無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3351-4396
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
土曜日13時過ぎに再訪。 店頭では15夜ということでお団子の販売も。 数組が並んでいて後からもひっきりなしと繁盛しています。 購入したのは、「たいやき(¥180)」。 受け取りさっそくいただきます。 生地は極薄で表面はパリッと香ばしくさすが天然焼きです。 餡子はしっとりと... 詳細を見る
四ツ谷駅から7分の、わかばさん。 食べログ評価:2023.03.23_★3.79 【2023.03 再訪】 人形町の柳屋さん、麻布十番の浪花屋さんと 当店が、い... 詳細を見る
11,260ログ 行ったお店 10,727件
フォロー 1,883人 フォロワー 3,688人
2023年3月。東京旅。 今回の宿は『三井ガーデンホテル神宮外苑の杜』にした ので、散歩がてら須賀神社まで出かけたあと、ついでに 四谷の『たいやき わかば』さんにも行ってきま... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
甘~い美容食♪小豆スイーツの魅力♡【東京三大・たい焼き・どら焼き・豆大福】合わせて9選
小豆には、他の豆類同様に多くの栄養素が含まれています。なかでも、ビタミンB1・B2は体内で脂肪を分解するの不可欠な栄養素で、ビタミンB2は体内の代謝を活発にし皮膚を...記事を読む»
お土産店が少ないと思われがちな四ツ谷エリア。実はこだわりのスイーツ店が多数存在しているのをご存知でしょうか。数百年の歴史を持つ菓子の老舗や、職人技が光るたい焼きやカ...記事を読む»
ファッションや文化の先端をゆく街・東京には和菓子の人気店が集結しています。お土産にぴったりな和菓子のお店やイートインで美味しい和菓子を楽しめるお店など、都内にあるお...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
たいやき わかば
|
---|---|
受賞・選出歴 |
スイーツ 百名店 2022 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店
スイーツ 百名店 2020 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店
スイーツ 百名店 2019 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店
スイーツ 百名店 2018 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | たい焼き・大判焼き、カフェ、和菓子 |
予約・ お問い合わせ |
03-3351-4396 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR中央線「四ツ谷」駅(四ツ谷口)から徒歩4分 四ツ谷駅から329m |
営業時間 |
営業時間 [月~土] 定休日 日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
14席 (テーブル席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1953年 |
備考 |
夏場はカキ氷あり。 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
閉じる
個性が光る、たいやき”わかば”
小豆の表皮までしっかり吟味された粒餡。
(by masahiro7)時間を掛けて焼き上げる一丁焼きは、類を見ない香ばしさ。
一口で違いが判る、これが”わかば”です。
...