せいさくんさんの行った(口コミ)お店一覧

覚書

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「カフェ・喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 244

たいやき わかば

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

たいやき わかば

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/たい焼き・大判焼き、カフェ、和菓子

3.79

2113

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

たいやき1尾¥180 さすが百名店。並んでいます。 新幹線のお供とお土産に、3尾買いました。 娘はまだ、あんこの美味しさに気づいていないようなので、みたらしだんごにしようかと。 と思っていたら、だんごは売り切れでした。 こりゃ、別で探さなくては。 ってことで、新幹線で1尾いただきました。 たい焼きに造詣があるわけでもなく、それほど大きな感動はありませんでしたが、アンコの色が濃くて塩味も感じ、甘すぎではないのがイイのかな。 尻尾まであんこが詰まっていました。 P.S. 娘はしっかり食べました。

2022/05訪問

1回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1868

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

エピランドル¥480 パンが大好きな妻へのお土産をと、訪問。 バケットとエピと、もう一つ。 しかし、妻はインフルエンザ。 その知らせを受け、エピは私がワインと頂くことに。 美味しいけど、パンは焼きたてに限りますね。 家に帰って食べると、かなり硬くなっていました。 私が思っていたよりも、チーズが強く、ベーコンは控えめ。 でもそこが、ワインに合うのですよね。 全体的に値段は高めですが、店に入れば、テンション上がること必至で、何を買おうか迷うので、事前の調査が必要です。

2020/02訪問

1回

ファイブラン

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ファイブラン

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/パン、カフェ

3.76

883

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

くるみとクリームチーズと黒胡椒¥302、クランベリー・赤ワイン・クリームチーズの全粒粉¥357、ベニエドゥーブルショコラ¥258 オヤツと朝食を求めてやって参りました。 夕方だったので、棚のパンは少なかったのですが、その中からこちらをチョイスです。 パンの香ばしさと美味しさを味わうことができ、ホテルの殺風景な一室で、コーヒーとともに楽しむことができました。 パンと具のバランスもよかったです。 ショコラのドーナツは、ほろ苦い大人の味わいです。

2023/05訪問

1回

エディアールベーカリー 新宿本店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

エディアールベーカリー 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/パン、カフェ、ケーキ

3.76

859

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

フリュイクリームチーズ¥330、あんジャポネ¥260 税別 朝食用にと訪問。 店がオシャレ。ショーウィンドウのパンは見ているだけで美味しそうです。 たっぷりのクリームチーズと、レーズンやナッツが混ざったパンは、口の中でほぐれる食感が美味しいと感じました。 朝食用ですから仕方ありませんが、やっぱりパンは焼き立てをいただきたいですね。

2020/12訪問

1回

BURDIGALA TOKYO

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

BURDIGALA TOKYO

東京、大手町、二重橋前/パン、サンドイッチ、カフェ

3.74

1689

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

プティレあんバター¥486、ジャンボン・エ・シソ¥324、セーグル・フリュイ1/2¥334 新幹線でのおやつと、明日の朝ごパンを購入しようと訪問です。 一つ一つが割と高めの値段であり、片っ端からトレーに取ることはできないため、慎重に吟味してチョイスです。 こちらの店舗限定のあんバターは、見た目のせいか、あんバターであることをすっかり忘れたままかぶりついたため、このざらつきのあるクリームはなんだろうと思ってしまいました。 シソパンは、割と庶民的な味です。 人気No.1のセーグル・フリュイは、トーストをすると香ばしくなって美味しくなりそうな予感がしましたが、そのまま食べちゃいました。

2023/01訪問

1回

BERG

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

BERG

新宿、新宿西口、新宿三丁目/カフェ、ビアバー、パン

3.73

1887

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

モーニングセット¥412 庶民派な雰囲気の中に異国を感じさせる印象を受け、朝からワクワクしました。 卵は茹でか温泉かを選べます。 シンプルなモーニングにしましたが、ホットドッグの種類は豊富ですし、ビールを軽く一杯といった使い方もできそうなので、懐の深さを感じました。 駅最寄りの地下にあるってのが最高です。

2021/10訪問

1回

ブーランジュリー&カフェ グウ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ブーランジュリー&カフェ グウ

谷町四丁目、天満橋、堺筋本町/パン、サンドイッチ、カフェ

3.73

642

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

自家製g-カレーパン¥170 はちみつバターサンド¥150 ゴルゴンゾーラとパストラミポークのカスクルート¥280 税別価格です。 店内を物色していると、揚げたてとの案内が。 思わずチョイスしましたが、新幹線に乗って食べる頃には冷めていました。 そのせいか、少し小さくなった感じがしましたし、ふっくら感はありませんでしたが、好印象な味わいでした。 大阪のカレーっぽく、口当たりは甘めです。 はちみつバターサンドは、ちょっとバランスが悪い印象です。 カスクルートは何種類かある中でのチョイスだったのですが、この味は立派なおつまみです。 ワインもあうけど、ウイスキーにも合いそうです。 小ぶりなサイズ感で安いので、使い勝手が良さそうだと思いました。 店内で食事もできるので、家の近くにあれば嬉しいお店です。

