__pupuさんの行った(口コミ)お店一覧

ぷぷのにっこりぐるめ

メッセージを送る

__pupu (20代後半・女性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 78

庵狐 恵比寿店

恵比寿、代官山/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.45

220

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

ディナータイムで利用 友人のおすすめでこちらのお店を連れてってくれました。 季節のコース8品 八寸 刺身   焼き物  銀鱈 煮物   おでん盛り合わせ 揚げ物  フグの唐揚げ 土鍋ご飯 鳥とごぼうの炊き込み 汁    赤だしのお味噌汁 甘味   自家製羊羹 1品めの八寸から感動が止まらず、、、 小鉢の種類の多さ、生物の鮮度のよさ、1品1品の出汁や、香りにこだわりを感じ、小鉢に合わせた日本酒を頼みたい気持ちになりました。 刺身の盛り合わせも、魚の臭みは一切無く甘みと旨みが詰まってました。普段は山葵醬油でいただくことが多いですが、美味しいお魚ほど塩で素材を楽しみたくなり、お塩で頂きました。 煮物は大好きなおでんの盛り合わせ。 大根、さつま揚げ、卵の3品。 くたくたになるまで煮込まれた大根と、ふわっふわでまるで綿飴のようなさつま揚げ、みんなに愛される卵の3品。ちょっと濃いめの味付けがまたお酒が進みます。 手作りの羊羹は、 甘みがありながらあっさりしていて、 コース後の満腹でも美味しく楽しむことができました!どのお料理もクォリティーがかなり高く、心もお腹も満足できました!こちらのお店を連れてってくれた友人には感謝しかありません! 近くに恵比寿ガーデンプレイスがあるので、 この季節はお散歩するのもいいですね♩ とっても幸せな時間でした!ごちそうさまでした☺︎

2023/11訪問

1回

もつ焼きごえん 野毛店

桜木町、日ノ出町、馬車道/立ち飲み、もつ焼き、居酒屋

3.48

138

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

毎度お決まりのはしご酒1件目 今週も1週間お疲れ様です。 早くに仕事が終わり、今週のご褒美で野毛に上陸。 1週間ぶりのお酒は沁みますね。 1件目は迷わずごえんにお邪魔しました。 平日18時までは1000円で、 飲み物3杯 串2本 モツ煮が頂けるのははいコスパすぎて他に行けません!!笑 季節のお料理と飲み物が何個かでてて気になりました。次は頼んでみたいと思います☺︎ 野毛に来たらお決まりのごえん! ハッピーアワーで間に合いました。 ごえんの アットホーム感が今日も落ち着きますね。 今日も安定にレモンサワーとグレープフルーツで美味しい串を頂きました。 近所にあったら毎日通いたいくらいです。笑 平日17:30頃来店。 野毛にきたらお決まりのお店。 今日もとりあえずの1件目でせんべろ注文。 やっぱり安定に美味しいですね。 今日は、レモンサワー、グレープフルーツサワー×2で楽しみました。 平日でしたが、せんべろ終了時刻間近なのもあり店内満席で、外席で楽しみました♩ 4件目のはしご酒に18時前に駆け込み来店。 平日18時までせんべろやっており ☆飲み物3杯 ☆串2本 ☆もつ煮込み1つ ¥1000です!!コスパ良すぎませんか! 立ちのみ店ですが、せんべろの時間帯はいつ行ってもほぼ満席で小さめの店内にお客さんで溢れてます。せんべろ注文後ドリンク交換用のペンギンをくれます!ペンギンとグラス交換でドリンクが貰えます。オーダー方も可愛いですね!‪ ·͜· レモンサワー注文される方は、レモン5つ貯めると1杯貰えます!レモンタワー最強王が壁に掲示されてるので、お酒強い方は記録更新ぜひチャレンジしてみてください。笑 月一くらいでリピしてる最高なお店です

