アランとエドガーさんの行った(口コミ)お店一覧

rie-c17のレストランガイド

メッセージを送る

アランとエドガー

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 92

黒百合

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

黒百合

金沢、北鉄金沢、七ツ屋/居酒屋、おでん、郷土料理

3.66

1404

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

楽しみにしてた、金沢おでん です。 金沢駅内にあり人気店のようで、行列も出来るようです。 テーブル席が空くのを待ったので、15分程待ちましたが、電話で予約が出来たようですが、この程度の待ち時間ならOKですね! 長崎のおでんと違って甘みはないのですが、出汁の味が良くスゴく美味しかったです。 治部煮も頂けると思ったのですが、品切れ⤵︎⤵︎⤵︎ アジフライも品切れ⤵︎⤵︎⤵︎ 残念でしたが、仕方ない(◞‸◟ㆀ) 時間が1組90分との事でしたが、料理の提供時間が早いので90分で充分堪能出来ました。

2020/02訪問

1回

創作和食と完全個室 和蔵 名古屋栄店

栄町、栄(名古屋)、高岳/居酒屋、日本料理、海鮮

3.49

104

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

初めて伺いました。 食べ飲み放題で3000円税込はめっちゃ安い! それに個室だった‼️ 携帯でQRコードを読み取って注文します。 料理はそつ無く美味しくて、何人がで集まってワイワイガヤガヤやるのにいい所! 飲み物も料理も提供時間も早くて良かったですね。 店員さんの対応も親切でした。

2023/01訪問

1回

ささいずみ

佐世保中央、佐世保、中佐世保/海鮮、日本料理、居酒屋

3.49

382

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.7

昼飲み女子会

2023/04訪問

3回

マカロニ 名古屋店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/イタリアン、バル、カフェ

3.48

422

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

名古屋駅で友人と待ち合わせ兼ランチです。 バス⇒飛行機⇒電車と乗り継いで、やっと着いた! 疲れたし、お腹もあんま減ってないからね とりあえずアンティパストセットとチキンフリットを注文。 1杯目はスパークリングワイン‼️ 染みる…うまーい! アンティパストはまーまーかな、ポテトサラダにサーモンと生ハム。後からやってきたチキンフリットがすんごく美味しかった!熱々だし、衣がカラッとしてて2杯目のワインと凄く合う。 お腹減って無かったけど、美味し過ぎてペロリと行っちゃいました\(//∇//)\

2023/01訪問

1回

ガムランディー 大名本店

西鉄福岡(天神)、赤坂、天神南/タイ料理、居酒屋、カレー

3.48

249

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

3年ぶりに伺いました! 2日だったので、初売りのお客さんで福岡は凄い人‼️ お店も満席じゃないかと心配しましたが、待たずに座れて良かったです。 ランチプレートです。 月替わりのメニューは、鶏肉のピリピリ辛い和え物でした!おいしーい! グリーンカレーは安定ですな。 やっと福岡に来れた!今年はもっと食べに来たいな(*^^*) 福岡へ買い物に行って来ました。 ランチはどこに…… どこも多い、行列のお店もあっちこっち! 迷ったらここ!! すんなり入れた、1年前と同じメニューを注文(´∀`*)あは 美味しいし、早いし、安いし言うことないよ。 ただ、今日は車なのでアルコールは封印⤵︎⤵︎⤵︎ 福岡に行ったので久しぶりにランチに伺いました。 いつもお客さんが多いですね! 日曜日だから、特にからかな! 今日のランチはワンプレートにグリーンカレーに炒め物は鶏肉や豆腐が入ったピリリと甘辛い物でした。と生春巻きにデザートのタピオカミルクです。 全て美味しく頂きました。 確か、1000円からお釣りきましたよ! 安い!! おご馳走様でした。

2023/01訪問

3回

いっぷく横丁

北鉄金沢/立ち飲み、おでん、海鮮

3.44

70

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

いきいき亭からの二次会です。 こちらも行列ができるとの噂のお店でしたが、ガラガラでテーブル選び放題でした。 日本酒、刺身、寿司、おでん、浜焼きが味わえます。 日本酒は、六角さんで頼みます。 お寿司、刺身は券売機で購入。 おでんは、店先のお姉さんに頼まないといけない、ちょっと複雑な感じです。 おでんは、夜に行きたいお店があってお預け! 日本酒を堪能するために伺ったので2品のみの注文です。 金沢丼には、ノドグロが入ってなかったので、ノドグロの握りとイワシを注文しました。 日本酒は、辛口でスッキリとした味わい!うま! ノドグロは、口の中で溶けて無くなった!! 味わう事なく胃の中へ…… 美味かった!

2020/02訪問

1回

水魚

北鉄金沢、金沢、七ツ屋/居酒屋、かに、日本料理

3.44

143

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ホテルに置いてあった、るるぶfreeを見て、ホテルに近く写真も美味しそうだったので、伺いました。 食べログでも、点数も高めでクーポンが付いてましたので、始めの飲み物(日本酒)はサービスでしたよ! 料理は、全て美味しく頂きました。 定期時間も短く、店員さんの対応も良かったです。 料理の量的にちょっと料金は高めの印象でしたが、部屋もキレイだったし良かったのではないでしょうか! ウイスキーには、力を入れてますっておしゃってました。 山中温泉からの移動とお土産を買う為に駅中を歩き回って疲れてガッツリ食べる事が出来ず残念でした。

2020/02訪問

1回

伍味酉 名古屋駅前店

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、もつ鍋、手羽先

3.41

110

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

家族で名古屋旅行です。 名古屋飯を楽しみたいと、友人から推すめされた、このお店へ伺いました。 お泊まりしたホテルからも近くで良かった! なんと、予約日にちを1日間違えて予約してしまったのですが、お店の方が優しく対応して頂き無事に、個室で名古屋飯を堪能する事ができました。 名古屋のおでんは味噌が入ってて真っ黒!! でも、美味しい( •̤ᴗ•̤ ) 手羽先も味がしっかりでハイボールに合う! 名古屋に来る事があれば、またこのお店に伺います! おご馳走様でした!

