DSK74さんの行った(口コミ)お店一覧

DSK74のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「串揚げ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

ぼちぼち 肥後橋店

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/串揚げ、海鮮、居酒屋

3.32

45

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

かなり久しぶりに、ランチタイムの訪問です。 しばらく来ない間に、メニューが結構変わってますね。 今日の日替りは豚しゃぶ丼。 初めてお目に掛かるメニューでしたので、日替りの食券をポチり。 720円です。 チキン南蛮丼と同じ感じで、キャベツやレタスの野菜と一緒に挽き肉も入ってまして、その上に山盛り豚しゃぶ(*´艸`*) 相変わらずボリューミーな丼でした。 ごちそうさまでした〜〜 今日の日替わりは イタリアン餃子定食 初めて見るメニューに惹かれて入店 餃子にレモンを搾り、バジル、ガーリック、塩なんかが混ざったやつをつけていただくようです。 餃子の中にはトロトロチーズも入ってる これ、うまーーい これでワンコイン500円は嬉しすぎ 日替りに新メニューが出てたので、久しぶりに訪問してみました。 ミックスフライ定食 もちろんワンコインで税込500円 定食って書いておきながらドンブリやーーん ま、別にええけど。 太いエビフライ1本、カキフライ2個、ひとくちかつは2枚で豚と鶏かな? 今日も美味しくお腹いっぱいです。 ごちそうさまでした。 今日は寒いのでアツアツ汁だくかつ丼をかっこみます。 甘い出汁が美味しいです。 カツカレー用みたいに薄いカツは値段相応と捉えるべきですね〜 たくわんは超分厚いのに これで、こちらの店のランチメニューコンプリートです(*´艸`*) 会社近くのよく行く ぼちぼち ですが、今日の日替わりはギョーザ定食 小ぶりですがパリパリの羽根つきギョーザが10個。 皮はパリッと中身はジューシー タレはピリ辛の味噌ダレですね。 ニンニク入りしかないってのも、潔くていいですね。 これで500円は嬉しい(*´艸`*) ごちそうさまでした。 今日は久しぶりに肥後橋ランチ。 海鮮丼ダブル800円。 ネタは日によって変わりますが、今日は中トロ、鯨ベーコンも入って当たりの日かな 海鮮もご飯もボリューム満点 いつも食べ過ぎてしまうので、次回からはご飯少なめで注文することにしよ。 全メニュー制覇を目指して、ぼちぼち へ。 カツ丼のつもりでしたが、今日の日替わりは トリモツ丼(*´艸`*) 迷わず日替りをポチりました。 このお店のメニューはどれもボリューム満点ですが、さすがに500円の日替りになると、ちょい貧相になりますね。 トリモツは一品で食べるにはちょうどいい味付けですが、丼にするには薄すぎるかな 卓上の醤油を回しかけ、好みの濃さでいただきました〜〜 次回は必ずカツ丼を(*´艸`*) お昼はマイブームの ぼちぼち へ。 今日はまぐろユッケ丼ダブル700円を、ご飯少なめでオーダーしました。 マグロがたーっぷりと盛られた丼です。 甘い漬けダレに胡麻の風味が何とも言えません 今日もごちそうさまでした(*´艸`*) 3連休前の先週木曜に訪問して海鮮丼をいただいた ぼちぼちですが、チキン南蛮丼が気になって、今日も訪問してみました。 チキン南蛮丼は普通盛が500円、ダブルでも650円とのことですので、ダブルの食券をポチりました 食券をお姉さまに渡すと、ダブルは大盛りですけど大丈夫ですか〜〜?っと聞かれますが、大丈夫〜〜と返します(*´艸`*) ちなみに大丈夫やない人は、ご飯少な目に出来るそうです。 さてさて、このチキン南蛮丼、見た目からして超ボリューミー。 チキンもご飯も大盛になってます。 自家製タルタルがいい感じですね チキンを2切れほど食べてみると、キャベツ、赤キャベ、レタスが現れます。 なかなか彩りがいいです。 野菜を食べてみると、ご飯が顔を出しますが、ご飯の上には鶏そぼろが敷き詰められています(σ´∀`)σ こりゃ、最高ですな。 ご飯を掘っていきまして、丼断面萌えなショットもいい感じ。 破壊力抜群のボリュームかつ、美味しいチキン南蛮がこの値段とは嬉しいです。 次からは普通盛にしますけど(^^;; ごちそうさまでした。 会社周辺ランチ開拓。 串カツぼちぼち。 ランチは丼メニューのようですね。 海鮮丼のネタは日によって変わるよーですが、今日は中トロ、サーモン、カツオタタキ、ヒラマサ、アジ、ツバスと、なかなか豪華。 しかも、ダブルを注文すると生ホタルイカも入るとのことでしたので、海鮮丼W800円をオーダー ダブルだけのことはあり、ネタもご飯もボリューム満点。 ご飯はほんのりあったかさが残る酢飯です。 刺身は結構分厚くカットされてますね 旬の生ホタルイカ、美味しかった〜〜(*´艸`*) ローテーション入り決定のお店になりました。

