minato.413さんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 249

能登ミルク本店

和倉温泉/ジェラート・アイスクリーム

3.53

239

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

和倉温泉 総湯の目の前にある能登ミルク。 ジェラート屋さんできてた! 温泉の後に食べたら最高なんだろうけど、我慢できず温泉前に。 能登ミルクと珠洲の塩キャラメル カップのダブルを注文。550円。 能登ミルクがとても美味しい! 能登ミルクの飲むヨーグルトや天然塩なども、 たくさん気になるジェラートメニューがたくさん。 和倉温泉きたら絶対に毎回食べたい!! お気に入りのお店になった。 ごちそうさまでした(^^)

2024/05訪問

1回

網元料理あさまる

茅ケ崎、平塚、北茅ケ崎/海鮮、日本料理

3.57

531

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

美味しい海鮮丼でも食べようかと、仕事で近くまで来たので行ってみることに。 平日のランチにしてはとても豪華になってしまったが、久々に幸せホルモンがでるほどの感動的な味とボリュームだった。 お刺身御膳を注文。2,096円 お刺身は7点盛り。1種類につき2切れくらいはあり、一切れの大きさも厚さもあり、しっかり味わって食べることができた。 シラスの茶碗蒸しと、アラがたくさん入ったあら汁、とても美味しい! 骨せんべいもついていた。 白米は1回おかわりはできるみたいだが、調整が必要。普通に食べると白米おかわりしなくてはならないほどお刺身の量が豪華すぎる。 店員さんもとても愛想良く、頻繁にお茶のお代わりを回ってくれる。 駐車場はとてもたくさんあり、土日は行列なんだろうなぁ…と。 入口の外に待合室もあり、灰皿も設置されていた。 今日は平日だったこともあり待ち時間なくすぐに案内いただき、注文後もすぐに料理提供があった。 現金、カード、キャッシュレスは、PayPayとLINEペイのみ。 美味しいお刺身が食べたくなったら、またこちらのお店に行きたいと思う。 ごちそうさまでした(^^)

2024/03訪問

1回

富良野チーズ工房

富良野/その他

3.19

149

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

絶対行きたいチーズ工房! とても有名なので混雑を覚悟で行ったら、ソフトクリームは並ばずにすぐ購入できた。 お目当てはできたてチーズソフト♡400円 チーズのクリーミーなお味で私好み! ソフトクリーム史上、No.1-2に入るほど美味しい。 お連れの方はふらの牛乳のジェラートを。 牛乳ジェラートを一口いただく。 うん、牛乳のさっぱりとしたお味で美味しい!! ジェラートの種類は北海道らしいメニューばかりてとても気になる!ハスカップ、とうきび、アスパラ、かぼちゃ、メロンなど。 アスパラやとうきびジェラートも気になる!!! チーズソフトにすっかり魅力されてしまったが、次に来る時にはチーズソフトもジェラートも両方食べまくりたい。 お隣のピッツァは40分待ち。今回は断念したけど絶対に美味しそう!!絶対にまた食べに行きたい。 ごちそうさまでした(^^)

2023/07訪問

1回

とみたメロンハウス

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

とみたメロンハウス

中富良野、西中/スイーツ、パン、ソフトクリーム

3.60

582

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

メロンメロン♪ スキップしてしまいそうにテンション爆上がりな場所。 まずはお目当てのメロンを! とにかく行列がすごい…数えてないが20人以上は行列。 メロン半分のよくばりメロン2,800円を行きたいところだが胃袋たりず、カットメロン500円を注文。 座って食べられる場所はたくさんある。 外のテーブルがある場所に座ってメロンをいただく。 想像通りの甘さ!感動。 もっと食べたい。。 メロン販売もやっているので、メロン発送もできるお店。 隣の店舗では、メロンパンやケーキ、ジャム、バームクーヘンなどなどを販売している。 ここでは人気No.1のメロンパンをいただく。 パンも美味しいが、中に入っているメロンのピューレも美味しい。とろける。最高。 お土産にバームクーヘンを購入したが、帰ってからバームクーヘン食べたらメロンの風味がすごい!! もっと購入すればよかった!!! 他にも購入したいスイーツたくさんだった。 くぅー、悔しいほどに胃袋たりない!! 爆買いして食べまくりたい。 富良野に行ったら絶対に絶対に立ち寄る場所だと思う。 また行きたい。満足度100%。 ごちそうさまでした(^^)