2017/11訪問

1回

酔灯屋 祇園店

櫛田神社前、祇園、中洲川端/居酒屋、もつ鍋、水炊き

3.40

93

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

慰安旅行の夕食です。 旅行代は、会社もちなんで、夕食代は幾らかわかりません! 料理を運んでくれる担当の女の子が無愛想だったのがウケました(´∀`*)あは 忙しかったからでしょう!! 料理は、まーまーかな! 宴会料理はこんなもんでしょ( ﹡・ᴗ・ )b 飲み放題だったし、おつまみとしては、申し分なかったですよ!

2019/10訪問

1回

博多もつ鍋おおやま 福岡空港

福岡空港/もつ鍋、ホルモン、居酒屋

3.40

384

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

金沢からの帰りに伺いました。 アーッ九州に帰って来たー! て感じます。 ほぼ満席で、タイミング良く座れてラッキー! 牛酢もつほ柔らかくて、柚子胡椒が合います。 明太子は言うまでも無いですね、かなり美味いです。 モツプリプリです。 キャベツは煮込んでしなしなが好きです。 〆に、スープを吸い込んだちゃんぽん麺が堪らなく美味いのです。 ハイボールにも合います!! 九州に帰って来た! さー夕食食べるぞd('∀'*) 福岡空港、キレイになってますね! 色々、お店あるけど、やっぱもつ鍋でしょう(*´艸`) 空港でもつ鍋食べれるなんて幸せです❤ モツ、プリプリです。 今回、味噌で頂きました。 いつも醤油でしか頂いた事なかったので、逆に新鮮でしたね! お腹一杯になっちゃって、〆の麺までは行けなかったねが残念⤵︎⤵︎⤵︎ 美味しいかった! もつ鍋最高! 写真は、2人前です。 1人の方は、1人前でもつ鍋を注文出来るみたいですよ! おひとり様の方、多かったです。 今度は、ゆっくり時間をとって呉服町の本店で頂きたいものです。 おご馳走様でした( •̤ᴗ•̤ )

2020/02訪問

2回

フクブクロ

長崎、長崎駅前、八千代町/居酒屋

3.39

32

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

長崎街道かもめ市場昼飲み2軒目は、居酒屋フクブクロさん! 山芋のとろろ磯辺揚げは1本つづ頼めて便利! 二人なので、2本! 1本つづなのに、出汁はしっかり2人分持って来てくれた!こうゆう心遣いが嬉しい♡ 島原地鶏焼は、少々お時間がかかりますとの事! 待ちますとも、美味しいお肉の為ですw 15分後……きた〜!うまーい!皮目パリパリ!お肉ジューシー! ハイボールとの相性抜群 スタッフさんも感じが良くて、とても良いお店でした!

2023/11訪問

1回

焼鳥の快獣

佐世保中央、中佐世保、佐世保/居酒屋、焼き鳥

3.38

28

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2回目です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 相変わらず人気店ですね!満席で、次から次にお客さんがみえてました! 賑やかで、焼き鳥も美味しいし、お酒の量もふえちゃいますね(笑) お通しのトウモロコシのムース美味し〜! ササミがレアであんなにフンワリなんて最高です。 エビはプリプリです! どれを取ってもおいしですね。 初めて伺いました。 以前から美味しい焼き鳥屋さんとお聞きしてました。 やっと行けたー! 土曜日だし無理かな?と思いつつ電話をいれたら5時からなら大丈夫との事だったので、少し早めの夕食にしました。 場所は、ブラックのカレー屋さんの真ん前です。 焼き鳥屋さんだけど、暖簾ないし、入り口の照明に小さく名前が入ってました。 友人と2人だったので、カウンター席でしたが、目の前に焼き鳥串がズラリ!大将の焼く姿も見れてラッキー!! なんか、職人ダヨネ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ当たり前か! 焼く食材に応じて、霧吹きで、シュッシュ 油と水と2種類あるとみた 塩を振る所作がステキでした。 まず、盛り合わせを頼んで見ました。 選ぶのが、面倒だったんで(´∀`*)あは♡ 8種✖2本2560円なり。 内容は、ササミ、ぼんじり、もも、砂ずり、軟骨、セセリ、あらびきウインナー、豚バラでした。 苦手な食材が無いか聞いてくれますよ。 1番初めにササミが登場! これがまた美味しい⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ 全然パサパサしてない!こんなしっとりとしたササミは初めてです。塩加減も最高です。 1本、1本、感想を述べたいところですが、長くなってしまうので……ざっくり、どの串も美味しかったハズレなし。 日本酒をガンガン飲んでしまった! 盛り合わせだけでは、足りなくなり、アスパラや牛肉etcなどを追加。 精算してビックリ( ̄▽ ̄;)!!2人で1万2千円なり⤵︎⤵︎⤵︎ 美味し過ぎて、良く飲み、良く食べました。 残念だったのは、1組2時間しかステイ出来ないらしく、急にオーダーストップになりますと言われてしまった∑(°∀° ) もう、お腹いっぱいだったんで良かったんだけど、事前に告知して欲しかったな! 怪獣さんでは、当たり前の事だったのでしょうが、初めてのお客さんは知らないよー!

