いカツはどちらも美味しく、普通盛りでもボリュームが十分すぎるほどでした。

2021/02訪問

2回

魚河岸 丸天 みなと店

沼津、大岡/海鮮、揚げ物、寿司

3.47

294

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

沼津港にある丸天みなと店さん、久々の訪問です。雨上がりの金曜12時頃に行ったらめちゃ空いていてラッキーでした。ようやく名物の海鮮かき揚げ丼(税込1,650円)をいただくことにしました。 運ばれてきて、やっぱりデカすぎます! 写真を撮り、すぐに横向きに倒し、天つゆを少しずつかけながらほぐしていきます。 外側はサクサクで最初は衣がボロボロこぼれましたが、徐々に食べ方のコツを掴んでいきました。 中には海老や貝柱や玉ねぎなどがたっぷりで、見た目だけじゃなくてちゃんと美味しいかき揚げでした! 最後の方は粉もんとの戦いでしたが何とか完食しました。お腹いっぱいで夜ご飯は食べずに済みましたし、このボリュームだしコスパは良いです。 しかし特許をとっているかき揚げタワー、作るのは難しそうですね〜 沼津港にある海鮮のお店。海鮮かき揚げのビジュアルが有名です。いつか食べに行けるかな? 平日ランチで金目煮魚定食(1,500円ぐらい)をいただきました。金目鯛を丸一尾余すことなく美味しく食べられるので幸せでした。

2023/06訪問

2回

華味

沼津/中華料理

3.47

77

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

沼津駅南口から徒歩5分くらいのところにあるおしゃれな中華料理屋さんです。久しぶりに食べたくなり、月曜11時10分頃に着いたら店内は既に半分くらい埋まってました。 メニューが多くて迷いますが、エビチリグラタン(1,200円)にしました。エビは大きくてほんとに弾力があり、チリソースはほどよい辛さと酸味で、チーズがたっぷりで最高に美味しかったです!これを少しずつオンザライスして食べたら幸せでした(笑) 11時半頃にはもう待ちが発生していたのでさすがの人気ぶりでした~ 沼津駅近くにある中華料理屋さん。店内はきれいで広いです。それでもお昼時は行列ができてたりします。 平日ランチでエビチリチャーハンを美味しくいただきました。本格的な味ですが、ランチは1,000円前後とリーズナブルなのでおすすめです! いつか夜の高級コースも食べてみたいですね。

2022/11訪問

2回

さわやか 長泉店

長泉なめり、三島、下土狩/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.57

516

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

長泉町にあるさわやか。待ち時間が比較的少ない平日の夜に行きました。 この日は初めてハンバーガーを食べようと決めており、炭焼きチーズバーガーを注文しました。900円くらいだったかな? パティは125gで、定番のげんこつハンバーグ(250g)のちょうど半分の量ですが、それなりに大きなサイズでジューシーだし、何より濃厚なチーズとマッチしてとても美味しかった! 食後はマンゴーのチーズケーキを食べました。季節ごとに限定のスイーツでるのもいいんですよね〜 静岡県を代表するグルメ、炭焼きレストランさわやか。平日の夜に長泉店へ行き、発券機で整理券をとると30分待ちぐらいでした。 定番のげんこつハンバーグを注文すると、店員さんが机の上で最後の仕上げをしてくれます。げんこつ大のハンバーグを真っ二つに切り、鉄板に押し込んで焼き、ソースをかけて完成です。中がぎっしりでボリュームもあって美味しかったです! 実はちょっとだけハンバーガーが気になるんですが、結局いつもげんこつハンバーグを頼み、オニオンソースかデミグラスソースで迷うだけなんですよね(笑)

2023/04訪問

2回

天鳳

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

天鳳

三島二日町、三島田町、大場/中華料理

3.58

75

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

三島市の国道136号沿いにある中華料理屋さんです。水曜13時頃に行ったら数分だけ待って着席できました。 入口のところには「今日は1人で作っているので時間かかります」と書かれた黒板が…そんなことあるんだ!まあ今日は時間あるし大丈夫(笑) いつものランチセットで麻婆豆腐ではなく、敢えて単品で担々麺(1,000円)を注文し、でもやっぱり天鳳だしな〜と思ってミニ麻婆豆腐(400円)、小ライス(100円)を注文しました。 まずはミニ麻婆豆腐と小ライスが提供され、香りから食欲が刺激されます。一口ごとに増加する痺れがたまりません…安定の美味しさでした! 次に担々麺ですが、汁の色から予想した通り辛くなく独特な味でしたが、肉味噌や細麺はうまかったです。 三島市にある中華料理屋さんです。国道136号沿いにあり駐車場も広いです。個人的にここの麻婆豆腐が三島市でベストワンです。 約半年ぶりに訪問し、ランチメニューの中からいつものBセットを注文しました。200円値上げされて1,700円になってました。 まず今日の前菜は、ホタルイカ沖漬け、棒々鶏、ジャガイモをスライスして茹でたもの??で、3種類ともすべて美味しかったです! そしてメインは3種類から選べますがもちろん陳麻婆豆腐です。山椒はお好みでかけられるので、僕はいつも多めにかけてしびれを感じるのが好きです。麻婆と木綿豆腐の組み合わせが最高に美味しくて、お替わり自由のごはんは3杯いただきました!おひつのごはんではいつも足りません(笑) デザートの黒ごまプリンもなめらかで食べやすくて美味しかったです。

