激辛女子さんの行った(口コミ)お店一覧

激辛女子(辛女)グルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 195

蒙古タンメン中本 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺、丼

3.48

1348

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

【限定】濃厚酸辛SOBA

2024/05訪問

24回

蒙古タンメン中本 錦糸町店

錦糸町/ラーメン、つけ麺

3.32

268

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

北極の火山を食べにきた!

2024/02訪問

6回

蒙古タンメン中本 新宿店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン、つけ麺、丼

3.49

1570

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:-

新宿タンメン

2024/02訪問

5回

蒙古タンメン中本 渋谷店

渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺、丼

3.47

1220

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.6

限定「北極の華」を食べにきた!

2024/03訪問

5回

東京スタイルみそらーめん ど・みそ  京橋本店

銀座一丁目、京橋、宝町/ラーメン

3.55

1684

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

#京橋で辛活 ■京橋駅 東京スタイルみそらーめん ど・みそ 京橋本店 みそオロチョンメガファイヤー(LV.3) 2,400円 辛さレベル★★★★★★★☆☆☆(7) ひとり人知れず激辛チャレンジする女、辛女です。笑 京橋といえばど・みそ。 ど・みそといえば、みそオロチョンメガファイヤー 前回LV.2を食べたので今回はステップアップしてLV.3に挑戦です! 前回の反省を活かし、今回は事前に牛乳と胃薬で胃の保護をしました これだけで全然違う! さらに、前回は水を飲みすぎてお腹を壊してしまったので水は終盤まで飲まない作戦にしました✌️ LV.2とLV.3ではラーメンが来た瞬間の匂いが全然違う 鼻をつく唐辛子の匂い…️ 食べてみると 「あ、意外といける」(いつものやつ笑) ただ、ど・みそさんのラーメンは蓄積型なので笑 とりあえず水は麺を食べ切るまで我慢! 麺はなんとか食べ切ったのですが、辛さが染みついた残ったもやしが意外にも厄介 なんとか食べ切って完食! 辛さはやっぱりかなり辛いのですが、個人的にはLV.2とそこまで変わらないかな? とりあえず次LV.4はいけそうかなーと思いました! ど・みそさんは辛くてもちゃんと美味しいから大好き❤ 辛くても美味しいって本当に素晴らしいですね #今日の辛活 ■京橋駅 東京スタイルみそらーめん ど・みそ 京橋本店 みそオロチョンメガファイヤー(LV.2) 辛さレベル★★★★★★★☆☆☆(7) 京橋で辛活! 今回はど・みそさんでメガファイヤーチャレンジ✨ 前回メガファイヤーLV1を頂いたので今回はLV2に挑戦です! 前回のLV1の時はわりと余裕だった気がするのですがLV2はどうでしょうか ところでメガファイヤー値上げしたんですね! 2,000円→2,400円。 でもここまで辛くなると作るのも大変だし唐辛子も安くないしね、、 しばらくして着丼! 見た目からしてLV1よりもパワーアップしてる、、! 唐辛子の量が多いですね️ 一口目は… 「あ、これ辛くない!大丈夫だ! 美味しい」 といつも思うんですよね笑 いつものパターンですが、こういうのって蓄積系なので後からやってくるパターン でもね、やっぱり相変わらず美味しいんです、どみそさんは✨ 辛い中にも旨みあり。 ここまで辛いのに旨みを感じるって本当にすごいこと。 辛さと旨みが両立しているのはお店のこだわりがあってこそなので本当に脱帽です とか言ってる間にどんどん辛さが蓄積されていって口の中は大火事 辛さは感じないのですが(痛覚壊れてる?)口の中が暑すぎて水を飲まずにいられない 水何杯飲んだか…たぶん水のピッチャー1人で一本空けるくらい飲んだ気がする(すみません…) とりあえず完食! 最後まで美味しく食べられました LV1より格段にレベルアップしてる! 店主さん曰く、メガファイヤーLV2までは美味しく食べられる辛さとのこと。 「次はLV3挑戦します!」と宣言して帰りましたw ヤバ激辛を食べると途中帰り道の公園のベンチでうずくまるという現象が今回も起きました笑 挑戦される方はヨーグルトや牛乳などで胃の保護をおすすめします… 家に帰っても胃痛が治らなくて家にたまたまあったロキソニンプレミアムで事なきを得ました ロキソニンプレミアム飲んだら速攻で嘘みたいに胃痛なくなったのでもうこれしか信じませんwww #今日の辛活 ■京橋駅 東京スタイルみそらーめん ど・みそ 京橋本店 みそオロチョンメガファイヤー LV1 2,000円 辛さレベル★★★★★★★☆☆☆(7) 腹痛レベル★★★★☆(4) 辛旨レベル★★★★★(5) 京橋で辛活! 先週仕事を頑張ったご褒美にずっと食べたかったど・みそさんのメガファイヤーを食べにやってきました♪ 今回メガファイヤーは初挑戦! 値段はなんと2,000円!! なかなか強気です^^; レベルが1〜5まであり、初めての人は1からだそうで、1を注文。 わくわくどきどき。 いざ、着丼! いかにも辛そうな真っ赤な見た目です! 粉唐辛子も糸唐辛子もふんだんにのっていて、さらに、見た目だけじゃないよと言わんばかりにスープを啜ると痛みがあります。 それでいて、味噌の濃厚なスープの旨味もしっかり主張してきて、これぞ辛うまラーメン☆ ただ、ファイヤーとの辛さの違いはそんなに感じなかったです。 まあレベル1なのでこんなもんなのかもしれません。 レベル1は割と余裕だったので、次レベル2に挑戦したいと思います^_^ 参考になったら保存してね✅ メガファイヤーにしようと思ったけどびびってファイヤーにしました! ちゃんと美味しくて辛くて最高でした★ 後からじわじわ辛い系^_^ 結構重たいのでお腹空いてる時に食べたいかも!

