petit702さんの行った(口コミ)お店一覧

petit702の食べログ記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 110

食堂 くるり

東中央町、清輝橋、大雲寺前/食堂、居酒屋

3.44

62

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

毎度提供されてから思い出す。 ここの生姜焼きは想像と全然違ってがっつりお肉。 たっぷりお味噌汁が嬉しいですね。 最近は夜ほぼ待ったことないです〜 くるり第二弾。 人の入りが少し落ち着いて入りやすくなりました。 唐揚げボリューミーでおいしい◎ やっぱりカツオのたたきありますが ちょっとくさみある。 お味噌汁具沢山甘めでおいしい◎ 最近の話題店へ! 定期的にメニューが変わってますね◎ 名前早速忘れました… ぶりの定食とお肉にネギポン酢の定食です。 個人的にはたっぷり具材の濃いめのお味噌汁、 実家がこっち系なのでとってもおいしかったです! ぶりは2切もはいっており贅沢〜 照り焼き風でご飯が進みます。 お肉は炎をあげながらフライパンで蒸し焼き?に。 お肉が隠れるほどのネギでしたが、 こまかーく切ってあるためネギも強すぎず、 ポン酢といい感じに馴染んでちょうどいい量で お肉と食べ切りました。おいし〜い。 ごはんは少なめをオーダーもしっかりこの量。 定食のご飯っていつもより美味しく感じます。 あとミニサイズのひじきもおいしかったので もっと食べたかったです… お刺身は少し臭みがあったかな? お二人でやりくりされているようで タイミングや時間によって断られてることもチラホラ 当日電話予約でしたがタイミングが よかったようです。予約必須ですね。 お昼はすごい列らしいので、平日夜がよさそう。 お酒も意外としっかりラインナップがありました。 値段設定高めのお店ですが、 美味しくいただきました〜! 健康定食が一番好きだな〜

2023/10訪問

3回

らくだ

西川緑道公園、郵便局前、柳川/居酒屋

3.17

32

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

飲食に散財です〜 2.3度目のらくだへ。 やっぱ美味しいし接客もいい! まぁでも安くはない大人の居酒屋です◎ 豪華なお刺身と、 自分達であぶるタイプのエイヒレ。 美味しくって2回オーダー。 熱々で食べれるのが嬉しい。 たくさん頼んだんですが、写真撮ったのは あと煮魚と黄ニラの雑炊?くらい。 お酒も日本酒もたくさんあってよく飲めます。 店員さんも気がきくし気さくな感じもあって 楽しくごちそうさまでした。 先輩とかとお食事、お酒を楽しむのにぴったりです◎ ええとこだったよ〜好みなタイプなやつ。 里芋と揚げ出し豆腐とだしまきと茶碗蒸しが おいしかったー! 安くはないけど高くもないかな きれいだし店員さんも丁寧だしおすすめ 日本酒飲む時水頼みたいな〜と思ってたら おにーさんから声かけてくれた◎わかってるぅ 地酒がたーくさんあって、 度数順でならんでるから選ぶ楽しみもあると思う!

2023/03訪問

3回

天天

大雲寺前、新西大寺町筋、東中央町/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.02

11

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

この日ピータンを初めて食べました。 臭みとか独特って聞いでしたがとっても食べやすい。 ちょっと違う煮卵って感じでした〜 中国人の友達におすすめされて。 日本人も食べやすいけど、中国の地元感があって おいしかったです〜! 酢豚的なの、茄子の辛炒め、 食べやすいからさでご飯が進みます。 おもちのやつは甘いタレをかけて食べる 中国ではよくあるやつらしい。 冷たくなってもおもちが柔らかくておいしい〜 お茶も中国語のペットボトルの 梅ジュースみたいなやつとかありました。 地元ではよく飲むらしい。 食後は向日葵の種みたいなのが。 これも地元の定番らしい。知らなかった〜 なんとこの日くる人くる人 100%中国人の方で、愛されてる感がありました!