2024/03訪問

4回

明神丸 本店

堀詰、はりまや橋、大橋通/海鮮、郷土料理、居酒屋

3.54

349

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

ディナータイムで利用。 鰹の藁焼きが有名との事で、期待値が高くして入店。 鰹(刺身 藁焼き塩 藁焼きタレ 土佐巻き 伊勢海老 ウツボの唐揚げ 等注文 鰹は今まで食べた事のない大トロの様な柔らかい食感で 臭みもなく、口の中でとろけてました。 どれも本当に美味しかったですが、個人的には塩がとっても好みででした。 伊勢海老は時価で用意してくださいました。 刺身で楽しんだ後は、お味噌汁にして下さいます。 こちらの鰹が美味しいあまり、 他のお店で鰹が食べられなくなってしましました☺︎笑 また絶対に行きたいお店です!ご馳走様でした

2023/08訪問

1回

赤から 渋谷本店

渋谷、神泉、明治神宮前/居酒屋、鍋、ホルモン

3.08

95

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

よかったです。

2022/12訪問

1回

マーダル 目黒店

目黒、白金台/インド料理、ダイニングバー、インドカレー

3.46

130

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

平日ランチタイムに1人利用 目黒に用事があり、 美味しいランチを探してたらこちらを発見。 1週間ほど前に予約して初訪問。 一人で伺いましたが 他にもおひとり様多く入りやすそうな印象。 場所 目黒駅から徒歩2分圏内ですが見つけにくく迷いました。周辺画像の写真を撮ってきたので 初めていく方の参考になれば嬉しいです☺︎ ビルの5階にあります! お料理 インド、ネパール料理と書いてあったので、 一般的なインドカレーとナンを想像してました。 いざ着丼すると見たことのない丸いパン(パロタ)に、サラダ、チキン、カレー1種、お漬物?(アチャール)。一口ずつ丁寧にいただきました。 カレーは3種類あり迷いましたが、トマトベースのチキンカレーをオーダー。インドカレーならではのスパイスもしっかりと感じつつ日本人の舌に合うまろやかさと、コクの深さとトマトの甘味がありました。久しぶりにこんな美味しいカレーに出会えて、食べ進めるにつれて嬉しくなりました。 初めていただくパロタは、クロワッサンと、パイ生地のいい所を組み合わせた様なものでした。 外はサクサク、中は薄いパイ生地の様なものが何層もありました。全体的にもちもちでパロタ単体に甘みがありそのまま食べてもとてもおいしかったです。 また目黒に行く時は予約して必ずいきたいお店です!!ごちそうさまでした♩

2024/01訪問

1回

海鮮居酒屋 大関

新橋、汐留、内幸町/居酒屋

3.47

97

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ランチタイムに利用。 以前から気になっており、念願でした! 新橋烏森口の目の前の2階にありました! マッサージ店に囲まれちょっと怪しげな雰囲気の中にポツンとあります!お店を知らないと通り過ぎてしまうような雰囲気。 ランチメニューは ✳︎中落ちと焼き魚 ¥900 ✳︎マグロのカマステーキ ¥800 を注文して半分こで食べました。写真は上記のものになります。 ランチメニューには メイン、お漬物2種類、白米、味噌汁がつきます! はいコスパランチができて幸せでした。 また新橋行く機会があればぜひ行きたいお店です!

2023/10訪問

1回

ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション

東京、京橋、銀座一丁目/ダイニングバー、イタリアン、バル

3.49

636

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

平日昼に訪問。 予約無しで当日来院でしたが、運良く並ばずに入れました。 念願のプリンは、通常サイズでもかなり大きい印象。卵のコクとクリームのミルキーさ、上のバニラアイスがが絶妙でとっっても美味しくぺろっと完食。今まで食べたおすすめプリン店にランクイン¨̮ 少食の方や、食後で楽しみたい方はシェアでも楽しめると思います!!また何かのご褒美として絶対いきます!