2023/11訪問

4回

三ツ矢堂製麺 中目黒店

中目黒、代官山、祐天寺/つけ麺、ラーメン、餃子

3.36

696

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:3.8

四川坦々つけめん

2023/08訪問

3回

中華そば 天内

入谷、鶯谷、稲荷町/ラーメン、つけ麺

3.34

83

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

入谷で京都ラーメン

2022/04訪問

3回

雲林坊 秋葉原店

岩本町、秋葉原、神田/担々麺、四川料理

3.58

992

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

#秋葉原で辛活 ■秋葉原駅 雲林坊 秋葉原店 四川麻婆豆腐かけタンメン 1,050円 辛・痺激増し 100円 辛さレベル★★★★★☆☆☆☆☆(5) お友達の激辛ラーメン女子西谷美希ちゃん( @gekikaramen_miki )の投稿を見てたら久しぶりに行きたくなって いつも食べるのは担々麺だけど美希ちゃんの投稿を見て麻婆麺にしてみました♡ 辛・痺激増し券を購入して辛さは5辛&5痺。 1枚で辛さも痺れも5にできます♪ しばらくして着丼! 山椒たーっぷりな麻婆麺 中太ストレート麺に麻婆が絡んで最高。 ごはんめっちゃ食べたかったけどすぐ夜ご飯だったのでやめましたw 今度は麻婆豆腐とご飯にしよう 辛さは辛いというより痺れの方が強く感じました! 激痺な麻婆麺最高でした❣️ 以前伺った雲林坊さんで、前回は汁あり坦々麺を頂いたのですが、今回は気になっていた汁なし坦々麺を食べに来ました♪ 前回は課金なしだったので、今回は課金して5辛5痺にしましたー! +100円で辛さも痺れも5にできるので優しいです(^^) もちろんパクチーはマストで! そこまで辛いわけではないのですが、汁なしの方が辛さが感じられる気がしました☆ 濃いめの味付けがパクチーとも合います。 雲林坊さんは汁ありの方が好きかなあ。 職場が近いのでまた伺います! 色んな方からお薦めいただいていて、ずっと気になっていた雲林坊さんへ!! 一番スタンダードっぽい汁あり坦々麺にしました^_^ 辛さは無課金でMAXの4辛4痺で! 好きなタイプのどろどろしてない坦々麺でした(^O^) 辛さは全然辛くないのですが、痺れの山椒の風味が強く、山椒好きな私得すぎるめちゃくちゃ美味しい坦々麺でした!! これはご飯が欲しくなる、、 絶対にリピートする! 次は汁なし&課金に挑戦してみたいです♪