2023/10訪問

2回

道楽息子

田町、新西大寺町筋、大雲寺前/居酒屋

3.25

35

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

再訪。 一階がオープン席、料理人さんたちがみえるのがまた良いですね。2階が個室、3階が宴会など大人数利用な感じ。 一階は初めてでしたが、以前のイメージと変わり 訪問しやすい感じの良い居酒屋に感じました。 街からも少し離れ、お値段も良心的なので、 カウンターでひとりで来るのもありかも、と。 お通ししか撮ってませんが、 卵豆腐に胡麻豆腐(どちらも多分)と豪華。 美味しく食としっかりお酒、日本酒までいただき、 1人6000〜7000円くらいですかね? 1.2杯くらいだと3000〜4000円程度で 美味しい料理を楽しめると思います。 また行きたいなぁ。 ワンランク上のちょっとお高めごはんやさん〜 30代以上のいいとこの職場飲み会によさそう ご飯も接客も雰囲気もとてもよかったです◎!

2024/02訪問

2回

一吉

西川緑道公園、郵便局前、柳川/居酒屋、日本料理、海鮮

3.36

48

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2度目の一吉。 前行った時の締めの黄ニラ味噌汁が おいしすぎたのを今でも覚えています。 相変わらずプロな料理人さんがお二人 いいお仕事をしていらっしゃいます。 料理以外にも気を配られ視野がとても広いです。 お刺身、茄子田楽、煮付け、その他色々 安定の美味しさで良いお店です。 肩に力が入りすぎない居酒屋さんですね。 前すぎて忘れました… でも氷の上に乗ってるおさしみ 美味しさマシマシの気がして大好きです◎ 店員さんたちもスムーズだったなぁ お酒飲んだらお味噌汁飲みたくなるんだけど メニューになかったのに言ったら作ってくださって… これがまためちゃくちゃ美味しかった! 黄ニラの味噌汁がこの日の1番の お気に入りだったのは今でも覚えてます◎ お料理かなんでもすぐ美味しいのができるって すごいな〜〜 ごちそうさまでした〜

2023/02訪問

2回

小橋金造商店

柳川、西川緑道公園、郵便局前/居酒屋、ビアバー、創作料理

3.42

103

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

こちらも2度目。 10月は新規開拓せずリピート店が多かったな? 相変わらず美味しいし、 早いわけではないですが、 料理、飲み物提供スピードが前より上がってた! ごはんがどれも美味しいし そそられるメニューが多いのです。 ただ…!!! 前回は気づかなかったんですが、 なんと喫煙可でした… 2階での飲食でしたが、完全に仕切りはなく ロールカーテンみたいになってるので お隣様が吸ってて…涙 確認不足でした… みたら分煙ってなってて、 一階のカウンターは禁煙とかなのかしら… それでも2〜4人くらいで来るのに 丁度いい店だから2階がいいしなぁ… ご飯美味しいからもったいない案件でした、、 裏路地の穴場、落ち着いた居酒屋さん。 私好みの雰囲気で、雰囲気勝ちなとこもある。笑 メニュー表もクリア板でかわいい◎ お食事はめちゃくちゃおいしー!!ってものはなかったけど、どれも「おいしいね〜」と楽しめました。 そしてお値段が高くない!から、自由に楽しめます◎ アスパラのやつは定番?的な感じのやつみたい。 美味しかったから、次行った時も頼みたいな〜 お通しもおいしかったし、 肉じゃがコロッケは揚げたてで、中身ほんとに肉じゃがだった!(そのまんま笑) お刺身は、イカタコなどが苦手と言ったら、 お魚だけで作ってくれました。ありがたや。 あ、なすびのやつはとても美味しかった! 大根おろしが荒めで食感残ってて辛すぎずおいしい◎ お腹いっぱいになって少し落ち着いたとこで だし巻きをほっこりしながら食べました。 タイミング的にちょうどいい頃合いの濃すぎないだし巻きです。これもまた大根おろし荒めで◎ 鯛茶漬けは、想像と違った見かけで出てきました、豪華。ボリューミーでおなかいっぱーいになりました。 最後にほうじ茶ジェラートを食べて帰りました。 人気店で、満席になるとオーダー出てくるペースが だいぶ落ちるので、早めに行くのが吉◎ 今回は金曜晩の19時予約で1/3くらいのお客さん、 オーダーはすぐ出てきました。 20時には席もだいぶ埋まって、ペースが落ちるかな? 先輩とかさそってご飯〜とかに 持ってこいのステキな雰囲気の居酒屋さんでした〜