2020/10訪問

2回

としのや 堺町店

土橋、小網町、十日市町/お好み焼き、居酒屋、鉄板焼き

3.36

59

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

広島に来たらお好み焼きは外せないですよね! でも、何処に行ったらいいのやら で、ホテルのフロントのお姉さんに推すめを教えてもらいました。 ホテルから徒歩3分です。 お好み焼きだけど…府中焼きって書いてる? 見た目、普通にお好み焼きだけどな…? 広島には、地域によって若干お好み焼きが違い様です。 このお店は、広島東部に位置する府中市のもので、豚バラの代わりにミンチを使用するらしいです。 焼き方も、白焼きと黒焼きが選べて、どちらも食べて見ましたが、私は白焼きの方が好きでした。 このお店、おつまみも充実してるのでお好み焼きが焼き上がるまで枝豆と鴨で待ちます。 広島は牡蠣も外せないね! 大き目の牡蠣はクリーミーでポン酢と合う 焦らされで出てきたお好み焼き! うまーい(т-т)美味しいよ‼️ 酒も進む 幸せなディナーとなりました。

2023/07訪問

1回

味処なか

掲載保留味処なか

小国町その他/郷土料理、食堂、居酒屋

3.36

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

家族旅行で、黒川温泉にやって来ました。 日曜日と言うこともあり何処もお客さんがいっぱいですね! こちらのお店も満席状態でしたが、名前を書いて待つ事にしました。 10分程で案内され、長く待たずに良かったです。 熊本と言えば、やっぱ馬刺しでしょ! これで、1200円でした。少ないけど、柔らかくてクセもなくかなり美味しかったです。 だご汁も外せないでしょ(笑) ちょっと味が薄い感じがしましたが、柚子胡椒を入れると丁度良かったです。だんごがも少し多いと良かったな! ご飯は、後から熱くなってきます。 慌てて食べると、まだ温もってなくてぬるいですよ、ご用心! 見た目よりご飯は少な目でしたね!女性だと丁度いいと思います。

2019/04訪問

1回

Hutte

大塔/イタリアン、カフェ、ダイニングバー

3.35

27

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

正月休み最終日です。 ちょっと足を延ばしてランチへ! なんと、1年ぶりだった……投稿日を見たら去年も1月3日に来店しておった(笑) 予約はして行きました。 満席では無かったですね!去年よりは少ない印象です。 今回は、クリームパスタをチョイス! 麺がモッチモチでソースが濃厚です、具材はキノコだけでしたがもの足りなさは感じませんでしたね! 美味しく頂きました‪(*´꒳​`*) お正月で帰省していた友人が、美味しいお店でランチしたいと言うもので、年末にウエディングパーティで伺ったコチラしか思い浮かばなかったよ! 3日からやってるお店も少なかったから、開いてて良かったです。 もちろん、予約必須です。 満席状態でした!! おせち料理にも飽きて来た頃だったので、このランチがとても嬉しかったです( ﹡・ᴗ・ ) 今回、パスタランチで牡蠣のクリームソースをチョイス! クリームソースなんだけど、サッパリとくどくないソースで、パンに付けて食べても最高に美味しかったです! また、伺います! 友人のウエディングパーティの為に伺いました。 お店の雰囲気も良くて素敵で幸せな気分になるパーティとなりました。 写真は無いのですが、最後にシェフ手作りのケーキまで登場したんですよ! 久しぶりに会う友人との会話が進み、正直 料理はゆっくりと味わう事が出来なかったのですが、全ての料理が美味しく他の招待客も喜んでおられました。 久しぶり、ほんと久しぶりに伺いました! ちょっと遠いって言う事もあったけど、数年前に最後に伺った時の店員さんの対応がめっちゃ上からでかなりカチンときて、料理もなんか レベルが下がった感じ⤵︎⤵︎⤵︎ オープン当時からお気に入りで良く通っていたのでかなりガッカリして帰った記憶がありました。 今回、シェフが代わったと噂を聞き…… 行ってみようかと…… 結果! 良かったです。 メニューも以前と全然違ってた、上から目線の店員さんも居なかった( •̤ᴗ•̤ ) 前菜、最高です。 カプレーゼ美味し!ポテトサラダにリンゴが入っててサクサクの食感と甘みが合います。 車じゃなかったら良かった! ワインとあうやつやん! サラダのドレッシングがピンク色でカワイイ。 多分、シソが入ってるんじゃないかな? 酸っぱ過ぎす丁度いい酸味のフレンチドレッシングです。 パスタは、3種類からイカスミパスタをチョイス。 ブロッコリーとイカの身が入っていて臭みもなく美味しく頂きました。 また、行きたいと思えるお店になってて嬉しい(∩´∀`∩)