2023/04訪問

1回

ウミネコ

桜木町、日ノ出町、馬車道/ダイニングバー、海鮮、日本酒バー

3.52

188

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

平日の夜に初利用。 友人からこちらのお店を紹介され、2週間前に予約をとり始めての訪問。 名前は何度か聞いた事あるものの、 なかなか行く機会がなかったので嬉しかったです☺︎ 動物園どおりの方を5分程度進んでいくと、お店は右手にありました。おばあちゃん家のような落ち着く雰囲気が溢れてて、すぐにリラックスでしました。 ドリンクは黒板のようなもので渡され、写真で残したら返却してくださいスタイル。気になる飲み物が多く迷いましたが、周りがみんな白穂乃香頼まれてたのでつられて注文。普段ビールはあまり飲まないですが、まろやかで飲みやすかったです。 友人おすすめのヌタと刺身盛り合わせを注文。 一人前から可能とのこと。写真は1人前です。 圧巻のボリューム。こんなにいいのでしょうか。と気づいたら呟いてました。 毎朝仕入れに行ってるようで、一切臭みがなく脂が乗っておっっっっても美味しかったです。 美味しい刺身にはおいしいお酒を飲みたくなり、鶴齢(新潟)を注文。 気持ちよくほろ酔いになった頃お店を後にしました。幸せな時間でした。ご馳走様です。

2024/04訪問

1回

王さん私家菜

上野御徒町、御徒町、上野広小路/中華料理、火鍋、居酒屋

3.46

218

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

土曜日お昼に初利用 上野にお花見に行きがてら 美味しいランチをしようと探していたところこちらを発見。 御徒町駅から徒歩5分程のところにありました。 店舗は2階になります。 13時頃到着し店内7割ほど 店員さんは全員中国の方で、接客も簡易的な感じでした。 ★酢豚定食 680円 ★上海焼きそば 780円 オーダーし、15分ほどで着丼 (白米 メイン サラダ スープ ザーサイ 杏仁豆腐) メインはボリュームがあり 大ぶりの豚肉がゴロゴロ入ってました。 濃いめの味付けで、後味甘めのタレが食欲をそそりました。 杏仁豆腐は牛乳プリンに近めの濃いめの味付けで硬さはゼリーに近いあっさり目でした。 美味しかったです。 コスパよくボリューム欲しいランチの時には最適です!ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

元祖 釜めし春

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/釜飯、居酒屋

3.48

189

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

土曜日ランチで初利用。 1週間ほど前に予約し7名で訪問しました。 浅草のメインストレートから少し外れた場所にお店がありました。古くから続く老舗店。外観からもその雰囲気が伝わります。土曜日ということもあり店内かなり混雑していましたが、予約していたのでスムーズに案内されました。 本日は ★鯛の釜飯 ★特上の釜飯 ★茶碗蒸しをオーダー (特上は撮り忘れてしまいました。すみません) 釜飯は注文後丁寧に作って頂けるとの事で着丼まで30分弱かかりました。茶碗蒸しも20分弱かかったので空腹で行かれる方は、軽食などを頼むのもおすすめです。 釜飯はふわふわの鯛が5切れ入っており、 出汁と素材の美味しを感じました。 醤油ベースで味つけられてますが、醤油の主張も強すぎず鯛の風味と相性抜群でした。 お米はやや柔らかめ。硬め好きの私にはちょっと物足りなさを感じてしまいましたが、全体的に美味しくあっという間に完食。 また機会があれば行きたいです。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