2023/07訪問

2回

徳川町 ぶた福

森下、大曽根、ナゴヤドーム前矢田/とんかつ

3.63

44

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.3

名古屋市東区徳川町にあるとんかつ屋さんです。最寄りのJR大曽根駅や名鉄瀬戸線森下駅から徒歩10分圏内のところにあります。 月曜13時過ぎに着いたら待たずに入れました。なお車で行きましたが、すぐ近くには徳川園の駐車場などいくつかコインパーキングありました。 今回は上ヒレかつ定食(税込1,980円)を注文したところ、15分くらいで提供されました。 おお!芸術的な美しさです〜! まずはおすすめの食べ方と書いてある塩、わさびの順にいただくことにしましたが、びーーーっくりするくらい柔らかく、脂の甘さが引き立つとはまさにこのこと。ジューシーで美味しくて感動でした! その後は西洋わさびの醤油漬け、とんかつソース、胡麻ソース、辛子をつけて変化を楽しみながらいただきました。個人的には塩がシンプルに一番好きでしたが、次に西洋わさびの醤油漬けや胡麻ソースが好きでした。 もちろんごはんもお味噌汁も美味しく、お茶は1人ずつ急須とセットで出てきたのもなかなかすごい気がします。また店員さんの接客も素晴らしかったので(帰り際に店主さん自ら声かけされるのも嬉しい◎)、また絶対に行きますね!同僚にも教えようと思います。

2024/06訪問

1回

スパゲッ亭チャオ 本店

駅前、駅前大通、新豊橋/パスタ

3.49

399

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

豊橋駅から徒歩数分のところにあるあんかけスパの老舗店です。日曜14時半頃に伺ったら空いており、好きな席に座るよう案内されました。 なお駐車場は無いのでお店の目の前のコインパーキングを利用です。(1時間サービス券もらえるので助かります。) 今回はカニコロスパ(1,130円)のLサイズ(+170円)を注文しました。麺量は通常が240g、Lサイズでも360gだから名古屋周辺のお店ならこれがノーマルサイズだなあと思いつつ… さて10分もかからず提供です。 鉄板で提供されるため湯気がすごく、あんかけがぐつぐつ煮えたぎってました!もちもちの太麺、辛さ控えめで意外とマイルドなとろみのあるソース、そして鉄板には薄〜く卵焼きが敷いてあります。最初は火傷しそうなくらい熱々で最高でした! それとカニクリームコロッケが3つ、別皿のタルタルソースはもちろんですが、あんかけソースとも抜群のハーモニーで美味しかったです。 最後の方はあんかけソースが足りなくなったので、50円課金でソース追加してもよかったのかな(笑)

2024/06訪問

1回

廻る富山湾 すし玉 金沢駅店

金沢、北鉄金沢、七ツ屋/回転寿司

3.49

761

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

能登半島地震の復興支援業務を終え、名古屋に帰る前に金沢駅ビルあんとの2階にあるこちらのお店に寄ることにしました。開店前の日曜11時5分前に着いたところざっと15人待ちでしたが、余裕で1巡目で入れたので一安心。しかし北陸新幹線のせいで名古屋までしらさぎ1本で帰れないのは多少不便ですよね(笑) さて土日限定メニューの中から特選北陸盛り(税込2,750円)をカウンター席のタッチパネルで注文しました。寿司11貫、あら汁、茶碗蒸し+1品のセットですが、わずか5分で提供、すごいスピードです… 寿司はさすが北陸だけあり、中トロ、イカ、アジ、カニなどが特に美味しかったです!というかシャリのふんわりとした絶妙な(崩れそうで崩れない)握り具合がさすがプロだなあと思いました。 あら汁も茶碗蒸しも美味しかったんですが、提供スピードが早すぎるせいか微妙に温かったのは気のせいかな(笑)

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