2021/01訪問

4回

the Esperanza

上相浦、大学/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

3.35

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.8

ランチで伺いました! お客さんが多くて席は予約してたので直ぐに座れたのですが...定期時間が30分以上と時間がかかり、お腹グーグーで!でも美味しいのでチャラです。 デリプレート、見た目小さく見えますが結構なボリュームです。 これにお肉まで、付いてくるんだから素晴らしい 30分以上待ってでも食べる価値あるランチです! おごちそうさま 妹が帰省したので、ファミリーセットL(6200円税込)をテイクアウトしました! ホームページにあるピザ、パスタ、ライスメニューから選べます。 適応外のメニューもあるので、予約の際に、確認して下さいw ピザはオーブンで温め直しても生地は、モチモチでめっちゃ美味い パスタはどうしても時間ご経つとね… でも、味は良し!父のお気に入り♡ 私は濃厚のデミソースのオムライスが大好き♡♡♡ 父は「俺はオムライスはケチャップ派だ!」と言いつつ、 うまーい✨と、つぶやいてたわww ワインを頂きながら、楽しい時間を過ごす事が出来ました(≧∀≦) ディナーに来たの3年振りだった! そんな来てなかったんだ…… メニュー変わってるはずだね。 今回は、4000円コースに飲み放題が1000円➕です。 いいのか?飲み放題が1000円って安過ぎでは? 実際、6~7杯はワイン飲んだよw 料理は、間違いなく美味いです。 メインはそれぞれ選んでシェア出来たし、パスタは以前と変わらず、シェフが希望を聞いてから作ってくれます。クリーム系でもオイルにトマトソースでもいいみたいです。 今回は、友人が大好きなペペロンチーノを基本で後はお任せで作って貰いました。 いや〜美味かった‼️ ちょっぴり辛くて、秋刀魚が合う! 楽しくて美味しいディナーとなりました♡ 久々にランチに行ってきました。 初のデリプレートに挑戦してみました。 Aの牛肩ロースのタリアータをチョイスです。 思ったよりボリューミーだった! 車で来た事を後悔ワイン飲みながら絶対美味しいヤツだった! プレートの中身をご紹介、生ハムのサラダは以外と生ハムが沢山入ってて満足!自家製のドレッシングがグー! エビマヨはエビ1匹ですが、大きくてブリブリだ! ペンネグラタンにスープはミニサイズですが、美味しくて流石です。 メインは別のお皿で登場✨ タリアータとは何だ?調べてみた! イタリアの定番料理で、レアに焼いた牛肉を薄く切った料理らしい。 そのものだった!柔らかいお肉で、美味しく頂きました。 デザートは抹茶のカタラーナ!食後にちょうどいい量。 デザート、コーヒー付きで1800円は安いと思います。 エスペランサは最近、テイクアウトばかりだった! ファミリーセット3回目w メニューもほとんど同じ... お客さんの時は定番になってしまってます。 味はもちろん美味しいし、ボリュームもあってお手頃価格♡ 今回も、美味しいと喜んで頂きました 友人が訪ねてくれたので、今日はエスペランサのファミリーセットでおもてなしです! 先日、妹からも高評価をもらったので、ピザやパスタのメニューを替えて注文しました。 今回も大変喜んでくれました! 友人は、オムライスのデミグラスソースがすんごく美味しいと鼻の穴広がってました(笑) 私はパスタが最高でした! 温め直して食べてもこんなに美味しいのかと、関心しきりでした(*´꒳`*) 足を負傷した私を心配して妹が福岡から駆け付けてくれました。 料理が作れないので(松葉杖を付いては、難しい)急遽エスペランサにファミリーセット(5200円税込)を注文し父に取りに行って貰いました! ファミリーセットは、サラダ、パスタ、ピザ、オムライスをテイクアウトメニューから好きな物を選べます。かなりお得なんですよ! これにフライドチキンや、オニオンフライ、フィッシュアンドチップスが付いてくるので最高なんですよ! 写真で分かるかな?味はもちろん美味しいんだけど一つ一つもボリュームもあって大満足のランチとなりました。 ランチで伺いました! パスタランチです。 今日のパスタは「厚切りベーコンときのこのジェノベーゼ」でした。 サラダのドレッシングはにんにくがきいてて美味しい! スープはカボチャの冷製スープで夏らしく美味しい! パスタは言うまでもなくバカ美味でした(笑) 久しぶりにランチで伺いました! 今回はドリアです。 熱々のドリア‼️ でも牡蠣は火が通り過ぎずでジューシーです。 ホワイトソースと牡蠣ってやっぱり合うよね! パプリカやブロッコリーと野菜も沢山入ってて見た目以上の量でお腹いっぱいになりました。 間違いなく美味しい料理でした。 ランチで伺いました! 今回のパスタランチは、ベーコンのクリームパスタです。(ホントのメニューの名前ではない⤵︎⤵︎⤵︎) とにかく、毎回間違いなくおいしいです。 いつも満席なんで、事前の予約をオススメします! 今回、両親の結婚記念日と言う事でオードブルを注文しました。 値上がりしておりました(>_<;) 前回はお店に取りに行って割引があり4500円だったのが、今回も取りに行きましたが割引なく6200円でした。 かなり値上がりした印象になりました(笑) その分内容がいいなら大丈夫! ん〜どうかな?前回と余り内容は変わってないような気がするよ(´°ᗜ°)ハハッ.. 量も増えてないし… でも、どれも美味しい!! ハンバーグはふっくらしてて、下に引いてあるじゃが芋のピューレがいい感じでした。 