バルマルシェコダマ ステーキ&ロブスター アトレ目黒店

目黒、不動前、五反田/バル

3.48

320

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

日曜日お昼に初利用。 以前から気になっており念願の初来店。 人気店と予習してたので、 お昼時を外し14時頃に到着。 既に4.5組並んでました。 列最前列に、並んでお待ちくださいと張り紙があり最後尾に並びました。 10分ほどで案内され、ビュッフェにワクワクしながら席に向かいました。 ランチメニューは全体的にイタリアンな印象。 メインを1品頼むと、サラダや副菜、ソーセージ生ハム、カヌレ、コーヒー紅茶が70分食べ放題飲み放題。 こちらに来る前に築地で食べ歩きをしてきたので、 ★ロブスターのチャウダー1400円 ★ラザニア 1400円 を注文 今日のビュッフェは ★生ハム ★5種類豆のマリネ ★白菜とレモンのマリネ ★野菜のマリネ ★ヨーグルトとさつまいものサラダ ★レタス ★パン ★ソーセージ ★カヌレ が並んでました。 デパ地下に並ぶようなクオリティーでおかわりしてしまいました。 メインのスープは、玉ねぎじゃがいもロブスターが具だくさん入っており満足度の高い1品。後半はビュッフェのパンと一緒に浸して頂きました。浸し始めはパンのサクサク感、少し時間を置くとトロトロ感が楽しめるのでおすすめです! 旦那さんは、 ビュッフェのパンにソーセージを挟んでホットドッグで食べてました‪ ! 色んなアレンジをしながら素敵なランチタイムを楽しんでください‪ ·͜·

2024/03訪問

1回

臥薪 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子/居酒屋、海鮮、おでん

3.47

241

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

金曜夜に予約無しで初訪問。 毎回目の前を通る度に、 オシャレだなあと気になっており、念願です。 野毛で3件楽しんだ後 せっかくだから行ってみよう!との流れになりお邪魔しました。 金夜でかなり混雑していましたか運良くカウンター席に案内して頂きました。 ★生ビール ★シャンディーガフ ★お通し【鶏ももの西京焼き⠀】 ★関東煮 おでんのようなもの .ポルチーニ大根 .板尾揚げ .黒はんぺん .ハマグリと生海苔進丈 .いんかのめざめ それぞれ写真に商品名入力してます。 優しいお出汁に しっかり味の入った関東煮とっても美味しかったです。慣れ親しんだ味よりかは、こだわりの詰まった上品な味でした。 個人的にハマグリと生海苔進丈は 海の幸を使っているのにも関わらず臭みか全くなく、お出汁との相性も抜群で自宅でも作りたいくらいハマってしまいました。 客層も上品な方が多く、単価もやや高めですが お料理か上質なので納得です‪ ·͜· ご褒美や、会食、デートなどに最適なお店だと思います。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

魚と酒 はなたれ 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.34

61

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

土曜日夜予約無し初訪問。 本日3件目のはしご酒で利用。 沼田→清水港→はなたれ 今日の〆に美味しい魚が食べたくなり 本日2度目の横丁に戻ってきました! 『ただいま〜!笑』 野毛のハナタレは何度かお邪魔した事あるのですが、小杉のハナタレは初めてですが雰囲気変わらずすぐに落ち着きました。 ここはなんと!! お通しで蒸し牡蠣が出てくるお店。豪華ですね。 以前牡蠣で当たったことがあり恐怖心もあったのですが、隣で美味しそうに食べる旦那さんを見てたら私も食べたくなり頂きました笑 大きな蒸し器で時間をかけてじっくり火が通されており、体調崩すことなく美味しくいただけました! また、1件目の沼田のレシートを持っていたので、ハシゴプレゼントがもらえ、2枚目の魚卵をサービスして頂けました。 なんの魚卵か分からなかったのですが、 お酒が進む濃い味で美味しかったです。 牡蠣好きは是非おすすめのお店です! またおじゃまします!