2021/09訪問

1回

Paul Bassett 新宿

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

Paul Bassett 新宿

西新宿、都庁前、新宿西口/カフェ、ケーキ、パン

3.72

1390

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

マキアート¥418 食後の一杯です。 脇のショーケースには魅惑的なスイーツが並んでいましたが、お腹と相談して、やめときました。 素直に美味しいエスプレッソです。 ほろ苦さがミルクで和らいでいて、うまいっす。 食後のエスプレッソ、都会的で素敵です。

2021/10訪問

1回

テーラ・テール

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

テーラ・テール

高岳、新栄町、車道/パン、カフェ

3.72

910

-

~¥999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:3.3

いちごあんバター¥340、チョコクッペ¥270税別 前日、暴飲暴食気味だったので昼は遠慮し、オヤツにしようと来店です。 店内の人数制限をしているせいか、何組か並んでいます。 カフェは再開していましたが、満席のようでした。 いちごあんバターは期間限定なのとビジュアルが素敵だったので、購入後早速食べてみましたが、パンがコッペパンだったせいか私の感想はイマイチでした。 いちごのフレッシュな感じは良かったけど、全体的なバランスが合っていないかなと思いました。 チョコクッペはコッペパンではなく、洋酒を感じる上品な甘さで、コーヒーが欲しくなるパンでした。

2021/03訪問

1回

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ジェラート・アイスクリーム、ジューススタンド、洋菓子

3.71

684

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

ジェラートS¥420 いちじく赤ワインバニラ、ラムチョコマロンをチョイスしました。 先に会計を済ませて、後から種類を伝えます。 脇のスペースは満席模様だったので、建物の外でいただくことに。 マロンの方が味が強いので、いちじくはイマイチな印象を受けましたが、柔らかくて食べやすく、サクサクと食べちゃいました。

2021/10訪問

1回

ショーグンバーガー 新宿店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ショーグンバーガー 新宿店

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/ハンバーガー、カフェ、ビアバー

3.69

1534

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

モッズオニオンバーガー¥1200 この近辺に出張する機会が重なり、気にはなっていましたが、ハンバーガー如きが¥1000オーバーとは何事かと、食わず嫌いしていました。 しかし、仕事上、テイクアウトでランチをしなければならなくなり、思い立ったのがコチラです。 どうせ頼むならと、高級メニューを選びそうになりましたが、シンプルなこちらをチョイスしました。 店頭で機械相手にオーダーしなくてはならず、会計は現金不可なところが気に入りませんが、時代の流れだとカードで支払いしました。 持ち帰って早速いただきましたが、ずっしり重く、匂いは食欲をそそります。 やや塩味や香辛料が強く、パティの力強さにバンズとのバランスがと感じましたが、ボリュームたっぷりで、美味しいことに違いありません。 でもね、私が時代遅れなのでしょうが、ハンバーガーが¥1000オーバーってのは、中々受け入れられないのですよ。

2021/11訪問

1回

ベーカリー&レストラン 沢村 新宿

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ベーカリー&レストラン 沢村 新宿

新宿、新宿三丁目、代々木/パン、カフェ、洋食

3.66

1383

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

沢村チキンカツのラップサンド¥460税抜 お洒落な店舗でのモーニングを考えましたが、ちょっと時間がなかったので、テイクアウト利用です。 チキンカツのボリュームがかなりあるため、1個でお腹いっぱいになります。 クラッシュナッツの食感とスパイシーな香りも感じ、あっという間に食べちゃいました。 他にも美味しそうなパンやサンドイッチがあり、目移りしちゃいます。

2020/12訪問

1回

ジャン・フランソワ 渋谷マークシティ

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャン・フランソワ 渋谷マークシティ

渋谷、神泉/パン、カフェ

3.65

829

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

クロックムッシュ¥410、レーズンバターサンド¥302 朝食用にしようと購入しましたが、ホテルでスパークリングワインのお供にしました。 たまにはこんなひとときもアリでしょ。 クロックムッシュは、胡椒が効いているため、モーニングというよりは、立派なおつまみです。 レーズンバターサンドは、イメージしていたよりもクリームはおとなしめの味で、むしろ、パンに含まれるレーズンによって完成される印象を持ちました。 〆は、コーヒーと共になりますが、良い1日の〆になりました。

2021/07訪問

1回

ぴよりんSTATION Cafe gentiane JR名古屋駅店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カフェ、ケーキ、喫茶店