2023/12訪問

3回

寿限無 担々麺

人形町、小伝馬町、馬喰横山/担々麺、ラーメン

3.57

342

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.0

#今日の辛活 ■人形町駅 寿限無 担々麺 酸辣麺 900円 辛さレベル★★★☆☆☆☆☆☆☆(3) 人形町で辛活! 坦々麺の寿限無さんにお邪魔しましたー✨ いつも坦々麺ばかり食べてるのでたまには違うものをと思い、今回は酸辣湯麺の激辛を頂きました ごはんが無料でつくのが最高です 寿限無さんは大好きなはしご系の坦々麺屋さんです! 青菜、チャーシュー、ネギ。 このシンプルな盛り付けがいいですね 寿限無さんの酸辣湯麺は結構お酢感強め! 酸っぱいのが好きな方にはおすすめです☺️ スープの美味しさは酸辣湯麺も坦々麺と変わらず。 ご飯にも合います✨ 夏は酸辣湯麺がさっぱりしていいかも! 寿限無で念願の汁なし坦々麺を頂きました! 寿限無は辛さの設定がだいぶ優しいですね笑 激辛のはずなのに辛さを全く感じません^_^ 私が強いのか寿限無が優しいのか… 肝心のお味はとっても美味しかったです! 汁なしはやっぱり後から飽きが来ちゃいますね^^; 汁なしのひき肉が無料のライスと合って美味しいです! 卓上の千切りたくあんをのせて、ラー油をひと回しして食べるのがおすすめです^_^ 初寿限無! 激辛にしたけど全然辛くない^_^ 大好きなはしごに似てるけどインスパイア系なのかな? はしごの方が好きだけどこれはこれであり(^O^) 汁なし食べてみたいな〜

2023/08訪問

3回

175°DENO担担麺 GINZa

銀座一丁目、銀座、有楽町/担々麺、ラーメン

3.56

1159

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

#銀座で辛活 ■銀座駅 175°DENO担担麺 GINZa 黒ごま汁あり担担麺 1,100円 激辛(+250円)、花椒6フリ(無料)+花椒3種盛り(+150円) パクチー 200円 辛さレベル★★★★★☆☆☆☆☆(5) 久しぶりにDENO担担麺❤️ 大好きなんだけど最近行ってなかった 今日は絶対黒ごま汁あり担担麺を食べるぞ!と意気込んできましたw 辛さは激辛♪ あと花椒3種盛りが気になっていたので付けてみたのと、それとは別に花椒を無料の範囲でMAXの6フリしてもらいました! スープはあっさりか濃厚が選べるのですが今回は濃厚で。 パクチーももちろんトッピングしてます しばらくして着丼! 黒胡麻の香りがいいですね〜 真っ黒な見た目が逆に食欲をそそります笑 花椒3種盛りはご丁寧に説明書きが添えられていました✨ 私が頂いたのは赤花椒の漢源花椒、青花椒の金陽花椒、青花椒の雅安花椒。 普段何気なく使っている花椒にそんな種類があるなんて知らなかった! 花椒3種類入れたらパッと華やかな香りが広がって、黒胡麻の濃厚なスープと花椒の爽やかな痺れが最高に合う!! 入れると味の深みがすごかった 食べた瞬間頷いてしまうほどのこの美味しさ。 久しぶりに食べて感動してしまいました 美味しさと辛さ、全てのバランスがとれた完璧な担担麺!! スープ飲み干しそうになるほど美味しかったです。 食べた後の爽快感。 これがゲキカラドウでいう「仕上がった」という感覚なんでしょうね️ とにかくスープは絶対濃厚がおすすめ! 花椒3種盛りも是非試してみてください この前汁なしを食べたので汁ありにしてみました! この前より辛くしたくて、白ゴマの10辛、シビ20振りにしてみました! スープはあっさりか濃厚選べたので今回はあっさりで! 初汁ありだったのですが、 めちゃくちゃ美味しいですね^_^ これは何で辛くしてるんだろう? 辛いより痛い感じのハバネロっぽい味だったけど! この痛いのが好きなんです!! ありがとうございます!!!! 次回はシビももう少し増して、 黒ゴマにも挑戦したいな^_^ スープも濃厚にしてみたい〜 大満足でしたー!! めちゃくちゃ美味しかったあ〜(^O^) 久しぶりの175!! 白ゴマ坦々麺6辛、15フリ もうちょっと辛さあってもよかったな〜〜 ラー油を入れるとコクが増して美味しい(^^)

2023/12訪問

3回

tokyo 花さんしょう

中目黒、代官山、祐天寺/ラーメン

3.39

44

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

ラーメン忘年会

2023/12訪問

2回

蒙古タンメン中本 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/ラーメン、つけ麺、丼

3.35

507

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

【限定】赤鬼

2024/05訪問

2回

台湾まぜそば 禁断のとびら 池袋東口総本店

池袋、東池袋、向原/台湾まぜそば、ラーメン、油そば・まぜそば

3.40

178

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

【期間限定】鬼シビ辛カレー台湾ラーメン

2023/06訪問

2回

蒙古タンメン中本 船橋店

船橋競馬場、南船橋、大神宮下/ラーメン

3.31

351

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【船橋限定】北極プルプルを食べにきた!