2023/07訪問

1回

オシノ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

オシノ

鎌倉、和田塚/ビストロ、フレンチ

3.59

198

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

1回

魚屋豪椀

渋谷、神泉、明治神宮前/居酒屋、海鮮丼、海鮮

3.53

306

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

お刺身盛り合わせを注文☆ お刺身が分厚く新鮮で美味しい! お刺身好きなので、居酒屋でこのクオリテ

1回

レストラン・アスペルジュ

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

レストラン・アスペルジュ

美瑛/フレンチ、野菜料理

3.70

204

-

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

富良野美瑛旅行が決まった時に絶対に行きたくて早々に予約したお店。 地元の野菜をふんだんに使ったコース料理とのことでとても楽しみにしていた。 3,500円、4,600円、5,700円の3種のコース 4,600円のコースを注文。 最初にでてきたパンコントマテ、木こりの上に出てきた見栄えも自然を感じておしゃれで驚いた。 トマトの上にオニオンが乗っているが、ピクルスなのかオニオンとの相性が絶妙でとにかく美味しい。 次に20種類の野菜を使った取り合わせ これこれ!楽しみにしてました! 彩も豊かで、色々なソースがところどころにあり、それぞれの野菜の味を楽しみながらもソースでも味わえる最高の一品だった。 このタイミングでジャガイモのパンもでてきた。 ジャガイモの味も美味しかったが、パンの端はソースにつけたり最大限味わえた。 じゃがいものピューレ しゅわしゅわしている泡もオシャレだが、じゃがいもが美味しい。自宅では作れないなぁというお味で、じゃがいもを感じることができるじゃがいも好きとしてはたまらない一品だった。 茹で上げブロッコリー ブロッコリーがない状態で提供。 できたてのブロッコリーがお鍋に入って、テーブルで最後の盛り付け。 とにかくブロッコリーが大きい!ブロッコリーも大好きなのでワクワク嬉しい。 添えてある低温ローストのトマトも甘くて美味しい。 メインの美瑛産ロースのグリエ まずは、木に乗せてお肉のご紹介。藁?草?からは煙が出ていて熱々ホクホクが見て楽しめる。 一度下がりカットされ提供。 味もとてもおいしかったが、魅せるパフォーマンスが楽しませてくれるのが嬉しい。 牛乳ソルベ 牛乳とオリーブオイルに加えて、最後にブラックペッパーを振りかけてもらいいただく。 牛乳の甘いさっぱりとしたソルベが、ブラックペッパーでしまり最後のスイーツにはとても満足。 最後にコーヒー、紅茶、ハーブティーと合わせて黒豆ショコラ。 黒豆が有名だが、チョコがかかっているのは斬新だった。そこにながーいマシュマロをカットして添えてくれて、最後にコースを振り返りながら美味しくいただきました。  思った通り野菜をたくさん味わえるコースで、期待以上のコースとお味だった。 もし富良野美瑛に行くなら絶対にまた行きたい。 ごちそうさまでした(^^)

2023/07訪問

1回

bills 七里ガ浜

七里ケ浜、鎌倉高校前/カフェ、パンケーキ、レストラン

3.58

1765

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

世界一の朝食を食べにbillsへ 7時オープン、到着したら7時10分と少し出遅れてしまった。 すでにすごい列。さすがゴールデンウィーク… 約50分ほど並び店内へ。 テラス席に案内してもらえた!ラッキー⭐︎ しかし、ちょっと肌寒い… 何を食べようか迷いに迷ったが、フルオージーブレックファーストとリコッタがコースになっているメニューを注文。1人3,800円 高級モーニングだけど、billsを楽しむにはこれ以外の選択肢がなかった。 ◯サンライズドリンク ヨーグルト優しいお味で美味しい!朝って感じ。好きなお味。 ◯ヴィーガンヨーグルト ゴロゴロたくさん。こちらも美味しい。 ◯フルオージーブレックファースト 一皿をシェアするスタイル スクランブルエッグはもちろん美味しかったが、ガーリックマッシュルームがアクセントになっていて、美味しかった。 ベーコン、ソーセージ、トマトと贅沢な朝食を感じられた ◯リコッタパンケーキ 1人一皿に一枚で提供。 リコッタのパンケーキ美味しい。 シロップを好きなだけかけて食べるとふわふわ。 バナナも好きなので、相性抜群⭐︎ ◯食後のカフェオレはパンケーキ前に届いてしまったため、食後ゆっくりできず… テラス席は最高な席だけど、食事が終わる頃にはかなり冷え切った。 眺望や雰囲気はとてもいいので、洋服で調整するのが良さそう。 帰る時もまだまだ並んでいた。 もうこのまま一日中行列なのだろうと思った。