2022/10訪問

2回

和のごちそう屋 菜つき

西川緑道公園、郵便局前、柳川/居酒屋、海鮮、日本料理

3.02

21

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

ちゃんとご飯食べに行きました◎ きれいだしお食事おいしくて 飲み物もすぐでてくるよ〜 あ、水のような黒龍もあるよ! 黄ニラのだし巻きおいしかったな〜 これ定番だと思うんだけど記憶にのこっとる! いろいろ食べた気もするんだけど忘れた… 飲み放2000、プレート2000やったね〜 プレートデザートはいまいちでした… でも個室だし先輩連れてってもいいかんじ! 二軒目で行ってあんま覚えてないけど お刺身のお造りとかおいしそうだったなー 頼みたかったなー お通しのお浸し美味しかったし 食事美味しいんだと思う! 安くはないけど高すぎずで◎ ちゃんと次行ってたべてみたいな〜

2020/11訪問

2回

常衛門食堂

倉敷市、倉敷/食堂、居酒屋、カフェ

3.42

90

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

久しぶりに伺いました。 おかずが美味しく素敵な佇まいの古民家居酒屋。 いつも急に行きたくなり、大抵満席で断念。 ちゃんと予約していきました。笑 数年ぶりだったよう。 馴染みのメニューから炭火焼きとやらがメニューに。 2階には影響ありませんでしたが 一階部分は結構モクモクしてました。 スーパーにはなさそうな分厚さの厚揚げを シンプルにいただきました。 一番美味しかったのは鰆の西京焼きですね! 何個でも食べれそうでした○ 他は、定番カニクリームコロッケ、だし巻き、 ポテサラ、卵スープ、などをいただきました。 おいしかったしとても素敵な古民家食堂だった〜 ひさしぶりにおいしい健康ご飯食べた〜! お店は分かりにくいけど奥まで歩くと和なお庭があって 蚊取り線香がたいてあってそれだけでちょっとワクワク。 実家の階段みたいなのを登って畳と座布団のあるとこで ご飯食べるんだけど、窓がどこもあいてて 秋の空気が入ってとっても気持ちよかった… いただいたのは、ポテサラ、おくらとむらさきなんとかのおひたし、三豊ナスの揚げ物、鶏からポン酢、だし巻き、オムライス。 どれもほんとにおいしすぎて幸せ〜 ありがちなだしききすぎ、とか味濃いとかなくて どちらかといえば薄めなんだけどそれがまた しつこくならず最後まで美味しく食べられる◎ ナスの揚げ物とだし巻きはほんとおいしかったな… あと、お通しが苦手なもので手付けずにいたら 気付かなくて申し訳ありませんって他の出してくださって、 食べれないこっちが悪いのに気づいてくださって、 接客もすてきでした。 またいきたいな〜! 美観地区あたりを散歩しながらいけるのもいいとこ!