ポテサラはバケットに乗せてあり手づかみで食べれました。 エビマヨはエビぷりぷりでした。 私は、ローストビーフがお気に入り(*˃̵ᴗ˂̵) あっ!長崎和牛使ってある!上手い! やっぱり、材料がグレードアップしてるのか‼️ とにかく、美味しかったし、両親が喜んでいたので良かったです。 ランチで伺いました! 今回はパスタランチです。 「厚切りベーコンとキノコのトマトソース」です。 電話で予約して伺ったので、久しぶりのソファー席でした。 座ってリラックスは出来るんだけど、食べる時は椅子が低くて食べずらいのが難点です(笑) いつもの様に美味しく頂きました‪(*´꒳​`*) ランチに伺いました! 久々にロコモコを注文です。 日曜日だった事もありお客さんも多くて、料理の提供時間がいてもより長かったですね! 隣のお客さんはかなりイライラされて、まだですかってスタッフさんに圧かけてましたよ∑(๑ºдº๑)!! お腹減ってたら分からんでもないけどね! このお店ハンバーグもかなり美味しいので、食べて欲しいな! ちょっと酸味のあるデミソースとご飯とハンバーグで最高のコラボです!! 友人と宅飲みためにオードブルをテイクアウトしました! お店に取りに行くと10%OFFになり4500円でした。 オードブルのメニューがあったのですが、写真を撮るの忘れて料理の名前は不明(´°ᗜ°)ハハッ.. そんな感じの料理名で明記しましたもっと洒落た料理名だったと思うのですがね… とにかく、全て美味しくてワインに合いました! 友人達も美味しいと大絶賛でした。 家族の誕生日会の為に初めてテイクアウトを注文しました。 ほんとは、お店でコース料理を食べたいと計画をしてたのですが……雪の予報⤵︎⤵︎⤵︎ 悩んだ末にテイクアウトにして自宅でパーティをする事にしました。 正解でしたね!雪❄☃凄かった! 当日の午前中にお店の方から、雪で取りに来られるのが無理ならキャンセルされていいですよって電話を頂きましたが、チェーンも巻いてたし問題無さそうなので、行きます!と返事をしてしまったのですが… 約束の夕方5時に受け取りに伺いました! 駐車場ガラガラ…ディナーには早い時間だもんね! お店に入ると、オーナーさんとシェフのお2人がお出迎え。 「今日は、雪凄かったですね!取りに来られて良かったです。お店は、ランチもディナーもお休みにしたんですよ〜(笑)」との事!! -(;゚ロ゚)-!て事は、私が注文したテイクアウトを作るためだけにお店に居てくれたって事⤵︎⤵︎⤵︎ なんだか、申し訳なかったな( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) エスペランサの事がますます、好きになったよ! Σ(゚□゚)あっ!!肝心な料理の話しして無かったですね! まず、オードブルから! 全て手作り、冷凍物無し!さすがです。鰆のアクアパッツァの鰆の身は大きいのですが、サッパリいただけました。 煮込みハンバーグは、柔らかくてデミソースが濃厚、下にポテトのピューレがあって付けて食べると絶品です。 彩り野菜のフリッタータは、自家製ケチャップが美味しくて(*≧v≦)甘くて優しい味。 全部、説明しちゃうと長くなるので、とにかく全て美味しく頂きました(笑) ファミリーセットのピザ、パスタ、サラダは、テイクアウトメニューの中から好きな物を選べます。 自分の好みが選べるのがいいですよね! 高いのを選んでも差額とられませんよ。 それにお店に取りに行くと10%割引きになるんです! 最高ですね!(๑•̀ㅂ•́)و✧ お腹いっぱいになりました! 樽生ワインも一緒に注文してたのですが1本では足りなかった⤵︎⤵︎⤵︎(写真無し) ほんとに料理と良く合いましたね。 楽しい誕生日会となりました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ありがとうございました┏○ペコッ ランチに伺いました。 朝からアッチコッチと用事を済ませて、はて?お昼はどうしようと…… 1時半過ぎでおひとり様ランチです。 この時間になると、お客さんも減ってて席も空いておりました! 今日は、寒いので温まりそうなドリアを注文しました。 セットのスープは人参のポタージュでした⤵︎⤵︎⤵︎ 人参きらーい∑( ̄Д ̄;) でも、このスープは人参の臭みや変な甘みもなく人参嫌いの私も美味しく頂きました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ メインのドリアは出来立て熱々!! ホワイトソースは滑らかで、海老も野菜も沢山入ってて見た目以上にお腹いっぱいになりました。 デザートも頂き満足のランチになりました! 11月最後のランチです。 明日から12月か……! 1年ってあっとゆう間だな…又年取るな… なんて会話しながらのランチでした(笑) 車でお店の前を通ったらテラスが工事中だったので、営業されてるのかな? と恐る恐る車から降りてみると営業されててホッ(๑˃̵ᴗ˂̵) 予約せずに伺ったのですが、席も空いててラッキー 相変わらずの人気店だから、私達の後は満席になってました。 サラダのカボチャが甘くて最高! スープはミネストローネでした。甘みは何だろ?玉ねぎなのかな? メインのパスタは、厚切りベーコンとキャベツのクリームをチョイス! クリーム系のパスタ大好き(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ あー美味いな!間違いない(笑) 食べログ会員の特典で、デザートはサービスです。 