無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-2930
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
四川省からシェフ自ら仕入れた芳醇な香辛料
料理
小菜一碟自慢の逸品“麻婆豆腐”
ドリンク
料理を引き立てるワインや紹興酒とのマリアージュ
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
この日は食べログで仲良くなったご夫婦と 伺う予定でしが奥様が仕事が忙しいということで メンバー変更して伺いました^ ^ この日頼んだもの ・鴨ロースのピリ辛甜醬ソース(1,800円) ・ホタルイカと春野菜の春巻(600円) ・麻辣叉焼(1300円) ・鮮魚の中華風アクアパッツァ(2... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 入店時の検温 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
小菜一碟(シャオツァイイーディエ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
中国料理 百名店 2023 選出店
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店
中国料理 百名店 2021 選出店
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 中華料理、四川料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-2930 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
名古屋市営バス幹名駅1『平田町』徒歩1分 高岳駅から826m |
営業時間 |
営業時間 11:30〜13:30(L.O) 定休日 水曜日,+不定休 公式インスタグラムでご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
15席 (カウンター11席、テーブル2名席×2) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 提携コインパーキング有 @ダイアパーキング橦木町 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可 お子様連れの方もお気軽にお越しください。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年11月11日 |
電話番号 |
052-908-9666 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
241m
384m
396m
営業時間・定休日を教えてください
11:30〜13:30(L.O)
17:30〜21:00(L.O)
5月の定休日
1日(月)〜5日(金)
6日(土)ランチのみ休み
10日 (水)
11日 (木) ランチのみ休み
17日 (水)
24日 (水)
31日 (水)
水曜日,+不定休 公式インスタグラムでご確認ください。
アクセス方法を教えてください
名古屋市営バス幹名駅1『平田町』徒歩1分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
約10ヶ月前に予約(笑)した大人気町中華の小菜一碟さんに4人で訪問。
今回はイツメンの方と小菜一碟さんに伺ったことない食友の方をお誘いしての会です。
正直にいえば個人的には2回ほど行きましたが何故1年待ちの予約となるまでに人気なのかは理解し難く(汗)(^_^;)
町中華といえどもどこにでもある町中華よりは質は上であると思いますしお値段もレストラン中華に比べてはお値打ち...
閉じる
四川料理の名店で腕を磨いたシェフの、香り高い四川料理
“小菜一碟(シャオツァイイーディエ)”
中国語で親しい間柄で『お安い御用です』の意味。
“お客様のご要望にできる限り『小菜一碟』と答えられるように“
という想いがこめられています。
日本に四川料理を広め、今なお名店として多くの美食家に支持される老舗『四川飯店』で10年修業を積んだオーナーシェフ。
その後シンガーポールに渡り、麻婆豆腐料理店で1年腕を磨き“小菜一碟”をオープン。
...