2022/01訪問

2回

幸市

郵便局前、柳川、田町/日本料理、居酒屋

3.22

19

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2度目の訪店。 前回めちゃくちゃ気になった接客は 一般レベルに戻ってました!笑 ちょっといいとこ感あるので おじさまなどのご利用が目立ちました。 料理職人さんたちがカウンターにおられて かっこいいです。 ここのご飯美味しいんですよねぇ。 しかもフードメニューたくさんあって 岡山らしさのメニューも多くて好みです。 しっかり黄ニラを楽しんで帰りました。 ただドリンクメニューが少ないのがネックです… ごはんはとてもおいしかった!! 魚食べたいね、ってなって食べログで探していきました。 お店も新しくて和風で素敵で、 カウンターと個室だから先輩と飲むときとかよさそう◎ ただ…接客がいまいちすぎて…おいしさ半減… 新人らしき子が覚えるためなんだろうけど 携帯をメモ片手にずっと触ってて、 しかもがっつり見える位置で… オーダー声かけても携帯に夢中で気づかず… 他のスタッフも個室の引き戸しめない率たかすぎて… 半開きで出て行く気持ち理解できない… メニューもいまいちわかってないし… いいお店にはいい接客が必須だよぅ… こんなので評価下がるなら お食事作ってくれてる人がかわいそうだ… いただいたのは、鰆のお刺身、アジフライ、だし巻き卵、白身とれんこんの天ぷら、黄ニラ雑炊、抹茶プリン。 どれもとってもおいしかったです〜

2022/09訪問

2回

NOjiKA

岡山駅前、西川緑道公園、郵便局前/居酒屋、日本料理

3.43

90

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

相変わらず素敵なお店ですね。 お魚メニューがたくさんあって やっぱり美味しいです! こんなに大きくてちゃんとした煮付けを食べたのは 初めてかもしれないです… 他にもたくさん食べたのに 全然食べ切れるとこもすごい… コースだったんですがハズレなしのコースですね! 通るたび行きたいな〜と思ってたお店。 落ち着いたおしゃれなとこだった〜 個室の部屋すごかった。笑 店員さんも丁寧です‍。 平日は人少なくてすぐ出てきたな〜 海鮮系がおおかった! おいしかったよ〜 ちえびじんと黒龍の レパートリーが増えたね

2022/07訪問

2回

壺川

西川緑道公園、柳川、郵便局前/日本料理、居酒屋、創作料理

3.62

129

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

やっぱり行く人が大事! それが美味しさを決める… 店員さんは丁寧だし ごはんもおいしかった◎ 前すぎて忘れた… めちゃい感じの創作和食屋さん! 私の好きなタイプの良い居酒屋!! 平日早めの時間でも満席だった〜 お酒も進むし、のってくる器や 日本酒のいれものがすてきよね〜 30代以降の大人なお客さんが多いかな? お値段は高すぎなことはないけど、安くはないです。笑

2021/07訪問

2回

黒ひげ

郵便局前、柳川、西川緑道公園/居酒屋、鳥料理、海鮮

3.63

187

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

久しぶりの黒ひげ お刺身豪華〜 やっとやっと念願の黒ひげへ! お金は気にせず飲んで食べる日! 何年も前からお魚がおいしいときいてて でも少しお高くていけてなかった所。 外国人のスタッフさんもいる中、 中は活気あるスタッフさんで溢れてました 飲み物も料理も比較的すぐでてくる◎ メニューにないドリンクもだしてくれました〜 お造り、ポテサラ、とうもろこしかきあげ、 のどぐろ塩焼き、しか写真撮ってない… お刺身は噂通り新鮮で文句なし〜幸 ポテサラおいしかった、かきあげ美味しくない訳ない のどぐろは島根で最高の味を知ってしまったから いまいちというか普通だったけど!笑 自粛自粛でひっさしぶりのジョッキビールで…泣 冷え冷えで居酒屋で飲むお酒最高…泣 後半からおすすめ日本酒ものんで、 松の司、皇てい?何合かのんで… 楽しくって楽しくって、初めて帰り道の記憶ない…笑 会計も覚えてない…笑 作ってもらう贅沢ご飯って やっぱり美味しいですね、 有名どこ黒ひげ、行けてよかったです!