2024/03訪問

1回

小梅

牧志、安里、おもろまち/居酒屋、カレー

3.47

71

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

平日ディナータイムに利用。 旦那さんの友人に紹介してもらい初利用。 国際通りから少し外れた落ち着いた裏路地に ひょこっとありました。 店内にはやちむんのお皿も販売品で置いてあり、 コンセプトをも元に作られたこだわり空間が伝わってきました。 お料理はおまかせで注文させて頂きましたが、特にジーマミイ豆腐が絶品でした。 スプーンに吸い付く粘り気のあるお豆腐と、 甘みと塩味のバランスがちょうど良いタレ お土産で買って行きたいくらい美味しかったです ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

魚と酒 はなたれ 野毛本店

桜木町、日ノ出町、馬車道/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.35

239

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

土曜日15時頃訪問 お刺身が食べたい気分で、こちらを訪問。予約無しでしたがすんなり入れました。 刺身盛り合わせ8品とお茶ハイ、レモンサワーを注文。 お通しは煮豆腐に大根おろし、釜揚げしらすと鰹節のかかった1品があり、冷えた体に染み渡りました。豆腐に味がしっかり染み込んでおり、しらすと鰹節の相性もバツグンでした、 刺身盛り合わせは8品でオーダーしましたが、 サービス10品盛りにしてくださり、とっても豪華。貝も刺身も鮮度が高く臭みは一切ありませんでした。身も分厚く大大満足です! ご馳走様でした‪ ·͜·

2023/11訪問

1回

大衆酒場 ホームベース ぴおシティ桜木町店

桜木町、馬車道、日ノ出町/立ち飲み

3.48

242

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日ディナータイムで利用。 ぴおシティー内を散策してたところ、 せんべろセットおでん盛り合わせ付き!の看板が目に入り、即入店。 せんべろセットでバット4本をもらい、おつまみ1品ドリンク2杯で楽しみました。 おでんは 白滝、こんにゃく、たまご、ちくわが入っておりとっても美味しかったです!かなり高コスパのせんべろ店でした! ごちそうさまでした☺︎

2023/11訪問

1回

寿司を味わう 海鮮問屋 浜の玄太丸

武蔵小杉、新丸子、向河原/居酒屋、海鮮、鍋

3.45

242

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチタイムに利用。 14時前に通りがかり、 隣に魚の問屋さん、お店目の前に大きな水槽があり、鮮度の高さを感じて入店。 ランチメニューは8種類ほどありました。 人気No1の海鮮丼を注文。 鮮度良く身の引き締まったお刺身が5種類贅沢に入っており、その上にはとびっこといくらが散りばめられてました☺︎ ご飯は酢飯で、酢と砂糖のバランスがよくとっても美味しかったです。ご飯大盛り無料とのことで、大盛りにしなかったことを悔やみました。笑 昼のみもやってるみたいで、 店内はランチ利用の方半分、昼のみの方半分でした。また機会があれば行きたいです♩

2023/11訪問

1回

大衆酒場 BEETLE 野毛

日ノ出町、桜木町、関内/居酒屋、焼き鳥、おでん

3.43

97

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

日曜夜に訪問。 夜に野毛で飲むことになりお店を探してたところやはり冬の寒い時期にはおでんが食べたくなり訪問。 今日は、 おでん 大根 肉豆腐 レバテキ タコぶつ 串 かしら もも ミニトマト おにすらパクチー ガツポン酢 川海老唐揚げ 季節の焼き魚 この日は鰆 お酒を1人5杯ずつ飲み合計8000円ちょいでした! 〆にしじみスープをいただけて、とってもしみました。肉豆腐は初注文でしたが美味しすぎました。リピ確定です!笑 ごちそうさまでした☺︎ 平日夜に訪問。 20時頃に行き、7割ほど席が埋まってました。 愛犬を連れてだったので、テラス席を利用。 ここは年中おでんが食べられるお店です 夏場もおでんが食べたい時はこちらにお邪魔してました¨̮外も夜はだんだん寒くなってきておでんの季節ですね。今日も迷わず大根をオーダー。 今日の大根はあまり味が染みて無かった気がしますが、愛犬と一緒に楽しめたので美味しく感じました笑 野毛で愛犬と楽しめる数少ない貴重なお店です!