2023/05訪問

1回

Totty

海老名、入谷/イタリアン

3.40

48

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

古民家イタリアンへ。 3名で来店したが、ペアコースも3名分に対応してくれたため、コースを注文することに。 ◯サラダ バルサミコ酢味のサラダでとてもフレッシュで、梨が入っていて季節感を感じた。 ◯ピザ しらすピザとマルガリータのハーフ&ハーフ。 6カットにカットされていたが、まばらなカットで雑さを感じた。丁寧カットしてほしいところだが、味はしらすもマルガリータも美味しかった! 生地も美味しい! ピザの時におしぼりを一緒に出してくれる配慮も嬉しい。 ◯パスタ 渡蟹のトマトクリームソースを選択 渡蟹の味が濃厚で本当に美味しかった。ソースも多めだったのでそれも嬉しいポイント! コースの中で1番美味しかった! ◯デザート  玄米のジェラート どれも美味しくまた行きたいお店。 スタッフの方もみんな対応よく、楽しい時間を過ごすことができた。

2022/10訪問

1回

しらすと伊勢海老の 忠兵衛

片瀬江ノ島、江ノ島、湘南江の島/海鮮、日本料理、海鮮丼

3.47

171

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

日曜日の13時頃だったので、混雑してるかなぁ?と思って行ったら10分程度で案内された。 久々の生シラス美味しかった。 梅と生姜が付いているので、味変しながら食べることができた。 半熟卵がついているのもGOOD! また行きたい。

2022/09訪問

1回

WE ARE THE FARM EBISU

恵比寿、代官山、中目黒/イタリアン、野菜料理、バル

3.47

855

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

ケールのサラダが大盛りで惜しみなくでてきてとっても満足でした。 バーニャカウダーもお野菜たくさんで、じゃがいももにんじんもとってもおいしかった。 大好きな野菜をたくさん食べることができてお腹いっぱいになった。 また来たいと思うお店!

2022/07訪問

1回

とり田 薬院店

薬院大通、薬院、西鉄福岡(天神)/水炊き、鳥料理、居酒屋

3.58

281

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.5

1回

もりもり寿し 能登総本店

能登町その他/回転寿司

3.60

76

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2回目の来店。 宇出津に来たら絶対にここ! のどぐろは絶品!絶対に外せない1品。 なにを注文してもハズレなし。 安心して注文ができる。 トイレが1つしかないため、2回ともかなり待った。

2021/11訪問

1回

SALONE 2007

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

SALONE 2007

元町・中華街、日本大通り、石川町/イタリアン、パスタ、フレンチ

3.87

1036

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.5

誕生日に、久しぶりのSALONE。 大切な日に使いたいお店。 裏切らない味で満足。 初めの白トリュフのメークインのステーキが美味しかった。 食事の際に出てくるパンも美味しくてついつい食べすぎてしまう。 最後のスパゲティは、60gでちょうどいいかも。 欲張って100gにしたら、お腹いっぱいになりすぎてしまった。 全てが美味しかった。 また行きたい。

2020/02訪問

2回

さわやか 掛川インター店

掛川/ハンバーグ、ステーキ、ファミレス

3.53

338

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

apbankfesで掛川滞在。 ホテルのすぐ近くにさわやかがあるので初来店⭐︎ フェス前にホテルの窓から行列チェック。 9時50分時点でかなりの列! と思ったら、整理券配布があるとのことで急いで整理券を取りに!! 整理券取った後はまたホテルに戻り待機。 店内の待合席はすぐに呼ばれる5組の人しかいることができないため、他のお客さんはみんな車で待機。 10時10分時点で34組待ち。 全部で22席らしいので2巡目になってしまった。 でもフェスに行くお客さんばかりなので回転は早そう! いつも混雑な店舗だけどapbankfesで、いつもよりも異常な混雑らしい。 12時少し前に案内されてすぐに注文を。 看板商品のげんこつハンバーグ ライス単品とおビールを! 目の前でハンバーグを半分に切って、じゅーーっと目の前で仕上げてくれる。 ハンバーグのお肉は内側がレアのような生になっていて、私の好みな仕上がり。 お、お、お、美味しい!人気店なのがとてもわかる。 添え付けのお野菜もしっかり大きく甘くて美味しい! 店員さんの応対も優しい笑顔でほっこり。 私も食べたらすぐに退店。 レジで支配人風の優しいおじさまが、美味しかったですか?と笑顔でお声がけ。 女性のスタッフも来店の御礼を伝えにきてくれた。 棒読みだったけど、そういう育成がしっかりされているということに良いお店だと感じる。 スタッフの人たちの応対品質の良さがお店の雰囲気、味、満足感につながっているのだと思う。 ファミレスの応対でここまでほっこりできたのは、味も美味しい上に本当に待った甲斐がある。 また掛川にきたら必ず来たい!ごちそうさまでした(^^)