2023/09訪問

2回

香家 中目黒店

中目黒、代官山、池尻大橋/汁なし担々麺、担々麺、飲茶・点心

3.40

165

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

激辛汁なし坦々麺を食べにきた!

2023/03訪問

2回

つなぎ

恵比寿、代官山、広尾/ラーメン

3.59

1061

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:3.8

恵比寿の激辛ラーメン屋さん

2023/05訪問

2回

麺処 じもん 駒込店

駒込、巣鴨、西ケ原/担々麺、ラーメン、汁なし担々麺

3.48

99

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

激辛旨勝浦式坦々麺

2023/09訪問

2回

陳家私菜 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.46

292

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

激辛中華の王道!

2023/12訪問

2回

辛麺 華火

東新宿、新宿三丁目、西武新宿/ラーメン

3.49

182

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

#今日の辛活 ■東新宿駅 辛麺 華火 新宿歌舞伎町本店 裏の壺辛麺(限定) 1,500円 辛さレベル★★★★★★★☆☆☆(7) 腹痛レベル★★★★★(5) 辛旨レベル★★★★★(5) 新宿で辛活! 今回は @akaimonodake さんにお誘い頂いて辛麺華火さんの食べ比べ会に参加させていただきました ずっと会いたかった @gekikaramen_miki ちゃんにも会えたし、@arabigyamat0ikesunshine924さんも加わり、楽しい女子会(?)に♪ お誘いありがとうございます‍♀️ 今回のメインは華火さんと赤い壺 @akaitsubo.umakara さんのコラボの壺辛麺! 華火さんは以前もジャッジさせて頂いているのですが、本当に大好きなお店✨ 素敵なコラボすぎて期待に胸が高鳴ります❣️ 食べ比べ会ということで注文したのは通常の煉獄、裏煉獄、華の壺辛麺(辛さ煉獄相当)、裏の壺辛麺(辛さ裏煉獄相当)。 ジャッジは裏の壺辛麺の方でさせて頂きます! 見た目はなんとなく通常の裏煉獄の方が辛そうに見えますが… 実際には裏煉獄より辛かったです笑 でも辛いよりもこのニンニクの効いたスープと麺が最高すぎて、、✨ 辛い(痛い)けど箸が進んでしまいます…至福! 使っている唐辛子が違うのか、通常の煉獄・裏煉獄とも辛さの種類が少し違うような。 唐辛子の風味も少し違って楽しめました なんとなく危険を感じて後ヨーグルトしたのですが、効果はなく夜中胃痛で目覚めました笑 ヨーグルト今度から1リットルのやつ買お、、 お腹弱いです 今月までの限定なのでまだの方はお早めに! 参考になったら保存してね✅ #今日の辛活 ■新宿駅 辛麺 華火 辛麺 裏煉獄 1,500円 辛さレベル★★★★★☆☆☆☆☆(5) 腹痛レベル★★★★☆(4) 辛旨レベル★★★★★(5) 新宿で辛活! 激辛女子会の後、1人夜の街へ… 〆の辛活をすべく、向かったのは辛麺華火さん!! ずっと気になっていた辛麺屋さんでやっと来れました^_^ 夜の街だけに夜〜営業の店が多く、辛活は基本昼が多いので、こういう時じゃないとなかなか来れない。。 頼んだのは、裏煉獄!わくわく! そして、いざ着丼!! 唐辛子たーっぷりの辛麺☆ 美味しそう!! 麺を啜ると、、、 うまあ!!!!!!!!! と思わず口に出そうになるくらい美味しかったです笑 ニンニクが効いたスープが最高! 麺もこんにゃく麺なので飲みの〆に最高! 罪悪感がない)^o^( 辛麺ってそこまで好きってわけじゃなかったけど、ここの辛麺はスープがめっちゃ美味しいです。 辛さは思っていたよりは辛くなかったかな〜 でも満足できる激辛でした。 辛さの種類は痛い系より辛い系。 結構お腹いっぱいだからトッピングしなかったけど、たぶんバターとかチーズとかも合うんじゃないかな〜 そんな辛麺でした♪ ここは是非リピしたい! 最高な辛活の1日でした^_^ 参考になったら保存してね✅

2022/12訪問

2回

西安料理 刀削麺園

東銀座、銀座一丁目、新富町/中華料理、火鍋、刀削麺

3.48

278

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

銀座で激辛中華!

2023/03訪問

2回

ページの先頭へ