2023/12訪問

2回

バー&レストランドラゴンフライ

泉佐野/ダイニングバー、バー

3.17

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

平日の夜18:30頃訪問。 旅行で大阪に訪問し、泉佐野駅周辺お散歩してたらおしゃれな外観のお店を発見。 ハッピーアワーの文字に惹かれて迷わず入店。 ハッピーアワー¥900 ✴︎ビール ハイボール 焼酎(麦か芋) 2杯 ✴︎おつまみ1品 普段はレモンサワーを頼むことが多いですが、 初めて麦のソーダ割りに挑戦。 つまみはポテトサラダとお肉の冷製のものを出して頂きました!つまみが美味しかったからか初めての麦もごくごく飲めました☆ あまりに居心地よく2杯目注文時に前菜の盛り合わせを別途注文。全てが美味しく気づけばあっという間に完食。 店内はカウンター席とテーブル席があります。 メニュー、家具、お手洗いまで全てにこだわってる感じを受けました。近所にあれば行きつけになってるね☺︎ なんて会話を楽しみながら素敵な時間を過ごさせていただきありがとうございます。 ごちそうさまでした♩

2023/10訪問

1回

のげちゃん

桜木町、日ノ出町、馬車道/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.45

130

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

安定ののげちゃん‪ ·͜· 何度お世話になっているか分かりません。 野毛に来たのげちゃんとごえんに寄らずには帰れない夫婦で大好きなお店。 今日は珍しく昼飲みだったので、 開店までは別のお店で時間を潰して初めて開店と同時に入店。 15時少し前に到着しましたが、 もう既にお客様が並ばれてました。 平日のお昼なのに列が出来てた事にびっくりしたのとそれだけ愛されてるお店なのだと再認識しました。平日は17時までお得に楽しめるので、大ジョッキで乾杯★ 今日は昼ごはん兼飲み会で 食事をメインに注文。 ★白レバー ★胸とろ ★せせり ★トマト巻き ★海鮮爆弾 白レバーは数量限定みたいです! 出会えたらラッキーですね‪ ·͜· ご馳走様でした! お決まりのはしご酒2件目 ごえん→のげちゃん この流れは野毛でのルーティーンになってきました笑 お魚を求めてお邪魔しましたが 2階座り席満席 1階立ち席のみ可能との事で入店、 金夜もありかなり混雑してました。 お刺身を食べる気で入店したのですが、 野毛ちゃんの隣のお店で民謡ライブがやってると知り、今日は1杯だけ楽しんでお店を後にしようと決めました。 今日のおつまみはひいらぎチップス かなり小ぶりのお魚がポテトチップスくらいの薄さに揚げられており、一度食べたら手が止まらなくなくなる味。 1杯楽しむにはちょうどいい量でした 4度目の利用。 数分すぎて、ハッピーアワーは間に合いませんでしたが、それでもコスパ良くお得にお料理を楽しめました。 ゴロゴロ大きいお魚がたくさはいった海丼は お新香、あら汁のセットで1000円かからず楽しめます! 〆にもオススメです♪ ディナータイムで利用 白子が食べたく金曜夜に予約なしで訪問。 金曜ってこともあってか2階席満席 1階席もほぼ満席状態でしたが、運良く入れました。 おすすめされたので、初めて長いものもっちりあげをいただきましたがお酒によく合いますね。 リピ確定です!笑 ごちそうさまでした 平日夜に野毛飲み2件目で利用 1件目にごえんで串をたべてたら 急に白子が食べたくなり、のげちゃんに訪問 白子ポン酢 かき 串焼き 長芋 とまと 本日のかま 中落ち揚げをオーダー プリプリの大ぶりでクリーミーな白子。 これを求めてました!!!! 普段トマトハイを頼まないのですが、復刻!!との文字がみえ気になりオーダー。 旦那さんもつられて、レッドアイを頼んでました。 普段飲まないせいか美味しく感じました! ご馳走様でした! 16:30頃訪問。 ハッピーアワーでかなり安く飲めます! 1階立席 2階座り席 選曲がかなり懐かしいものばかりです。

2024/03訪問

6回

ページの先頭へ