2023/09訪問

10回

あさひ 尼崎本店

尼崎(阪神)、出屋敷、大物/串揚げ

3.47

151

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

日曜の尼崎昼飲みで訪問。 定食メニューも充実してますが、はしご酒の予定ですので、串カツ5本セット720円と角ハイボール480⭕️をオーダーしました。 5本セットは、玉ねぎ、じゃがいも、ささみ、海老、しめじ。 粗めの衣ですねー ザクザクした食感がメチャ美味しいです(*´艸`*) ソースは甘口、辛口の2種類あり、串カツに直接かけていただくスタイル。 ここの串カツ、ほんま美味しい ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

串カツのマー坊

倉敷、倉敷市/串揚げ

3.08

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

倉敷串カツのお店 お店のお姉さんに聞いたけど、倉敷串カツってカテゴリーは特になくて、大阪の真似っこらしいわ 串カツはなんかネタが大きくて、ドリンク安めで好印象ですな。 こーゆー感じのお店大好きです。 またお邪魔させていただきますねー

2022/07訪問

1回

やまと屋 5号店

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、立ち飲み、寿司

3.27

71

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新世界のあちこちにあるやまと屋さん。 今日は5号店に初訪問。 通天閣の近くにあって、綺麗な店内ですねー こちらでも、生中2杯で小1杯サービス、日本酒2合で1合サービスやられてます。 串カツの、チーズ、キス、エビと生せんまいをいただきました。 どじょうの唐揚げもあるんですね。 次回注文してみよか。

2022/02訪問

1回

門司港レトロ食堂

出光美術館、九州鉄道記念館、門司港/串揚げ、カレー、日本料理

3.11

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

門司港といえば焼きカレーですが、仕事で何度も来てるとカレー以外のものが食べたいです。 焼きカレー以外のメニューがあるこちらにお邪魔して、くじら定食をオーダー。 赤身カツ、メンチカツ、コロッケ の3種のクジラです。 3種って嬉しいですねー 汁物は味噌汁かと思いきや、関門地区では昔から食べられている肉や具材がたっぷり入った名物料理という「肉汁」 これがなかなか美味い。 大阪の肉吸いのように甘い味付けでは無いですが、絶妙な味付けで美味しかった(*´艸`*) 観光地価格ですので、どこで何を食べてもハッキリ言って高いですけど、ギリギリ許容範囲内かな。 ごちそうさまでした。

2021/12訪問

1回

海老どて食堂

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、串揚げ、天丼

3.49

575

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

エスカ内の飲食店も、そろそろ全制覇が近づいてきました。 この日は海老どて食堂へ。 名物のでっかい海老フライもありますが、お値段的にあり得ない感じですね笑 メニュー豊富で迷いましたが、海老どて丼をオーダー。 ご飯大盛は無料のようですが、普通盛でお願いしました。 海老フライとどて煮の丼ですが、海老フライにもどて煮の甘いソースがかかってます。 これはこれで美味しいですね(*´艸`*) どのメニューも割高感が強く、その点がちょいと残念。 観光客向けのお店ですかね。

2021/03訪問

1回

串揚げさっくる このさきや

福山/串揚げ

3.35

39

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

福山で貴重な立ち飲み屋さん。 普段はハッピーアワーで16〜18時の間、500円以下のドリンク半額ですが、この日は終日半額になってました。 これはすかさず入店です。 メニュー見ると、立ち飲みにしては少し高めかなー。 ドリンク半額のタイミングなら再訪アリです(*´艸`*)

2020/12訪問

1回

どん

新大阪、東淀川、西中島南方/居酒屋、串揚げ

3.18

118

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新幹線乗車前ランチ。 久しぶりに訪問しました。 今日はカキフライ定食 ご飯はみそ汁おかわり自由は嬉しいですが、もうそんなに食べられない年頃に(^^;; 美味しかったですが、なんか、タルタルソースが少ないのが残念やったなぁ〜 新大阪駅構内のランチでよく利用させてもらってます。 味の小径の どん。 数種類のランチメニューは、なかなかリーズナブルな価格設定で、ご飯、みそ汁はおかわり自由です。 チキン南蛮定食がお気に入りですが、今日は串カツ定食の気分。 ソースをいっぱいかけて、白ご飯と一緒にモグモグと(*´艸`*) あー、ビール飲みたい

2020/11訪問

2回

串かつ 七福神

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/串揚げ

3.51

295

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

座りのお店ですが、生ビール、ハイボールなど最初の1杯100円の誘惑に負けて入店です。 海鮮串かつ3種、おでん3品いただきましたよー フードは、ほぼ串かつとおでんだけになりますが、気軽に立ち寄ってサクッと1杯やるにはいいお店です。