2023/07訪問

1回

山東 2号店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

山東 2号店

日本大通り、元町・中華街、石川町/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.66

2528

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

中華街へ点心食べながら飲みたいなぁと思い来店。 水餃子はやっぱり三東で間違いなし。 水餃子、焼き餃子、小籠包を注文。 水餃子のモチモチ感はいつ来ても変わらずの美味しさ。 焼き餃子も大きくモチモチで食べ応えあり。 小籠包は時間置いてしまうとカチカチになるので、早めに食べないと… 最後に杏仁豆腐を注文。 杏仁豆腐は普通に美味しかった。 中華街だから感動の杏仁を期待しすぎてしまった。 でも、さっぱり美味しかった。 ごちそうさまでした(^^)

2024/05訪問

1回

特別名勝兼六園 堤亭

野町、北鉄金沢、金沢/甘味処、そば、うどん

3.26

51

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

兼六園のすぐ横にあるお店。 兼六園の後に冷たいお蕎麦が食べたくて入ってみることに。 1階はお土産屋さん。 2階がお食事処でお座敷になっている。 広くて雰囲気もよくゆっくりできる。 ざるそば(大盛り)を注文。 大盛りが普通の倍の量入っていて、大変満足でした。 名物の治部煮がとても気になった。 治部煮を注文されているお客様が多い。 寒い時期に食べたいので、次回は治部煮食べに来たい。 塩サイダーやソフトクリームなど色々なメニューもあるので、お茶だけの利用も良さそう。 兼六園駐車場も3,000円以上で1時間無料券がもらえる。 ごちそうさまでした(^^)

2024/05訪問

1回

氷見 魚市場食堂

氷見/海鮮、居酒屋、食堂

3.59

660

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

氷見漁港にある魚市場食堂に行くため来店。 5月1日GWの間の平日。 ちょうどお昼時。3組待ちだったが店内は空席があるので案内待ち。5分くらいで入店できた。 魚市場食堂名物 氷見浜丼 やわやわ盛りを注文。2,480円 土鍋の漁師汁と漬物付き この土鍋の漁師汁が目の前でアツアツになるのが嬉しいが、漁師汁の中のお魚が大きくてとても美味しい。 たっぷりいただくことができた。 やわやわ丼は、スズキ、さわら、なんとかのブリ。 冬ではないので寒ぶりでないのが残念だったけど、スズキもサワラも美味しかった。 いつか寒ぶりを食べに冬に来店したい。 ごちそうさまでした(^^)

2024/05訪問

1回

三峯山 大島屋

秩父市その他/そば、その他、丼

3.49

330

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

三峰神社参拝後に来店。 レジの列が10名以上並んだが、レジのお会計を済ませるとすぐに席にご案内してもらえた。 山の景色を見るためテラス席へ。 くるみ汁ざるそば 900円 大盛り 200円 味噌おでん2本 200円 ビールを注文。 くるみ汁ざるそば、初めて食べたが、 クリーミーで美味しいかった。 卓上の七味も入れて少しピリっと味変。 みそおでんは、こんにゃくが気持ち薄いなぁと感じたが、安いから仕方ないかと。 味噌のお味は濃厚で美味しかった。 三峰神社来た時にはまたくるみ汁ざるそばを食べたいと思った。 ごちそうさまでした(^^)

2024/04訪問

1回

ほうとう不動 河口湖北本店

河口湖、富士急ハイランド、下吉田/ほうとう、郷土料理、馬肉料理

3.49

740

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

さくら祭りの帰り、体が冷えてしまったので温まるためこちらのお店へ。 19時30分頃来店。 20時閉店なのでお断りされるかも!?と思ったが、笑顔で元気よく歓迎。いいお店だ! ほうとうメニューはひとつ。 不動ほうとう 1,210円を注文。 とてもアツアツで提供。 ほうとうはコシがありちょっと堅めで好みな固さ。 野菜がたっぷり! スープは野菜の旨味がでていてとろとろで美味しい! 卓上には自家製七味唐辛子があり、七味をかけてみる。 既製のとうがらしよりも辛味があり、七味が美味しい!! 油あげとかぼちゃは食べる時要注意!やけどしそうなほどアツアツでホクホクだった。 閉店間際だというのに、スタッフのみなさんが大声で元気の良いやまびこ。 みなさん、対応も感じよく見ていて気持ちがいい。 味も美味しく対応も良いお店素晴らしいなぁと感じた。 お会計の時にレジ横で卓上にある七味唐辛子が販売されていたのでお買い上げ。 賞味期限は2ヶ月弱だけど、美味しいので期限内には食べきれそう。 昼間に通りかかった時には外まで行列ができていたので、人気店なのかと! とても満足でした。 ごちそうさまでした(^^)

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