3.62

874

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

テイクアウトの点数:3.3

アイスコーヒー¥509 新幹線に乗る前の時間調整的な利用です。 ショーケースのぴよりんは全滅でしたが、ぴよりん目的ではないので問題ありません。 次の入荷時間に向けて、準備をしているようですが、カウンターエリアの一角は、持ち帰りに対応するための梱包材がてんこ盛りです。 なんだか興醒めです。 近くにぴよりんショップもできているので、テイクアウトはそちらに任せて喫茶に特化した方がいいんじゃないかなと思いました。 トアルコトラジャぴよりん、ドリンクセット¥908 ぴよりんチャレンジせずに、現地でいただきました。 10時からぴよりんが販売開始になるため、開店営業していても、店内でぴよりんを食べようと思ったら、テイクアウトの人と同じように並ばなくてはなりません。 そのあたりに改善点があるような気がします。 さて、今回は茶色のぴよりんです。 テイクアウトではないせいか、割としっかりした固さで、顔の部分からスプーンをサクッと入れていただきました。 ぴよりん、一個¥380 名古屋出張すると家族に報告すると、ぴよりんチャレンジなるものがあるとのこと。 崩れやすく、原型のまま持ち帰るのが困難なお土産ということで、チャレンジしました。 結果、成功です。 熱にも弱いらしく、保冷バックまで購入しました。 子どもが喜んでくれたので、私も大満足です。 味としては大したことはなく、手作り感のあるプリン内蔵のムースケーキで、愛らしい顔をしています。 ただ、こちらの店舗はカフェ併設なのですが、レジが一つしかなく、テイクアウトに関わる店員さんが1人だったので時間がかかり、改善が必要だと思いました。

2021/08訪問

3回

大蔵餅 常滑本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

大蔵餅 常滑本店

多屋、常滑/甘味処、和菓子、かき氷

3.59

329

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

トイレの最中1個¥345 このセンス、参りました。 見てしまったら、買わないわけにはいきません。 常滑という土地柄、LIXILが地元企業ということで、INAXブランドと共同開発した商品がこちらというわけのようです。 読み方も、モナカではなくサイチュウ。 脱帽です。 食べる用と8個入りを買っちゃいました。 ただ、妻には酷評でした…

2023/10訪問

1回

mugi

倉敷市、倉敷/パン、カフェ、洋菓子

3.59

345

-

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.4

ドライトマト&チーズ¥292、ショコラ¥270 パン生地の種類が何種類かあって、さらにパンの種類があるので、チョイスするのに結構悩みました。 ハード系があるのが嬉しいです。 ショコラは、パンの下側に板チョコが潜んでおり、フッカフカのパンで包まれています。 チョコは美味しいのですが、もう少し欲しいところです。 パン・オ・ルヴァンの香ばしさとかみごたえがよく、ドライトマトの旨みがワインを欲します。

2023/10訪問

1回

ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、パン

3.59

255

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

コーヒー¥400 お隣で購入したパンを持ち込んで温めてもらい、コーヒーとともにオヤツです。 こちらには、サンドイッチが販売されていました。 お隣で購入した直後だっただけに、美味しそうなサンドイッチの購入は断念しました。 お洒落な店内で、パンと共にいただきました。 このちょっとしたひと時で、心が潤うというか、力が満たされた気がします。

2020/12訪問

1回

ザ・シティ・ベーカリー 品川

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ザ・シティ・ベーカリー 品川

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/パン、カフェ、洋食

3.56

1180

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

クロワッサンサンドツナ¥648、サラミとオリーブオイルのチャバタ¥410、ソーセージデニッシュ¥518 クロワッサンの独特な形が特徴的で、味も美味しい。 挟まれたツナはたっぷりで、食べ応えがあります。 これ一個でお腹いっぱいになりました。 チャバタはフカフカモチモチの食感で、オリーブの香りが強く、美味しかったです。 ソーセージデニッシュは、パンというより粗挽きでチーズを効かせたスティック状のおつまみ的な感じです。 全体的に高い印象ですが、美味しいですし、都会のパン屋さんですから、仕方ないかなと思いました。

2023/02訪問

1回

夜パフェ専門店 モモブクロ

池袋、北池袋/フルーツパーラー、カフェ、スイーツ

3.56

400

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

テイクアウトの点数:3.2

ショートケーキ缶¥980 飲んだ後の〆にパフェって文化があるようで、店内は結構お客さんがいましたが、私はちょっと試す気にはなりませんでした。 そこで、朝食にしようと、テイクアウトです。 注文を受けてから作るのか、ちょっと待つことになります。 透明な容器なので、断面が見えるためウキウキしますが、意外と小さいので、値段から考えると、映えメインです。

2021/11訪問

1回

茂助だんご 豊洲市場

市場前、有明テニスの森、新豊洲/甘味処、和菓子

3.55

135

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

いちご大福¥380 ぶらりと歩いてみると、豊洲市場限定の文字を発見。 食後のデザートに決定です。 容器を開けると、いちごの香りがフワッと漂います。 大福の上にいちごが乗っかっているので、大福といちごを一緒に頬張るにはちょっと食べづらいです。

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