2020/09訪問

1回

七津屋 大阪駅前第2ビル店

北新地、東梅田、西梅田/立ち飲み、串揚げ、居酒屋

3.35

93

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

日曜昼間に2度目ましての訪問です。 大瓶360円がやっぱ嬉しいんです(*´艸`*) あん肝、カツオたたき、鯖きずし、牛すじ煮込みの4品をオーダー。 はしご酒で軽〜〜くやるには最適なお店ではないかと思います 梅田の阪急百貨店に、ちょいと買い物に行きましたが、そのまま駅前第2ビルに吸い込まれました。 昨年12月に開店した七津屋さんで少し消毒。 大瓶350円、牛タタキ、チューリップ、揚げシューマイで950円。 サクッとねー。

2020/08訪問

2回

大衆立場 足立屋

桜島桟橋通、鹿児島駅前、鹿児島/立ち飲み、串揚げ

3.26

27

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

鹿児島ナイト2軒目は、足立屋。 鹿児島駅近くの立ち飲み店です。 せんべろセットはドリンク3杯におつまみ1品で1,000円。 常連さんオススメのもつ煮込みと生中3杯いただきました。 店員さんもお客さんも、みなさんフレンドリーで楽しいですね〜〜。 やっぱこーゆー店の雰囲気が僕には合ってます。 ここはリピート確定です。

2020/02訪問

1回

七津屋 大阪駅前第4ビル店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/立ち飲み、鉄板焼き、串揚げ

3.38

160

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日は昼頃から梅田をブラブラ。 大阪駅前ビルの立ち飲み屋に自然と吸い込まれてしまいました。 1軒目 七津屋 いわしフライが売り切れで残念でしたが、ジューシーなメンチカツ140円はウマウマでした。 今日は大瓶340円の日でかんぱーーい

2019/08訪問

1回

もんじゃ 串カツ ひまわり 江坂駅店

江坂/居酒屋、串揚げ、もんじゃ焼き

3.05

25

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

昨晩の食事、娘のリクエストはまさかの もんじゃ焼き〜〜。 大阪来て もんじゃリクエストとは ま、もんじゃ食べことないそーなので、以前1度行って美味しかった江坂駅すぐ近くの ひまわりへ。 オーダーしたもんじゃは、もち・チーズ・明太子・ベビースターをソース味で。 初もんじゃは、かなり気に入った様子で、無言で食べ続けてました(笑) このお店、お得な3,500円のセットメニューとハイボール飲み放題880円で、かなり高コスパです 土曜ナイトは、もんじゃ串カツ ひまわり。 大阪では珍しくもんじゃ焼きも出してくれるお店です。 120分飲み放題880円が魅力的ですねー。 もち・明太子・チーズ・ベビースターのもんじゃをソース味でいただきました。 今まで食べたもんじゃの中で一番美味しいかも ごちそうさまでしたー(*´艸`*)

2019/08訪問

2回

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/とんかつ、かつ丼、串揚げ

3.48

1510

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は愛知 名古屋駅辺りで昼飯です。 エスカ内の 矢場とん で味噌カツ〜〜 食べログ百名店です。 わらじとんかつ定食。 ソースはみそとソースの半々でオーダーです。 このお店、結構な行列店ですが、とにかく回転が早いです。 予めオーダーを聞いて、効率的にお仕事なされてるんですね 味噌ダレは、かなりしゃびしゃび状態です。 甘い味ですが、すりごま、一味、からしなどで、自分好みの味に調整できます。 濃い味でご飯がメッチャすすんでしまいますが、おかわり自由なので安心です

2019/03訪問

1回

串かつ ひろたか屋

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋

3.08

38

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ジャンジャン横丁で昼から串カツ。 こちらは串カツだけでなく、白子ぽん酢などの海鮮メニューも多少あります。 周りは串カツ屋だらけですので、なかなか競争激しいかと思います。 お値段少し高めな印象ですが、美味しくいただけました

2019/01訪問

1回

だるま 新大阪駅なか店

新大阪、東淀川、東三国/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.46

643

¥1,000~¥1,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

新大阪駅でサクッと串カツ。 新大阪セットに、どて焼き、牡蠣と紅生姜を追加注文(*´艸`*) うまー 何を注文しよかと悩むところに、3種類のセットメニューが嬉しいです。 新幹線までのちょっとした待ち時間にサクッと美味しくいただけます。

2018/12訪問

1回

松葉総本店 エキマルシェ新大阪店

新大阪、東淀川、西中島南方/串揚げ、立ち飲み

3.49

342

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

新幹線まで少し時間があるので、新大阪駅改札内の松葉総本店でサクッと串カツ。 立ち食いスタイルで、手軽にいただけます(*´艸`*) カウンター前のトレイに、お店の方がどんどん揚げたてを入れてくれますので、好きなのをとって食べることが出来ます。 また、欲しい串を注文すれば、揚げたてを出してくれます。 値段別に串が違うので、最後に串を店員さんに数えてもらいお会計です。 待ち時間もほとんどなく、揚げたてが食べられます。 このシステム、なかなかイイっ(*´艸`*) 特に、キス、玉ねぎ、しいたけが美味かったなぁ〜

2018/04訪問

1回

ページの先頭へ