プリンでした。表面はカリッとグラニュー糖を溶かして固めてあり、生地は硬めの好きなタイプのプリンでした。 満足(,,・ω・,,) 久しぶりにランチで伺いました。 1時半過ぎてたので、待つことなく席に座る事が出来ました! ランチメニューが変わっていましたね! 今までなかったデリプレートなるものが加わってました。デザート付きだけど1800円ってけっこお高いので、やっぱりパスタランチをお願いしました。 このお店、落ち着くな〜!色んなお店のランチを食べに行くけど、エスペランサに来るとホッとする。 値段も味も間違いないからね!! 前回のパスタランチは、スープ無しでバケット付きだったけど今回はスープに戻ってたよ!良かった٩(*´︶`*)۶さつまいものポタージュ、ほんのり甘く、もったりとしたスープで食べ応えありました。 パスタはすだち香るオイルサーディンのペペロンチーノをチョイス! すだちを搾りパスタに掛けて頂きます。すだちでサッパリで香りも良きです。 オイルサーディンもたっぷりでキノコもたっぷりでしたよ。お腹いっぱいになりました! 食べログ会員特典でデザートをサービスしてもらいました。チーズケーキは濃厚で美味しかった ランチで伺いました。 緊急事態宣言も解除になったし、いいか! 電話で営業を確認すると、3組待ちとの事でした。 相変わらずの人気店!! 40分程待つと席が空いたとの電話を頂きました。 テラス席でした。初めてです! 天気も良く風が気持ち良い(๑❛ᴗ❛๑) メニューが変わってました。 パスタランチは1080円で、スープは無くアンチョビトーストに変わってました。 私的には、スープが良かったな(´°ᗜ°)ハハッ.. パスタは明太子とキノコのクリームです。 キノコタップリで明太子のプチプチが美味しかったです。 間違いのない美味しさでした。 友人と新年会で伺いました。 4000円のコースです! まずは、白のスパークリングワインで乾杯 お正月休みがあったので、今週は公休が無く6日勤でした。 疲れた身体にアルコールが染みます(*ˊ˘ˋ*)♡ 正月の残り物をせっせと片付けてやっと美味しいご馳走です! 間違いのない美味しいさ! お腹いっぱいになりました! ランチで伺いました! 初めて、スペシャリテを頂く事にしました。 チーズinオムライスで、デザート付きです( •̤ᴗ•̤ ) ご飯は、ケチャップライスで玉ねぎとチキンが入ってました。 卵は、トロトロでソースはデミグラスソースです。 スープは、サツマイモの冷製スープでした。 甘みがあり美味しかったです。 デザートは、レモンのアイスケーキです。 甘酸っぱくてサッパリとしホイップクリームと合いました! おごちそうさまでした。 今日のランチは、厚切りベーコンとナスのジェノベーゼのパスタランチを頂きました! 朝から健診で終わる時間がわからなかったので予約無しで行ったのですが、満席です。 やっぱりか、さすが人気店です。 しばらく車内で待つ事に…… 健診で朝抜きだったから、お腹ペコペコです(´TωT`) 待つ事15分! やっと席が空きました✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧ ラッキー!ソファ席です! お腹が空きすぎたせいか、いつも以上に美味しかった! ワインも染みます♡♡ 長く待たせたのでと、オーナーがデザートをサービスして下さいました( •̤ᴗ•̤ )ありがとうございました。 また伺います。おごちそうさまでした。 1ヶ月振りのエスペランサさんでのランチです。 前の日にかなり食べて飲んだのに、しっかりお腹が減ってきます(笑) 体重計に乗るのが怖いよ⤵︎⤵︎⤵︎ でも、美味しーい! 厚切りベーコンと緑野菜のジェノベーゼソース。 出来たて熱々で汁だくでやって来ました! ワインが欲しくなるよ( •̤ᴗ•̤ ) 今回のスープは玉ねぎのコンソメでしたが、玉ねぎの甘みが出ててとっても美味しかったです。 またまたエスペランサにやって来ました! 今日はパスタランチです。 ベーコンとキノコのトマトソースパスタでした。 食べログ会員という事で、デザートがサービスで付いて来ました(*´艸`*)うふ♡ パスタはソースがタップリで味は濃厚です。 スープはサツマイモのポタージュで、サツマイモの甘みとブラックペッパーが合います! サービスで付けてもらったデザートが絶品でした。 今年初のエスペランサでのランチです。 今日は父がスポンサーなので、煮込みハンバーグランチにしちゃいました( •̤ᴗ•̤ ) 早めに来店したので、予約なしで無事に席に座る事が出来ましたが、あっとゆう間に満席で外で待っておられるグループもいらっしゃいました。 相変わらずの人気店ですね! ランチがパスタ1本じゃなく、ドリアやピザ等から選べるし、満席で忙しそうでも料理の提供時間が長くない事がいい!! もちろん、料理が美味しいのが大前提ですがネ(◍•ᴗ•◍) 煮込みハンバーグですが、チーズにデミグラスソースがタップリでハンバーグも思いの外大きく食べ応えありです。 肉の食感が残る、柔らか過ぎないハンバーグ。 バケットにデミを染ませて食べるとたまりません! あーっワインが飲みたい! 車で来たのが悔やまれる( •̤ᴗ•̤ ) 久しぶりにお店に伺うと、ドアを開けてくれたのはオーナーじゃん! バイト君居ないのかな?オーダーもオーナー!今日のフロアはオーナーが頑張ってました。 新鮮( •̤ᴗ•̤ ) 奥さん、2人目を無事出産されたそうでおめでとうごさいます。 今日のランチは、パスタランチを頂きました。 大学生のバイト君だと思ってた男の子が手際良く料理してます! ごめんね、シェフだったのね! 