2022/06訪問

2回

野菜酒場あしおと

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/居酒屋

3.50

132

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

とってもおすすめ。 京野菜の美味しくリーズナブルな接客素敵な裏路地人気居酒屋。 日曜夜、ガラス面にずらーっと予約名が記載されておりすごい数です。2.3週間前の予約で入りました。 まずはおすすめの★を全オーダー。 鰹たたきと茄子煮浸しが美味しいこと。 あしおとのポテサラはコロッケのよう、パプリカの食感と相性バッチリでクセになります。 朝採れ野菜たっぷりにとっても美味しい人参ソース えびもぷりぷりで唐辛子との天ぷらで。 そのほか自家製やまいもキムチ。 美味しすぎて2度オーダー、2度目は多分サービスでタコのキムチも一緒に入れてくださってました。 春キャベツとチーズもち豚巻きフライ キーマカレーの春巻き 九条ネギとせせりのすき焼き 土鍋ご飯はオーダーしなかったのですが美味しそうな感じ、かつ、食べきれなかったらおにぎりにしますね!との声かけを聞きとってもいいなと!アルミホイルで取っ手付きにしてお持ち帰り準備してくれていました。 店員さんの掛け声を初め、食事のペースをかなり見て「⚪︎番さん次フライおっけーです〜」的な感じで、卓上にお皿が溢れることやお腹がパンパンになることなく食べれます。 これは人気店とすごいオーダー数のなかするのは中々難しそう。教育体制や店舗の上司が良いのだなぁなんてそんな目で見てしまいました。 多分店長さんとおぼしき方はやはりよく周りを見て気持ちの良い方とスタッフ対応をされていました。 賑やかな接客店と雰囲気なので、くだけた夜に最適です。ご飯は一定ペースで出てくるのでゆっくりお腹いっぱいというよりは、1時間後には完食でお腹いっぱいな感じ。それで回転がよいのもあるのかも。ドリンクもとっても美味しく。シャンディガフも苦めで良き、カラマンダリンというみかん類がとても美味しいのを知りました。お酒8杯くらい飲んでますが、なんとお会計12.000ほどでびっくり。 これは京都に行ったからには値の張る京ご飯を食べないと、という気持ちと旅行でお金ない〜との気持ちを丁度よくトントンにしてくれるおすすめ店ですね〜。 五十嵐グループ系列とやらは野菜好きにはたまらないお好みグループだとも知れてよかったです。

2024/05訪問

1回

居食家 伸

法界院、岡山、備前三門/居酒屋

3.04

5

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ローカル居酒屋、とっても好きでした。 雨の平日、5.6割、来慣れてるお客さんが多い感じ。 普段はもっと入ってるそう。 立地的に歩きでくる方が多そうなので天候によりそう。 店前3台ほど駐車できました。 好きに食べて飲んで長居しちゃいました。 おでんの大根がおいしいすぎて3つは食べました。 どれもお手頃なんですよねぇ。 ジンジャーエールが多分ジンジャー感強めで お酒と割るととっても美味しかったです。 お通し、里芋の煮物、トマトたまごベーコン炒め、しまほっけ、お茶漬け、お味噌汁、などなど。 インスタでその日に仕入れた美味しいものがアップされてるようで、酢牡蠣なども食べてましたね〜。 店主のおじさんがまた雰囲気いいんですよねぇ。 日本酒もたくさん揃ってました。 メニューも豊富。 お持ち帰りもしてるそうです。 お手頃店なのに多分好き勝手食べ飲みすぎて、一人6000円くらいしてしまった夜でした〜。

2024/03訪問

1回

幸町侑じ

田町、郵便局前、西川緑道公園/居酒屋、日本料理

3.59

84

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

お魚が推しで美味しいですね〜 金曜夜。1週間ほど前の予約でとれました。 土曜は取れなかったので、運良く空いてたという所。 早めの予約は必須ですね。 ぷりぷりの新鮮なお魚がお酒によく合いました。 その他、ポテサラ、コールスロー、甘めの厚焼き卵、新玉天ぷら、茄子の煮浸し、ねぎの肉巻き、おにぎりと黄ニラ味噌汁 お魚は美味しい分いいお値段ですが気になりません。他サイドメニューはお手頃な感じなので、私が思っていた以上に入りやすいお店でした。 ごちそうさまでした〜