肝心の味ですが、とっても美味しかったですよ!厚切りベーコンときのこのトマトクリームパスタとサツマイモのスープでした。 ベーコンも沢山入っててクリーミーなパスタソースでした。 おごちそうさまでした。 日曜日、お昼はどこもいっぱいです。 エスペランサもきっと空いてないだろうと思いながらも電話をしました。 案の定、いっぱいとの事でしたが、席が空けば連絡をくれるとの事でしたので、先に買い物を済ませて待つ事に! 30分程で電話がかかって来ました。思ったより早くて良かったです。 今日は、ピザとドリアを母と二人でシェアして食べました。 ピザの生地はモチモチでした。 ドリアには、半熟玉子が入っててホワイトソースと絡めて食べるとほんと美味しいかったです! おご馳走様でした( ^ω^ ) 今日は、パスタランチを頂きました! サラダは、カボチャやコーンが乗ってました。 スープは、カボチャの冷製スープです。 パスタは、ベーコンとキノコのトマトクリームパスタでした。 パスタは熱々で麺の硬さも丁度いい、量も多くてお腹いっぱいになりました。 おご馳走様でした。( •̤ᴗ•̤ ) 今日のランチは、パスタランチにしました。 厚切りベーコンと夏野菜のカッチョ・エ・ペペでした。黒胡椒がいきて、ソースが多めですがサッパリと今の季節にピッタリのパスタです。 スープは、ジャガイモの冷製スープ甘みもあり美味しいかったです。 今回は、デザートまで頂きました。 プラス180円でデザートを付けてもらえるんですよ! ピスタチオのアイス、めっちゃ美味しいかったです。 同級生と2人でディナーに訪れました! アルコールが入ると何時も以上におしゃべりに花が咲いて(*´艸`) 楽しくてお酒も進みます。 また、お店のスタッフが多分大学生のアルバイトだと思うけど、グラスが空きそうになるとサッと現れて「おかわりいかがですか?」って 可愛い男の子からニッコリ笑顔で言われて! 「はーい (・ω・)ノ*。.・°*」「おかわりお願いします」ってついつい言っちゃって… 料理も美味しく、ボリューム満点です。 最後のパスタは好きな味と具材で作ってくれます。 今回は、クリーム系で後はお任せで作って頂きましたが、バジルがきいたソースに仕上げて頂き好みの味で美味しかったです。 この料理と飲み放題が付いて3500円なんて、とってもリーズナブル! また、伺います! おご馳走様でした。 今日は、ランチで伺いました! パスタランチは、牛肉とお豆の煮込みトマトソースパスタでした( •̤ᴗ•̤ )多分そんな名前だった…赤ワインが効いて、牛肉が柔らかく煮込んであるソースでした。 車じゃなかったらワインを頂きたかったわ!! スープはジャガイモのポタージュスープ 濃厚で美味しい。 満足のランチです。よい休日になりました。 おご馳走様でした。( •̤ᴗ•̤ ) お誕生日会でやって来ました! 予約してて良かった! 満席です。 コースでは無くアラカルトで頂きました。 オススメは、豚肉のソテーとうちわ海老のパスタです。 美味しくて癖になりますよ! おご馳走様でした。( •̤ᴗ•̤ ) 五ヶ月振りの訪問です。 今回は、ランチで伺いました。 メニューが若干かわってました。 でも、車が到着しお店に向かうとお店の方がドアを開けてくれたり、お会計は、テーブルで帰りもドアを開けて見送ってくれて一人一人にビスケットのお土産をくれますよ! これがなんとも嬉しいの( •̤ᴗ•̤ ) 今回は、パスタランチを頂きました。 鶏肉と蓮根のトマトクリームパスタでした。 蓮根の食感が何とも、いいアクセントになり美味しかったです。 パスタに蓮根って合わない感じだけど… 合うね~不思議と! 初体験でした。 今月2回目の夜の訪問です。 今回は、コースではなくアラカルトで注文しました。 4人で伺い、ワインをボトルでいただいましたが以外と安く1人3千円ちょっとでしたよ。 残念だったのはラムチョップが品切れで1本しかなく、その1本をみんなでちょっとづついただきました。 美味しかった!次回は1本丸ごといきたい(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 前回、レバーのパテが凄く美味しくて、頼みましたが、コースよりアラカルトで注文すると、量も多く食べごたえ十分でした。 また、行きマース!! 今回は、夜の女子会です。 去年よりバージョンアップした感じです。 去年は、ピザと一品料理のどちらかを選べなくてはいけなかったけど、今回は両方でOKでした。ピザを選ぶと2種来るそうですよ! レバーのパテは臭みも全くなく美味しかった(๑❛ᴗ❛๑) アヒージョに付くパンが甘みがありしっとりしてて、これまた美味しい! 追加で注文しちゃいました。パンの追加は別料金ですよ。 飲み放題付きで3500円なんて最高です。 また、来ます! 4ヶ月振りにランチで伺いました。 開店当時からお気に入りのお店です。 ディナーでは2度程、ランチは、2、3ヶ月に1度程度お邪魔してます。 麺好きな私は、すぐパスタランチをたのんじゃって・・・ パニーニ美味しそうなんだけど、まだ食べれてないな! お店は清潔感があり、料理は安心感かな・・・ 自宅から近いっていうのも点数が高いし(◍⁃͈ᴗ•͈) 駐車場があるし、夜は飲んでもタクシーですぐに帰れちゃう! 相浦に小洒落たお店が出来て嬉しい限りです ディナーコースのパスタは好みのパスタを作ってくれますよ。オイル、クリーム、トマトetc 量も少な目から大盛りまでお腹の具合に合わせて出してくれます。 とはいえ、コース料理の最後なんで多量のパスタは入りませんけどね! 樽生ワインも美味しくリーズナブルです。

2024/04訪問

36回

CAFE.5

佐世保、佐世保中央、中佐世保/ダイニングバー、創作料理、パスタ

3.34

32

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

店内改装されて初めてランチで伺いました。 こざっぱりとキレイな店内になって明るい印象です。 お店の方のユニフォームも変わってます。 今までは、丁寧にメニューの説明をされた事がなかったのですが、今回はオススメのメニューの動画までスマホで見せてくださり、とっても丁寧に説明して下さいました。 なんにするか、迷ったすえやっぱりロコモコにしちゃいました(〃ω〃) 味は変わりなく美味しく頂きましたが、おしぼり無くて紙ナプキン無かったのが、残念で… 食後のコーヒーもまだ食事中に提供されて、ちょっと早い気がしました。(私のタイミングなんですがね笑) 久しぶりに伺いました。1年以上行ってなかった( ̄▽ ̄;)!! 12時半過ぎて伺ったのですがほぼ満席です。 入り口には、手指消毒が置いてありクーラーが入っているけど窓は開けっぱで、コロナの対策はされているけど、雨が上がった後で湿気が多くかなり暑く感じました。 テイクアウトも持続されてました。 今日は、ロコモコ頂きました。 サラダ、スープ、コーヒーまで付いて1300円税込でした。 ハンバーグがビックで食べ応えありあり、卵を崩して野菜とグチャグチャにして食べました。 お腹いっぱい!大満足のランチタイムになりました(*´˘`*)♡ 久しぶりにランチに伺いました。 日曜日だったので、念の為予約して行きましたが… 予約して良かったです。 満席です!! 二人がけのテーブルに3人座ってらっしゃるグループも(._."Ⅱ) 私達はソファ席だったのですがちょっとテーブルが高かったですね! 今日のオススメは、「山芋と鶏軟骨の焼きカレー」みたいな名前のメニューでした。 サラダのドレッシングは自家製だそうです。 酸味が効いてました。 スープは、野菜から出汁を取ったコンソメスープです。 コクがあって美味しかったです。 サラダとスープは直ぐに来たけど、メインが来るのに30分はかかりました! ちょうど注文が被ってしまってたんでしょうね… 店員さんバタバタされてました。 カレーは、山芋のトロトロと軟骨が小さくコリコリ感が絶妙なバランスで辛さはさほど無いですが、食べやすく美味しく頂きました。 デザートは、レモンのシャーベットでした。 酸っぱいの苦手なんで半分食べてギブアップしました⤵︎⤵︎⤵︎( ㅠ_ㅠ) 連れは、サッパリして美味しいって言ってましたよ( •̤ᴗ•̤ ) おご馳走様でした。

2020/12訪問

3回

てっぱん食堂

猿猴橋町、広島(広電)、広島/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.33

34

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

広島に行った時は必ず行くお店です。 佐世保では珍しいうどん入りお好み焼き! すっごく美味しい! 広島だから獺祭も安く頂けます。

2016/10訪問

1回

水月

佐世保中央、中佐世保、佐世保/日本料理、居酒屋、海鮮

3.32

51

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

昼の点数:3.8

昼飲み二次会は、京町まで戻って来ました! 2時半と中途半端な時間で開いてるお店も少なくて⤵︎⤵︎⤵︎ 水月さんは、個室だし、昼から夜まで通して営業されてるのはいいですよね! 今回はちょい飲みセットを注文です。 ちょい飲みセットのメニューからドリンク1杯とおつまみを2品で980円とちょーお得なメニューなんです。 私は、ハイボールと牛すじ煮込みに穴子の天ぷらをチョイスです! 良く冷えたハイボールと牛すじ煮込み、合うd(≧▽≦*) 穴子の天ぷらは穴子を甘く煮てあるようでした。揚げたて熱々で提供されます。 ちょい飲みだけど、1品の量はそれなりにあって満足のメニューでした。 友人の誕生日に伺いました。 フグが食べたいと言うので、とらふぐコースを予約! 平日だと2時間飲み放題が付いて6000円税別でした。土日は6500円だそうです。 生まれて初めてのふぐコース! 期待が膨らみます。 飲み放題のドリンクの種類が少ないのが残念⤵︎⤵︎⤵︎ ワインがなかった……和食屋だから仕方ないか! も1つ残念だったのが、ドリンクのお代わりのピンポンを押しても中々来てくれなかった⤵︎⤵︎⤵︎ 平日は、店員さんが少ないのかな? これから、お料理の話ですが、元々ふぐをそんな食べた事ないから詳しい事言えませんが、 全体的に美味しく頂きました。 ふぐ刺しは、1人前づつ提供されたので、他を気にせず食べれて良かったし、茶碗蒸しは出汁が効いて本当に美味しい!! 唐揚げは、身がぷりぷりです。 佐世保がとらふぐの養殖してたのも知らなかったし、よい勉強になりました。 ふぐって美味しいです。

2021/08訪問

2回

椿食堂

佐世保中央、中佐世保、佐世保/居酒屋、ハンバーグ

3.23

14

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久しぶりに、数年振りかなランチでハンバーグを食べて来ました。 ハンバーグは大きくて食べ応え充分!! このボリュームで880円は安いです。 今回は、イタリアンチーズです! 甘めのトマトソースとチーズがハンバーグに合います(^-^) ご飯はお代わりが出来るようです。 お腹いっぱいになりました(。ᵕᴗᵕ。)

2021/09訪問

1回

ページの先頭へ