2024/03訪問

1回

駄洒落と肴 むすび

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/居酒屋

3.05

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

ザ居酒屋な雰囲気の立地よし店。 数日前に予約、当日はほぼ常に満席でした。 人の良さそうな店主さんが一人で作られており、 少し待ちますがどれも美味しかったです。 鶏皮ポン酢、黄ニラ餃子、豚トロ 壁にはメニューになくても作りますの記載が。 こういう居酒屋いいですよね。 レゲエがかかってると聞いて少しビビりながら行きましたが、BGM程度で落ち着いた感じだったので全然気にならなかったです。

2024/03訪問

1回

クロスオーバー

西川緑道公園、柳川、郵便局前/カフェ、ダイニングバー

3.07

5

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

イタリアンかな?ってクオリティで出てくるフードありのバー。 3次会か4次会利用。 通りがかったことあり気になってました。 店内薄暗くあったかく居心地がいいです。 お客さんが帰った時間が閉め時間てきなことを 言ってたような…遅くまで開けてくれています。 あんバターさんどみたいなやつと トマト系のパスタとお酒を。 なんでも作ってくださりそうです。 どちらもフード美味しくてびっくり! これはひと段落ついてお腹がまた空き出した頃に 美味しいものが食べれて嬉しいですね。 フレンドリーそうな店主さんでした⚪︎

2024/02訪問

1回

個室居酒屋 泳ぎイカ×もつ鍋 九州料理 弁慶 岡山駅前店

西川緑道公園、岡山駅前、岡山/居酒屋、もつ鍋、海鮮

3.11

35

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

鍋メニューは間違い無いですね。 飲み放題がお安くてお得です! 大人数の飲み会利用、事前に鍋系のみオーダーし 当日食の提供ペースに困ることなく過ごせました。 数日前の予約でしたがすんなり予約可。 10人超えていたからだと思いますが、 掘り炬燵式で、6人席が二つに分かれてるので、 一列タイプだとより嬉しいのはありますね。 九州が売りなようで明太子が炙り、揚げなど数種類あったり、もつ鍋があったり。写真は明太子もつ鍋。 一般的な居酒屋と思いましたが、鍋ははずれなくとっても美味しかったです。お通しが生のキャベツだったので、食べ飽きたところを残った汁に入れて、カサ増し具材で美味しくいただいたくらいです。 飲み放は曜日にもよるようですが1200円台。 コースにはせず食事は単品で好きなように頼みましたが、お値段は飲み放込みで1人3500円程度でかなりコスパは良いと思います。

2024/02訪問

1回

居酒屋えんなすび

新宿西口、西武新宿、新宿/居酒屋、焼き鳥、餃子

3.11

63

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.4

思ひ出横丁内の居酒屋さん。 若いお客さん中心に満席、喫煙可。 外に別トイレがあるお店もある中、 お手洗いもちゃんと綺麗でよかったです。 ごはんも美味しかったような記憶です〜

2024/01訪問

1回

べんがら酒場

西川緑道公園、岡山駅前、柳川/居酒屋、郷土料理、もつ鍋

3.17

38

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

入り口想像に反してたくさん入れるお店。 こじんまりした居酒屋さんに見えて、 中に入ると上の階まであって2階は半個室でした。 ご飯系どれもおいしかったです。 焼き鳥、長芋わさび、お作り、酢牡蠣、 黄ニラのだしまき、ほっけ、梅茶漬け、 ほっけは身がしっかりあって美味しかったです。 人も多く入っており、 19時代は混雑で提供スローめですが、 20:30ごろよりスムーズになった印象です。 お席の時間と最後お声掛けがあったので 3時間制ですかね? 便利な場所です、ごちそうさまでした〜

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